腰椎椎間板ヘルニアの手術をしました

2014.06.23
XML
夕ご飯を食べている途中に主治医説明に呼ばれました。
夫と二人で話を聞きました。

新しいMRIの画像がPCに映し出されています。

ほんとに、模範的ヘルニアの飛び出し。
L5/S1一か所。右側。
素人の夫にも一目瞭然な画像です。

痛みが激痛になったわりには、初診のMRIとヘルニアの大きさは
変わらないということでした。

断面画像のヘルニアの侵襲ぐあいは、私の目には恐ろしい大きさに見えましたが・・・


さんざん

私の痛みを理解せず


『デブ原因説』
『運動不足説』

自業自得的 持論を展開してきた夫でしたが

「椎間板が黒くなっているのは加齢によるもので
人は、加齢には逆らえません。」


という主治医の説明に
ようやく納得し黙ってくれました。

ありがとう、先生。

その他、治療法について説明を聞いた後
腰痛世間話を始めそうになった夫を遮り

「手術をお願いしたい。」



手術のリスク(麻酔、失敗、輸血や材料による感染)について説明がひととおりあり
それと痛みを天秤にかけても
痛みに耐えられなくなったからです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.23 09:00:49
コメント(0) | コメントを書く
[総合病院検査入院ミエロ、神経根ブロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: