ひたすららすた

ひたすららすた

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

らすたチャンネル @ Re[3]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) ペーパーさんへ ペーパーさんまいど〜✌️ …
ペーパー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) らすたさんこんばんわ〜! 火曜日いつもの…
らすたチャンネル @ Re[1]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) 芦屋浜のシーバスビギナーさんへ まいどで…
芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(66)

SURF

(3)

Fishing

(586)

Mick

(80)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(111)

GooD買物

(37)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(29)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2016.04.01
XML
カテゴリ: 車・Hi-Ace

先日注文していたバッテリーが届いた。

ACデルコボイジャー27です。

2016ボイジャー1.png

前回購入したG&Yuユアサバッテリーはヤメ、またボイジャーに戻した。

2016ボイジャー2.png

上部に充電コントローラーやカプラ等付けて、昔ポパイで買ったハンドルグリップ付けて、、

ちなみにこのグリップは最高です、両手でサイドから持ち上げれるのでかなり楽です、

かなり前にゴムボートから池の底にバッテリーを落としたことがあります、その失敗を踏まえてバッテリーにはしっかりしたハンドルグリップを付けるようにした。

2016ボイジャー3.png

ほんで充電。

チャージャーも昔ポパイで買ったモノ、、10Aです。(古いなぁ、、ポパイって、、、、)

無事充電完了したので早速車に積みました。

超小型のソーラーパネル繋げて放電防止にしてるが、 これがバッテリーの寿命にどう影響するか勉強が必要、、、、様子をみるとしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.01 10:57:04 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: