全926件 (926件中 1-50件目)
新しい年を迎え、忘れていたワケぢゃないのですが、何分、楽天ブログが使いづらくなってしまった為、めちゃめちゃ記事更新も遅れに遅れ、気がつくと、もー秋ぢゃん*ガイド付きだったお仕事は、段々変化していて、ガイド不足なのでワンマン運行へ移行となってしまったり。2024年問題もあり、ドライバーも不足していることから各バス会社も請け控えをしていたりして、現役ガイドを抱えている会社も乗務員が働ける時間が限られてしまってるので、バスがあってもドライバーがいないから運行できない。お客様も不便になってしまっています。リモートを活用し、何台も1人でご案内しているバス会社もありますがそれって どぉ?観光バスって、目の前でガイドさんが生のご案内するのが楽しみなのにみーんなおんなじご案内?AI活用とかはしてほしくない職業です。今、バスガイドたちは、頑張ってコロナ禍を乗り越えてきたのにガイド不足ということから「ぢゃ、全部ガイドなしで」とツアーも学生さんの移動教室もワンマン運行が増え、バスガイドは 逆にお仕事が少なくなり、不安いっぱいの人続出なのです。これってなんか間違っていると思います営業事務とバスガイド、両方のお仕事をしているあたしですが、今年の春は例年通りに忙しく、内勤の暇もなかったので、7月後半になり、やっと事務所出勤すると「うさぎさんがいないからぁああああ」と・・・と営業さんは大変だった様子。さて、そんなあたしはどんなお仕事してたかといいますと。こちらは、先生方の実地踏査で福島県の磐梯高原に行った時のお写真です。磐梯山は勇壮な感じに聳え立ち、檜原湖の水も綺麗水芭蕉も咲いてて、ドライバーさんとベストショットを狙ってあっちへいったりこっちへいったり(笑)乗務員宿舎は、バス2台、D2名、G2名・・・なのに連絡ミスか、2人分しか部屋も食事もないというので大慌てしましたが、業者様に連絡し、無事に宿泊。これは夕飯のメニューですが、朝ごはんも食べきれない程のお食事でした。そして、2台は別々のコースへご案内するのですが、なんと!!!ご案内してると、ドライバーさんが「あ!クマ」と叫ぶ。なんと道端の木に親子熊発見生熊を見たのは初めてで、先生方もだいこーふんっつその後、熊はニュースで紹介されていました。この日、楽しみにしていたのは、会津の山塩。それを使用した山塩ラーメンを食べました。なんとも言えないコクと旨味おーいしーことぉ後でお土産に買って帰ろうと思ったら、会津へ下りたら売ってない!ぁあああ。。。あたしとしたことが人生最大の不覚でした。猪苗代~磐梯高原を回り、最終日は会津の視察です。久々の飯盛山、鶴ヶ城、日新館・・・。実地踏査なので、エスカレーターは使用できず、しかも現地ボランティアガイドさんもいないのであたちが下車案内?げげっ~~~~と思いながらご案内していると鶴ヶ城の石垣に♡型の石発見コロナ禍の間、ずっと勉強していましたが、今までの歴史と違うことを見つけたり、白虎隊の裏話をお話したりして、先生方も「ほー」と時代と共に変化している歴史に驚いてました。さてさて・・・こちらのおいしそうなメロンは房総日帰りの旅で食べたウォーターメロン千葉県の農家さんが改良したもので、みずみずしくておっいちぃ~道の駅保田小学校には、保田小学校付属ようちえんが誕生しており、黄金鯵フライやら、焼き立てクロワッサンやら・・・。スーパーでは見たことのないような珍しいお野菜も販売されていて、もちそん、あたしはお買い上げ最後は館山城。心臓破りの坂道を歩く希望のお客様と頑張りましたー。降りてきて、里美茶屋さんで、名物のお団子♪「あ~ん、時間がないゎ」とあたしがいうと、「大丈夫大丈夫、まだ時間はあるょ。ガイドさん、みんなで食べましょ」とお客様と共に休憩・・・このベーコンチーズ餅、めちゃおいしかったお薦めの一品です。この日、1番印象に残ったのは、ここのお団子だったとお客様来年度は1泊旅行もいいな~とおっしゃっていました。そして、次は、町会のお客様と共に群馬方面へ。サクランボ狩りをして・・・果実庭さんで限定販売のアップルパイをこっそりドライバーさんとお土産に買い・・・吹割の滝見学へ向かったのですが。日光も中禅寺湖は40年ぶりの減水。吹割の滝も、気の毒なぐらいの水量でした。更に昨年も担当させていただいていたお客様と長野県戸倉上山田♨に一泊。現在、上信越自動車道では、世界初予防的工事を行っています。この岩が崩れるかもしれないということで大掛かりな工事をしています。1日目は 上田城址公園の見学。2日目は別所温泉の散策・・・というのんびりコース。どちらも、御誘導でしたが、とにかく歩くで・・ヘロヘロ。すごーく暑い日だったんです。きのこ村深山さんでは、珍しいトマトソフトクリームも食べました。酸味と甘みが絶妙~~~。大きな渋滞もなく、無事帰着そのほか、昨年担当したお客様からのご要望をいただき、ありがたく今回も土湯♨へご案内させていただきました。<(_ _)>幹事様からのご指名と伺ってましたが、バスが到着すると10数名のお客様が待っていてくださり・・・「うさぎさ~~~ん、また、会えると聞いて楽しみにしてました」と声をかけられ、ウルウルしてしまいましたこの日は、とても暑い日・・・ご案内して、飲み物くばって、ご案内して誘導して・・・昨年の思い出話やカラオケ、ビンゴと久々に貸し切りらしいお仕事でした。那須で昼食をとり、小峰城、酒蔵見学とまわり、静かなお宿でゆっくり温泉三昧・・・翌日は、中野不動尊やさくらんぼ狩り。帰り道には、「来年はどこへ行こうか、また、ドライバーさん、ガイドさん来てくださいね」と言われ、そろそろ引退を考えていたあたしでしたが、もうすこーしだけ頑張ろうかという気になってしまいました(-_-;)もちろん、ここまでの間、日光にも通ってました。なかなか、購入できないというひしやさんのねり羊羹も買えてご満悦東照宮ご用達のひしやさんは、眠り猫柄の包み紙の許可をもらってるそうです。そぉそぉ。驚いたのは中禅寺湖畔にある二荒山神社中宮祠の牛石。入口に看板付きであった牛石は、ガイドさんみんなご案内してると思いますが、本来の牛石ではないだろうということになり、看板をはずしたそうです。そして、有志の方々が掘ったこちらを牛石と現在はしています。というか。ぢゃ、今まではなんだったんだ???・・・・そうこうしているうちに秋のシーズンになりました。ひょこたんは8月にワクチンへ行ったのですが。いつもの先生ぢゃなかったのでご不満ぎみで、おうちへ帰ると文句タラタラそんなひょたんをつかず離れず見守るうさこたんでした。しっかり食べて、おちっこもして、元気に過ごしてほしいこのお二人もおとちごろ。母は、今シーズンも2にゃんの為に頑張ります。みにゃさまも季節の変わり目、ご自愛ください(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
Sep 23, 2024
コメント(2)
みにゃさま、御無沙汰しております。春のシーズンに入る前に記事更新をしておこうと思います。この季節、乗務は少ない弊社ですが、ガイドさん手配をしているあたし的にはめちゃくちゃ忙しかったのです。通常、バスの受注は前年度から始まるというのは少なかったのですけどコロナ禍中、バスを減車した会社や乗務員の不足等が影響してか、学生さんの入札は昨年末から始まり・・・ガイドさん付の発注が入れば、その手配を進めるのですけど。会社の勤務時間では終わらず、自宅へ帰ってもお仕事が続き、中には、バスが足りないので日にちの変更を余儀なくされるお客様もおりました。又、日にちの変更により、現存するガイド数が限られているため、ガイドなしで運行・・・となりそうな団体様もおりましたが、ガイドさんがいなくて困ってらした業者様分も何とか見つけ、乗務をしながら、3月8日、やっと任務が完了し、11月分までのガイド手配が終わりました。もうバスも秋まで満車が多いので、例年のように出先で手配・・・は少ないと思うのでちょっとほっとしてシーズンを迎えられそうです。さて・・・本年度は新しい施設もopenしていますが、乗務先で待機時間が長かったので、ゆりかもめに乗り、気になっていた豊洲の千客万来へ視察に行きました。あいにくの雨でしたが、あたしは元気いっぱい全体的に外観、入口は江戸時代風。バスの駐車場は予め、ネット予約が必要です。バス駐車場の侵入経路を確認して・・・さて、何か食べよっかな~・・・が、しかし。どのお店もお値段がびっくりするほどお高い!!!海鮮丼は、¥3000~¥6000が当たり前牛肉の串焼きが¥3000いくらインバウンド狙いと言ってもこれではランチも食べられにゃいゎでも、せっかく来たからには・・・と食べたのがこちらたこやき3個にいくら、うに乗せ¥600弱。by銀だこ((ノェ`*)っ))タシタシがっかりしながら、豊洲市場へ行って、お昼を食べよっと思ったら、こちらもお値段が上がってた!!!・・・ということで、全然、別の地域へ移動し、普通の中華やさんで食べたとさ(笑)これから見学時に「お薦めは?」と聞かれたら、答えに困るお日にち変わって・・・3月16日。茨木方面へお客様をご案内しました。まず訪ねたのが、つくば海軍航空隊記念館。ここは、茨城のフィルムコミッションが関係しています。映画などの撮影を行うことにより、PRをしていくという仕組みです。こちらは、岡田准一さんが主演した「永遠の0」やアルキメデスの対戦、ゴジラ-1.0等が撮影された場所です。実際に戦時中、海軍の航空訓練を行っていて、戦後、学校や病院として使われていました・ここをご案内するにあたり、永遠の0を見て下準備していたアタシ。お客様は、お2人しかご覧になっていなかったので、豆知識で、予科練のお話、映画の内容をご案内しました。予科練生たちの航空訓練をしていた1つがここだったのですが。主人公・宮部久蔵は、指導官。世に2人といない技術を持ち合わせた飛行機乗りでした。命を大切に考える彼は、「お国の為」と異国で命を散らすことに疑問を感じながら世情とは別で「命を大切に」と指導していきます。当然、上官からは殴られ、蹴られ・・・周囲からは「臆病者」とさげすまれますが、しっかりとした信念を曲げる事はなかったのでした。しかし、教え子たちが次々に出陣し、帰ることができない中、苦悩が続き、心も砕けてしまいます。そして、「命を大切に。必ず、家族のもとへ帰るのだ」と伝えていた彼も神風特攻隊として志願し出陣の時がきます。最終シーンで、嵐のような攻撃弾を潜り抜け、敵艦空母へ激突する瞬間に見せた、なんとも言い難い笑顔は何を伝えようとしていたのだろう・・・。お客様もそれぞれの思いを感じながら、昼食場所へ向かったのでした。お昼は大洗にある「しおさいの湯」さん。こちらは、乗務員食です。「ガイドさん、さいっこう~においしかった」とは、お客様この後、お買い物と水戸講道館、水戸城址と見学が入っていたのですが、「なかみなとでゆっくりお買い物して、渋滞がないうちに帰りたい」とのご希望で配車地へ向かったのでした。久々にとても良いお勉強をさせていただきました。お客様、業者様に感謝<(_ _)>さて、そんなこんなしていましたが。うさぎ家では大事件が!!!女の子だから結石の心配はないと思い込んでたアタシ。まさかのうさこたん、血尿で大慌て。おちっこ我慢して、膀胱炎になったのかと病院へ急行。結果・・・最初は冗談をいいながら笑ってたあたしと先生。血液検査の結果が悪く、さらに検査を続けると尿管結石が発覚しかも、両方だし、石3個も~~~~まずは、点滴と尿管を広げる薬を投与し、だめなら手術、「おかあさん、この手術はとても難しいですし、お値段もします」と先生。60万円目の前がまっくらになり・・・うさこたんは入院となったのです。にゃんこ保険は入っていません。あたし、一人で帰ってきたので、ひょこたんは不安が募ります。うさこねーさんも、ちぃこさんも・・・看取ったひょたんです。その後・・・お見舞いに行くと、うさこは、「ごはん食べない攻撃」で先生を困らせていたのでした。その為、いったん連れて帰り、週末まで自宅で点滴と注射。退院1日目。うさこたんは、おうちへ帰るとごはんをモリモリ食べ、注射も点滴も頑張りました。毎日、おちっこ量を観察し、ストラバイトが出るように祈りながら。退院3日目。おうちへ帰ると元気いっぱいだったうさこたんは、急にこんな感じになってました。( p_q)エ-ン痛いのかな、大丈夫じゃないのかな。注射をして、ちょっと落ち着いたうさこたん。翌日は通院日。祈るような思いで、エコー画面を見つめるアタシ。すると・・・ん?ん、ん、ん?奇跡が起きました。尿管を石が抜けても、膀胱、尿道と通過しないと完全に石が出るのは無理と思ってましたが。元気になりました最近は、おいしめのストラバイトを溶かす療法食もあるとかで、今後はそれを続けます。検査で毛を剃られ、おにゃか丸ハゲなので、寒くないようにスカートを履かせました。入院中は、さっちさんから頂いた佐野厄除け大師様のお守りを持たせていました。御利益、いっぱいありました。さっちさん、ありがとうございました。この冬・・・いろいろありましたが。12月のシーズンオフまで頑張っていきます。(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
Mar 24, 2024
コメント(0)
2008年1月23日・・・うさぎ♪家唯一のおとこのこにゃんこだったちーくんが旅立ち、早16年。神様のお手伝いをしているというが、そろそろお着換えを済ませて帰ってこないものだろーか。・・・と考え続けていたある日。こちらは、うさこと似てますが。虹の橋の袂へ旅立ったちーくんです。えやっと?やっと、帰ってこれるの?・・・とわずかな期待に喜んでいると。長かった、長すぎたょ、ちーくん!!!なんて妄想してた時のことです。再び、飼い主想いのにゃんこが旅立ちを心に決めていました。この子は、にゃん友はるかさんちの末っ子チェジウちゃま。ママやおねーにゃん、おにーにゃんが先に旅立ってしまい、残された彼女は、はるかさんを支えるべく奮闘していました。そして・・・旅立ちが近づいたその時。彼女は、せいいっぱいの愛情を注いでくれたはるかさんの笑顔を取り戻そうと意を決して、その小さな体には大きすぎる病を抱え、虹の橋の袂を目指したのです。昨年は、きのぴたさんちのゼフくんが、重い病を抱え、ただ1人神様へ届けるために向かいました。ちーくんは多忙中・・・気がついたうさこねーさんが迎えに出向き、天界へ病を届けました。チェジウちゃまの気持ちを察したのは、まだ天界修行中のちぃこさん。疑うわけぢゃないけど。ちぃこさんで大丈夫かなぁ・・・・・・すると、その時。あ!これゎ、ひょたんではなく、以前、このブログで筆者より人気があった、実家のみーちゃん。ちょっと目つきは怪しいが、厳しい毒舌の彼女なら神様にだって文句の1つも言えるはず。「ちょっとちょっとぉ、神様ずらしてないで、病気位受け取りなさいよ!。さぼってんじゃないわょ、ったく~」的な?・・・あ~、ほらほら。ちぃこさん、助けようと手を伸ばしてもダメだってみーちゃんに手伝ってもらわないと病が地上に落ちちゃうょ。そんなこんなしているとき、うさこねーさんがちーくんに知らせを持ってきました。そぉ、元旦に発生した能登半島大地震で、多くの犠牲者が出て・・・沢山のにゃんこやわんこも虹の橋の袂へ向かっています。いつか飼い主とめぐり逢うために、意識なく体が無くなってしまった子たちを導いてあげなくては・・・。みーちゃんのその一喝は元気が出るゎ(-_-;)・・・ということで。やっと鳩色のお着換えを作ってもらったはずのちーくんは、衣装を他のにゃんこに譲り。能登半島を目指したのでした。天災が多くなり、いつどこにいても危険がついてまわる世の中。みにゃさんの家は、ひにゃん訓練してますか?元旦に発生したあの地震は関東も揺れましたうちのにゃんずは、ひにゃん訓練の成果か、飼い主を捨てて、さっさとひにゃんしましたとさそれでよい、それでよいしかし・・・ちーくんは、いつになったら帰ってこれるのだろーか
Jan 23, 2024
コメント(5)
2024年、新しい年が始まりました。年末までお仕事だった為、お節料理の材料も揃っていなくて、バタバタと慌ただしい年末でした。大掃除の仕上げをして、あっという間に12月30日は終了。その後、お節料理のお仕度に入りました。元旦は姉の家に全員集合して、久々に会った家族と過ごし。いつものとおり2日は、朝風呂入って、パジャマのまま、にゃんずとまったりです。ぁーーーー突貫工事で作成したおせちは伊達巻失敗( p_q)エ-ンこれゎ、最後のお仕事で頂いた生わさびの茎を栽培したもの。ちょっとだけ楽しめます。「いつも、こーやっていっちょにいれば、足も折れないにょに!」・・・とひょこさん。ひょたんは、泣き虫だから気をつけないと目ヤニが(-_-;)こちらは、お正月からひょこさんに引っつき、「シツコイにょっ!!!」と怒られたうさこたん(/ω\)昨年は忙しかったから・・・やっと一緒にいられたのは骨折時のみ世の中、バス台数と乗務員数・・・コロナ禍でだいぶ減ったので各社稼働できるバスに限りがあります。昨年、秋からバス不足でお断りせざるおえないお客様もおりました。・・・そのせいもあってか、年内から入札が始まったり。次年度のご予約が入ったりと例年では考えられないような需要。あたし・・・又、バタバタと忙しくなり、にゃんずとまったり時間が少ないような・・・。しかし・・・がんばらねば。皆様にとっても穏やかに過ごせる年でありますように祈っております。元旦に発生した能登地震・・・被害がこれ以上拡大しませんように。被災された方々にお見舞い申し上げます<(_ _)>
Jan 2, 2024
コメント(0)
7月に骨折してから全治3か月と言われてましたが、9月に復帰・・・ってやはり無理があるが。観光業界復活と共にめちゃんこ忙しくて休んでられませんでした。9月には修学旅行の生徒さんをご案内し、復帰1日目にして14000歩その後、勢いに乗ったままお仕事に追われていました。中でも急遽入った新平湯・松代の2泊では、2日目、ホテルを出発し、教科書にはない、もちろん通った事もないルートを2時間。お客様は富山県側からアルペンルートを超えるので、立山駅までの一般道を走ります。このお仕事にあたり、台本作成、暗記しきれず泊先でも朝4時起床で勉強"φ(・ェ・o)~メモメモそれでも、途中立ち寄った道の駅でお土産をい買うのは忘れません( ´艸`)揚げたての白エビコロッケもしっかりいただきました。日本海を見ながら回送3時間・・・扇沢駅でお客様を受けるころは17時を回り、その後、なぜに松代?と思いながら19時ホテル着。最終日は富士山まで走り・・・ぼろぼろになって帰着。「うさぎさん、疲れたでしょ?」とドライバーさんに言われても。お返事する気力もなく ただうなづくだけでした今年の秋は、いろいろなところへ行きました。こちらは、横谷温泉に宿泊した時に訪ねた御射鹿池(みしゃかいけ)東山魁夷の絵で有名ですが、紅葉ばっちりで鏡のように周囲の景色を映し出す。そぉそぉ。こちらも急遽で入った地方のお客様で都内遊覧・・・。浜離宮恩賜庭園、六本木で昼食、都内を車窓見学しながら日本橋で遊覧船に乗ります。最初はガイド無だったそうですが、昼食場所も道路から離れており、「ガイドさんがいなかったら、どうなったことか」とねぎらいの言葉をいただきました。<(_ _)>日本橋では時間が早すぎたので、周辺を下車案内(/ω\)首都高速が日本橋上空にかかっている姿が見られるのも今のうち。首都高は地下へ入り2040年完成予定です。貸し切りのお客様で伊東♨にも行きました。祝日の出発だったので大渋滞・・・ドライバーさんに相談しながらルート変更で対応し、箱根神社参拝では九頭竜神社新宮も併せてお参りしました。パワーいっぱいですビンゴにカラオケ・・・久々に御一行様の雰囲気に包まれながら、♨においちぃものをいただきました。帰りは渋滞回避して早めのご到着。「次回もまた、お二人で来てください!!!」ありがたくて涙が出そうでした。さらに地方からの貸し切りのお客様で2台口。首都圏外各放水路や鉄道博物館を見学し、横浜グランドホテルに宿泊。朝ごはんも豪華です横浜ではロープウェーに乗ったり散策したり。有明のハーバーショップでは、ハーバー入りのソフトクリームを食べました。その後もめまぐるしくお仕事をしていましたが。河口湖のお泊りでは、逆さ富士も見られました。箱根成川美術館自慢の景色にお客様は感嘆の声をあげます。そして今年は営業部門のお手伝いもしました。しばらくぶりにバスに乗るという町内会様のお仕事。あたしが考えたコースを選んでくださり、ワオキツネザルも抱っこしましたへへっっ♪もうご機嫌さ・・・と言いたいところですが。シーズン中、首のあたりに湿疹ができ、すぐに治ったので気にしてなかったら、帯状疱疹だったらしい。しかも、その後、疲れ果て免疫機能が低下した時に帯状疱疹ヘルペス後神経痛となり、4件目の病院で病名発覚。「よくこの状態で仕事できましたね。あまりの痛さで仕事も辞め、鬱病発症する人も多いんです」と医師に言われる始末。腕を捻じ曲げられて引きちぎられるような激痛で夜も目が覚め。そのまま、2週間余り仕事を続けていました。当然、事態は悪化し・・・自宅でも夜中に激痛で何度もおきてしまうので、ひょこ、うさこも心配し。やっと乗務が終了しても事務所でのおちごとに大掃除・・・さすがのいたずらっ子うさこたんもおとなしくしていました。今年を振り返って思うのは・・・バスガイドに勉強はつきものなのですが。教科書にない一般道のルートを資料をそろえ、台本を読まずに暗記で乗り切る精神状態は並大抵のものでなく、様々なルートが開通している現在、勉強なくしていけるコースはまずありません。それだけ負担は大きいのですが、バスガイドさんたちは皆、同じように頑張っているのです。「お客様により一層楽しんでいただきたい」とその想いだけで自分の弱い心を支えています。あたしのように無理を続け、体調不良を起こしたガイドさんもいました。くる年は、無理のないように穏やかに過ごせる年でありますよう祈ってやみません。今年もたくさんの方に支えられ、年末を迎えることができました。皆様、ありがとうございました。引き続き、来年もよろしくお願いいたします。良い年をお迎えくださいまで<(_ _)>
Dec 31, 2023
コメント(0)
厳しい暑さが続いています。みにゃさま、お元気でしたか?・・・って、もう夏やん・・・とゆぅことで、半年もさぼっていた分をアップします。これは、冬にムーミンバレーパークへ行った時のお写真。雨がすっごく降っていたのですが。久々に乗務した、あたしは大はしゃぎd(*'-'*)b イエーイアニメの世界そのままのテーマパークこちらは、ムーミンのおうち。本物そっくりのジオラマ。そして、下調べをしていた玄カレーうどんをドライバーさんと食べました。ね、ね、皆さん、ムーミンに出てくるにょろにょろって、卵から生まれて、落雷で、にゅっっておっきくなるのを知ってましたか?スナフキンが1番好きなのは麻婆豆腐なんですって・・・と勉強していったことをお話すれば、お客様も「へーーーー」と驚いていました。続いて。地方からのお客様、貸し切りで、都内・横浜1泊の旅明治神宮、国立競技場、渋谷スカイ・・・とご案内し。あ、これは、宮下パークにトイレを借りに行ったので、写した1枚。その後、ひっさしぶりに訪ねた横浜中華街。絶対、食べたい!と思っていたチャーシューメロンパンも並んで買いました。アツアツは、めちゃおいちぃ2日目は、鎌倉~横浜へ戻り、横浜は自由行動なので、待ち合わせ場所近くの横浜ハンマーヘッドでご飯を食べました。そぉそぉ。視察にも出かけました。やがて誕生する日本一の高さの東京トーチ。先にできている常盤橋タワーと東京駅周辺を視察しました。そして・・・これは、修学旅行でご案内した時、こちらも久々で訪ねた東京スカイツリーで売っていた缶入りケーキお値段もいーが、お味もおいちかったそして・・・こちらは、急遽、お仕事が入った地方からのお客様。築地場外市場でお食事して、お客様は両国で相撲鑑賞からのぉ~~~ちゃんこ鍋夕食。この時・・・両国国技館地下の焼き鳥がおいしいって有名ですよね?とご案内してたら、お客様が、あたしとドライバーさんにお土産でもってきてくださった。さすが!おいしぃ!自宅へ帰るのは遅くなったけど。しっかり、味わっていただきました。<(_ _)>この時のお客様とは、なーんか、話が盛り上がって、この後もご一緒したかったのですが、別のお仕事が入っていたので、「絶対、また、会いましょう」とお約束をしてお別れしました。あ・・・続いて、こちらも、急遽入った修学旅行の日帰り。八景島シーパラダイスへ行ったんですけど。昨年、設置された第二の聖火台の近くに配車だったので、しっかりお写真を写してきました誰にも気づかれず、ひっそりって感じでした。6月には日光移動教室も担当しました。日光にガイドさん大集結って感じで(/ω\)あっちでも、こっちでも、「久しぶり~~~」と声をかけあい。念願だった、龍頭茶屋さんのお雑煮もいただきました。華厳の滝で、ソフトクリームを食べていたら、隣に座ってたドライバーさんが、「スペシャルって注文すると いちご&あんこ両方楽しめるょ」と教えてくださった。それが、こちらいやいやいや・・・食べ過ぎだゎ。その後も、春のシーズンは、あちこち忙しくご案内し。ひょこさん、うさこたんも、よいこにお留守番をしていたのですが。先日・・・夜中にフト目覚めて、トイレに行こうとすると足の裏がめちゃいたーーーい翌朝、痛みを我慢して会社へ出勤したのですが。いたすぎる・・・そのまま早退し、病院へ行きました。すると。。。右足右側の側面?が折れてましたあ、汚い足でごめんなさい。汚れているわけではなく、内出血している色にゃのです。お写真は骨折1日目。この後、足の甲の半分が内出血で真っ黒に営業さんがせっかく取ってくださったお仕事は、別のガイドさんにお願いし。現在、杖歩行中・・・。年齢にはかけない・・・がっかりだ・・・( p_q)エ-ン早く治したい。みにゃさまも、お体ご自愛くださいませ。
Jul 17, 2023
コメント(4)
皆さま、大変、ご無沙汰しておりました。新年、明けましておめでとうございます。旧年中は、ブログも放置したままでご心配をおかけしましたが、あたしは、元気に生きております((ノェ`*)っ))タシタシ本年も凝りませず、仲良くしてください<m(__)m>さて、2023年の始まりは、元旦に姉の家に集合し、みんにゃで新年会2日は、自宅で、にゃんずと ま~ったりしていました。今年は、楽天のブラックフライデーで購入した、毛ガニがあるので、お節もちょびっとだけ豪華ポイントは、いくらで目を入れた、うさぎさんかまぼこです思い出しますと、昨年、秋には、いろんなところへご案内していました。こちらは、鎌倉に誕生した、隈研吾さんデザインのイギリスアンティーク博物館です。鎌倉のツアーは人気が高く、5回位、同コースで通いました。そのツアーの最終日は、白洲次郎さんが過ごした武相荘へ訪ねてから鎌倉へ行くのですが、白洲氏が好んで食べたカレーが再現されてお土産売り場で販売されています。いつも、販売されているカフェのopen前で買えなかったのですが、お客様のお1人が、「遠くから来ているので、もう来れないかもしれないから」とカフェのおねーさんを説得し、購入されたと教えてくださったので・・・あたしも・・・「おねーさん、一生のお願い!もう、来れないかもしれないので」とお願いし、購入させていただきました((ノェ`*)っ))タシタシお味は、余り甘味がなく、すっきりだけどコクがあって、おいちかったです日光へも、随分、通いました。紅葉が美しいココは、湖の名にもなっている中禅寺。昨年、境内に加山雄三さんの「君といつまでも」の歌碑が建ちました。東照宮の門前では、美味しいと評判のあさいさんで『酸辣湯麺」を頂き、そのお味に大感激こちらは、地方からの研修旅行で、建築学科の学生さんをご案内した時のお食事です。静岡県富士宮市で人気のお店量が多く、食べきれませんでしたー。こちらは、富士宮浅間神社近くの富士山世界遺産センター。阪神淡路大震災で、被災者住宅を考案した、反茂氏のデザインです。この日の宿泊は、河口湖にあるコテージ。どしゃぶりの雨で、びしょぬれになりましたが、1人で利用するには、もったいない位、広くて、綺麗なお部屋、お外には、ハンモックもあって、おしゃれ~~~2日目は、伊豆長岡の村の駅でお食事でしたが、B級グルメ、ハンバーガー部門で2年続けて1位に輝いた「伊豆シイタケバーガー」お肉と一緒に大きな椎茸が入っているんです。めっちゃおいちかったその後、向かった伊豆半島西海岸には、津波に備えて、避難タワーが建てられていました。この日は、伊豆長岡の宿泊。翌日、江の島、鎌倉散策して、横浜へ送り、最終日は、宇都宮~日光をご案内して、新宿のホテルでお別れしました。建築学科の若い学生さんという事で、若くもないアタシで大丈夫かと心配しましたが、心配ご無用で、女子は、めっちゃ可愛い子ばかり(笑)とーっても素直で、可愛い子たちと優しい先生方で、アッと言う間の4日間でした。そぉそぉ。3年間コロナ禍で中止されていたツアーも やっと再開となり、湯西川温泉~草津温泉の旅もご案内しました。紅葉まっさかりの中・・・お客様の感激する声を聞きながらのご案内は、すっごく楽しかったです!久々に訪ねた草津温泉は、裏草津散策にも行ってきました。こちらにも、隈研吾さん作のホテルがあります。日光おさるランドから出張している、お猿さんの湯もみも見られるそうです。そして・・・今シーズン最後のお仕事は、こちらも、3年ぶりの業者様。福島県の母畑温泉にご案内させて頂きました。これは、1日目のお食事で、三春名物のほうろく焼き。ケーキのように見えるのがそうなんですが、油揚げにお味噌が乗っています。早めの宿入りで、ゆっくり♨につかりました。2日目は、阿武隈洞~小名浜へ向かったのですが、いわきららみゅうでは、こっそりお友達から教えてもらってた、めひかりチョコを買いました。地元のチョコレート屋さん作ですが、めひかりの形をしていて、小名浜産の塩を使った塩キャラメルが、中に入っていて、不思議なお味でおいちぃです。この日・・・3年に1度のご旅行というお客様でした。代表者様から、「こんなに楽しい旅行なら、3年に1度ではなく、せめて2年に1度を考えましょう」というお言葉♪そして、お別れのご挨拶をし始めると、最後にはお客様方から・・・「うさぎさ~ん、うさぎさ~ん」と前代まれに見る「うさぎさんコール」を頂き・・・感無量で今シーズンお仕事は終了したのでした。その後は、事務所勤務の日々が続き、迎えたお正月休み。修学旅行以外で、しかも、ご年配のお客様・・・コールを頂いたのは初めてでした(・・;)さて、2023年のお正月は、トムちんに作ってもらった、禰津子ちゃん首輪がお似合いのひょこさんとおねーさんべったりのうさこたんとデレデレ過ごしていますが。うさこたんは、見た・・・的なお写真( ´艸`)今年は、きっと、穏やかに良い年になる!きっと、うさこたんには、見えているのかもしれません(笑)1つ1つ、想い出があるお仕事のお話をじっくり書きたかったのですが、そぉもいかなく。まとめてのご報告となりました。今年こそ、コロナ禍を脱出し、みにゃさんにとっても、良い年になりますように
Jan 2, 2023
コメント(0)
気が付けば、季節は春から夏へ・・・GW前には、夏に行われる、5年生の日光自然教室の実地踏査にも行きました。6年生になると、再び、日光へ来るからというので、先生方は、それ以外のコースをお望み。しかも、当日は、コースの変更に次ぐ変更中でも人気があったのが、龍王峡でした。ココにも山ヒル注意の看板そして、ピックアップ場所は、国道沿いのカーブのところ。危険すぎるので、ドライバーさんと共に出来るだけのアドバイス。大笹牧場では、酷い霧雨で何も見えずでしたが、本番に向けて、体験などもしっかりご視察されていました。トイレに行くと、何故か、1か所だけ、こんなお手紙が貼ってありました。消えていた文字は、なんと書いてあったのか気になります。そして、なぜか、湯西川ダムや益子も急遽、行くことになり、「いや~~~~~まいった」(笑)・・・という程、目いっぱい周り、ヘロヘロになりましたが、先生方は、元気いっぱいでお帰りになりましたとさただ・・・残念な事に、ご要望頂いたお日にちは、弊社がバス売り切れ・・・にゃんの為に、実地踏査を頑張ったんだか~~~~そして、始まった、6年生の日光2泊の旅。どぉも、雨の日が多く・・・。その為、今までにないほどの水量がある竜頭の滝を見る事ができました。日光では、東照宮西参道周辺の狭い路地を運行する、こんなバスが走っています。グリーンスローモビリティという電気バスです。2023年には、宇都宮~芳賀の工業団地まで、路面電車が開通します。時代と共に、どんどん変わっているんですねこんな珍しいものも買いました。虫捕まえ観察セット。もちろん、楽しみにしていた、まるひで食堂の「ゆばチーノラーメン」も食べました大谷資料館には、こんな滝が出来てました。日光天然氷を使用したかき氷¥1000ホントに頭がキ~ンとならないの。日光通いをしながら・・・途中、ツアーも担当。こちらは、箱根彫刻の森美術館のシンボルタワー。ステンドグラスが美しいライトアップされた夜に見てみたい。翌日は、旧白洲次郎邸「武相荘」と鎌倉。戦後、吉田茂元首相の命で、GHQとの交渉にあたった白洲次郎様。当時は、電話がひかれてなかったとかで、吉田氏の「なんとかしろ」の一声で、電話をひいたといいます。今もその時の電柱が残り、「白洲支」の文字があります。この日は、土曜日・・・鎌倉は、メディアで宣伝していたからか、めっちゃこみ。食べ歩きどころか、どのお店も 行列が過ごすぎ!!!やっと、買ったのが、こちら、生しらすミルフィーユ。¥1280これ、立ってたべたんですよぉ。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンそして、翌週、再び、同コースへ。平日でしたが、テレビの宣伝効果は絶大で、人気のくるみっこは売り切れ状態今日こそは、落ち着いた場所で、ゆっくりお昼を食べましょっとドライバーさんを誘い、生しらす&釜揚げしらすのハーフ&ハーフ¥1000鎌倉での生しらす丼は、¥1480が相場ですが。ちょっと我慢して、行列を並び、涼しい店内で頂いたお食事は、新鮮で、めっちゃおいしかったです!え?お店の名前?それは、内緒(*´艸`*)雨が降れば、ゲリラ豪雨・・・晴れれば、めちゃくちゃ暑い・・携帯扇風機2台、ネッククーラー2本用意して、臨んだ、春のシーズンでした。そして、気がつけば、もう夏のシーズンに突入。留守がちだった為・・・ひょこさん、うさこさんに背をむけられながらも。にゃんずのおいちぃご飯の為に、頑張るあたしなのでした。厳しい気候の中です。どうぞ、皆さまもご自愛くださいませ<m(__)m>
Jul 18, 2022
コメント(1)
すっかり、ブログも放置ぎみで・・・(・・;)しかし、あたしは、生きていました!4月22~23日、にゃんと、4カ月ぶりぐらいで、バスに乗り、実地踏査のご案内に行きました。昨年は、不安定な状況の中で、先生方も不気なお気持ちだったのですが、今回は、3年ぶりにコロナ規制もとけ、バス車内でのお話禁止令が出ていましたが、笑顔に囲まれてのご案内となりました。この時期、まだ、奥日光は残雪があり・・・厳しい寒さがなのですが、意外に寒くない!まずゎ、日光自然博物館~華厳の滝を周りました。「あちらの売店で販売されているソフトクリームは、関東一と言われています。・・・が。本番では生徒さんがおられるので食べられません。でも、今日は、実地踏査ですから。(*´艸`*)華厳の滝見学時間は30分・・・さぁ、たべられるでしょうかぁ?」先生方からは、「えーっっっ!!!たべた~い」とお声がしか~し、トイレの場所、受付、集合場所、見学・・・残念ながら時間が足りませんでした。その後、中禅寺湖を周り、日光湯元の源泉見学。お猿さんに遭遇しました。「あら~~~泥の中に入って、冷たいでしょ?汚いょ~」と心配そうなお声が聞こえますが、この時期、食べるものがないんです根っこの部分をね・・・齧ってたんです。かわいそうでも、何をあげる事もできない、あたしたち・・・。この後、戦場ヶ原へ向かったのですが、本年度、青木橋周辺は歩道の老朽化補強工事の為、別ルートを歩かなければなりません。先生方は、2つのルートに分かれて、下見。光徳牧場チームは、アイスクリームを食べて大満足「美味しかったですか?良かったですね!生徒さんの喜びが、前もって体験できましたね」いろは坂を下り、宿舎へ着くころは、もう17時30分。懐かしい管理人さんご夫婦、乗務員宿舎のオーナーとご対面を果たしたあたしたちは、翌日、1号車は霧降の滝へ向かいました。昨年の実地踏査では、ここで山ヒルだらけとなり、大パニック!今年も、撃退の為、お塩を持参したのですけど、前回、あたしを山ヒルから助けてくださった、先生が、「山ヒルファイター」をあたしにかけてくださりました今回、霧降の滝に山ヒルが出なかったのは、まだ寒かったからかも・・・と安心していたら。宿舎の出発が遅かった2号車チームの先生3名が山ヒルに襲われる事態にエエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ教育委員会事務局さんから、「全学校周知」の指令が出ました。遊歩道は閉鎖が決まり、バスの駐車スペースも森側にならないように配慮する事になりました。日光は、例年より早く、レンゲツツジが咲き始め・・・東照宮・輪王寺金堂前の金剛桜は満開昨年12月より、雨漏りの為、見学する事が出来なかった陽明門の工事も4月16日に完成となって、本番では、皆さんにご覧いただけます。又、人気がある日光彫体験ですが、春は前予約していた方以外できないとか。東照宮では、これを聞いて、何か、体験できるものをという事で、お守り作り体験を開始しました。それぞれに作り、魂入れをして頂いてのお渡し。世界で1つだけのお守りが作れます。1体¥1500でもー。学生さんの体験予算は、¥1000ぐらいまでなんですよぉ。先生方、お値段を話したら、すごく残念そうでした。世間の相場っつーのを考慮して頂きたいゎん。その後、2台別々のルートで東京を目指します。1号車は、東武ワールドスクェアと江戸村。シーズン前なので、両方、貸し切り状態。昨年は、あんなに混んでたのになぁ・・・。行きも帰りも渋滞がなく、スムーズに、実地踏査は終了しましたが、あたしは、今までになく、コロナ太りで、制服がきつくて・・・く・・・くるP.あんょも、お腰もイタタタ・・・で、シーズン前にダイエットを決意したのでした。今まで、ぽちぽちと入っていたお仕事は、ここまで全部、キャンセルだった。もうどうしたらいいの?状態のストレスもあってか、この体形。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン深く、深く、反省しました(;´д`)トホホさて・・・・久々のお泊り仕事でしたが。うさこたんは、「どこいってたにょ?」という感じで。ひょこたんは、変わらずの泣き虫にゃんこ。この先、シーズン中のお留守番は大丈夫かしら春のシーズンを前にしてのGW.乗務がある、あたしは、会社規定の勤務日数をオーバーしてしまう為、「うさぎさん、お休みください」と連絡があり。人並みに、9連休中・・・。でれ~っと、にゃんこたちにべったりしていますが。乗務に備えて、体形を整え中です♪このあと、姪っ子の命日、甥っ子の命日、そして、7月はちぃこの命日と心が沈みがちになってしまうけど。元気を出そうさぁ、春のシーズンだ。山ヒルファイターも注文したし。新しい情報も調べたし・・・。皆さんに素敵なお写真を紹介できるように・・・しばらく頑張ります
Apr 29, 2022
コメント(1)
1月23日・・・2008年、神様のお手伝いをする為に旅立ったちーくん。命日の今日は、そんな天界での様子をアップしたいと思います。年を重ねるたび、天災や病気が増えて旅立つ人や動物が多くなりました。天界でのちーくんは、そんな中でも、にゃんこが迷わず、虹の橋の袂へ向かえるようにそして、そこでちゃーんと、飼い主さんと出会えるように泣かないで過ごすように説得と教育を担当しています。しかし・・・ここ数年は、こんな状態・・・・・・とあっちへ行ったり、こっちで迎えたり。そんな中、事件は起こりました。2022年1月15日、きのぴたさんちのゼフくんが旅立ったと連絡をいただいたのです。その時、ちーくんは、あまりの忙しさに神様からのLINEを見落としてしまっていたのでした(・・;)今まで、こんな事はありませんでした。神様からの連絡より先に感じ取り・・・すぐにお迎えに出発していたのに。ゼフくんは、あんよが3本。それでも、きのぴたさんの愛情をたっぷり受けて・・・沢山の保護にゃんたちと幸せに暮らしていました。ちーくんが、気が付いた時は、すでに遅し。ゼフくんは旅に出発した後だったのです。さすがに、ちーくんは落ち込みました。すると・・・神様の元へ嫁いでいた、うさこねーさんがゼフ君の事に気が付きました。優しいゼフくんは、病気になってしまった、きのぴたさんの事を心配し、その病を神様に届ける為、1人で天界へ向かおうとしていたのです。うさこねーさんは、病に触れると危ないからと止める神様の手を振りほどき、必死にゼフくんを探しました。間に合ったようです。そして、うさこねーさんは、ちーくんに代わり、ゼフ君が抱えてきた病を受け取って、神様の元へ届けにいきました。それは、ゼフくんが天界で昇天しないで、虹の橋の袂で、きのぴたさんちの旅だったにゃんこたちと共に、きのぴたさんが元気に過ごし、いつの日か、お迎えに来てくれるようにと考えたからでした。この知らせを受けた、ちーくん、安心しすぎて疲れがどっと出てしまいました。ちーくん、働きすぎだょ神様の元でお手伝いをするようになってから、ずっと忙しかったもんね。ぜんぜん休んでないぢゃん・・・。天界は、もう満員でしょ?まだ、変異ウィルスが猛威を振るっているし。天災も起きている。まだ、神様のお手伝い、頑張れるかな?ちーくんの体が心配だょ。疲れすぎて死んじゃったら、どーするのぉーぁ・・・もう体は無かったんだっけ(・・;)という事で、うちのちーくんは、これからも、神様のお手伝いに励むそうですが。地上に平和な日々が戻ったら、ちーくんにも、お着換えをして、人間界へ帰るお許しがでると思いますので、どうぞ、その日が早く来ますように祈りますゼフくんが旅立ったのは、1月15日。ホントに「いいこ」でした。旅立ちは、忘れられない日を選ぶといいますが、ゼフくんの事は忘れません。心より、ご冥福をお祈りします。又、ちーくんの事を忘れずにいてくださる皆さま。ありがとうございます。久々の更新だったので、想像の世界を描きました<m(__)m>まだまだ油断ならない日々が続いております。皆さまもご自愛くださいませ
Jan 23, 2022
コメント(2)
皆さま、新年、明けましておめでとうございます。急にバスも稼働した為、年末までバタバタとしており、記事更新もままならぬほど疲れ切って、気が付けばお正月になっていました(・・;)2年間の稼働停止・・・ちゃんとご案内できるだろうかと、あたしだけでなく、各バスガイドさんも不安いっぱいにスタートした2021年の秋。しかし、あたしも含めて、どの乗務員さんもお仕事できる喜びを感じながらのご案内でした。久しぶりに見る日光の紅葉・・・そして、新潟県の豪雪地帯、魚沼地方・・・新潟県立歴史博物館では、豪雪時の風景が模型になってましたが、あの時、ご案内した生徒さんは、きっと今頃、そのままの風景になっていますから、驚いている事でしょう。乗務最終は、新潟へ3往復・・・いやいや、これには、さすがに疲れました((ノェ`*)っ))タシタシ歴史博物館近くには、道の駅があり、そこのおねーさんお薦めが、有名蕎麦屋さんが手掛けたという、インスタント蕎麦。これが~すごーく、お手軽にできるのに、おいちかったので、2度目の新潟の際、リピート購入し、年越しそばは、これにしましたそして迎えた冬至の日・・・穴八幡様へお札を頂きに行った帰りに築地の場外市場へ行ってきました。コロナ禍の中・・・どうなってしまっているのか。(;′Д`)ノぇー殆どのお店のシャッターがしまってるぢゃんこんなお魚販売機まで登場して・・・いったい、どうなってしまったの???・・・と思って、卵焼きの老舗、松露さんに話を伺うと。この日は、水曜日。市場が豊洲に移転しても、連動してお休みのお店が多いんだとか。ふぁ~~~~安心したしかし、コロナ禍の中、外国からのお客様は無く・・・あの手この手と錯誤しながら、新しい販売品を手掛けているそうです。その1つが、これ、卵焼きサンド。味わい深い出汁は、1度食べたら忘れられない逸品です!そして、丸武さんでは、にゃんとっ!伊達巻にチョコ・チーズ・抹茶味が登場してました!・・・という事で、2022年度うさぎ家の御節には、チョコ味伊達巻が入っています2021年7月10日、ちぃこさんが旅立って初めてのお正月。今でも、こんな風に3にゃん仲良く、ストーブにあたってる気がして寂しいちーくんと一緒に神様のお手伝い頑張ってるのかな。そぉいえば、あの時、ちーくんとちぃこさんが天界へ運んだ「悪い病」は落ち着いてきて・・・少しづつ、普段に近い生活になったし。まだ、油断はならないケド・・・。にゃんこの体は小さいけれど・・・その存在の大きさは、いにゃくなってからしみじみと感じます今年のお正月は、お花をあげて、少しのんびり過ごそうと思っています。2年間のコロナ禍で、リモートでお仕事する事が多かったので、乗務が続き、心配でしたが、いいこにお留守番できてた、うさこ&ひょこです。さてさて・・・うさぎ家は、大晦日にお洗濯をする事にしました。そして、元旦には、服(福)を取り込むことにしました。みにゃさまもよろしかったら、ぜひ、お試しくださいませ<m(__)m>今年は、穏やかに過ごせる1年でありますように。。。本年も、どうぞ宜しくお願いいたします<m(__)m>
Jan 1, 2022
コメント(3)
みにゃさま、ご無沙汰しておりました。ちぃこ亡きあと・・・思い出しては涙すること一か月が過ぎ、緊急事態宣言が解除されなければ、会社の存続の危機とうつむく日々が続きましたが、その日は、突然、やってきました。10月2日、弊社のバスは、沢山の想いを乗せて、日光へ旅立ちました。あたしは、3日出発。もう、生徒さんの喜びようったら!!!乗務員も、この日をどんなに待ち焦がれていたことか。今までのコロナ禍が嘘のように、急激に忙しくなりました。マスクを着用してのご案内に酸欠になったりしながらも、折り返しでご案内の日々が始まっています。10月前半の湯滝は、まだ紅葉が薄い。それでも、マイナスイオンをいっぱい浴びました。湯の湖の湖畔は、赤が少しづつでています。そして、にゃんとっ、こんなに近くで鹿さんとも遭遇♪日光市内の路線バスも、かつて駅前~馬返しまで運行していた、東武鉄道・日光軌道線色に塗り替えたものも運行されています。東照宮での待ち時間、生徒さんが行けなかった二荒山神社を見学し・・・ご神木をぱちり狛犬ならぬ、狛ライオン???このお写真は、先生にプレゼントしましたそして、訪ねてみたかった本宮カフェでランチ。東照宮での戦乱を避けるための話し合いがされた建物をカフェに改造してるんです。今日の目的は、コレ。クラムチャウダートースト¥1320ちょっとお高めですが、金谷ベーカリーのパンを使用し、厚切り三枚分ぐらいのボリューム(*_*)とってもクリーミーで優しい味は、リピ決定!です。羊羹で知られる日昇堂本店では、昨年、ショコラティエとのコラボで、羊羹チョコを発売しています。こちらも、もちろん、お買い上げ折り返しの日光でヘロヘロになり(笑)その後、事務所勤務を経て、今度は、ツアーへ出発二泊三日、川治・鬼怒川温泉の旅。10月も半ばに差し掛かり・・・わずかに紅葉も進んできましたが、まだ色が薄い・・・東照宮も華厳の滝も・・・緊急事態宣言の影響があったのは、嘘のように、人、人、人でもみくちゃになりました(・・;)駐車場も入れ替わり立ち代わり、バスが入ってきて・・地方からお越しのお客様は、びっくりされてました。そして、最終日は、DL大樹で列車の旅・・残念ながら、あたしは同行できず、ドライバーさんと回送で下今市駅へ向かいました。先にドライバーさんと資料館を見学し・・・楽しみにしていたSL大樹とご対面。太陽光の入り具合で、「無限列車だ~~~♪」と大喜びのアタシ。資料館は規模が小さいですが、子供さん向けにミニチェア版の大樹があり、石炭をくべたり、マイクでご案内を体験できます(おもちゃですが)こちらは、方向転換の為の転車台。鬼怒川温泉駅と下今市駅にあります。時間で転車の様子も見られます。ホームの売店で販売されていたSL弁当¥2100なぜか、スコップ型のスプーンと刀・・・がついています。あたしは、石炭アイスを食べました。これ、濃厚ですごくおいちぃ稼働が始まり、殆ど日光折り返し生活。ツアーも日光だった(笑)コロナ禍でずっと家にいたアタシは、ちぃこ亡きあとのお留守番のお二人さんを心配していましたが:::。ちょっと拗ねてますが、それなり対応のうさこたん。ひょこたんは、帰るとべーーーーったりで、家の中なのに、どこに行くにもついて回ります。すごぃ泣き虫になりました。10月前半は、暑い日々が続きましたが、急激に冷え込み、山間からは雪の便りが届きましたね。コロナの悪夢は、過ぎ去ったのでしょうか・・・。いえ、まだ、油断はなりません。マスク、手洗い、消毒!出来ることは、しっかりやって、2度と悪夢に引き返さないようにしないと。お客様の笑顔を楽しみに・・・オフまで、お休みもままならず、自宅でもリモートでおちごとしていますが、うさこ、ひょこと頑張っていきます。みにゃさまも、どうか、ご自愛ください。又、素敵な旅をご紹介させていただきます<m(__)m>
Oct 24, 2021
コメント(2)
ちぃこが亡くなって、一か月を過ぎても・・・哀しみと憤りは消えず。加えて緊急事態宣言の延長によるお仕事キャンセルと、感染爆発による先の見えない不安。心は沈んだまま、過ごしていました。本当にちぃこさんは死ななければならなかったのか・・・。あたしが、もっと早くに気づいてあげてれば。 通常、8月は、ひょことちぃこのワクチン月。今年は、ひょこだんだけなんだなと思っては泣き・・。いつもは、うさこが近くによると怒るひょこさんも、淋しいんだろう。元気がなく・・・心配したうさこ秘密特派員によるストーカー姿を見ては、又、涙。じーっとこの姿で側にいるのです。そして・・・ワクチンの日が近づいてきて・・・。以前から通っていた病院に行くべきか。それとも、最後にちぃこがかかった病院に行くべきか。新しい病院を探すべきか・・・。迷いに迷った末・・・ずっとかかってきた前の病院へ行くことにしました。生前、ちいこが少しでもご飯を食べてくれると「いいこね、いいこね」と褒めていたアタシ。ひょこは、それを見ていたので、ちぃこさんが亡くなった直後は、びっくりするほど、ご飯を食べたのですが。数日すると、あまり食べなくなってしまっていたのです。病院へ向かう車の中でも、ちぃこが病院へ行く姿を思い出すのか、これまでにない抵抗に大鳴き。早めに病院へ着いたので、待ち時間も少なく、ひょこの番が来ました。「ひょこちゃん、随分痩せたみたいですけど・・・」と先生。ちぃこが亡くなった事や亡くなるまでにすごく苦しむ姿を見てしまったこと。こちらの病院でずっと診てもらってたのに、大きな病気が見つかったら、別の病院を紹介しますと若い女性の先生に言われて、他院を受診した事などをお話しました。他院で心臓病と診断されたのに、心臓の薬を出すと言っておいて、溜まった胸水を抜く為だけのお薬しか出てなかった事や・・・ちぃこが亡くなる時の状態などを話すと先生は、「僕は、心臓が専門なんです。なんか、ひっかかりますね。気になる。カルテを見てきますから少しお待ちいただけますか?」と言い、その後、先生とお話する事になりました。この病院でちぃこの心臓部エコーを見て下さったのは、この先生。「やはり、ちぃこちゃんは、胸水は溜まってましたが、抜くほどではなかったです。それに、心臓も良くはありませんが、そこまで酷くなかった」・・・それではなぜ?なんであんな状態になってしまったの先生は静かに話しだしました。「ちぃこちゃんをもう診ることはできませんし、検査もできないので安易には言えないんですケド。心臓でなくて、水が溜まる・・・というのは、内臓系の癌の可能性が高いと思います。」先生、足や尻尾は動くのに、急に腰が立たなくなったのは、もしかしたら転移ですか?「そうかもしれません・・・。僕が、今、何をいってもちぃこちゃんが帰ってくることはないですが、猫さんは、家族ですから・・・もう少しお役に立てるアドバイスが出来ていたらと思います。本当に申し訳ありませんでした」先生は深々と頭を下げました。癌だったら・・・やはり助からない命だったのかもしれません。それでも、心臓が悪いからと言われて・・・あんなに元気だったのに、急激に悪化し、そのまま亡くなってしまい、心に引っかかっていた納得がいかない診断。ちぃこはもう帰ってきません。でも、この日、ほんとうのことがわかりました。あたしは、おうちに帰り・・・ずっと遺影を作る気持ちになれなかったのですが。ちぃこの遺影を作成し、うさこねーさんの隣に飾りました。まだ、ひよこは元気がありませんが。時薬が効いてくることを待ちたいと思います。
Aug 23, 2021
コメント(2)
ちぃこは、急激に腎臓も、心臓病も悪化。 怖いほどに溜まる胸水は、抜いても抜いても、そのスピードを上げていった・・・。 静脈点滴を打てば、胸水が溜まる。 点滴を打たなければ、脱水になる。 どちらを選んでも、そこにはお別れが待っていました。 「厳しい事をいうようですが、治療を続け、病院で最後を過ごすか、 自宅で看取るか・・・。もう長くは持たないと思います」 先生の言葉に反応したように、ちぃこは、 「おうち!おうち!帰る!帰る!」と繰り返しました。 そぉだね・・・ ちぃちゃん、おうちへ帰ろう。 ちぃこは、すごくすごく頑張った。 ホントに偉い・・・いい子すぎだょ、 あたしは、何度も繰り返した。 旅立ちはそこまで来ている。 もう立てなくなってしまい、それでも前足で動こうとした。 彼女は、自力で胸水をおしっこにして抜き、それは腎臓に負担がかかってしまうのに。 弱音を吐かなかった。 抜けると楽になるのか、ふっと嬉しそうな笑顔を見せた。 辛い・・・とか、苦しい・・・とかいうこともなく。 この状態でご飯を食べられるのはすごいと病院の先生にいわれるほど。 心配かけない為に、最後までご飯を食べようとしていた。 「おかぁさん・・・ おかぁさん・・・ おうち・・・ おうち・・・」 ずっと遠慮がちだったちぃこは、「おかぁさん」と何度も呼んだ。 すっかり甘えっ子になっていたけど、一緒にいられた。 おトイレもご飯も・・・何度も苦しくなってしまうから、体の位置を変えて、 呼吸しやすいように、抱っこして、体を拭いて、付きっきり。 それでも、一緒に居られて良かった。 ペットショップで買われ、飼い主にほおりだされ、 あまりにも気の毒な姿に保護されてうちのこになったちぃこさん。 おうちへの憧れが強かったのかもしれません。 おねーさんにゃんこと妹にゃんこが出来て、よく面倒を見てくれていた。 ここは、ずっと、貴方のおうちだょ。 神様は、何故、ちぃこを選んだのか。。。。 考えてみました。 きっと、こんな理由だったのかもしれません。 2021年7月10日午前10時37分・・・ ちぃこは、ただ一人、旅に出発しました。 しかし・・・ 1人ではなかったようです。 その3日前、なぜかお風呂場にいたちぃこさん。 一点を見つめ、何かを考えていました。 そぉです。 コロナ禍でみんなが大変なこの時・・・。 神様の元から、1人のおとこのこにゃんこが地上へやってきていたのです。 ちぃこと似ていますが、この方、覚えていますでしょうか? 2008年1月23日、神様の元でお手伝いをするため、 虹の橋の袂ではなく、天界に旅立ったちーくん♪です。 先に旅立ったねっちを迎えに行き、そして、うさこねーさんが神様に嫁入りする時も立ち合い、 今もなお、神様の元でお手伝いをしている、にゃんこ界唯一の存在。 いつも、お友達の所のにゃんこが旅立つときには、途中までお迎えに出ていたみたいですが、 今回は、直々におうちへ来ました。 しかし・・・ うちには、鳩色のにゃんこは、うさこもいます。 しかも、天界へ持って行く病は、かなり重いし・・・ これだけの大きいお荷物は途中で落としたら大変! おんにゃのこにそれだけの物は持てっこないし。 それにしたって、その役目は、ちぃこじゃなくてもいいぢゃん。 優しいちぃこさんは、悩んだ末、 天界へ運ぶ大きな病を落とさないように、ちーくんと2人で運ぶ決心をするのでした。 ちーくんに導かれ・・・ 浅草・浅草寺のほうずき市が開かれるはずだった、この日・・・ みんなに四万六千日の功徳を残し、 ちぃこは、神様の元へ向かいました。 もし・・・ 皆さんが、鳩色のにゃんこを見かけたら。 それは、人間を幸せにする為に、神様が地上へ降ろした子かもしれません。 人間界から病魔や争いが消えた時・・・ 鳩色にゃんこのお仕事は終わるのです。 「ありがとう・・・」と声をかけてあげてください。 その声は、きっと、皆さんを幸せに導く道しるべとなるはずです。 ちぃこさんを応援してくださった皆さん。 ありがとうございました<m(__)m> ☆彡お時間がある方は、ねっち♪とちーくん♪うさこさん♪tちぃこ♪のお墓にお参りをドゥゾ(o´・ェ・)っ ↓の絵を クリックすると開きます。
Jul 19, 2021
コメント(5)
神様の元への旅支度を始めたかと思われたちぃこさん。アタシは、ちぃこの保護主さんに連絡をしました。保護主さんは、電話をくださり・・・今までの保護にゃんたちの事や、現在、抱えている闘病ニャンコのこと、そして、ちぃこさんを保護した経緯を振り返りながら、沢山のアドバイスをくださりました。あの時と同じ、熱い想いの保護主さんに元気パワーを頂き、「やはり、うさぎさんに託して良かった」の言葉に簡単に神様に渡してなるものかと元気パワーがムクムクしてきました。ちーくんが他界して、あの時、お世話になった病院にずっとお願いしていましたが、ちーくん担当だった先生は、もういません。悩みに悩み・・・調べに調べ・・・思い切って、動物病院を変えることにしました。にゃんこに負担が少ないように、おうちに近く、緊急対応もしてくれて、予約も取れる・・・そんな病院を探しました。ネットで予約し、前の病院での状況やパニックを起こしてしまった事。受付にいらした看護師さんは、熱心に聞いてくださり、そして、先生も、しっかり状況や想いに耳を傾け、アタシの意思を確認してから、検査に入りました。「ちぃちゃん、辛かったね。偉かったね。一緒にがんばろうね」と看護師さん。ちぃこは、嘘のように穏やかで、いい子にしていて、看護師さんにも、先生にも褒めてもらいました。前の病院と結果が違い、腎臓はそれほど数値が上がっていません。レベル2・・・ぐらいだそうで、悪いのは心臓でした・・・心臓が悪いと皮下点滴は危険・・・なのに、前の病院では皮下点滴相談の結果、まずは、胸水を薬でおしっことして出す。静脈点滴なので、入院が良い。できれば、入院させず、帰してあげたいんですが・・・と先生。自宅で、針さしたままは、やはり怖い。通いで、何度も針を刺されるのもかわいそう。ちぃこは、6月19日、入院しました。毎日でも、何度でも面会に来てあげて良いんですょ・・・との事でほっとし。先生にお預けして、翌日、面会に行きました。そぉそぉ、この病院には、ペキニーズと保護にゃんさんがいて、受付の向こうに時折、行きかう姿が見えるんです。この子が、もんちゃんこと、紋次郎くん。('I'。(- ェ -。('I'。(- ェ -。ウンウンそぉなの。ちぃこさん、大丈夫かなぁ・・・。・・・と、マネをし、教えてくれましたヾ(=^・ェ・^)ヾ(^^ )ナデナデ今まで、にゃんこを入院させて面会の時は、ケージに入ってる所へ飼い主が会いに行くという感じだったのですが、ここは、先生から入院中の様子をお話聞いて、診察室へ連れてきてくださり、にゃんこと2人っきりになれるのです。連れてこられたちぃこさんは、思ったより、薬の効き目が早く、昨日、検査結果で見た胸水が抜けているとのお話。楽になったのか、スリスリ、帰りたい攻撃が始まり、診察台から飛び降りようとする元気まで戻っていたので、慌てて、看護師さんにお願いして帰ってきました。思いっきりアップになるほど、近寄ってきましたの。先生のお話によると、この後、心臓のどこが悪くて水が溜まるのか検査し、それで見極めて、治療を進めていきましょう!との事。投薬と定期的な静脈点滴は免れませんが、先生や看護師さんを信頼して・・・神様からの略奪作戦を決行することにしました。ひょこさんに叱られてしまいましたが・・・。じつゎ、ここまでの間、実地踏査のお仕事で留守にし、那須どうぶつ王国で、話題のスナネコさんを見て、おおはしゃぎしていたのでした。(;´д`)トホホしかしなぁ・・・先生によって、こんなに診断が違うなんて。あのまま、病院を変えてなかったらと思うと怖くなります。心臓なので、急変は覚悟なのですが。ちぃこさんは、順調にご飯が自力で食べられるようになったら、6月23日ごろには退院、おうちに帰れるそうです。みにゃさま・・・ご心配をかけました<m(__)m>これからも、ちぃこさんとひょこさんとうさこたんと力を併せて頑張っていきます。取り急ぎのご報告でした<m(__)m>
Jun 20, 2021
コメント(4)
ちぃこさんが、うちの子になって、10年余り・・・。早い物で13歳になり、もうおとちごろと思っていた矢先、体調を崩しましたここまで大きな病気をする事もなく、いつも遠慮がちで、それでも、暴れん坊うさこの面倒をよく見てくれて、ひょこねーさんのゆぅ事もよく聞くいい子さん。それは・・・突然でした。食欲がないなぁ・・・と思ってはいましたが、ベットの下に入り、出てこなくなってしまったのです。これゎ・・・ワクチン以外の病院。ワクチンは、ひょこさんと一緒に行くので、1人ぼっち。不安なのもあったでしょう。血液検査の結果・・・BUN43.5クレアチン3.42そぉです・・・恐れていたことが。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン他は、問題ないといわれたのですが、腎臓が悪くなっていました。ステージ4.しかも、初めての血液検査で看護師さん2人に抑えられたちぃこは、今まで見た事が無いような大パニック!そのほかの検査も進められたのですが、この状態では病院は混んでいて、ここまでで2時間が経過していました。脱水もしていないというので、状態を見て、又、来ます・・・と言い残し、翌日、会社を早退して、ちぃこさんと病院へ行きました。今度は、女性医師をお願いして・・・心臓超音波と腹部エコー。結果・・・左腎臓が悪くなってしまっていて、胸水も少し溜まっている。水を抜いて、検査をするには鎮静剤が必要だと言われ、手術が・・・の場合は、大きな病院を紹介するといわれ・・・胸水を抜いても、又、溜まる可能性もあると言われ・・・癌細胞が見つかったら・・・と言われ・・・看取りますか・・・と言われ・・・13歳なんだ。13歳なんだょ。腎臓病は治らない。手術になったら、麻酔に耐えられないだろう。胸水を抜いても、又、溜まるのは、わかりきったこと。どうされますか?・・・と聞かれても。正解なんて見つかるワケもなく。幸い、心臓は大丈夫だったので、点滴を打ってもらって、おうちへ帰ってきたら、ご飯も食べて、排せつもOK。今日も、点滴を打ちに行きましたが、帰ったとたん、吐いて下痢。旅立ちを迎えるにゃんこを送る度・・・いつも、思ってた。神様は、なんで、こんないいこを連れていこうとするのか。次から次へ、自分の元へ連れていこうとするのは、神様が寂しがりだからだ。そぉいえば、神様の元へ嫁に出したうさこねーさんはどうしたんだ。ちぃこまで連れて行こうとするなんて許せないっ。うさこねーさんを返せっ。しかし、同い年のひょこさんは、元気いっぱいで、これも猫種の関係なのか。純血腫アメショのちぃこ。ペットショップで買った元飼い主の身勝手で、外へ出されっぱなしで、暑い日も寒い日もひとりぼっちで見ていられなかったと保護主さんから聞いていたっけ。旅立ちの時が近づいていたとしても、ちぃこが、苦しくならないで過ごせますように。。。いたずらっこうさこは、ちぃこさんが大好きだょ。だから、最後まで諦めない。一緒にいるんだ!ちぃこさんと一緒にがんばろぅ。コロナウィルス感染拡大の為、数え切れないほどお仕事もキャンセルになった。心は、ボキボキに折れた。あたしは、神様に言いたい!神様の元へ向かうツアーは、コロナウィルス感染拡大防止の為、キャンセルさせていただきます<m(__)m>
Jun 16, 2021
コメント(3)
気が付けば・・・もう春はそこまで来ています。みにゃさま、ご無沙汰しておりました。お元気でしたか?コロナウィルスの翻弄されながらの日々で、少しでも楽しみをと「凪のお暇」に出ていた、土鍋丸ごと茶碗蒸しを作ってみたり。お弁当グランプリに輝いたマミーマートさんのサンマ弁当を買ってみたり。1月は、自分の誕生日もあり、又、1つ年を取ってしまったとガックリしながら_| ̄|○姉の誕生日に、父の命日。お墓参りに行って、みんにゃの平和をお願いして・・・久々に実家により、甥が亡きあと、1人暮らしとなってしまった兄を訪問。「兄貴!ラーメン食べたい♪」とお昼ごはんを一緒に食べて・・・インスタントラーメンとは思えないおいちさに、るんるんして。その翌週・・・・朝、姉からの電話。「兄貴の体調が悪いと連絡があったから、うさちゃん行ける?」びっくりして、実家へ向かおうと支度をしていると、再び、姉から電話。「なんか、足が痙攣してるし、おかしいから、そのまま病院へ行くね」あたしは、自宅から直接、病院へ向かい、姉たちと合流。兄貴の左足は異常に痙攣して、息が苦しいとその後、PCR検査を受けて、緊急入院となったのですが、コロナで病室逼迫と言われてる中、入院できたのは、ラッキーだった。脳溢血で倒れたのが、10数年前。その後遺症が、「てんかん発作」として現れたものだとの診断でした。そんな後遺症があるんだ・・。ちょっと、疑ってしまったけど、先生の診断は正しく、1泊の入院で投薬治療となりました。そして、母の命日があり。落ち着いたと思ったら。今度は、姉の口の中・・すごーく腫れてしまってどうにもならず。こちらも、病院通いとなり。アレルギー体質の為、よく舌が腫れていたんですが、今回は歯茎?口の中???どうやら、歯科治療した場所からばい菌が入ったそうで、こちらは、切開手術となり。お仕事の方は、春からの稼働に向けて・・・ドライバーさんがバスのお手入れしたり、トライアルに出かけたりと会社も徐々に活気を取り戻すのかと喜んでいたら、まさかの緊急事態宣言延長。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンしかも、いつもテレビに出てる「omi」とかおっしゃる先生は、「年内、コロナは落ち着かないでしょう」・・・とかゆってるし。年内、落ち着かないなら、もう日本はだめぢゃんもー何がなんだかわかんない状況ですね。さて、話は変わりますが。3にゃんは、あたしがおうちにいるので、まったり甘えっ子炸裂ですけど。うちのにゃんずの中で、ひょこさんは、何故かケーヨーD2以外のレトルトは、吐いてしまうんで、数種類あるD2オリジナルを取り換えながら食べています。カリカリは、他のメーカーでも大丈夫なんですけどねぇ。必然的に、ちぃこもうさこもおんなじご飯です。これこれ。ちぃたんには、別におやつもあげてるでしょ?うさこたんも、不服そうですが。病院の先生にも相談しましたが、「ま、それでいいんじゃないですか?」ってなもんで、みんにゃ、D2ご飯。それでも、健康だからいっか。人間も、にゃんこも健康が1番。ここ1年で、しみじみ感じましたε-(´・`) フーこの時期、三寒四温。気候が不安定ですが、今年の桜は、沢山の人に見てほしいと思っていました。しかし・・・お花見自粛。ストレスMax溜まりますよねー。後少し・・・あとすこし・・・と思いながら。みにゃさま、一緒に巣ごもり続けましょ
Mar 7, 2021
コメント(6)
今年も、1月23日が来ました。ちーくんの旅立ち記念日です。虹の橋の袂へ旅立って・・・神様のお手伝いに励んでいる、ちーくん。こんな世の中になってしまって・・・神様も一生懸命、幸せな世界にしようと励んでいるだろうから、ちーくんも、地上へは、帰ってこれないね。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンあの日・・・とても寒くて。はらはらと舞った雪の冷たさが哀しみを運んでいった。今日も雪が降るのかな。毎年、思い出してくださり、お墓参りをして頂いているお友達のみなさん。ありがとうございます<m(__)m>ちーくん、コロナ収束まで、いい子に神様と、頑張ってねっ。地上へ帰ってくるまで、待ってるょ。このおうちで。。。
Jan 23, 2021
コメント(3)
2021年・・・新しい年が始まりました。ここ数年、うさぎ家では、元旦に姉の家に集まっています。甥も姪も亡くなり、1人になってしまった兄貴と姪夫婦と、今年も集合!しました。お正月料理は 毎年、食べきれない事も多いので、無駄がないようにあたしが伊達巻係さんで、1本焼いて、姉と半分こしました。黒豆や田作り・・・昆布巻き、栗きんとん他、おせち料理としては、足りない品がありますが、その分、姉が用意してくれているので、みんなで御節を食べて、コロナの収束や健康で過ごせるように願いながら、楽しいおしゃべりが弾みます。これにお寿司もあり、姪が買ってきてくれたケーキがデザート毎年、1月2日は、・・・まったり日。朝、コーヒーを飲んで・・・ぼーっとして、お風呂に入り。1人で御節を並べて、にゃんことのんびり過ごします。姉の家に持参した御節と中身は同じですが、こっちの御節は、自分用・・・お正月だけは豪華になるように、ふるさと納税を活用しています。花蓮根やねじり梅は、不器用なので作れず、型抜きを活用今年は・・・蟹のお刺身がある((ノェ`*)っ))タシタシそして、姪が買ってきてくれた可愛いにゃんこ型のチーズケーキ入れ物も可愛い!お正月限定で、いちご味と2色だそうで・・・これが・・・また・・・めちゃくちゃ濃厚でおいちかったお正月は、にゃんこもまったり・・・一昨年は、うさこママが亡くなり、昨年は、ひょこママの訃報も届きましたが、3にゃんのもう1人のお母さんは、あたし。しっかり守りますから、うさこママもひょこママも虹の橋のたもとで安心して待っててくださいね。・・・と言いたいところですが。毎年、うさこたんは、食べてる側から走りまくり。「もーーーーーーーーっっ、お正月から怒られるのは、誰っっ!!!」・・・と叱られるのでした。(笑)誰もが、後少し、後少しと思い・・・じっと辛抱の日々でした。色々な事を考えた1年でした。厳しい寒さののちに、きっと暖かな日差しが差し込む。そう信じながら、そう願いながら・・・そして、みんなが穏やかに過ごせる日々が来るように祈ります。みにゃさま、今年も仲良くしてくださいませ<m(__)m>
Jan 2, 2021
コメント(6)
2020年も そろそろカウントダウンに入りました。早いものですね。しかし、新型コロナウィルスの恐ろしさをマジマジと感じた1年でした。観光バスは、ワンマン運行が多くなってきていましたが、微々たるガイド付きのお仕事が出て来て、「良しっ!!!」と思ったら、感染者が増え、再び、観光業界は、時が止まりました。11月には、リンゴ狩のお仕事に行きましたが、その数日前に観光バスで コロナが発生のニュースが出てましたのでお友達の皆さんには、心配をおかけしましたが、あたしの会社は大丈夫です。リンゴ狩りのお仕事は、渋滞もありましたが、お客様乗車時に検温、そして、消毒を徹底し、ご不便はおかけしたものの、皆さまのご理解、ご協力もあり、無事にお仕事は終了したのでした。今回、群馬県の旅で、幻の黄色いリンゴと言われる「ぐんま名月」を畑で食べました。 農園の方にむいて頂くと、中は、こーんなに蜜がいっぱい長野県や青森県でも栽培されているのですが、群馬県で品種改良されて生まれたりんごさんなので、土地柄、すっごくおいちぃんです。この時は、gotoトラベルの最中だったので、乗用車も多かったのですが、やはり観光バスは数えるほどだったのが寂しかったです。お客様方は、久々に乗った観光バスに旅を満喫され・・・「ご不便をおかけしましたが、これだけ消毒を徹底されている中での旅でしたら、逆に乗用車より、安全だと感じませんか?」と問いかけるあたしの言葉に、('I'。(- ェ -。('I'。(- ェ -。ウンウンと誰もがうなづいてくださったのでした。さて・・・これからという時の感染拡大再び、バスの稼働は止まり・・・心が折れそうになりますが、わずかに乗務した時のお客様の笑顔。取り戻したい・・・バス旅行の楽しさを。その為には、リサーチも進め、新情報から世情の動きを調べよう。あたしたちに出来る事を探そう。多くの方に支えていただいているという想いや、お仕事の大切さを忘れない人になりたい。今までの当たり前がそうではなかったという反省をして年末を迎えました。神様の元へお嫁に行ったうさこや、神様のお手伝いをしているちーくんは、きっと見ていてくれるし、守ってくれる。神様に「うちのおかーたんは、世界一!」って自慢してもらえるように頑張ろう。そんな事を考えてすごしている時、お友達のはるか青空さんからは、こんなサプライズが届きました。このストール・・・魔法がかかっているのか、巻いていると、首の痛みがピタリとおさまるんです。おいちぃマカロンも(*´艸`*)にゃんずにも、大好きなおやつを頂戴しました。はるかさん、ありがとうございました<m(__)m>おうちにいる事が多くなったので、にゃんずもべったりです。おとなしいちぃこさんも、おにゃか見せ~♪いつも別々に過ごす事が多かった3にゃんも、こんなに近い姿となり。安心していたのも束の間。ひょこさんには、おハゲが出来ていて大慌てしましたが、今は、治りました世の中、すべてが変わってしまった感じですが、又、観光バスが復活し、楽しく過ごせる年が来るといいなと思います。来る年が笑顔に満ちた1年でありますように。今年もお世話になりました。これからも、仲良くしてください<m(__)
Dec 31, 2020
コメント(3)
久々に、ブログを開け、記事更新しようとしたものの・・・ なぜか、書き終わったら、全部、消えたー。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン 挫けず、もう1回 おいとま生活も7か月半に及び、gotoキャンペーンに東京が含まれても、 どうせダメだゎと諦めつついましたが、 10月になり、ワンマン運行ではありますが、ツアーの予約が一気に入りました。 更に来年3月までのロングランのお仕事もで、 アタシは、慣れない事務処理を頑張りつつ、過ごしていました。 そして、ついに、10月23日、小学校の遠足ガイド付で、多摩動物公園に行ってきました。 以外に観光バスが多く、どしゃぶりの雨で、お弁当も車内でしたし・・・。 車内のレクもなく、大きな声を出さないように DVDでと要望があり、 行きも帰りも鑑賞会でした。 それでも・・・ 「楽しいっ!楽しいっ!!!」 ・・・と生徒さんの笑顔に、ほっとしました。 そして、久々にお目にかかったガイドさんたちと共に、 観光バスの楽しさを噛みしめていました。 その後、同じ学校様の4年生で、社会科のお仕事をしました。 学校から、ノンストップで、2時間都内車窓見学で過ごすのは心配です。 でも、あたしには、ちょっと考えが(*´艸`*) 「皆さん、私が、[全集中!笑顔の呼吸!!!]と言ったら、 見なければいけないものがあると言うことです。協力してくださいね」 女の子たちから、「もしかして、ガイドさん、鬼滅の刃が好きなんじゃない?」 この作戦は、成功し、無事、バス酔いする子もなく過ごしていただきました。 後でわかったのですが、病院で注射を嫌がる子に、「全集中!」と言うと、 いいこに注射させてくれるとか。 あたしと同じことを考える人、いるんだ~((ノェ`*)っ))タシタシ 11月1日~3日、急遽、長野・新潟の2泊ガイド付が決まり、 たった1日のお休みで、慌ただしく資料を揃え、気力体力に自信がないまま、 お客様のご案内することになりました。 密を避ける席割、参加人数18名で、60人乗りの大型バスです。 消毒とマスク着用のご協力を頂き、バスは東京を旅立ちました。 1度目の休憩場所で、後少しで出発!の時、あたしは、急に吐き気が 「ぅぅ・・・ちょっと調子が悪くなったみたぃ」 ドライバーさんは、びっくりして「うそだろ???」 薄いマスクに変えて、気分は、徐々に戻りましたケド。 もしかしたら、マスクしたままのご案内なので酸素不足だったかもー 大きな渋滞もなく、昼食場所のおぎのや長野店に到着 観光バスは、少なく・・・以前の賑わいが嘘のよう。 お隣のそば蔵さんは、年内休業だそうで、そのことをお客様に話すと コロナの影響の大きさを実感されていました。 午後は、松川渓谷へむかいました。 あたしは、初めて訪ねましたが、通常の紅葉シーズンだったら、 すっごく混んでたはず。 乗用車は多いものの、美味しい空気の中、素晴らしい紅葉をお客様と散策。 最後の階段は、キツかった((ノェ`*)っ))タシタシ 7か月半もお外に出てなかったから、体力落ちたのかも この日は、早めのお宿入り。 途中、ドライバーさんが、「お客様、トイレ大丈夫?」というので、 「はい。皆さま、済ませてきました」 と言ったものの。 ぅぅ、、、道の駅にはいきたい。 「ぁ、、、やっぱ、トイレ、立ち寄りたいですっ!!!」 苦笑されながら、しっかりお買い物~ ドライバーさんには、お礼に小布施限定栗プリンをプレゼント これが、めちゃくちゃおいしかった ホテルの売店では、唐辛子・チーズ煎餅と、えのきジャーキーを購入。 信州大学監修みたいですが、もう1度、買いにいきたいおいしさ(*´σー`)エヘヘ 2日目は、戸隠中社へ行きました。 今年、建てかえられたばかりの大鳥居。 今回、ガイドレシーバー付きのコースなんですが、ちっさなマイクで あたしがお話すると、お客様のイヤホーンから聞こえてくるという優れもの。 これなら、誘導中でも、大きな声を出さず、お客様の耳に届くので安心です。 コロナ退散、世界平和を祈願(^-人-^)ニャ無 ご神木にも(^-人-^)ニャ無 ここの所、神社仏閣のパワースポット巡りが人気あります。 名物、戸隠そばを食べると、新潟へ向かいました。 秘境秋山郷は、大型バスが入れないので、マイクロバス2台に分乗して訪ねました。 通常、ボランティアガイドさんの案内があるのですが、 今回はいません。 秋山郷って、バスガイドの範疇外じゃないかと思ってたんですけど・・・。 な~んのご案内もないんぢゃ、お客様もがっかりするだろうと。 添乗員さんも資料を持ってきたので頑張るとおっしゃるんで、 1号車は添乗員さんにお任せして、あたしは、出先で、猛勉強!2号車を担当しました いや===何年も前だけど、ボランティアガイドさんの説明聞いておいて良かったゎ。 こんなんぶっつけ本番は無理だゎ。 やばぃとこだった(・・;) 雨の中でしたが、ここの紅葉も最高でした 以前は、駐車場が無かったという天沼。 今はあります。 段々、観光課されてる気がしました。 自然の雄大さとそこで暮らす人々の強さ。 震災や台風で孤立してしまったこともある地域です。 秘境のまま残しておきたいと思うのは、いけないのかもしれませんね。 津南観光物産館へ戻ると、もう真っ暗。 雨の為、視界が悪く街灯もない、十二峠を越えて、レストハウス越後さんへ向かいます。 お客様は、ここで夕食。 山古志村の錦鯉が飼われていました。 ホテルに到着し、車内のお掃除、消毒を終えて、お部屋に入ると、もう20時Σ(゚Д゚) アタシには、最終日のお勉強が待っていました それでも、がんばるっっ 3日目、シルバーラインを超え、奥只見へ向かいました。 銀山平に到着すると、いくつかあった売店がありません そうです・・・廃業してしまったんです。 船着き場には名物けんちん汁が販売されてたので、 朝ご飯、しっかり食べたのに、添乗員さんとを頂きました。 奥只見湖も、紅葉が1番良い時で、以外に暖かく・・・ 久々の景色を満喫しました。 ドライバーさんの難所、シルバーラインのトンネルを もう1度超え、 塩沢の田畑屋さんで、名物へぎ蕎麦の昼食。 ・・・ですが。 あたしは、添乗員さんにこっそり(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪してカレー南蛮 「ガイドさん、うちのカレー南蛮が美味しいの、なんで知ってるの???」 とお店の方に不思議がられながら(笑) 無事に帰路へ着いたのでした。 久々に頑張った・・・ 三日ぐらい寝込みそうだ・・・ お土産に買って来た、柿の種のラー油漬とサバタケ味噌汁を食べながら元気をだし。 これ、ネット販売もしてますけど、旨辛でおいちぃです。 これは、長野県山ノ内町地元のお味♪ 翌日は、整形外科受診の為、お休みを頂いてましたが、 予約してるのに、寒い中、2時間半も待たされ、疲れは倍増 更に事務所勤務して、修学旅行の生徒さんをご案内しました。 青海は、国際客船ターミナルもできていましたが、 コロナの影響で稼働していないみたいです。 そして、船の科学館の駐車場は、コロナ患者軽症者受け入れ施設が、 ぎしっと建っていました。 この日は、昨年、七夕の日に、修学旅行で1泊にご案内した学校様。 日本科学未来館の入場まで、時間が早かったので、 ドライバーさんと相談して、湾岸エリアの遊覧をしました。 「都内に住んでいながら、都内を見学する機会がなかったものですから、 すごく楽しかったです。 ドライバーさん、ガイドさんにも親切にして頂いて、良い思い出が出来ました。 来年、コロナが収まれば、一泊の修学旅行なので、ぜひ、ご一緒してください」 先生方に声をかけられ・・・ あたしも、やっと心配なくしての笑顔でお答えできました。 久々のお仕事続きで、心配していたにゃんこたち。 ひょこさん、ちぃこさん。 いたずらっこ、うさこたんも、おりこうにお留守番できました。ヾ(=^・ェ・^)ヾ(^^ )ナデナデ 突然、夢から目覚めたような、慌ただしい日々でしたが。 弊社は閉鎖せず、なんとか持ちこたえました。 しかし、いつ経営悪化の為閉鎖となってもおかしくはない観光業界です。 長かった・・・・ もうだめだと何度も思った。 社員ガイドは、転籍、ドライバーさんも出向・・・ 新しい道を選んだ方もいました。 お世話になってきた業者さんやホテル、お土産店、食堂の閉鎖。 フリーガイドさんたちも、アルバイトや廃業に追い込まれました。 コロナとうまく付き合いながら・・・と、いいますが。 正直いうと、お付き合いしたくないです。 そぉいえば、今回のツアー、車内での飲み物はOK、食べ物はNGでした・・・。 バスの大きな事故が発生した時、 運行管理が厳しく問われましたが、 ワンマン運行では、ホテル到着が遅くても、 1人でお掃除、消毒をしなければなりません。 「今日は、ガイドさんがいるからやってもらえるけど、いつも1人だからな」 ・・・そうおっしゃったドライバーさんの言葉が忘れられません。 バスガイドはご案内が必要だから乗務するとは限りません。 観光バスには、安全の為、ガイドが必要だと あたしは思います。 早く、観光バスが安全に楽しくご乗車いただけますように。。。
Nov 10, 2020
コメント(8)
8月31日…やさいの日だそうで。うさこねーさんが、神様の元へお嫁に行ってから、9回目の夏が終わろうとしています。パソコンや携帯の中、そしてブログには、うさこの姿があり、今も、すぐそこにいるような気がします。新型コロナウィルスの感染拡大が治らないまま、観光業界は、時が止まり、次々と聞こえて来る廃業の知らせに、明日は我が身かもと不安な日々を過ごしていますが、それも自分だけの事ではなく、大変な生活の方だっているんだからと自分を励ましています。先日、ひょこと、ちぃこのちぃこのワクチンに行ってきたのですが、にゃんとっ、2時間半待ち。お二人さんは、もう12歳。早いですね…そろそろ病気が出ても不思議ではないからと病院で言われ、ちぃこさんが痩せつつあるのも心配ですが、ひょこたんのお目目が、腫れてしまったので,今日は、再び、病院に向かいました。ひょこたんのおっきなお目目は、眼球に傷がついてないかと点眼して検査。お目目がカラフルな色に変わってびっくり!!!それでも、しばらく点眼と塗り薬で良くなるでしょうということで,自宅へ帰り、うさこねーさんの使っていたエリザベスカラーを装着し、様子を見ることになりました。うさこねーさん旅立ち記念日に、遺品のエリザベスカラーだなんて…・・・(*p_q*)早く良くなれ〜!
Aug 31, 2020
コメント(4)
得体のしれないコロナウィルスに翻弄され・・・お仕事は、激減・・・っつーか、稼働0となり、わずかな貯金を切り崩しながら過ごす日々。この先、どうなるのかと考えると、不安いっぱいで、世の人々もそうなのでしょう。落ち込む日々から、考えていても良い方向へは進まないと開き直りながら、フト、我に返ってみると、今までの人生、職替えをしようと会社を辞めた時でさえ、こんなに自分時間があったことは、人生でなかったと思う。アベノマスクは、まだ来ないが、マスク不足は解消しつつあり、街ゆく人は、手作りマスク姿の人が増えてきました。ここ数カ月・・・いつも留守がちだったアタシは、にゃんこにべったりひっつかれ・・・こんなに?ってゆぅ程、映画を見て、いろんな事を考えた。この年になるまで、走り続けてきたケド。これで、会社が閉鎖したり、バスガイドが死語にならなければ、神様がくださった「おいとま」時間だと思える。・・・そうあってほしぃ。保証があっても、暮らせる金額ではなく・・・更に何の保証もないフリーランスの人たち。未だ、持続加給付金の問題が解決してないってなんだろ?いつになったら、出口の光が見えるんだろ?とりあえず。今日もなんとなく、過ごそううちのにゃんずはといえば・・・猫とは思えぬ、怪しい姿で寝ているうさこたんあたしが部屋にいる時は、絶対、離れないひょこさん。何気に、西村大臣と2ショットのちぃこさん。昨年の6月11日・・・甥が急死してしまっていました。あたしは、2泊のお仕事で出ていて、彼の最後には間に合わなかった。他界を聞いたのは、朝食を食べているとき。その後・・・仕事が終わり、駆け付けて・・・通夜、葬儀と慌ただしく・・・その後の処理に追われたっけ。早いなぁ・・・もう一周忌。まだ、おいとま時間は、続くみたいだけど、カップヌードルでも食べながら、日々を凌いでいこうと思います(・・;)東京アラートは、解除となりましたが、まだまだ油断ならない日々。みにゃさまも、どうぞ、ご自愛くださいませ<m(__)m>
Jun 12, 2020
コメント(3)
みにゃさん・・・年明けにiPhoneにして慣れなくて・・・なんだかんだと忙しいのもあったのですが、緊急事態宣言が発令され、コロナ疲れに加えて不安も募っていますね。どぉしても、お伝えしたいことがあり、記事更新する事にしました。見通しが立たない政府の対策に憤懣やるかたない日々で、あたしが所属する観光バス会社も、かなりやばぃと感じています。事務所も、交代制で出勤しているのですが、昨日・・・・「マスクを販売している会社なのですが・・・」と電話がかかってきたのです。弊社では、稼働する乗務員の為に、マスクが入荷の情報を聞くと、事務所の人や、待機のドライバーさんが、この騒動が始まった厳寒の中、一般の方と同じように並んで調達していました。それでも、確保できるのはわずかで・・・。それなのに「マスク販売」電話を取ったのは、アタシ。お値段を聞けば、1枚¥50+消費税。企業さんによっては、1万枚とか、5万枚とか購入されていますと言ってる?マスク不足と話題に上っている今、なんでそんなにあるのか?「部長が留守なので、のちほど・・・」とお返事したのですが。電話を切ってから、電話番号は携帯からだし・・・。販売枚数も こんなに?販売?っておかしぃ。・・・・これは、買い占めた輩?転売できないようになったから?それ・・・ダメダメじゃん困ってる人が沢山いるんだ。危険をわかっていても、働いてくださってる人がいるんだ。それなのに・・・なんだ!!!事務所勤務という立場から、お言葉遣いも気を付けてはいるケド・・・。これを書いてるココは、あたしのおうちだっ。思ったコト、書かせて頂くゎ。いったぃ何をやってるんだ。なんで、自分しか考えないんだ。世界中がこんなんなってるんだ。そのマスク一枚で、万が一、命を救えたとしても・・・心はすくえないんだょっっ。頭冷やして、出直してこいっっ。・・・と、と、と。いけなぃ。これを読んでるみにゃさまの中では、ネットの中でそんな事書くと危険とヒヤヒヤしてるお友達や、久々にうさぎらしぃと苦笑してらっしゃる方もおられるかと(・・;)先日・・・電車に乗って、本社へいかねばならないアタシに、姉が、マスクを作ってくれましたがたっぷりのこのマスクがあるから、アタシゎ、いーりーまーせーんもう少し、優しくなろうょ。周りを見ようょ。あまりにも、残念過ぎる出来事です。そんな人もいますが、ブログで知り合い、仲良くさせて頂いている、はるか青空さんから素敵なプレゼントが届きました。はるかさんは、猫さんを飼った事がなかったそうですが、ガレージで生んでしまったママにゃんこと兄弟にゃんこを見捨てられず、自分のおうちへ迎え入れ、大切に育ててきた方です。しかし・・・にゃんこと暮らすという事は、いつかはお別れが来ます。次々と虹の橋の袂へ旅立つわが子を見送り、今回は、あたしが大好きなにゃんこ・ブチくんが闘病の末、他界。その哀しみの中でも、大切な心を哀しみに流されず。こうして、暖かいメッセ―じと共に届けてくださりました。うちのにゃんずに、たーくさん。しかも、入ってた箱も、お気に入りで、ちぃこさんがすっぽり収まってました。(・・;)ソシテ、アタシにも。。。いやいやいや・・・。どれも、素敵なものばかりで。にゃんこのアロマ加湿器を組立ようとして・・・不器用なアタシは失敗し、水浸しになったりしましたがその後、上手にできましたはるかさん、ありがとうございました<m(__)m>今は・・・・とても大切な時。今まで、あのときも、このときも・・・もうだめだと思った事も何度もありました。うつらない、うつさない。大切なものを守る合言葉。日本人は、歴史の中でもその強さを秘めていると感じます。絶対、乗り切りましょう。みんなの力で。にゃんこと一緒に暮らしているものとして・・・この子たちから目に見えない大切な多くのものを もらいました。あにゃたたちのご飯代・・・。どんなんなったって、アタシ、頑張るからっっ。長々とお読みくださり、ありがとうございました。最後にうさこたんのあんょに発見したマークをどうぞ(#^.^#)
Apr 7, 2020
コメント(2)
みにゃさま、新型コロナウィルスの怖さを実感しつつの日々。心もいっぱいになっているのではないでしょうか?本社からの指示があり、アタシは、事務所勤務日も少なくなって・・・おうちで過ごす事が増えたので、うちのにゃんず達は満足のようですが(・・;)急激に寒い日もあったので、ストーブ前は大人気。茶色の岩石と・・・。鳩色の岩石が、交互に、お膝を占拠し。 江戸時代の拷問を受けてる感が先日、ベルギーで飼い主から新型コロナウィルスに感染した猫さんが亡くなったニュースを知り、「これは特例」と記載されていても、一緒に暮らす者としては、すごくすごく心配です。弊社は、寮に住んでいる社員ガイドさんがいるのですが。親元から離れて・・・もしかしたら、東京封鎖?も???万が一の時に備え、先日、生活指導に行きました。寮近くのお蕎麦屋さんで ランチしながら・・・。日用品、食料品の確保はあるのか確認し・・・。・・・もし、、東京封鎖になったら、ご実家に帰りますか?「いいぇ、自宅には高齢の祖母がいますので、知らない間にかかっていて、うつしたら大変なので、私は帰りません」その言葉を聞いて・・・涙が出そうになった。まだまだ若い彼女は、しっかり新型コロナウィルスについての心構えが出来ていました。安易な行動は、自分だけでなく、自分の大切にしているものを失うかもしれないとそのことをしっかり心に刻んでいました。。。その後、車庫へ戻ると・・・稼働できないバスたちが泣いてるように見えた。時折、待機で出勤されるドライバーさんや、フリーガイドさんからも不安を訴える声。どうにも・・・何も・・・出来ない自分が悔しい。自宅へ帰ると、現実逃避して、ツムツムに没頭してみたり。「恋つづ」くりかえりみたり・・・。そんな時、天堂先生役の佐藤健さんの公式LINEを知って登録してみました。一斉送信ですが・・・。週末自粛の前には、「明日、sugarするね」こんなLINEが届きます。sugarというのは、生電話中継が配信される無料アプリ。当日、実際に通常の電話が鳴ります。抽選で選ばれると、電話でお話が出来るというものですが、やはり、無料アプリなので、課金しないと当たらないみたい((ノェ`*)っ))タシタシそれは、先方様も運営があるんですから仕方ないですね。しかし・・・他のファンが話してるのを聞いて楽しいか?という話ですが。生ライブを見てる的な・・・。しかも、すぐそこに天堂先生がとか?思えば・・・。通常、電話をかける前に、予告LINEが入るみたいなんですけど。ライブ配信は、30分~40分位。あたしが、すごぃと思ったのは、週末、1日目は予告あり。28日、「明日も、sugarしようかな・・・。うん。そうしよう。14時ごろねっ」とみたいな事を言って配信は切れました。ツイッター♪しかし、その後の「sugarするね」LINEは無いまま、翌日。「ん?んんん?」と思いましたが、翌日、電話が、かかってきました。そして、サーバーダウンをよく起こしていたみたいですが、iPhone11に変えたとかで途切れる事もなく、2時間も、お話しされていました。29日のsugarは、事務所指示ではなく、ご自分の判断だったのではないかと思いました。きっと・・・この方は、自分に出来る事を考えて実行したんだと思います。その後・・・ファンの方たちがツイッターで、「安倍晋三や小池百合子が、自粛を呼びかけるより、健くんが言った方が効力がある」と書いてましたが。確かに・・・('I'。(- ェ -。('I'。(- ェ -。ウンウンそして、本日、志村けんさんがご永眠されました。まさかの事件に、同様は隠せず。ご冥福をお祈りいたします<m(__)m>新型コロナウィルスへの恐怖感が高まります。見ないふりとか、自分はかからないとか・・・。それはいけないって、身を持って伝えて頂いた気がします。先行きの見えない不安。いつまでなのか、出口のないトンネルのよう。コロナウィルスが収束する前に、会社はどうなるのか。現実的な補償がないままの政策に不安はつのるばかり。それでも・・・前へ進まなければいけない。自分が出来る事を考え・・・自分が大切にしているものを守る為に。
Mar 30, 2020
コメント(2)
みにゃさま、ご無沙汰しておりました。新型コロナウィルスの影響は大きく、東京でも大変な事になっています。観光バスの稼働は止まってしまったのはもちろんの事ですが、バスだけでなく、観光業界・・・果ては、社会全体がどうなってしまうのかとあたしたちが担当してきた自然教室二泊の旅は、昨年の台風の被害で行先が変更。無事に運行を続けていた矢先のこの事件でした。2月25日便をもって、自然教室は中止が決まり・・・楽しみにしてきた生徒さんたちや、頑張ってきた先生方を思うと、心が沈みます早く・・・早く、終結して!そぉ願いながら、悶々と日々を過ごしていました。マスクの不足、トイレットペーパーが亡くなるというデマ。スーパーの棚からは、お米やカップ麺が消えたという事もありました。不安を抱えた人々が翻弄する中でも気になったのは、休校になってしまった事から、学校で使用するはずの給食分のお野菜、牛乳が、行き場を無くし、販売者も困っているというお話。それを少しでも消費できるように、いろんなレシピがあるみたいですが、以前、書いたまま、アップしてない記事があったんで、虹の橋のたもとへ嫁に行った、懐かしのうさこさんのお写真と共にアップします。2010年8月9日に書いた記事・・・。皆さんも、本物に近い味って体験したことがあると思います。たとぇば・・・きゅうりに蜂蜜をつけると メロンのお味になるとか。プリンに お醤油をかけると ウニに近い味になるとか。 ずっと前、アパートで暮らしてる頃、そんなテレビを見て「ねぇねぇ、、、プリンにお醤油をかけると ウニの味になるってゆうんでやって見たんだ~~~」・・・と姉に言ったアタシ。 「うさちゃん、もしかして、貧乏で食べるものがなぃんじゃなぃ???」 とシコタマ心配され、 チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ とゆっても、遠慮してるんだと勘違いされて、食べ物をいっぱぃ持たされて帰着したことがありましたっけ(ノω`*)ノ" ンフフフフッ でも、身内ってありがたぃ、、、そぉ思った。 と、と、と、話がそれてしまぃましたが時間と節約が共に出来るのは嬉しいメニューですが・・・ この前、テレビを見ていたら、インスタントのとんこつラーメンに、牛乳、マヨネーズを足すとあら不思議、カルボナーラに変身とゆぅのを見て、「ホントかぁ???」と思ったアタシ。もちろん、やってみました。見た目、あまりおいしそうぢゃありませんが(・・;) とんこつじゃなく、塩ラーメン。牛乳じゃなく、豆乳と、冷蔵庫にあった品を使いました。 ちょっと見栄えは悪いですけど ・・・マヨネーズがポイントで、美味いっしかも、短時間だし、1つのおなべで出来る。 味噌ラーメンに、ピーナツバターだと 坦々麺のお味とか。 みにゃさんも、ぜひいかがでしょムフッ( ̄m ̄*) さて、最近は、仲良しのひょたん&ちぃこさんですが・・・ お2人さん共通で好きなのが、かつおぶし。喧嘩しなぃように、2つの器であげてるのですが・・・先にひょたんの器に かつおぶしを入れたらちぃたんが・・・・ ・・・と、手を出しました。 そこで、頭を器に入れようとしたひょたんにアウッ (。_°)☆O=(--メ)q パーンチ・・・となってしまったのでした。 ここのところ、遊ぶのに夢中で、ご飯をそっちのけにすることも多いお2人さん。困ったもんにゃε-(。・д・。)フー (*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ウンウンウンウン そーだっ!うさこさんは、ここのところ、お2階までご飯を運ばないといつまでも、食べに降りてこにゃぃのでした・・・記事は、ココまで書いてありました。・・・懐かしのうさこさん。この時は、旅立ちの時が近づいていたんです。さて・・・こんな不安な状況が続いていますが。先日、スーパーへお買い物になった時の事。若いママさんと、小学校2年生位の女の子、そしてやっと歩きはじめた男の子とエレベーターの中で一緒でした。女の子は、見ず知らずのあたしと目があうと・・・「こんにちわ♪」元気に声をかけてくれました。「あら、こんにちわ。ご挨拶できて偉いね」あたしはお返事しました・・・これだけの事でしたが。戦々恐々としている今。電車の中で咳をしたからと喧嘩になったり、マスクが不足だからと奪い合ったり。気持ちが沈む話ばかりを耳にする中で、なんか、心がほっこりしました。そして、早く子供達に、安心して過ごせる生活をさせてあげたいとつよく・・・つよく願ったのでした。川辺株式会社さんが公開しているハンカチマスクの作り方。
Mar 8, 2020
コメント(2)
⭐️123…ちーくんが虹の橋のたもとへ行ってしまったのが、2008年の今日。 あれから時が過ぎ、ちーくんは、未だ神様のお手伝いが忙しいらしく、地上へ降りてくる事もないみたいだけど。 それでも、忘れないのは家族だからだと思うんです。 きっと、いつか、又、会えると信じています。 ちーくんを忘れず、逢いに来てくださった皆さん、ありがとぉございます(⑉• •⑉)♡
Jan 23, 2020
コメント(2)
新しい年を迎えました。 みにゃさま、ご無沙汰しておりました。 本年度も、姉の家に、兄貴と姪夫婦・・・そして、あたしが集まりました。 昨年は、甥もみんなに会いたいと出勤前に立ち寄ってくれましたっけ。 甥は、昨年、急死し・・・ っつーか。 3年前に、兄貴の娘・姪が他界・・・そして、姉の娘の乳がん発覚。 更に甥の死って祟られてる?と、成田山にお参りに行ったりしましたっけ。 お正月は控えなきゃですけど。 にゃんこには、毎年、恒例のにゃんこDVDv(。・・。)イエィッ♪ うさこたん、喜んでくれました。 かたわらで遠慮がちに見守るちぃこさん。 お節も控えなきゃなのですが、あまりに寂しすぎるので、手のひらサイズの入れ物に作製。 バスガイドと事務所勤務を兼任するようになってから・・・ 内勤の時は、定時に帰るものの。 やっぱ、寂しさがあるのか、年末年始にかけてお休みの時は、3にゃんがひっつき((ノェ`*)っ))タシタシ ちぃこさんも、ヘソ天で歓迎してくれます。 ひょこたんは、重石となり、お膝から離れませんの( *´ノェ`)コチョーリ そんな元旦の朝・・・事件が うさこたんお気に入りの湯たんぽが壊れてしまった しかも、どの占い見ても良いことは書いてないし。 元旦からいーことないっ。 どぉーすんのぉ? ・・・と思ったら。 姉が「うさちゃん、使ってない湯たんぽあるから持って行く?」 ・・・・。 なんか、ほっとした。 元旦がお休みの店舗も増え、うさこたんのお気に入り湯たんぽが気になてましたが・・・ 新年早々の湯たんぽ事件は、これにて解決しました。 さて・・・昨年は、すっごーく頑張ってお勉強しているガイドさんたちとの出会いがありました。 バスガイドって一口に言っても、色々なものの見方や考え方で御案内内容も違いますし、 新しいものの発見や最新情報収集もと、プロになっても日々勉強。。 今の時代、規定通りのご案内だけじゃダメだと思うし。 お客様も、ネットを利用していますので、下調べはいくら時間があっても足りません。 そして、バスガイドとゆぅ職業は、誰よりも周りの人々への気配り目配り、動けるかも大切。 その為、マジであたしも、頑張んなきゃって勉強に励みφ(.. ) そして、忙しさで忘れていたバスガイド本来の楽しさを思い出しました。 年末年始…フリーガイドさんたちは、忙しく乗務されてるようで、 LINEや、Facebookを通じた年頭のご挨拶が入ってきます。 又、お仕事の問い合わせをした時も、それぞれに下見や、個人でツアーバスに乗り、 勉強されていました。 新たなコースにチャレンジするため、勉強に行くとゆぅ話も伺いました。 乗務回数、経験、出会いから生まれる新しい情報を自分の中に取り入れる素直な心。 プロとして活躍をされるガイドさんたちは、それをしっかり心に刻んでいます。 そして、この見えない部分のご苦労が、お客様の心を引き付けるんですね。 さすがです。 お身体ご自愛いただきながら、本年度もお手伝いくださいと、 あたしも年頭のご挨拶をさせて頂きました。 うさぎ家は、相変わらずバタバタしたお正月でしたが、 2020年、東京オリンピックの年。 被災地が心にかかりながらも、災害がなく、笑顔で過ごせる1年でありますように そして、素敵な出会いが待ってると信じ、本年も頑張っていこう! みにゃさま、今年も宜しくお願いします<m(__)m>
Jan 2, 2020
コメント(3)
今年は、台風の影響でお仕事も変更が多く、通常でしたらオフなのですが、秋にキャンセルになったお仕事の振り替え分が3月まで続くのでにゃんとなく忙しい毎日を過ごしていました。毎年、秋には、鬼怒川・草津2泊のお仕事へ行くのですが、今年も11月10日~12日にご案内してきました。那須の紅葉は、平野部が素晴らしく・・・感動のお声を聞きながら、ルンルンでお仕事してました。2日目の東照宮は特別参観。あれだけの台風が直撃しましたし、この季節、紅葉はピークを越えているはずだったんです。こちらは、実がついてるので・・・ん?と思って調べたら。マンサク科の植物で「フウ」というんだそうです。ずーーーーっと楓だと思い込んでましたが、何度も訪ねた場所でも、新しい発見はあるものですφ(.. ) メモメモ華厳の滝の水量は多く、圧巻中禅寺湖~金精峠を超えれば、紅葉と雪のコラボ吹割の滝~草津温泉へ向かいました。外湯を楽しみにしていましたが、一部、台風で屋根が破壊され、修復中の場所も最終日は、浅間酒造センターさん。新しいお土産を見つけました。焼き饅頭ラスクとうがらしマヨプレッツェルv(。・・。)イエィッ♪台風の影響もあり、道路はいつもと違うコースをたどり、鬼押し出しへ。その後の軽井沢は、紅葉まっさかり昨年、この時期の紅葉は終盤だったんですが、素晴らしい景色にご案内も必要ない位、お客様は楽しまれてお帰りになりましたさてさて・・・☆11月18日~19日は、赤城二泊へご案内しました。軽井沢にも負けない紅葉この日は、早めの到着なので、1号車のドライバーさん、ガイドさんに・・・「あの~~~、今日のお昼、どうします?コンビニで買おうかとも思ったんですが」「ん?ん?何?なに?なんかあるの?」と、ドライバーさん。「じーつーゎーーー。ずーっと食べたかったものがあるんですぅ~」とご相談それゎ・・・とんとん牧場のポークステーキ2号車のドライバーさんもご賛同くださり・・・念願のお食事柔らかくって、おいちーのなんのってみにゃさんには画像だけで申し訳にゃいっっ<m(__)m>乗務員の夕食も豪華なんですょ。1日目夕食。2日目夕食。2日目は、赤城山にある大沼湖に行きました。せっかくだからと、乗務員も、赤城神社までハイキングこの赤い橋・・・啄木鳥橋ってゆぅのですが、台風の影響で渡れずそれでも、別ルートから、お参りにブイ V(=^・ω・^=)v ブイ女性のお願いは、必ず叶えてくださるという。大きな鯉がいました。「願掛け緋鯉」というそうで、餌をあげながら願い事を・・・。しかしっ、別ルートから訪ねたあたしたちは、それを知らず、ぁ~~~~ん、勉強不足だったーーーーーー。最終日は、群馬自然史博物館見学と、こんにゃくパークでお買い物。あたしも、下仁田ねぎを買っちゃった(*´艸`*)おうちへ帰り、焼いてお塩で食べたら、めっちゃおいちかったですぅ。お客様は、自然史博物館で、恐竜にびっくりしたり、こんにゃく詰め放題や足湯も入った方がいて・・・「楽しかった!!!ここに来て良かった!群馬さいっこ~~~!!!」のお声を残され、帰路についたのでした。さてさてさて・・・・更に。☆12月1日~2日は、久しぶりに宮城県にある作並温泉に行ってきました。続けて何年か担当してきたお客様でしたが、ここ数年、手配のお仕事もしているアタシ・・・。昨年は、業者様からのお誘いのお仕事でかぶってしまってたので、3年ぶりの担当でした。お客様は、「ぁ、去年のガイドさんだっ」いぇ、違う違う((ノェ`*)っ))タシタシ「お久しぶりです。今年は、またまた、お世話になることになりました。」<m(__)m>バスは、快適に東北道を北へ進みます。福島で昼食をとり、目指すは、秋保大滝。秋保街道もすっかり様変わりし・・・下調べして行ったから良かったものの、羽生弓弦くんゆかりの場所もあり、ネットで話題の岩あり。やはり~お客様からも、お声があがります。到着する頃には、寒くなってきましたが、頑張って歩きました。秋保不動様も忘れず参拝(^-人-^)ニャ無お顔がすごい迫力だゎ。。。そして、作並温泉までも、話題の場所があり・・・名所マップもできていて・・・昔のご案内だけぢゃダメなんだなーと実感。NHKの朝ドラ、マッサンの舞台だよね?とドライバーさんに言われ・・・慌てて調べるお恥ずかしい状況もあり。その為、夜は、もちろんお勉強φ(.. ) メモメモ翌日は、松島海岸へ行きました。今回のお客様は、ご家族と支えてくださるお仕事の方々。数年、担当させて頂いているので、すっかり身内の話題に詳しくなってるアタシ((ノェ`*)っ))タシタシ女性のお客様から「ガイドさ~ん、あたし、早く結婚したい」とう言葉に・・・松島には、3つ、橋がかかった島があります。福浦島は、出会いの橋、雄島は、別れの橋。そして、皆さんが渡るのは、五大堂にかかる縁結びの橋なんです。きっと、良いご縁に恵まれます・・・ここで事件が。帰りの車中で行うビンゴゲームの台紙を忘れたと。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン100均とかいかないと売ってないゎんこ。松島瑞巌寺・五大堂は、専門のガイドさんを頼んであるし・・・遊覧船で塩釜へお越しになるのでという事で、あたしは、バスと一緒に回送し、待機時間に購入してくることにしました。回送途中、お客様の御用事をするので、ご褒美に?ドライバーさんが塩釜市場へ連れてってくださいましたぉぉ・・・震災前と同じように活気づいてる。手のひらサイズの生ガキも食べちゃいました。ドライバーさんに途中で降ろして頂いて、ビンゴカードと、幹事様が買いたいとおっしゃってた「しほがま」を調達する為、塩釜神社参道まで歩きます。ポケモンゴーともコラボしているようで、マンホールも可愛い。津波被害にあったマリンゲートも元と同じよう。震災復興センターが併設されていました。中のお店は、様変わりしたものの・・・クリスマス使用。ゆるきゃら観光船も運行されるようになりました。どこへ訪ねても・・・深い感謝の気持ちが伝わってきます。道中は、観光案内に加えて、震災時の状況、遺体安置所でのお話・・・目を潤ませる女性陣。震災で厳しい状況から前へ進もうとした皆さんの想いに胸が熱くなりました。最後は、武田蒲鉾さんでお食事をし・・・牡蠣の蒲鉾、かまぼこで作ったどら焼き(どらぼこ)を購入し、帰り道の安達太良S.Aでは、ウルトラセブンと遭遇。帰路についたのでした。何処に行っても 地元の皆さんの笑顔がステキだった。心があったかくなった。今年は、関東も酷い被災を受けました。久しぶりに訪ねた宮城県の旅は、きっとあたしの心の支えとなる事でしょう。「ありがとうございました。ガイドさん、又、来年ねっ」いつか、又、ご一緒できるときは、ご家族が増えてるかもしれませんねしかーし、たまにバスに乗ると、お馬鹿のあたしは、お仕事が楽しすぎて・・・はりきりすぎっ。2日間で、940km位走ったかも。(・・;)次の日は、朦朧のまま事務所勤務お疲れモードマックスのあたしに、姪っ子サンタさんから早めのクリスマスプレゼント。この座椅子、めっちゃいいんですぅ~~~。すっごぃ楽。多謝<m(__)m>今年も残りわずか。がんばらなきゃ。みにゃさまも、お風邪など召しませんように。
Dec 8, 2019
コメント(1)
みにゃさま、ご無沙汰しておりました。台風被害が続く中、ご心配おかけしましたが、うさぎ家は、3にゃんも、あたしも無事です。しかし・・・お友達が避難したり、ご案内してきた地域の惨状にショックがおっきく、中々、記事を更新できずにいました夏のシーズンが終わり、姪が作ってくれた秋用リースを事務所に飾り・・・9月には、毎年担当しているお客様と箱根に行って、ルンルンでのお仕事。お天気も良く、お客様と一緒に十国峠のケーブルで見た景色揚げたての三島コロッケを食べたり・・・。芦ノ湖の豪華遊覧船に乗ったり。「又、来年もガイドさん来てね~」と声をかけられ、、、あたしなんかで良いのだろーかと思いつつ。かれこれ5年目・・・ネタが尽きないように勉強に励むしかないと決意したり。そんな時に襲い掛かったのが、台風15号でした。当日出発のバスは、キャンセルとなり・・・それどころか、年末までの自然教室二泊で訪ねる地域が壊滅的お仕事も無くなり、東日本大震災時を思い出し、不安ばかりでした。うさぎ家のご近所も瓦が壊れて・・・更にむこうのおうちも屋根が破壊されていました。あの強風の夜・・・3匹の子豚の話を思い出し、「うちは、木のおうちだから飛んじゃうかも、川が氾濫したら?」色々考えてしまい、3にゃんにしがみつかれながら、怖かったです。初め、自然教室のお仕事は、9月末までのキャンセルでした。しかし、テレビをつければ、ネットを見れば、酷い状況に不安は消えず。やがて年末までの全面キャンセルを想像することもなく、お仕事を続けていました。9月27日には、初めて観光バスを借りたとおっしゃるお客様と都内遊覧オリンピック施設の御案内を覚えるのに、四苦八苦((ノェ`*)っ))タシタシそして、東京芝の愛宕山にも行き、出世の石段もあがりました。愛宕神社境内には、可愛がられている地域ねこさんもいて、ほのぼのとした気分になりました。小さいころは、こんなだったなーとNHK放送博物館でのひと時。「ガイドさんっっ、観光バスって楽しいっっ」口々に声をかけてくださるお客様に、もー嬉しくって嬉しくって10月に入ると、都内・横浜3日間のご案内をしました。限定2日間で公開されていた護衛艦いずもの観艦式に遭遇。どしゃぶりになってきたので、傘を抱えて遊覧中のお客様に届ける際に発見した、ハープカモメのモチーフ雨の日もありましたが、3日間無事終了し、翌週は、キャンセルになってしまった自然教室分を必死に埋めてくださった営業さんのお蔭で、久々に榛名山二泊へ行きました。1日目は、寒く、お天気も心配でしたが・・・2日目は、素晴らしいお天気に変わり。日本初の2連結ロープウェーに乗ったり、ハイキングに伊香保グリーン牧場、乗務員は、近くの温泉でくつろいだり(*´艸`*)最終日は、榛名神社や群馬県立自然博物館訪ねたのですが。榛名神社は、一緒に歩いてご案内。同行していたカメラマンさんが、「神社にお参りというと生徒は、なんでこんな所来たんだ。つまらない。というのに、ガイドさんが言った「パワースポット」という言葉の力ってすごいですね」あっという間の楽しい3日間は、終わってしまい・・・その後、先生から、過分なお礼の言葉が届き、喜んでいたのも束の間。続いて、台風19号が襲い掛かってきたのでした。日光二泊・・・これもキャンセルになるのでは?前日、急遽、コースを変更し、出発が決定ハイキングは中止となるものの・・・訪ねた足尾では、渡良瀬渓谷鉄道の列車に遭遇水量増大の湯滝・・・2日目は、日が暮れるまで あちこち回っていました。校長先生からは、「いやぁー、日光はいいですね。来年は、うちの学校だけ3泊にしたい」・・・それゎ、もちろんできないのですが(笑)そぉ思って頂けるほど、楽しんでくださったなら、乗務員も本望ですそして・・・9月~年末まで、キャンセルになってしまった自然教室二泊は、地域を変えて、実地踏査が終了し、11月末日より3月までのロングランで実施が決定しました。これだけの被害の中、今年の生徒さんは、もう行けないんじゃないのかとすごくすごーく心配していました。どんなに楽しみに用意をしていたのかと思うと、そればかりが頭に浮かび・・・家に帰ると、ただただ涙。良かったですっ!安全に、楽しんでいただけるように、勉強しなくちゃ。φ(.. ) メモメモここに来て良かったって思ってもらえるように。。。そして、その気持ちを後押ししてくれるかのように、きゃろさんから丹波の黒豆が届きました。わずかな期間のみしか収穫できない貴重なもの。姪子さんにも・・・とゆぅ言葉を頂き・・・頑張る気持ちが湧いてきました!!!自然のパワーを頂いて、元気を出していきます。きゃろさん、ありがとうございました。そして、頑張ろうと思う気持ちになったのも出会ったお客様や、ささえてくださる皆さんのお蔭です。もちろん、留守にすると、なにかしらやらかしてくれる、3にゃんのお蔭でもありますよいこに留守番するんだょお。自然の力にあらがえない厳しい状況です。もうこれ以上、被害が出ないように祈ります(^-人-^)
Oct 27, 2019
コメント(1)
みにゃさま、ご無沙汰しておりました。春の観光シーズンも落ち着きました。7月8~10日、林間学校の最終便で日光二泊へ行きました。朝のご挨拶でマイクを持つと生徒さん達から・・・「ぁ、うさぎさんだっ!!!」「ホントだ!うさぎさ~ん」・・・と声がかかります。じつゎ、昨年、鋸南二泊に担当させて頂いた生徒さん達が6年生になり、偶然にも、この日、ご一緒する事となったのでした。どうやらクラス替えがあったようで、当時の半分の生徒さんと担任だった先生は2号車。見学場所で2号車の先生にご挨拶すると・・・。「佐野サービスエリアで子供達が、『先生、うさぎさんがいます!』と言いに来たので、「いるわけないでしょ?ふざけてはいけません」と言ってしまいました昨年はお世話になりました。今回も宜しくお願いします」<m(__)m>・・・という事でスタートを切ったのでした。1日目は、大谷資料館で見学・合唱・リコーダー演奏。その後、東照宮へ向かいました。あたしは、ご一緒のガイドさんと共にまるひで食堂さんへ大好きなラーメンを食べに行きました。湯葉丼&とまとラーメン前回は、新作・湯葉チーノラーメンを食べましたが、これもおいちぃおにゃかがいっぱいになり過ぎたので、市内散策。こちらは、珍しい折り紙自販機です。障害を持つ方々の就職支援になればと考えだされたそうですが、今では、生産が追い付かない人気商品ですバスへ戻るとドライバーさんが「タイ焼き」ならぬ、「さる焼き」を御馳走してくださいました。さすがにお腹は入るスペースがなかったので、宿泊場所で頂きましたその後、バスは、生徒さんをお迎えに輪王寺三仏堂へ向かいます。6~7月・・・日光には、紅葉のお花が咲いてました。2日目は、竜頭の滝を見学。赤沼口~湯滝までハイキングです。通常とは逆コース・・・これはきつぃにょだ(・・;)湯滝の下部岩にお不動様が見えると話題になりましたが、別の角度でパチリそして・・・湯ノ湖で昼食の後、源泉見学や足湯を楽しみました。なんと、鹿さんとも、この距離で遭遇お天気はもちましたが、華厳の滝は霧で見えない為に行けませんでした。いろは坂のドライブを楽しみ~最終日を迎えます。木彫りの里で体験・・・しかし、霧降の滝は見えないということで、だいや体験館に行きました。本物の十分の一に作られた陽明門。1日目に東照宮を訪ねていましたし、生徒さんは、自分たちで調べた事をガイド役の子が、旗を持ってご案内するという勉強方法を取っていたので更に知識が深まりましたねわずかな間に すっかり成長した生徒さんに感激し、変わらずのマナーの良さに乗務員は、安心してご案内できました。最後のご挨拶で・・・「又、いつか会いましょう」と言うと「幸せの黄色いバス!又、乗りたいですっ」涙が出そうになりながら、お別れをしたのでした。ずっと記事更新していませんでしたが、自宅で転倒した兄貴の息子(甥)は、頭蓋骨骨折、外傷性くも膜下出血を起こし、6月11日、急死してしまいました。52歳、まだやりたい事だってあっただろうにあたしは、仕事先で訃報を聞いたのですが、帰る事は出来ず。その後、お仕事を代わってくださったガイドさんのお蔭で通夜葬儀を済ませ、まだ落ち着かない状態なのです。2年前、兄貴の娘(姪)が急死・・・翌年には、姉の娘(姪)が乳がん発覚・・・そして、今回、兄貴の息子(甥)の急死。いったい、何かに祟られてるのか。そんな時、甥の遺品の中で見つけた心霊カウンセラーの名刺。電話してみると、「刀が沢山見えます。成田山に行き、祖先が刀を振るったことをお詫びしてきなさい。成田山は、明日まで本尊がご開帳です」いやぁ~~~もー疲れ切っていたし、無理だゎ。しかし、姉に電話すると、「うさちゃんっ、明日、成田山いこっ!」・・・と言う事で、お詫び、お参り方法を心霊カウンセラーの先生に教えて頂き・・・小雨降る中、行ってきました。総門をくぐって・・・護摩札を記入・・・境内に入れば、天国の宝剣(あまくにのほうけん)のレプリカが奉納されていました。本堂へ入り、教わったとおり一心不乱にお詫びを申し上げ、お手綱を触って・・・護摩札を頂き、奥の院へ向かいます。姉が「うさちゃん、お願いごとはしちゃいけないの?」ダメっ!!!今日はお詫びにきたんだから、刀を振るったことを許してもらえれば、悪い事もなくなるょっとアタシ。そして、7月8日~日光二泊へ向かったのですが。帰着直前・・・難題2つが解決。あたしは・・・狐につままれたような。今回、相談した先生は、唯一、除霊、浄霊も出来る方だそうですが・・・。実家の土地も浄化して頂いた方が良いのだろーか。甥は、この先生に助けてもらおうと思わなかったのだろうか?何も連絡はしていなかった様子でした。何か良い方向へ向いてくれればと願わずにはおられません。気力体力限界だった春のシーズン・・・ひょこさんには、気持ちが通じるのか、円形脱毛症がそこまで来ている夏のシーズン・・・甥の49日、新盆と慌ただしく続きますが。頑張ってのりこえていこうと思います。(^-人-^)
Jul 15, 2019
コメント(5)
ご無沙汰しておりました<m(__)m>春のシーズンも始まりました。今回は、4月15日~17日、河口湖2泊に御案内した時のお話を書きたいと思います。お客様は、昨年、初めて担当させて頂いた高校生。「乗務員さんが良くして頂いたので・・・」とリピートしてくださったお客さまですしかし・・・昨年も感じたんですが。高校生さんは、若手のガイドさんが良いのではないだろーか?バスは、一路、河口湖を目指して走りました途中、生徒さんから、「質問です」と声がかかりました。「なんだ?」と先生。「先生ぢゃありません。ガイドさんに質問があります。ガイドさんは、何月何日生まれですか?」・・・・・。それゎ、生まれ年を聞いているのだろーか?○月○日です。因みに ○年生まれ・・・。(・・;)「なーんだ。6月27日かと思いました」なぜに?「6月27日生まれのお顔をしてるからです」あたしは、6月27日生まれのお顔をしてるらしーです。「次に生まれるとしたら、どんな職業につきたいですか?」看護師さんです。「ぇぇぇぇえ~っ!!!」と生徒さん。若い時は、勉強が大嫌いでした。しかし、今、この年齢になって・・・思うのは、もっと勉強しておけばよかったと。戻ってやり直すことはできませんが、次に生まれ変わったら、一生懸命勉強して、そして、看護師さんになりたいんです。('I'。(- ェ -。('I'。(- ェ -。ウンウンと生徒さん。「好きな食べ物はなんですか?」次々に飛び出す生徒さんの質問に、「若手のガイドさんの方が?」心配していたアタシは、気が付くと、すっかり仲良くなっていました。昨年、3日間とも雨でしたが、こんな綺麗な富士山を見ながら、感激の声があちこちから聞こえてきます。1日目は、直行で向かいましたが、生徒さんは、到着後から新入生としての指導が始まります。アタシ達は、昼食、お掃除を済ませ、乗務員宿舎となる民宿へ向かいました。久しぶりのガイドさん仲間とお部屋でも話が弾み・・・夕食が、すっごく豪華で、スキヤキに、カキフライ、鮟肝他、食べきれないほど。2日目は、森と湖の楽園で、カレーライス作り。指導通りに製作したら、なぜか、水が多すぎたそぉで「皆さん、横須賀海軍カレーってご存知ですか?最初は、とろみが無いものだったそうです。お船の中でのお食事なので、カレーが緩いとこぼれるからとのちに とろみがあるカレーとなったといいます。1つの事から、次の事につなげる考えを学ぶ、良い機会でしたね」そして、チームビルディングの場所へ向かいました。到着前に先生が、そぉ~っと。「ガイドさん・・・○○年生まれですか?」げげっっ!!!先生、どぉして一回で当てたんですか?「いぇ、自分と同じ年齢じゃないかと、昨日、○○年生まれっておっしゃってたんで先生方で、話をしてたんですょ。私は、1日早い日が誕生日です」にゃんと、びっくりセンセ、私、きっと先生の事、一生忘れません(爆笑)さて・・・生徒さんが学習している間、隣接する道の駅なるさわさんへお邪魔しました。富士山が活動していた時にあふれ出た溶岩は樹木をくるみ、燃焼させ、やがて冷やされて、樹形溶岩として残っていますが、これも、その1つです。見学できるように整備されていました。そして、敷地内にある富士山博物館には、恐竜さんがいたっがぉっと吠えられて、一瞬、ビビルあたしたち。その他、富士山の歴史や動植物紹介の資料を見ながら、新ネタも発見しφ(.. ) メモメモ道の駅では、この地方のお野菜、なるさわ菜を使ったおやきも販売しています。以外においちかったのは、こちらのほうとうチップスでクセになるお味でした。リピート決定この日の夕飯も豪華で、しゃぶしゃぶルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン1日・・・1キロづつ太ってしまったかも。最終日、生徒さんは、またまた、勉強し・・・。お昼を食べて、東京へ向かいました。2日間で、学びの定義と校歌を覚え、昨晩は、お披露目があったはず。定義は、1位だったものの、校歌は、5クラス中、5位だったとか。「皆さん、校歌は、5位だったそうですね。素晴らしいじゃないですか!」先生は不思議そうにあたしを見ました。「2日間ですょ。2日間で、学びの定義と校歌を覚えきるなんてすばらしいです。退場!とか、学校へ帰ってやり直しじゃなかった・・・。皆さんの努力は、ちゃんと実を結びました。皆さんには、まだまだ無限の可能性があります。頑張って色々な事にチャレンジしてください。もしかしたら、バスドライバーやガイドになる方がいるかもしれません。又。いつか、お目にかかれるのを楽しみにしています。3日間、ありがとうございました」<m(__)m>お別れのご挨拶をすると・・・「バスの運転手になれょ!、バスガイドもいいかもー」そんな声があがりました( *´ノェ`)コチョーリ翌日・・・春から始まる二泊三日の移動教室の実地踏査に向かったのですが。やってしまぃました!前日、お世話になったドライバーさんは、2号車。あたしは、1号車・・・ですが。ドライバーさんの名前を思いっきり間違えてしまった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン前日、乗務したドライバーさんの名前をゆってしまったんです。穴があったら入りたいっそして、なんとか乗務を終え、帰着したのですが。じつゎ・・・痛み止めの薬を飲んで乗務していたため、マイクを持ったまま、ぼーっとしてしまっていたのでした。3月20日、事務所の帰りに信号待ちをしていると、アクセルとブレーキを間違えたおにーちゃんの車に思いっきり追突され、その後、病院通いとなり、本来は、乗務など もっての他だったのですが、月末に乗務し、小さな象さんが頭に乗ってフミフミしている状態。更に5日間、折り返しで乗務した所・・・頭痛、めまい、耳鳴りが酷くなってしまっていました。あれから、1月半。やっと症状は落ち着いてきました。因みに追突してきたおにーちゃんは、仏壇やさん。お彼岸中という事で、あたしは、やばさを感じ・・・お墓参りに行ってきました。春のシーズンは始まったばかり。みにゃさまも、安全運転で<m(__)m>5月4日・・・兄の娘・・・姪が亡くなって2年目の春。命日を明日に控えたこの日、姉の娘(姪)と幼馴染とうさぎ家に集合・女子会をしました。今は、別々の道を歩んでいる3人。それぞれの世界でみんな頑張っています。第一線で活躍してきた姪も、今は闘病中・・・目まぐるしい忙しさから離れて感じる今の事。違う世界を知る事で、凝り固まった自分の考えを見直す、良い機会でした。そんな中、うちのにゃんずはと言えば・・・と張り切るちぃこさん。ひょたんは、もちろん、すっとんで逃げました(・・;)いつもは、知らない人が来ると怖がって隠れるうさこたんは・・・そぉーっと出てきて、安心だとわかるとスリスリ攻撃。すっごぃアピールでしたΣ(・ω・ノ)ノ!あら~そぉでしたか。「かわいー」と褒められまくり。うさこたんの猛アピールに茫然とするアタシ。生きてるといろーんな事がありますね。幼馴染とは、何十年も連絡をとってなかったんですが、兄の娘(姪)が他界した事から再び、近しく話をするようになりました。きっと、それも姪が天国から導いてくれてるのかもしれません。5月5日の命日は、離れて暮らしている家族みんなでお墓参りをし、彼女を偲んで過ごそうと思います。
May 4, 2019
コメント(4)
ご無沙汰しておりました。春~夏のガイドさん手配が始まり、慌ただしく過ごしていました。乗務もしておりましたので、見所と、どぉしても書いて置きたい事があったので一部訪ねた所の記事をアップする事にしました。こちらは、2月17日、社員ガイドさんと2台で伊豆の日帰りに行った時のお写真この日は、常日頃お世話になっている業者様のお仕事でした。2018年12月、九州福岡にあるかねふくさんのめんたいパークが、伊豆にも誕生しました大洗店は、随分、訪ねていましたが、伊豆は規模がおっきぃっコースも順調で、お時間も沢山あったので、念願のめんたいおにぎりをお買い上げ作ってるおねーさんの手と大きさを比べてみてください2階には、富士山を見ながらのテラスや足湯、子供さんの遊び場もあります。残念だったのが、「横浜中華街とのコラボ、めんたい肉まん」が蒸しあがらず、買えなかった今度のお楽しみにしよっと。そして、江間でいちご狩りお客様と一緒に乗務員も御馳走になりました次は、葛城山ロープウエーです。わずかの空中散歩ですけど、これ、すっごぃスリルたっぷり。お天気良すぎて、富士山が霞んでみえにゃぃの。でも、絶景でした。展望台には、幸せの鐘があります。2人で鳴らすと願いが叶うと書いてあったので、社員ガイドさんと鳴らしました(・・;)心の中で、「これって恋愛系の願いじゃないのかしら?びみょー」・・・と思いながらお昼は、village&G.K.Bさん。2018年8月末まで、みんなのハワイアンズだったのですが、赤字が続き、時のすみか系の御殿場高原ビールさんが経営となっています。バイキング料理をお腹いっぱぃ食べて、バスに戻ると・・・ん、ん敷地の中に新しい施設を発見ドライバーさんと見にいけば・・・そこには、おいしそぉないちごスイーツが渋滞回避の為、コースも裏道を通ったりして、それでも頑張った社員ガイドさんへもご褒美にプレゼントしましたいちごババロアのおっきさをボールペンと比較してみましたの練乳をかけて頂くのですが・・・ぁ・・・これこれ、うさこたん匂いにつられてクンクン((ノェ`*)っ))タシタシあにゃたは、食べられにゃいのお土産は、シーチキン炙りとろを購入。製作したはごろもフーズさんは、静岡県発祥。羽衣の松に因んだ社名です。帰りに事故渋滞もありましたが、それを予測してルートを選んだドライバーさんの機転で、定刻に到着しました。その後、お世話になった業者様から・・・「うさぎさん、お客様のアンケートで高評価でした。とても、楽しかったという意見が多数で、又、今シーズンもお願いします」とお電話を頂き・・・ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノと担当したメンバーにお伝えしたのでした。さて・・・その後の3月2日の事。数年ぶりに担当したお客様と房総へ訪ねた時のお話です。アクアライン~道の駅富楽里さんでお買い物をし・・・館山道を南下すれば、あちこちに頼朝桜(河津桜)が満開で、お客様からも歓声があがります館山城の跡、城山公園へ向かいました。心臓破りの厳しい坂も、お客様とお話しながら登ります。昭和57年に摸館山城が完成し、今時期、珍しいツツジも併せてぱちりこちらの展望台は、恋人の聖地に指定されています。登っていく途中、ハデなデコワゴン車とすれ違ったんですが、展望台とを送迎してるそうで、忍者姿のおにーさんにお願いして記念にぱちり城山公園には、南総里見八犬伝のモデルとなった8人の家臣のお墓や、茶室・・・そして、クジャク園もあります。恋の季節には、少し早かったのですが、1羽、おっきく羽を広げたクジャクさん。お猿やインコもいました。たっぷり歩いた後は、日本の夕日100選に選ばれている北条海岸のホテル夕日海岸さんで名物の「さんが焼」ご飯を頂きました。午後は、食用菜花摘みお客様は、この菜花摘みがお気に召され、毎年、房総へお越しになっているそうです。「お花もほしぃ~~~」というお話が飛びだし・・・お馴染みのお客様だからと農園の方が、特別にハウスへご案内して頂ける事になり・・・。予約してなかったんですが、1本10円でポピー摘み牛乳までサービスして頂いて、お客様は大満足でした。最後は、小泉酒造さんで試飲とお買い物。大きな渋滞もなく、又の再会をお約束しながらお別れしたのでしたここからが本番!あたしがお伝えしたかった事。それは、城山公園のクジャク園で飼育されてる動物たちの事です。乗務の前日まで手配に追われていたあたしは、お客様を迎えるまで調べものをしていたのですが、目に留まったのは、クジャク園にいる「キバタンインコ」えっと~~その子は、なんて書いてあったんだっけ?気になって、お客様を展望台へ誘導した帰り道、1人でクジャク園に行ってみました。そこには・・・「キバタンインコのじゅんちゃんです」と書かれた空のケージ。インコさんは、室内にいました。中にいたおにーさんは、動物たちのご飯を用意していたので、話しかけました。「キバタンインコさんって、有名なんですね?」なぜか、おにーさん・・・悲し気な様子。「実は、ネットの中に色々書かれてしまって・・・寒いのに、外に出しているのは、可愛そうだとか。子供達が来ると話しかけて楽しんでくれるんで、ただ、お客様に喜んでほしかったんですが、様々な考えがありますから・・・ね。とてもとても悲しそうな様子に言葉を失くしたあたし。お猿だって、もともと、お外で暮らしているし・・・冬にはご飯も無くなる。厳しい環境の中、亡くなっていく子だっているのに。動物は、お外で暮らす方が幸せだと思う人もいるだろう。ぢゃ、にゃんことかわんことか、他の動物もお外で暮らす方が自由だから良いのだろうか?あたしには、そぉは思えない。そぉじゃない子だっています。「お写真、とってもいいですか?」おにーさんは、やっと笑顔になり、「どうぞ、写してください」と言いました。かたわらで、じゅんちゃんは、おにーさんに甘えながら・・・「こんにちわ~」って言ってました。おうちへ帰り・・・調べてみると、酷い事がいっぱい書かれていました。3年A組 今から皆さんは人質ですというドラマを見てますが。その中で、主人公の柊先生が「自分の言動に責任を持て!安易に発した言葉1つで人の命を奪う事だってあるんだ!」生徒に発した、そんなセリフを想い出していました。色々な考えがあるのは仕方がありませんが。あたしは、じゅんちゃんは、虐待なんかされていないっ!と思いました。ちゃんと、しっかり見て、責任を持って、言葉を発してほしぃ。そして、言葉を話す職業のあたしも、このことを心に刻んでお仕事をしていこうと思います。別々の場所で保護されて、うちのこになった3にゃん。お外にいた時は、ご飯も見つからず・・・ごみをあさり、人間に棒を持っておいかけられたり。石を投げられてりしてたと保護主さんから聞いていました。うちのこになるより、外で暮らした方が幸せだとは、思いたくはありません。ここのおうちの子になって良かったと思ってもらえるように頑張ります。
Mar 3, 2019
コメント(6)
1月23日・・・愛猫ちーくんの命日です。ちーくんが虹の橋のたもとへ行ってしまって・・・もう11年になりました。命日の今日はお仕事なんですが。年末~な~んかテンションが上がらず・・・なんでだろーか?オフになってから、お買い物に行く機会も増え、周りに人口香料満載の世の中になってしまってるんで、それもあるんじゃないかと。微妙な頭痛、目がしみたり、時には喉まで痛くなります近年は、柔軟剤の香りが強すぎ・・・「汗をかいても香る!」がうたい文句のようですが、柔軟剤の香りが歩いた後までしてるんだから、たまったもんじゃない。食品売り場に行っても、「良い香り」がする(・・;)時には、あっちの人とこっちを歩いてる人の匂いが混ざって息苦しい良い香り・・・は、全員が「良い香り」と感じるものではないと思うんです。特に動物は、器官も細いし・・・臓器だって人間よりちっさい。近年は、これを「公害」→「香害」と呼び、体調不良を訴える人が増えているそうです。そんなこんなもあって・・・現在、うちのにゃんこ達は、お風呂へ入れていません。「えーっ?きたなーぃっっ!!!」って思う方もおられるでしょうが、人間が作り出した自然界にないものは、便利なものもありますが、危険を感じるものも沢山あるのです。かつて、エステ店を始めるきっかけとなった理由がそこにありました。酷い皮膚アレルギーを発症し、その後、シャンプー、ボディーソープ他、良い香りのするものを一切やめて、お湯だけ生活をしたとたん完治し、その怖さをつくづく感じたものでした。・・・とひょこさん。お風呂は必要だょお風呂には入れませんが、にゃんずの体は、時折、お湯で拭いてますにゃんこは、自分の体を舐めて綺麗にしますが、時には、おちりに舐め残しがある事も( *´ノェ`)コチョーリそんな時は、コットンにお湯をしみ込ませ、そっと拭いてあげています。さて・・・ちーくんの命日なので、今回の記事は、虹の橋のたもとに待つ、亡きうさこねーさんと、ちーくんにも登場してもらいましょう。当時、うさこねーさんとちーくんは、あたしがお風呂に入っていると、競って一緒にお風呂に来たものです。そして・・・念入りにチェックしてました。お風呂掃除をした後、こちらはちーくん・・・・ちーくんは、お掃除の後、浴槽をチェック!お風呂にお湯を張ると、今度はうさこねーさん・・・。もちろん、大丈夫ょなぜか、このお2人さん、お湯を舐めたものでした。昨年は、腰を痛めたり、風邪が悪化したりとアクシデントが続きましたけど。だんだん、おとちごろになったアタシ。そろそろお仕事も忙しくなるので、体調をしっかり整えないとと思い、「良い香り」には、マスクをして吸い込まないようにし・・・。本年度の目標は、「開脚が出来るようになる」に決めて、練習ちう。(笑)絶対無理!ってほど、若い時から体が硬いんですけど。開脚の練習を始めて、血流がよくなってきたような感じがします全員、にゃんこたちを見送るまで、しっかり頑張ります。そぉだね、ちーくんいつか、又、会おうねみにゃさまの中に、原因不明の体調不良の方がおられたら、「香害」を疑ってみてはいかがでしょうか?ぜひ、ご一考を<m(__)m>
Jan 23, 2019
コメント(1)
2019年、新しい年が始まりました遅くなりましたが、明けましておめでとうございます<m(__)m>旧年中は、お世話になりました。年々、お正月とゆぅ季節感も薄れてきていて、寂しい気がしています。さて・・・うさぎ家の元旦は、姉の家に家族集合の声がかかってましたので、お節とお寿司を持って、姉の家に行きました。闘病中の姪からは、お正月用事務所のデスクにと、可愛いハーバリウムを製作してもらってましたから、元旦に頂いてきました。持ち運び可能なボールペンや、キーホルダーも作ってもらいましたの(*´艸`*)バスガイドとゆぅ職業柄、四季の行事は忘れないようにしようとなるべく心がけてきましたので、今年もお節を作りました。こだわって作ったのは、海老の影に隠れているちくわを使った門松なんですが、綺麗に詰めようと必死だったため、竹輪門松を作ったのを忘れていて(笑)お節を開け、食べ始めてから思い出したそして、もう1つは、年末、openしたばかりの豊洲市場へ視察に行き、購入してきた金粉が乗った梅干しさんあら~~~ん、こうしてお写真で見ると、竹輪門松の影が薄いですね姉夫婦に兄、姪夫婦とあたし。・・・今回は、みんなに会いたいからと、午後出勤でお仕事の甥も出勤前に顔を出し、賑やかなお正月振り返れば、昨年は、お正月過ぎて、姪の乳がんが発覚し、母である姉はもちろん、離れて暮らしているあたしも心配は続きましたっけ・・・。今年は、姉の家に出かける前・・・ネットで見ていてお正月にしてはいけない事を見つけ、三が日は、年神様が出ていかないように、お掃除もせず、「服を洗う」→「福を洗い流す」とゆぅ事で洗濯もせず。にゃんこと共に、でれーっと2~3日を過ごしました。あたしがおうちにると、ぜーったい離れるもんかとにゃんずはお膝の上を争奪戦。ひょこさんが、1番強いので、戦いに敗れたうさこたんは、ちぃこさんに八つ当たりはぃはぃ。お気にいりの場所を奪われたちぃこさんは、おこたの隅っこでお昼寝。にゃんこたちは、結構、重たいので、そーっと動かして・・・(*´艸`*)ひょたん、まだ爆睡しています。うさこたんが、油断して寝転んでいるので、もふってみたり。年末に新調したストーブの前で、こんがり焼けてる3にゃんの姿を見て・・・なんか、ほっとしたり。会社のFacebookを更新して・・・ちぃこの保護主さんに近況報告のLINEを送り、なぜか、うさことひょこの保護主さんとは連絡が取れず。大丈夫だろうか、何もなければいいんだけど・・・そんな思いでお正月休みは終了したのでした。今年は、どんな年になるのでしょう。昨年は、災害が多く、お世話になっている業者様やお客様の地域が被災されましたまだ復興途中とゆぅ中での新年・・・。「みんな元気です!頑張ってますょ。又、一緒にお仕事したいです!」そんな連絡をいただいて・・・。猪突猛進・・・でなくていいので、平和に過ごせる1年であるといいなと強く思ったのでした。みにゃさまにとっても、良い年であるように願っています。今年も宜しくお願いします<m(__)m>
Jan 5, 2019
コメント(2)
今年も残りあとわずかとなりました。年末・・・みにゃさまもお忙しく過ごされているかと思います。12月23日、恒例の穴八幡宮へお札を頂きに行ってきました。いつもご一緒してくださるのは、バスガイドとして育ててくださった先生。教務を引退されてからも続いている長いお付き合いです。3連休だったこの日は、混雑も見据えて、朝7時に待ち合わせ車で向かいました。いつも、コインパーキングを探すのが大変なのに、なぜかすぐ見つかりました。到着したのは、8時半でしたが、境内はあまり混んでないお札を頂いて・・・それでも、1時間が経過していました。さてさて~~~。今回は、この後、楽しみにしていた砂町銀座へ向かったんです。昭和レトロな雰囲気の佇まいが軒を連ね・・・。テレビでも紹介されていたしっ、すっごぃ楽しみ砂町銀座は、明治通り~丸八通りにかけての670m、全長は東京スカイツリーより長いにょだ狭い通りに、180店舗がひしめき合っています。しかし、到着が早すぎてしまったので、あまり店舗が空いておらず一旦、店舗チェックしながら素通りして・・・。朝ごはん抜きだったので、下調べしていた「梅村」さんで 塩うどんを食べたんです。このお稲荷さん、食べてみたかったんですが・・・うどんを食べたら、おにゃかいっぱいになってしまった。これが、openを待って、頂いた塩うどん・・・。お餅入を食べたかったんですが、この後を考えて月見にしました。関西風ではない、初めて体験したお味の塩うどん。とーーーっても美味しく、ぜひ、又、食べたいうどんは、お土産も販売されてますから、もちろんお買い上げ砂町銀座には、焼き鳥販売店がいくつかあるのですが、お値段がリーズナブルなのは、なかふじさん。焼き鳥1本¥60~v(。・・。)イエィッ♪どの商品もお買い得です。お惣菜はどのお店もお安いです。こちらは、みどりのおかずさん。冷凍できそうなお惣菜をシコタマ買い込み(笑)手作りシューマイのさかいさん。こちらでは、モツ煮込みと、「孤独のグルメ」に登場したマグロかつを買いました出来上がるのを待って、煮たまごを買った松葉屋さん。このジョークに1人爆笑しっかり味が浸みてます。出来立てアツアツお惣菜の染谷食品さんでは、店ごと買いたくなった(爆)厚揚げの肉詰め&海老サラダ、塩らっきょうにセロリの醤油漬けをゲット途中、永昌園さんのシャーピンがまだ焼けていなかったので、注文して、前の珈琲館で休憩アツアツを購入しましたが、おなかがすかないのでお持ち帰り♪写真で見ると、お好み焼きみたいですが・・・これが、モッチモチでこちらも初めてのお味。お店の方に伺い「辛目」を購入しましたが、自宅で温めて食べるとクセになる辛さでした。中身は、餃子のようで葱多目です。塩うどんしか食べてないのに・・・おなかがすかない増英蒲鉾さんのおでんは有名なのに見るだけとなりました。そして、最後は、「あさり屋さん」で・・・・。出来上がりを待って、あさりご飯を購入待っている間は、看板わんこのりりぃちゃまが、お客様のお相手をしてくれます。あさりご飯、あさりコロッケ、あさりパスタ・・・。「うちは、漁師だから、あさりいっぱい使ってもこの値段で出来るんだょ。貴重な時間なのに、待たせちゃってごめんねー」1人1人声をかける、なつっこぃ雰囲気のおばーちゃまの話に引き込まれ、つい買い足す人も多い。・・・と、ココで雨がもっと時間をかけて見たかったお店もあったし。焼き鳥食べてないし・・・。それでも、帰りがけに「肉のアンデス」さんで1本500円の焼き豚を買いましたどどぉ~んと塊でこのお値段Σ(・ω・ノ)ノ!・・・ぅぅぅ。又、来たい。(・・;)しかし、電車だと不便な場所なんです。この時点で、すでに12時半。この頃には、かなりの人出があり、お店も賑わってきました。行列の出来る店もあり、砂町銀座に訪ねる時は、12時を回ってからの方が良いようです。それより早いと開いてるお店が少ないし。12時に合せてお料理も作ってるような感じでした。戦時中、空襲が襲い、酷い被害があった地域です。その中で、昭和の文化をしっかり残しているのは、この地域で頑張る人々の努力と、ここを愛する方々の思いやりや協力ではないでしょうか?更に・・・・少し車を移動して、昼食は、こっそり調べてきた「りんすずさん」新大橋通りに面した所にありますが、駐車場がないので近くのコインパーキングを利用しました。ここゎ・・・。知る人ぞ知る、レモンラーメンのお店なんです。え?どんなラーメンかって?これですっ、レモンがダイナミックに乗っている鶏天を併せて注文し、レモンは苦味が出ないうちに調整してスープから引きあげ・・・。鶏天を適度にスープに入れながら食べますが、食べきれなかったら、テイクアウトOKです先生は、納豆付け蕎麦。濃厚な付け汁・・・麺が多め?「スープがない分、1.5倍麺を入れてるんです」とご主人。あたしも、先生も、食べきれず、無念っ残してしまって、ごめんにゃさいっっ。このお店は、ラーメン店なのに、スープのベースは、日本そば風。不思議な体感でした。又、チャレンジに伺います<m(__)m>自宅も、事務所も大掃除が終わり・・・平成最後の年が終わろうとしています。うちのにゃんこは、平成生まれ。別々の所で生まれ、ご縁があって、うちの子になったうさこ&ひょこ。そして・・・ちぃこさん。姪の乳がん発覚から始まった1年でした。癌が家族の中に発祥すれば、それは家族も一緒に戦います。うさぎ家もその戦いの中、新しい年を迎えようとしています。そして、災害の多かった1年でした。来る年が良い年でありますように願ってやみません。皆様、今年もお世話になりました。良い年をお迎えくださいませ<m(__)m>
Dec 29, 2018
コメント(3)
2018年も後少し、寒さが増してきましたね。皆様、お元気でしょうか?今年の秋も目まぐるしく駆け抜けていきましたが、今シーズン訪ねた所を少しだけご紹介します。10月・・・某バス会社様の元教務が添乗され、「鬼怒川・草津2泊」に行きました。2日目が、東照宮の例大祭の為、特別参観が出来ないので、一部、1日目と入れ替えのコースです。この一部変更の為、スペシャルで忙しくまわる事になってしまいました。羽田空港~那須ロープウェー~東照宮。拝観時間終了は、17時の為、すべりこみセーフでご見学。2日目・・・コースの入れ替えがあったがために向かいたい草津とは逆方向へ走り、もみじラインを超え、もみじ谷大吊橋へ行きました。可愛いピンクのポストを発見したので ぱちり東北道を日光へ向かい・・・華厳の滝の見学ですが、めちゃ混み(つд⊂)エーンしかし、ドライバーさんの機転と添乗員さんのご理解で、早めの紅葉を楽しめました。その後、中禅寺湖~金精峠を超え、吹割の滝を見学し、お客様が楽しみにしていたリンゴ狩り明るいうちに到着出来て良かった~~~草津温泉の名湯で疲れが・・・どっとでて爆睡3日目は、鬼押し出し~標高差があるので、素晴らしい紅葉です日本武尊の伝説にちなみ、こんなベンチも設置されていました珍しいものが大好きなアタシ・・・キャベツゼリーを見つけてお買い上げこれ、何気にキャベツの味がしましたの(*´艸`*)横川のおぎのやさんで昼食を取り、無事に羽田空港へ送らせて頂きました。お客様は、バスの中で眠る事も忘れたかのように、景色を堪能され、いっぱい笑って過ごした3日間でした。ハードなコース・・・にこやかに頑張って支えてくださったドライバーさんに多謝っ<m(__)m>さて・・・春から冬にかけて、都内の学生さんを房総半島2泊にご案内していますが、同期のガイドさんと一緒に訪ねた時は、久々に鴨川シ―ワールドでシャチショーを見て、大興奮夕暮れ時に世間話をしながら見た夕焼けの美しさ富津にある埋め立て記念館もご案内しました。当時の様子が再現されています。とってもリアル・・・施設は小さいんですが、見応え充分です。生徒さんは、ここで海苔づくりを体験しました。その後、富津岬先端にある明治100年記念展望台で景色を見ながら「やっほ~~~~~っ」ここからは、海防が望めます。久々に同期とも、ゆっくりしゃべって、笑って・・・。日々、忙しさが続く、あたしは、ストレス緩和され、帰着しました続きまして・・・12月には、お声がけ頂いた業者様のお仕事で 小江戸川越の旅。喜多院の素晴らしい紅葉は、寒さと反比例して目が覚めます!!!お庭も、ベストロケーションから ぱちり500羅漢様・・・必ずどなたか似たお顔があると伝えられています。そして、川越資料館で川越の歴史や蔵造りの建て方をお勉強φ(.. ) メモメモ本丸御殿では、往時を偲びます。天上にはバレーボールの跡がこれは、以前、某学校様が体育館として使用していた時に付いたものだそうです。本丸御殿を体育館として使用・・・なんてスケールが大きいですねー昼食は 歴史ある酒蔵をリニューアルした小江戸蔵里さんで頂きました。ここ、、、入るのはいいんですケド、出るのが、めちゃ狭いっ。しかし、腕自慢の弊社ドライバーさんは、難なく通過v(。・・。)イエィッ♪更に、まつり会館へ移動し、お客様は川越散策あたし・・・ゎと。(*´艸`*)蔵造りだけでなく、昭和や大正時代のレトロな街並みが残される地域でこっそり行きました。紀州熊野権現を分けて祀ったという熊野神社様は、12月3日が三の酉です。境内にある銭荒弁天でお金を洗って・・・悪い所を撫でると良くなるご利益と伝えられる撫で蛇様をヾ(・ω・*)なでなで熊野神社にある八咫烏様のお参りし、水晶を触ると神様の声が聞こえてくるとゆぅものもあります。神様の声♪たーくさん時間を取って頂いたんですけど。それでも、たりなーぃ街が川越です。お土産も買いましたょ。鰹節ならぬ、鶏節。気にいったのは、生粒胡椒。楽天でも販売されていますので、ぜひ、ご堪能くださいませ。乗務がオフになろうが、ならなかろうが・・・時間の使い方が下手なのでいっつも忙しいアタシ12月9日は、地方の修学旅行のお客様を請け、湯の丸高原に送り、新幹線でガイドだけ、帰る予定が、2泊に変更!翌日から房総2泊に出す予定だった社員2名とフリーガイドさんの分が2泊になったので、補填しなければなりません。押し迫っての変更・・・そして、急遽で、もう1つお仕事が入りました。闘病中の姪の通院に付き添うっていたあたしは、この連絡を受け、動転しました。そして、何とかガイド手配が終わり、自分の配車も変えて、堂ヶ島に行きました。このお仕事が今年最後の乗務かなぁ。。。首都高速~東名高速~「美味しい物もご紹介ください。みんな喜びます」代表者様に声をかけられ・・・がんばらなくっちゃバスの中では、ご案内する~歌う~又、ご案内する~富士サファリ~フルーツパークで昼食を食べ、午後は、三島スカイウォークちょびっとだけしか見えてなかった富士山が全開に見えてきましたから、お客様も笑顔満開そして、黄金崎公園へ向かいました。事前の下調べでは、展望所から見る景色は、「馬」に似ているとか。その為、馬ロックと呼ばれているそうですが・・・。似てる・・・。馬だ強風で、波しぶきを被りながらでしたが、のちにお客様はすごく印象に残ったとおっしゃってました。冷え切った体を温めてくれたのは、堂ヶ島温泉「清流」さん。すごーぃ久しぶりにお世話になったんですが、露天風呂付のお部屋を用意して頂きました。ぅぅ・・・おいちぃお食事に露天風呂。・・・お仕事とは思えない・・・贅沢だ。翌日は、土肥港~海上県道223号線、駿河湾フェリーで清水へ向かいました。世界遺産に登録された三保の松原、羽衣の松も、みんなで頑張って歩きました。風が冷たかったので、あたしは、しらすまんを食べて温まりお客様は、「鰻コーラ」を召し上がってました。2018年11月4日、日本平の展望台は、リニューアルされました。入口には、童謡「赤い靴」の主人公、きみちゃんの出身地と言うことで、母と離れて亡くなっていったきみちゃんが、お母さんと巡り合ったを想定し、作られた母子像があります。展望台は、新国立競技場を設計した隅健吾氏が担当しています。一周、200mの歩道から見る景色は、絶景ですオリンピックに向けて、それぞれの地域は、大きく変化しているんですね。日本平の月日星さんで昼食を頂いて、見学~帰路だったんですけど、店名は、静岡県の鳥に指定されている「サンコウチョウ」の鳴き声が・・・「月、日、星、ホイホイホイ」と聞こえることからつけられたそうです。お土産は・・・こちら、しらすの缶詰。大きな渋滞もなく、今年最後の乗務は無事終了しました。11月、うさこたんは、ワクチンを打ちに行きましたが、うさこたんお気に入りの褒め上手な女性医師がお休みだったので別の先生が担当されたのですが、かなりご立腹でしたっけ(笑)ちぃこさんは、ここの所、みょーにあまえっこさん。ひょこさんは、隙さえあれば、お膝の上。オフになりましたが、ここから先は、営業さんと協力をして、来年度、お仕事の受注が増えるように頑張らなくてはなりません。にゃんずのため、がんばりまうす秋もハプニング続きで終了しましたが、ご協力くださった皆様、ありがとうございました<m(__)m>
Dec 16, 2018
コメント(1)
秋のシーズンも後半・・・急遽、10月27日~29日、移動教室のお仕事が入り、富士山麓の朝霧高原2泊へ行きました。秋晴れの中、バスは東名高速を西へ向かいます。生徒さん達は、レク係さんを中心にクイズやお歌を歌いながら楽しんでいました。絶好のロケーションの場所は、お声をかけます。「富士山が見えてきました。」「駿河湾が綺麗ですょ」そのたびごとに生徒さんから、歓声があがります富士宮市にあるサガミさんで御昼食。とっても美味しいお蕎麦に天丼セットは、食べきれない程でした。午後は、奇石博物館を訪ねました。あたしも初めてだったんですけど、ココ、すごぃ見応えがあります広場には恐竜さんがハロウィンバージョンで迎えてくれました。生徒さんは、ここで記念撮影お天気占いの石もあり・・・どうやら、お天気には恵まれそう(*´艸`*)中に入ると、他界されたさくらももこさんのコーナーがあります。この本、読みたくなりました。シマウマ柄の石や、クニャーっと曲がるこんにゃく石、見た事がない珍しい石がいっぱぃ。そして、所々に恐竜さんがおり、職員として働いているとゆぅ設定でした。↑ この恐竜さん、見学が終わって出てくると、移動してました(笑)この発想が素晴らしいっっ( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち生徒さんは、砂の中から宝石を探すとゆぅ体験をされてましたが、大人も夢中になりそうな施設でした。あたしもやりたかったーーーーー。さてお時間になったので宿舎へ向かいましょうこの日は、日中、冷房をかける程の暖かさでしたが、夕暮れに冷え込んできて、貴重な紅富士が見えました。乗務員の宿泊場所までは、バスで回送したんですが、ご一緒の先輩と共に「ドライバーさん、ゆっくり走って!!!!こんな富士山見た事ないっっ」・・・と叫んでしまうほど。今回、あたしたちがお世話になったのは、峠の茶屋さん。一階は、息子さんご夫婦が「一閑人」とゆぅお蕎麦屋さんを開いています。下調べした時に気になっていたのは、「牛乳風呂」宿泊コースによって、普通のお風呂もあります。んーーーーーーーーーー。しかし、あたしたちは、お仕事での宿泊ですから、普通のお風呂かなぁ。・・・と思ってたら。バス2台、先輩と二人なのに、お部屋は1つづつ。しかも、女子には(笑)牛乳風呂を用意してくださってました!!!お肌はしっとり~。生まれて初めての体験です夕食も食べきれないほど。今回のお仕事は、2日目、生徒さんは宿舎でおうどん作ったり、オリエンテーリングをするため、あたしたちは、稼働なしの連泊。体調不良が続いたままのあたしは、とってもありがたい。朝ご飯がすむと、ドライバーさん達とみーんなでお散歩に行きました。体調不良だったアタシも、美味しい空気を吸いながら散策しているとかなり元気パワーが早朝、ドライバーさんは散策に出かけてたようで、ご近所に話題NGの珍しいスポットが極秘事項なので、宿泊の際、お尋ねくださいませ。お昼は・・・どうしよっか?検討した末、一階のお蕎麦を食べようと。しかしっ、人気の蕎麦店と口コミは見たものの・・・大きな駐車場は満車、お客様は大行列おかみさんに教わって、早めに並んだので、無事に食べられたー。あたしは、海苔がいっぱい入ったお蕎麦先輩は、自然薯蕎麦。すっごく美味しくて大満足来て良かったーとゆぅか、ここを予約してくださった業者様に感謝富士山がお部屋から見えて・・・。どこか懐かしいような、気持が落ち着くお宿に、おかみさんの心遣いとお人柄。又、行きたいお宿でした。お部屋数に限りがあるので、夏等は早めの予約が必要ですφ(.. ) メモメモ最終日も素晴らしいお天気富士山の麓にある、まかいの牧場へ向かいました。展望台を教えて頂き・・・登れば。この景色だっv(。・・。)イエィッ♪お馬や牛さん、やぎに羊・・・。んん???これはなんじゃ?お賽銭替わりに餌を買い、器に入れると、山羊のシンジくんが自分で引っ張って食べる。その時に、お参りするとか(爆)良く考えたものですねーーーー。お昼を食べ、出発の準備をしていると、バス駐車場裏に猫がいると、ドライバーさんから情報。昨年亡くなった実家のみーちゃんにそっくりこの子は、まーちゃん。野良猫さんで小さいころ、弱って死にそうになってる所を職員さんに助けられ、今では、まかいの牧場の職員さんに飼われているそうです。職員さんの好意で、近くに行き、お写真を・・・あっ!!!「まーちゃん、近すぎるょぉ」と職員さんあたし・・・うちのにゃんこの匂いがするらしく、いきなりアップのお写真になってしまいました。まーちゃん、幸せに暮らせるようになって良かったね今回は、二泊三日の旅でしたが、仲良しの先輩と、久々に乗務させて頂いたドライバーさん。そして、秋になり、他社から移籍されたドライバーさんとのお仕事でしたが。3日間、おいちぃものを食べ、素晴らしい景色を堪能し・・・。生徒さんに負けない位、乗務員4名は仲良く楽しみながらお仕事をしていました。・・・が。最終日の朝4時。この日出発の4台口1号車のガイドさんが体調不良の為に仕事いけませんとの電話で起こされ、その後、東京を離れてるあたしは代わりのガイドさんを見つけるのに翻弄し。やっと出勤してもらえることになったものの、1便後出発のガイドさんを繰り上げて頂いたので、自分が補填し、お休みはどこかに消え、出勤が待っていたのでした。いゃいゃ・・・それゎー。(・・;)・・・と。玄関おちっこ攻撃をされたのは、ゆぅまでもありません(つд⊂)エーン
Nov 4, 2018
コメント(3)
夕暮れ時には虫の音も聞こえ始め、秋の気配を少しづつ感じられるようになってきました。目まぐるしく駆け抜けていった夏・・・。うさぎ家も、いろんな出来事がありました。夏は、乗務と秋の手配、そして、資料作成に研修バスと続きましたが、それでも、おりこうにお留守番しているにゃんこ達には、ご褒美に涼し気なベットを買ってあげました。ひょこさん、すっかり気にいってくれたようで良かったです。9月に入ると、ガイド仲間のお父様が他界され・・・彼女からの一報を受けたアタシは、母が亡くなった時の事を思い出し、又、お父様の介護の中、あたしの姪をも心配してくれていた彼女の深い悲しみを思うと涙が止まらなくて・・・。その頃、こんな珍客がうさぎ家に訪れていました。アマガエルさんです。どこから来たのか、暑さで乾燥してはいけないと、仕事から帰るとシャワーをかけてあげていましたが、蚊に刺された時、つい、虫よけをシューっとしてしまい、彼のご飯がいなくなったのでした(・・;)冷たい一言を残し、次の日、彼はいなくなっていましたその後、鋸南二泊、魚沼二泊と可愛い生徒さんや素敵な先生方との出会い、今更ながら勉強になった事も沢山ありました。乗務と事務所に明け暮れておりましたが。9月21日は、長くお世話になっている業者様から「添乗出来ないんで~」と言われていたので横須賀方面にお仕事へいきました。このコースは、以前、あたしがお薦めしたもの。まずゎ、軍艦三笠を見学。三笠公園にはSLがいるんですが、これは実際に走ってたものではありません。給水タンクとして設置されたものです。1万人が3日間過ごせるお水が入っているんです。続いて、横須賀軍港巡りの遊覧船に乗りました。添乗員さんの代わりにあたしも乗りました今まで何度かご案内してきましたが、あまり興味が無い方も・・・「すっごく良かったですっ!!!」と感想を述べられるコースです。でゎ、御覧ください。ぉぉっ!!!!潜水艦が近いっアメリカ海軍だけでなく、日本の潜水艦部が利用されてるんです。イージス艦についてもわかりやすぃ説明で、ご案内のおにーさんったらすっごい上手その一部をどうぞご覧ください。横須賀軍港巡り♪名物のポテチぱんを購入し・・・。横須賀セントラルホテルで、海軍カレーの御昼食v(。・・。)イエィッ♪その後は、どぶ板通り散策ここは、日本のジャズ発祥の地です。横須賀三大名物は・・・①横須賀海軍カレー ②ネイビーバーガー ③チェリーチーズケーキここは、それが食べられる行列が出来るお店「TSUNAMI」さん。翌日からのパン祭りやこの日は雨だったので臨時休業しているお店が多かったのが残念しかしっ、もしもの時の為に調べておいた表通りMIKASAプラザさんではアーケード商店街の真ん中にある豊川稲荷参道を発見横須賀土産で金賞に輝いたメロンパンラスクをゲットこの日は、酷い雨だったためか、高速はどちらも事故渋滞。行きに二ヶ所、帰りも二ヶ所事故渋滞があり、飛行機に乗り遅れては大変ですし、コースも回りたいとハラハラしましたが、無事、羽田空港へ送る事が出来ました。「ガイドさん、すっごく楽しかった!三笠は、もっと時間がほしかったです」そんなお声にほっとするアタシ。業者様に無事終了した事を連絡し、回送も2時間半の渋滞を超えて帰ったのでした。どんな時も、にこやかにご案内をするバスガイド。しかし、9月前半は、仲間のガイドさんのお父様だけではなく、小さいころから可愛がってくれた叔母さんが他界してしまっていました。おばーちゃんちのおばさん・・・あたしはそう呼んでました。奇しくも、お通夜は、おばさんの誕生日。通夜振る舞いの中、翌日も仕事のあたしは、少し早めに帰る事にしました。葬儀屋さんが、家族だけを呼び集め、居合わせたあたしも・・・「うさぎの事は、ずっと妹だと思ってたんだから、一緒にいこう」と声をかけられ、下に降りると、そこには、葬儀屋さんが用意してくださったケーキがありました。見た瞬間、号泣自宅へ帰り、回想の葉書を見ると、規定の文章ではなく、こんな内容が記されていました。我が家の庭は、四季折々の花で溢れております。それらは、母が愛情込めて育てたもの。楽しそうに土いじりする様子がまぶたに浮かびます。母は長年、畑仕事に励んできました。つい一年前まで頑張っていたでしょうか。集荷するためのカブや枝豆、他にも家庭菜園で大根や白菜などを、一生懸命作っていた姿が忘れられません。また、親しみやすく、面倒見の良い性格でしたので、友人達を自宅に呼んでは沢山の美味しい料理を振る舞い、楽しいひとときを過ごしておりました。皆様の笑顔を見ることが、何よりの元気の源だったのでしょう。振り返るほどに別れの寂しさが募りますが、これまでの暖かな想い出を胸に明日を歩んでゆきたいと思います。母○○は、ひ孫の代まで命のバトンをつなぎ、平成30年9月6日、85歳にて生涯を終えました。生前、賜りました多大なるご厚情に、深く感謝申し上げます。おばーちゃんちのおばさんの人柄を想い出す文章に、又、号泣そして、お彼岸は、連休を頂き、お墓参りに行こうと思ってましたが、23日は渋滞が酷いので、翌日にしようと買い物から帰ってくると、お隣のおじいちゃまが他界されたことを聞きました。あたしが越して来てしばらくしてから一人暮らしとなり、忙しいあたしの代わりにこっそり町会のお掃除当番をしてくださったり・・・うちに庭木が入らないように切ってくださったり・・・前庭を掃いてくださったり・・・病院で他界されたそうですが、忙しかったあたしは、お隣の電気がついてないことさえ、気付かなかった。お隣の灯が付く事はもうありません。ここ数年・・・沢山の命が消えていきました。小さいころと同じように泣き虫になってしまったなって自分で思いますが、涙の分だけ、天に向かう命に手を合わせ・・・そして、頑張って生きていかなきゃって感じます。(^-人-^)
Sep 24, 2018
コメント(4)
2018年春、日比谷にopenした東京ミッドタウン日比谷へ行ってきました。銀座sixと比べると少々ちんまりした感じですが2日後に本番が迫ってるので思い切って下見ですお客様は羽田から弊社のバスで東京駅に向かい、その後、新幹線で東北を巡って、最終日がガイド付きで東京観光です。あたしは、ちゃっかり羽田へ向かう回送のバスに乗せてもらって、東京駅にお客様を降ろしたら、車庫まで乗せてくださるというドライバーさんの言葉に甘え、1時間半の駆け足下見をしました。レトロな雰囲気を醸し出すフロアもあり・・・昭和チックに浸るあたし・・・。こちらは、文房具屋さんとコーヒー屋さん。お外には、「シンゴジラ」像。4Fには、お馴染みのゴジラ像ですが、違いがわかったら昭和の人((ノェ`*)っ))タシタシお顔も、こちらの方が優しい感じだし、腕が太い所がかわいい・・・とゆぅか、ゴジラって何匹もいたんだ?感激したのは、喫煙所で一か所しか設けられていないのですが、ライトに浮かび上がったゴジラの足跡🐾実車の際、「おタバコを吸う方しか見られない特権です」とご紹介すれば、愛煙家から大拍手♪パチ☆(p ̄Д ̄q)☆パチ☆( ̄pq ̄)☆パチ♪屋外庭園を視察ののち、一旦、外へ出て、予め調べておりた日比谷シャンテ1Fのル・プチメックでお買い物ここは、AllAboutd読者が選ぶベストパンに5年連続グランプリを受賞。知る人ぞ知る、行列が出来るパンやさんなのです(´ー`*)ウンウン ミッドタウン内にも メゾンカイザーとゆぅお店があり、限定のソフトシェルクラブパンも販売されています。慌ただしく駆け巡ったミッドタウンでしたが、その後、こっそりお客様を出迎えちゃおうといたずら心がわき、2日後に担当するお客様を東京駅で待ち伏せ(*´艸`*)昨年、担当させて頂いたお客様でしたので、あたしの顔を見るなり、「あら~~~~どこかで見た顔だと思ったら、昨年のガイドさん!!!ここからご一緒してくださるんですねー?」いぇいぇ、みちのくの旅、楽しんできてください、2日後に東京でお待ちしております。その2日後、下見の甲斐があり、ゲートブリッジやらミッドタウンやら・・・東京観光もお愉しみ頂いたあと、元気にお帰りになりました6月20日~は、日光二泊に行きました。今回のコースは、いろは坂も2往復するのですが、元気をつけようと華厳の滝近くの売店で寒かったので、あったか~いすいとんを食べてパワーアップ1日めに雨が降っていたのですが、その後、止み・・・2にちめも、生徒さんたちは、元気にハイキングをし、ネイチャーガイドさんの紹介で蛇も触ったんだそうですょもちろん、毒のないもので、ガイドさんが頭をしっかり持ってたから大丈夫だそうです。さて、最終日、東照宮見学からスタートです。今回も、新人ガイドさんと一緒のあたしは、生徒さんを待ってる間、大猷院と二荒山神社の見学にいきました。久しぶりに回りましたが、新しい発見がいっぱいΣ(・ω・ノ)ノ!これは、杉に楢の木が一緒に育ったやどり木。看板には、「スキ(杉)なら(楢)いつまでも一緒に・・・」こちらは、ご神木胎内くぐり。京都の清水寺のような飲めるお水もありました。もちろん、あたしは若返りの水新人ガイドさんは未成年なので、「酒の泉は飲んじゃダメょ~」といちぉ、声をかける続いて、良い縁の剣パワーこの光がうまく撮れなくて、新人ガイドさんが上手に写したので頂いたお写真です。皆さんにも、パワーが伝わりましたか?周りの子にも あたし達乗務員にも思いやりの言葉をもつ優しい生徒さんともお別れそして、日光から帰り・・・事件が翌日、事務所で業務を終了し、お休みを頂いてた日曜日の夕方。運行管理さんから電話が入りました。「うさぎさん、明日から乗務するガイドさんから確認電話がないので問い合わせるとお仕事を請けてないっていうんです。」エエェェェ(●'Д'●)ェェェエエにゃにぃ????先方へ電話すれば、「私が請けてるのは、27日からの房総です。メールにも残ってます。今、別の会社で泊りに来てるのでどうにもなりません」しかし・・・その後、残っていたメールを確認したら、ちゃんと、6月25日~27日房総2泊のお仕事をお願いできますか?と書いてあった。OKのお返事も頂いているし・・・でも、間違いとはいえ、当人は、出先だし、どぉにもならん・・・とゆぅことで、運よく体が空いていたあたしが代わりに行きましたとさ。おかげで、食べたかった道の駅きょなんで 豆乳ラーメンも食べられました新日鐵住金工場や鋸山のハイキング、磯遊びも行程どおり順調に進み・・・じゃがいも堀体験では、校長先生が乗務員の分も頂いてきてくださり、おうちに帰って、ポテトサラダを作りましたここの所、移動教室のお仕事で感じた事。各学校様は、生徒さんに実際に見て、発見し、それでどう感じたか、という教育をされてる事が多く、あたしたち、バスガイドも勉強した事をお伝えするだけでなく、その時代に応じたものが求められているような気がしました。観光バスのお仕事って奥が深いんだゎぁ因みに、腰はだいぶ良くなり、精密検査の結果も良好でした。だが・・・。今度は、知らない間にあおなじみ(あざ)が出来・・・「うさぎさん、腕が腐ってきたんぢゃない?早く病院へ行った方がいいょ」と事務所で促され・・・またまた病院に行ったりもしました。原因不明・・・姉に言わせると、おとちごろなので、「血管が弱くなってきてるんぢゃない?」少しは運動した方が良いと思ってたんですが。・・・っつーか。うさこたん、又、首輪すっとばして、名無しのうさこになってるぅはぃ年齢には勝てんこれからは、自分の体を過信することなく、ひっそりと生きていきます(笑)みにゃさまもご自愛くださいませ<m(__)m>
Jul 1, 2018
コメント(5)
春のシーズンも半ばを回りましたが、疲れはピークを越え、自宅でそのまま寝てしまうこと3日。変な寝方をしたようで すっかり腰が痛くなり、そのまま連勤。お休みがあっても、何のかんのと休んでいられず、5月に魚沼2泊を2回担当したんですが・・・若手のガイドさんと一緒に縄跳びをしていたときに すっかり腰痛を悪化させてしまい、息をするのも痛みが。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンそれでも、ご指名くださる業者さんにお目にかかりたくて、福島県の旅へご案内しました。大きなイベントに出席されるお客様のコースに併せて、バスは行程を進めます。到着のお時間がかなりヤバぃって思ったんですケド。ドライバーさんの機転で無事到着し、ほっとしました。2日目はイベントの後、一路東京へ向かいます。築地市場の近くに宿泊でしたので、場外市場のお薦めもご案内しました。3日目、最終日は、JAL機体整備工場見学のあと、横浜中華街で昼食・散策。景徳鎮さんとゆぅお店でマーボーごはんをいただきました。辛いもの大好きなアタシですが、いや~~~~めちゃ辛い・・・とゆぅか、痛いその後、味覚障害になり、水を飲んでもお酢を飲んでるみたい。こんな経験初めてですっしかし、クセになるお味で、お客様がいっぱいでした。バス移動があるため、同行できなかったドライバーさんには、北京ダック食べ歩き用をお土産に買いましたいつも、ご一緒させて頂くこちらの業者の添乗員さんは、お客様への気遣い、動きのよさに関心させられ、すごく勉強になります。この後もご一緒するのですが、楽しみですドライバーさんは、お客様降車後、もう1つお仕事があるので、アタシは、我を取り戻し、イタタタ・・・と腰の痛みを思い出しながら「早く帰ってきて、事務処理をしてください」・・・と無情な連絡が会社から入り、1人、電車で会社へ戻ったのでした。整体に行っても治らず・・・整形外科へ行っても治らず・・・そのまま、鋸南自然教室のお仕事へ出かけました。快晴最高のお天気の中、バスは、アクアラインを進みます。うみほたるで休憩を取るのですが・・・「せっかくですから、みなさんにも、房総の言葉を覚えて頂きたいです。最近、ネットの中では、房総弁はかわいいって話題になってるそうですょ。でゎ・・・休憩時の注意事項をお話ししますね。[駐車場内では、うならかして走ると、つっころび、あおなじみが出来ますので十分、注意してください](*´艸`*)みなさん、わかりましたか?これは、駐車場内では、勢いよく走ると転んでしまい、青あざができます・・・という意味です。」この後も少しづつ、房総の言葉でご案内しました。新日本製鐵住金株式会社を見学し、鱚ケ浦で磯遊びして宿舎へ行きました。その後、驚きの事件がにゃんとっ、乗務員の宿舎に予約が入ってなかった~~~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンそのため、急遽、民宿をとって頂き、そちらへ向かったんですが、以前もお世話になった見晴らしの良い民宿さん。民宿の駐車場で ねこさん発見そぉなのぉ・・・痛いのよぉ。といいつつ、美味しい夕食に舌鼓をうったのでした。2日目、生徒さんは農作業体験。その間、バスは道の駅で待機します。房総らしい花寿司を見つけてパチリこの日は、マザー牧場へ向かうコースです。珍しい[ブラシの木]を見つけました。こちらは、牛柄だけど、やぎさん。空中散歩できるように板が渡してあります。乗務員のお食事は、オムライスこれ、結構、おいちぃんですその後、一緒に行った先輩ガイドさんにソフトクリームをごちそうしていただきました最終日は、保田漁港で水揚げされるおさかなを見学し・・・鋸山をハイキングして浜金谷港へ向かうのですが、先生から、時間が心配と初日に相談を受けていたのでした。しかし、協力体制ばっちりの生徒さんは、行動も機敏で、先生方のお力添えもあり、行程より1時間早く、浜金谷港へ到着。ここは、千葉県で1番最初に恋人の聖地認定を受けています。こんなに可愛い生徒さんだと、さすがにお別れがおしいが、連れて帰るわけにはいきません「また、私たちのバスに乗ってください」お声をかけてサヨナラしました・・・が。腰の痛みは悪化の一途をたどり、おなかの中まで痛いというおかしな状況になっていて、整形外科でレントゲンを撮るも何もなし。痛み止めと湿布、固定ベルトをし、6月1日は、東京国際消防防災展にご案内しました。以前、川越にご案内させていただいたお客様もおり・・「ぉおっ、ガイドさん、また、会えましたね」・・・と声をかけていただいたりして、バスは有明ビックサイトを目指します。5年に1度行われるこの展示。ヘリコプターや、重機を使った救助活動も行われ、すっごく迫力があります横田基地からの出展もありました。ヘリコプターや・・・VR体験車・・・待ち時が長くて体験できませんでした人込みに紛れながら、この日は、新人ガイドさんと滅多に見られない展示だからと腰の痛みも忘れ、見学しました。そこは、各地の産物も販売されていたのですが、アタシは話題のサバ缶を買いました。昼食は、ワシントンホテルのジョージタウン。午後は、日本テレビへ視察に向かいました。我が国の民放第一号が日本テレビです。汐留には、2004年に本社がお引越ししてきました。この変わったデザインは、外部に柱を入れることにより、内部の柱を少なくし、強度を高めるためだとか。宮崎駿監督デザインの時計は、今もシンボル的存在です。こちらは、ベンチにもなる「シオタマ」と呼ばれるもの。視察とゆぅこともあり、通常の見学ルートとは違ったコースで、お話しも聞かせていただけるとあたしも、新人ガイドさんも同行させていただきました。しかし・・・メモや写真はNGですので、外観だけで失礼します。・・・とゆぅことで、痛みそのままの生活でストレスたまりまくり。ミスもしまくり状態で、人間の限界を感じた日々でした家に帰り、1番つらいのは、にゃんこが膝に乗ること。。。これが痛み倍増寝ていても痛くて、何度も目が覚めてしまうままでお仕事に行ってました。ひょこたんに促され、月に何度かしか開いてないない知る人ぞ知る病院へ行き、お注射8か所。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーンそれでも帰り道・・・おいちそうなお豆腐やさんを見つけ・・・チーズと、カレーと、キムチのがんもをゲットへぇ・・・おいちぃもんだやっと腰も落ち着きって、ずいぶん痛めてから日にちがかかったけど。年齢を自覚しなくてはいけないと感じた日々でした。皆さまも、十分ご自愛くださいm(_ _"m)
Jun 3, 2018
コメント(2)
May 6, 2018
コメント(0)
今年の桜は、開花が早く・・・慌てて、地元の桜をお花見ドライブしたり。都内、長野、伊香保、川越、読売ランド・・・更に房総、新潟と、新人ガイドさんの研修は進み・・・4月16日~18日は、入学したばかりの高校生さんたちをご案内し、富士山の麓、河口湖2泊オリエンテーリングの旅へご案内してきました。1日目は直行でホテルへ・・・そこで業務が終了するので、会社にお願いし、午後は、甲州路の研修バスに行きました。武田神社を参拝、河口湖とは、気温5度も違ってあったかだったんでみんなで、信玄ソフトを食べましたその後・・・「せっかく来たんだから」とドライバーさんがおっしゃって、甲斐の国一の宮の格式を誇る浅間神社へ向かいました。久々に訪ねたあさま神社。せんげん神社とは呼ばないんです。同じ神様が祀られているのに不思議ですねー。境内は、随分、変わっていてびっくり珍しい夫婦梅は健在干支の絵馬や・・・おみくじ結び・・・人型・・・この神社は、縁結びにご利益があるんで、みんなで(^-人-^)ニャ無さて、今回、新人ガイドさんと若手社員さんと3台でしたが、生徒さんと同宿だったんで、食事に向かった時に添乗員さんと先生から・・・「水筒持ってきた?」・・・と生徒さんと間違えられる一幕もありましたが3日間、雨でしたけど、2日目に訪ねた清水邦明さんの森と湖の楽園では、生徒さんが作ったカレーも頂いたりして、私達も交流を深めていきました。最終日、談合坂サービスエリアでお買い物のお時間を取ると、2号車の先生が、そーっと近寄ってきました。「ガイドさん、ちょっといいですか?」げげっ!!!これは何か事件か???「ガイドさんは、たぶん、私と年齢が近いと思うんですが、私達の年齢で、お土産というと何がお薦めですか?2号車のガイドさんは、信玄プリンを薦めてたんですけど・・・」いぇ、それをお伝えしたのは、あたしですったらこちらをお薦めしてみました。信玄餅シュークリーム東京が近づくにつれて、晴天となりました。そして、私達は3日間で、すっかり成長した生徒さんとお別れしたのでした日々、仕事に追われながら生活をしているあたしです。もうすぐ、兄の娘、姪の命日昨年、5月4日に倒れ、子供の日に天国へ旅立ちました。昨年も新人ガイドさんを抱え、資料制作に忙しく・・・やっとお休みをもらった日に他界今年は・・・年明けから、姉の娘、こちらも姪ですが、乳がんが発覚しました。片側とリンパ切除手術。こんなに・・・こんなに頑張ってきた子が何で!!!もー誰に怒っていいのかわからず。それでも、「みんなが応援してくれてるから・・・1人で耐えてる子だっているし。私は、幸せだと思う。抗がん剤の副作用で毛が抜けると言われたから、ウイッグ買った」そんなLINEのやりとりに心を裂かれる思いになりながら。癌発覚より、ネットで色々調べ、先生とも真剣に向き合って、長かった髪をバッサリ切り・・・抗がん剤治療に入りました。彼女は、辛い治療を乗り越えなければいけないんだから、あたしが、泣いてちゃいけない!そぉ、自分に言い聞かせ・・・病気は、早期発見が第一姪は、お友達にも定期検査を進めてるそうです。今は、2人に1人は 癌になる確率が高いと言われていますけど。あたしも、声を大にして伝えていきたいと思います。皆さんも、がん検診・・・しっかりやりましょうおとこにょこだったら、乳がんにならんのだろーか(-ω-;)ウーン気になるのは、シャンプー、コンディショナー、化粧品などなど、人工香料の多い中で生活をしてきた姪の事。良い香りは、危険。今も人工香料に包まれるとアレルギーを起こしてしまうあたし。みなさんも、もう1度、周りの環境を見直して頂きたいと強く思うのです。
Apr 22, 2018
コメント(4)
3月16日、本年度も新人バスガイドさんを採用しました。元気いっぱい、笑顔いっぱぃのおんにゃのこです。お掃除、ご挨拶、一般マナー・・・左折確認にバック誘導通常、大手のバス会社さんでは、その後、研修バスとノート作成で約三カ月を過ごし、G.Wあけにデビューが一般的ですが・・・大半が、ここでくじけてしまいます。その為、弊社では少しでも苦労を緩和し、ガイドさんとして活躍して頂きたいと地図と案内文が一体型の資料を作成しています。・・・あたしがですけど((ノェ`*)っ))タシタシ読み合わせと使い方を伝えたら、これを持って、研修バスがスタートします3月20日は、冷たい雨が降る中の都内バス研修。あたしの事ですから、おいちぃものも忘れませんこの日は、築地場外市場でメディアが紹介していた、お店をチョイスカレーの追いがけOKのスパイシーなお味に舌鼓翌日は、再び室内研修・・・3月22日は、長野県善光寺へ日帰りで研修バスは向かいます。通常、1年生で善光寺って配車しないんですが、この後、松代へ向かうお仕事がありますから、弊社では、予約が入っているお仕事に対して研修していきます。多すぎず、少なすぎずの御案内文資料があるので、初心者でも大丈夫なんです。善光寺の見学では、むじな地蔵や・・・森永乳業から贈られた牛さん像もφ(.. ) メモメモそして、信州と言えば、お蕎麦ですが、小布施名物の栗おこわとのコラボを頂きました更に室内研修で、書き落としがないか確認し・・・3月24日、同乗研修「先輩ガイドさんと新人ガイドさんの2人乗務って初めて!!!」お客様は、貴重な体験だとおっしゃる「笑顔で頑張ります」新人ガイドさんのご挨拶に・・・「頑張って~~~~」と声がかかります。まずゎ、群馬県にある地球屋ハルナグラスさんでつるし雛作り体験。ギネスにも登録された1万3556個のつるし雛は圧巻でした。お昼は名物水澤うどん。その後、小江戸・川越へ向かいました。散策しながらφ(.. ) メモメモおいちいものも・・・(*'-'*)エヘヘ話し始めるポイントや、見せるポイント・・・関越高速は、善光寺研修で勉強してましたから、更に念を入れて確認します。雰囲気や反応を見ながら、勉強する彼女を お客様もしっかり見ていました。最後のご挨拶。あたしの後に続き、彼女がマイクを握り、話し始めると。「ちょうど、うちの子と同じ位なんです」お客様が目を潤ませます。「しっかり勉強して、立派なバスガイドを目指します」大拍手( ̄ー ̄)//”” ぱちぱちあのぉ・・・お客様~~~。一日、ご案内してたのは、あたしなんですけどぉ・・・。(爆)「あら~~~~そうでした~~~」車内は笑いに包まれました。3月26日、わが社でバスガイドとしてのスタート、デビューを果たした彼女はこれから、お客様の笑顔を楽しみに苦難の道を進んでくれることでしょう。さてさて・・・にゃんこのバスガイド修行中の我が家のねこさん達。何やら、穏やかではない様子。(*´艸`*)そぉだよねー。今年も春から研修に励んでいるあたしです。がんばりますにゃんこ
Mar 27, 2018
コメント(3)
暦の上では、そろそろ春・・・でも、まだまだ厳しい寒さが続きます。みにゃさま、お元気ですか?先日、「トーキングマイペット」とゆぅアプリを知り、一緒に暮らしてる動物たちが話をしたらいいのにーと思ってる方も多いのではないかと感じますが。虹の橋の袂へ行ってしまった子も蘇る事が出来るかも―と・・・まずゎ、アプリを¥400で購入し、試行錯誤しながら、「☆しゃべる猫☆バスガイドシリーズ」を作成してみました。なんせ、初めての試み(・・;)苦戦しながら、うさこ、ちぃこと新人バスガイドに仕立て・・・おねーさんバスガイドにゃんこ編・ひょこさんが完成しました。にゃんこにもわんこにも大切なお話しです。・・・ぜひ、ひょこさんのお話を聞いてください。クリックするとしゃべりますうちの子、バスガイドは、この先も作成予定みにゃさまも、ぜひ、お試しください
Feb 3, 2018
コメント(3)
みなさん、(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪すごぃ雪でしたが、大丈夫でしたか?こちらは・・・1月22日午前から降り出し・・・あたしゎ、事務所勤務だったので、夜21時頃から雪かき2時間かかって車を掘り出し。昨年暮れにスタッドレスタイヤを新しくしたばっかなのに。それ毎凍ってしまい(号泣)そのまま運転すれば、ブレーキをかけたとたん、スピンが予測されたので、上司に連絡し、少し遅れるかも・・・と。お日様が出る7時半におうちを出て、無事に行ってきました。・・・が!!!昨晩は、湿気のある雪が重たかったので、「もーーーー。」と牛の様に嘆きながら、雪かきしてましたー。そぉ・・・1月23日、ちーくんが旅立った事を思い出していたのでした。あの日も、雪が舞った。雪が降る度、ちーくんを思い出しますどうゆぅ経歴かわからないけど・・・。ある日、突然、うちの子になりたいと部屋に入ってきたちーくん。おそと生活が長かったからか、最後は病気で旅立ったけど。にゃんことは思えない表情を沢山、見せてくれてました。お仕事から帰ると、カニカマや鯵の干物をねだられましたっけ。人間の食べるものは塩分が多い。だから、病気になってしまったのかなそれでも、食べたいものを食べさせてあげたかった。あたしが忘れないように、雪を降らせたのかな。・・・昨夜は、そんなことを思いながら。・・・・にしても、雪、降らせすぎっ!!!(笑)うさこゎ、ちーくんにそっくりなお洋服ですが、暴れん坊さんですけど、やはりおんにゃんこって感じがします。こちら、うさこたん今夜も、大好きなチュービームで大暴れしてますしかし、暴れる迫力は、ひょたんに負けてますけど。雪が降らなくても・・・ちーくんの事は忘れない。どんなに忙しくても忘れる事はない。まだまだ寒さが厳しくなるようです。みにゃさまも、お体、ご自愛くださいませ。ちーくんを忘れないでいてくださり、ありがとぉございました<m(__)m>
Jan 23, 2018
コメント(4)
2018年、新しい年がスタートしました。皆様、昨年はお世話になりました<m(__)m>元旦、2日と乗務予定だったアタシは、お仕事がキャンセルになったので連休になりました。姉の娘が嫁いでからも働いているので、お休みも合わず、話しをする機会もなかったんですけど。今年は、元旦が休みだというのと・・・昨年、兄の娘が他界し、お正月無しだねって話をしてたんですが、兄が1人、実家で過ごすのも寂しいだろうと、姉の家に全員集合の声がかかったのでした。お節を作る予定がないはずが、みんなで集まるのなら~と急遽、お買い物し・・・。本年度も製作完了姉の家からお重箱を借りて詰めたので、いつもと違って、お節っぽく出来上がりました。伊達巻ゎ、ちょっと失敗(・・;)お写真用の寿飾りを外し、姉の家へ向かいました。みんにゃで食べようと、にゃん友、きのぴたさんから頂いたお菓子も持ってヾ(;´▽`A``アセアセきのぴたさん、いつもありがとうございます<m(__)m>7人なので、テーブルも2つ。それでも、姉とあたしが作ったお料理と購入品は乗せきれず・・・。2人共、張り切り過ぎたらしぃ。昨年、喪中葉書が結構な数を頂いていました。昭和の時代が薄れていって、段々、寂しくなるけど。そんな事を感じる、あたしたちも、年を取ったねー(笑)・・・なんて話ながら。それでも、頑張っていこうと心に誓ったのでした。翌日、2日はでれでれ自宅で過ごしながら、会社のFacebookを更新したり、ひょこ、ちぃこ、うさこの保護主さんに画像、動画と、メールやLINEで送り、近況報告をしました。ひょこの保護主さんからは、ひょこママは一緒に暮らしているそうで、「ひょちゃん、ママにそっくりですぅ~」・・・とシャメを頂きましたょ。 本物のひょこさん現在のひょこママ。お写真苦手は、ひょこも受け継いでいます((ノェ`*)っ))タシタシぉおおおおおっそっくりだ~こちらは、うちのうさこたんうさこたん、ママのお写真だょうさこたんのママです。毛色は違っても、似てますねうさこのママも保護主さん宅で他のにゃんこと幸せに暮らしています。そぉだった・・・ちぃこさんは、販売されてた子で、飼い主さんが無慈悲にも放棄し、保護されたんでした。ちぃこの保護主さんからは、ちぃちゃんが幸せに過ごしているのを喜んでいるという文面と、先日、アメショーの男の子を保護したとか。無責任に命を扱う人がいることを憤慨されており、この先も、出来る限り、命をつないでいきたいと書かれていました。ちぃこさんのママは会う事が出来ないけれど・・・それでも、別々の運命を背負った3にゃんは、保護主さんが命を繋いでくださり、こうして寄り添ってお利口さんにしています。ずっとアタシが家にいるので、3にゃんからは遊んで攻撃を受けていますので、にゃんこ用DVDをかけてあげました。ひょこ&うさこは、仲良く鑑賞ちぅ昨年は、いろんな事がありすぎました。今年ゎ、笑顔いっぱいで穏やかに過ごせる年であるように。。。皆様にとっても、良い1年でありますように。。。本年も宜しくお願いします<m(__)m>
Jan 3, 2018
コメント(7)
2017年12月18日、実家のミーちゃんが虹の橋のたもとへ旅立ちました。時には、厳しく・・・時には厳しく!!!時には厳しく???(・・;)あたしや亡きうさこ、ちーくんを辛口のセリフで叱咤激励してくれてたんですが。このブログでは、影の主人公的存在で・・・「毒舌のミーちゃんのセリフはすっきりする!」「ミーちゃん、かっこいぃ!!!」密かにファンは増えていき、うちのにゃんこより人気が高まった事もありました。今年、5月に、ミーちゃんを可愛がってた姪が急死してから、年齢もありますけどすっかり元気が無くなってしまって・・・一昨日、実家へ帰った時、ミーちゃんに会えなかったのが残念でなりません。姪の娘が拾ってきて、実家のにゃんことなり、20数年。大きな病気もすることがなく、最後は苦しまず、大往生だったそうです。最後にミーちゃんから皆さんへ・・・・・・え?・・・・・・・・・・・。ホントのことぉ????・・・心配なのは、あたしかいっっ???ミーちゃんは、虹の橋の袂に向かい・・・先に旅立ったチェリーくんやぎーちゃんと共に姪と虹の橋を渡り、神様の元へ行くのでしょう。しかし・・・虹の橋の向こうに電話が通じるのなら、うさこやちーくんと話たいゎ((ノェ`*)っ))タシタシエエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ記事を消したら、想い出も消えてしまうし。中々、更新する元気もないけど。・・・。どぉやら、ミーちゃんが心配なのは、兄貴でも甥でもなく、あたしらしぃ?生あるものには、必ずお別れが来ます。それがつらいから、動物と暮らさないとゆぅ方もおります。今・・・・実家には、5匹のお外にゃんこがいます。お外にゃんこに関して、知識がなかった姉は、あたしの訴えを理解し、捕獲、避妊去勢を行い、兄もにゃんこの面倒を見ています。兄も、姉も、あたしも、もうそれなりの年齢です。そこまで理解して行動した姉を、あたしは誇りに思います!人類だけが偉いワケぢゃないっ。同じ時代を過ごす命に心をそむけることがない、わずかな力だけどそんな人でありたいとあたしゎ、今もそぉ思うのです。ミーちゃんファンの皆さん・・・今まで応援、ありがとおございました<m(__)m>
Dec 18, 2017
コメント(7)
ご無沙汰しておりました。毎週、1回バスに乗務するだけで、事務仕事は溜まり・・・事務所の皆さんに助けて頂きながら、秋のシーズンも後半に差し掛かり、11月10日~12日、鬼怒川・万座2泊に訪ねた時のお話です。この日は、地方からのツアーで、にゃんとっ、お客様9名。羽田空港を出発すると、バスは、日光を目指します「現地ガイドさんは、東照宮からしか頼めなかったんで、大猷院はご案内して頂けないでしょうか?」添乗員さんにお願いされ、急こう配の石段を ゆっくり、ゆっくり上がります。今回は、杖歩行のお客様もおりました。添乗員さんと協力しながら進むと、他のお客様も心を配ってくださる。東照宮へ向かう道すがら・・・こんな景色を見つけました。ぉおおおおおおっトトロが出てきそうなジブリっぽい森人込みの中、思わずお客様に声をかけますたっぷり歩いた後は、鬼怒川温泉へ向かいました。到着後、お掃除をしていると、汽笛がそぉですっ、2017年夏から運行されている機関車・大樹が目の前を通ったのでした。子供達の「頑張れ~~~~」とゆぅ声が聞こえます。お風呂から上がってきた時も折り返しの便を発見今回のツアー、何か良い事がありそうな予感がしたのでした2日目・・・北風びゅーびゅーの中、華厳の滝を見て、中禅寺湖でお写真タイムも~寒くって立ってられないっでも、風が雲を吹き飛ばしたので、こんな素敵な男体山が見られたのです。戦場ヶ原~金精峠へ向かうと山には雪も見られ・・・お客様は大感激されてました。そして・・・群馬県にある吹割の滝は、紅葉が素晴らしいかった10月に訪ねた時は、あまり色づいてなかったのに・・・。迫力満点の滝の後は、沼田にある原田農園さんで昼食です。ぁ・・・・虹だじつゎ、このツアー、最終日に万座から草津の湯もみショーを見る企画なんですが草津白根高原ルートは通行止めで、今まで朝の出発を早めても・・・飛行機の時間があるので、軽井沢散策の時間が少なすぎているとか。それを克服するには、2日目に草津へ向かうのが良いのですが、万座ハイウェーが雪だと、遅くなればなるほど凍結が心配になる。ドライバーさんの苦労を考えれば・・・どっちが良いものか、走りながら考えていたものの。最終、浅間酒造でドライバーさん、添乗員さんと相談し、やはり草津へ向かう事を選んだのでした。16時の湯もみショーに滑り込みセーフ良かったー・・・と思ったら、雪が舞ってきましたや・・・やばぃ万座は猛吹雪、ホテルも霞んで見えます翌日の道路状況を考え、お掃除もソコソコに吹雪の中、チェーンを付けるお手伝いで、びしょびしょだしー。万座温泉に3度も入り・・・爆睡最終日の下界は、晴天浅間山も、こんなに綺麗特別サービスで、お写真タイムを取りました。軽井沢は、紅葉が美しく、雪の世界から来たあたし達は、キツネに化かされてる気分この後、お昼を控えているのに、前回、食べられなかったこれを買いました猪、鹿、豚まんこれが、また、おいちーのなんのって軽井沢散策も、ばっちり時間が取れ・・・万平ホテルでらんちです建物の左端にあるカフェで、ジョンレノンさんとオノヨーコさんがミルクティーを飲んだんですょとご案内すると・・・お客様は、「へぇーーーー」(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ウンウンウンウンお客様は、コース料理ですが、あたしたちは、カレーセット。たかがカレー、されどカレー!!!良く見てください!しっかりサイコロステーキが乗ってて、柔らかいしっ、カレーもおいちぃ1780円の一品です(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ1つのツアーで知り合った知らない同士の9名は・・・すっかり打ち解けて、乗務員も併せ、家族のように過ごした3日間でした。地図で見ると近いんですけどね・・・じつゎ、猛吹雪のハードコース。ドライバーさんには頭が下がりますm(_ _"m)「このツアーが運行されて、初めてゆっくり運行できました。次も御社のバスに乗りたいです!!!」・・・添乗員さんのお言葉にドライバーさんの苦労も報われました。こちらこそ、ご協力、ありがとうございました<m(__)m>余裕をもって、羽田空港着11月17日・・・東北の被災地を巡ってらしたお客様が待つ、銀座のホテルへ向かいました。このお客様こそ、10月に「今度の11月は絶対、担当してください」・・・と、念を押されてた皆さまです。再び、鬼怒川・万座でお世話になったドライバーさんとの乗務でした。飛行機~新幹線を乗り継いで、東京へお越しになったお客様、さぞ、お疲れでしょう。最終日だけ、弊社のバスなんですが・・・わずかなひと時でも、楽しんで頂きたい。回送時、ドライバーさんとバスで回るコースと、乗降場所の時間を念入りに打ち合わせ。ホテル前の道路が狭いので、お迎えに行くと、添乗員さんが待っててくれました。「うさぎさ~~ん、お久しぶりです!これ、お土産」(。・・)ノあらららら・・・四国から持参され、しかも、東北を巡ってる間もお持ちになってらしたの?・・・丁重にお礼を申し上げ、バスは紅葉まっさかりの東京の街へ向かいました。2日間ハードに回ってきたお客様が、バスを降りず、車窓より、お楽しみ頂けるよう、ドライバーさんと相談して決めたコース。途中、時間がやばぃ?と思われましたが・・・乗降時間ぎりぎりセーフで銀座シックスへ到着。「今日から、クリスマスバージョンなんですょ」・・・お客様は、雪だるまさん前にて、みんなでお写真この日は、11名のお客様。「うさぎさん、築地では、おいしいお店を聞かれると思います」添乗員さんにこっそり教わり・・・(*´艸`*)それなら、任せてください2017年夏に大火災があった築地場外市場。お客様の中には、お昼の為に、早朝、下見に来たとおっしゃる方もおりました。「火災後、初めて訪ねます。大好きだった若葉さんが営業してるといいんですが・・」そうご案内しました。「ガイドさんが言ってたラーメン屋さんってどこですか?」下車すると質問ぜめに(笑)火災現場は、そこだけが ガランとしていました震災も、戦災も乗り越えてきた東京。東北の被災地もご案内してきたあたしは、今回、東京だけの担当でしたが当時を振り返り・・・東北のご案内も交えながらお話しましたその後、羽田でお別れをするとき・・・幹事様ご夫婦がバスに戻ってらして、過分なお言葉を頂戴しました。お客様と過ごせるのは、わずかな時間でした。でも・・・ドライバーさんと考えたコースぷろぐらむが、喜んで頂けて良かったードライバーさんは、もう1つ仕事があるので、あたしは羽田で降りて事務所へ向かうんですがげ・・・添乗員さんから頂いたお土産がにゃいっっ!!!誤っておろしてしまい、添乗員さんは、宅急便で事務所へ送ってくれたというメールが届いたのでした。もーーーーー。申し訳ありませんっっ<m(__)m>「うさぎさんっ、5月の予約も入れてありますのでお願いしますっ」こちらこそ、お願いします<m(__)m>11月23日は、うさこのうちの子記念日。そぉです。それゎ、そのまま、ワクチンの日なんですケド・・・。((ノェ`*)っ))タシタシ逃げ回り、フーシャーっしたあげく、お縄となり、病院へ連行。今年は泣き叫ぶ事もなく、固まったまま。・・・とゆってたでしょう。たぶん・・・ひょたんだって、ちっくん嫌いで泣きまくってたくせに。そうそう('I'。(- ェ -。('I'。(- ェ -。ウンウンいろんな事があった1年。今年も後少しですね。風邪薬は5袋完食。やっとにゃんとか(笑)5月に姪が他界してしまったので、みにゃさまには、寒中見舞いで失礼しますが・・・今年1番の秋をお届けしました<m(__)m>
Nov 26, 2017
コメント(5)
台風一過が過ぎ去りますと、秋も深まってまいります。台風21号は通過し、安心していましたら、翌日、事務所勤務をしていたアタシが受けた電話は、10月24日お越しになるお客様の飛行機が大幅に遅延しているとのことでした。2件の遅延・・・(-ω-;)ウーン困ったにょ・・・。1件の電話を頂いたのは・・・翌日、出発するあたしが担当するお客様と同じ全国大会へ向かうバスの添乗員さん。「うさぎさ~ん、なんで事務所になんているんですか!うちのコースに来てくださればよいのに~~~~~~!!!」いぇいぇ・・・それは翌日から担当するお客様は添乗員さんがいないのでくれぐれもお願いしますと、半年前から頼まれててm(_ _;)m ごめんなさい。。。だいじょーぶですっ!!!弊社の乗務員にお任せくださいm(__)mと丁重にお答えし、担当ガイドさんにくれぐれもとお願いして送り出しました。続いての台風22号襲来をひかえた10月25日・・・。お世話になっている業者さんのお仕事で熱海一泊のお仕事に向かいました。その日の朝もアクシデントが前日、ドライバーさんにご不幸ができた方がおり、あたしと一緒に行くはずのドライバーさんは、急きょ、その方のお仕事へ。あたしは、別のドライバーさんと熱海へ向かう事になりました台風の接近を心配しつつ・・・お客様との待ち合わせ場所、三島駅へ向かいました。途中、車の流れの悪い所もありましたが、何とか10分前に到着。沼津で行われる美土里ネット全国大会へ向かいました秋田からお越しになったお客様。「今年、秋田出身のバスガイドさんが入社しました。頑張って勉強してますから、次回は、そのガイドさんがご案内を担当するかもしれませんょ」・・・とお話すると、お客様は、満面の笑顔で(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン雨は激しさを増しますが、「今日は屋内だから~」とお客様はリラックス現地では、前日、飛行機が遅延した添乗員さんにお目にかかり・・・「11月のお仕事は、絶対、来てください!!!」社員さん出そうと思ってたんだけどなぁ(+o+)・・・と思いつつ。「お声がけ、ありがとうございます」と元気にお返事じつゎ、こう見えて、あたしみたいな者にと思うと、ありがたすぎて・・・。(;´・ω・)大会が終わると、100台もいるバスは、各地へ向かいます。あたしは、静岡県熱海温泉のホテル・ニューアカオさんへどしゃぶりの中、渋滞もあり、到着は18時40分。昭和の雰囲気を残す、アカオさんは、何か、安心できる雰囲気です。お風呂にも、ゆっくりつかりました。頂いたお部屋の窓下を見ると、かつて自殺の名所と言われた錦ヶ浦の真上(*´ェ`*)キャァ慌ててカーテンを閉め・・・翌朝、見てみるとは絶景です渦巻いてるんですよねぇ、、、だから、人が落ちたら浮かんでこないらしーです。そぉいえば・・・ホテル到着前に、金色夜叉のお話しと歌を歌ったんですが・・・アタシ・・・歌は(爆)2日目は、すっごく良いお天気でした。バスは、世界遺産の韮山反射炉へ行きました。ボランティアガイドさんの予約が取れなかったので代わりにご案内。ぁ・・・鹿肉だうちのお客様もいらしたので、あたしも食べてみよっと。お客様は、鹿肉とイノシシ肉を購入し、シェアしてらっしゃいましたが。ベンチに一緒に座って、富士山を見ながら、(´~`)モグモグ(*´艸`*)柔らかくて、おいちぃ~~~お客様、展望台へ行きましょうお声をかけて、茶畑の中、急な坂道を登れば・・・そこには、絶景が広がります。その後、三島大社へ参拝し、お客様は、桜屋さんでウナギのお食事。午後は、こちらも、世界遺産の三島スカイウォークへ向かいました。最高の日和の中、高い場所が苦手だからとおっしゃっていたお客様も、全員行きましたょご誘導後、2億円????かけて制作したとゆぅおトイレから出てくるとこんなかわいいわんこと出会いました。マイクちゃんです!ご主人が「おねーさんにも、見せてあげて」とゆぅと、最高の笑顔を向けてくれましたバレてた・・・お客様をご誘導し、じつゎ、入り口でUターンして帰って来てたのでした。・・・と、ここで事件が高い場所が苦手だけどとお話ししてらした会長、「懇情の別れに」とあたしにパンフレットを託して、スカイウォークへ向かいましたが、帰ってこにゃいあの言葉は、ジョークぢゃなかったの?10分しても、15分しても・・・・もしや、何か?すると・・・「ごめんごめん、時間があると思って、トイレで大ちゃんしてたー」・・・よかったゎん。この日は、都内ホテルへ屋形船の迎えバスが来る予定だったので、時間に遅れたら一大事約束の時間に間にあい、最終日を迎えたのでした。しかし、最終日に向かったスカイツリーも、何度かお越しになってると言ってらしたお客様がおたばこを吸いに行き、迷子。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン電話しても、「どこにいるかわからない」と結局、次の見学場所、浅草までタクシーでお越しになり・・・浅草寺参拝(^-人-^)ニャ無浅草ビューホテルさんでお食事を頂き・・・その後、東京駅へ無事に着いたのでした。・・・と思ったが、幹事様が書類をお忘れになる、追いかけたが間に合わず宅配便で送ることになったのでしたー。あーーーーーー無事に終わって肩の荷が下りました(号泣)その後、事務所勤務と、山梨日帰り・・・さらに、11月2日は、11台口の1号車、乗務員のみなさんに協力を頂きながら、帰り道は、どぉして?ってゆぅぐらいの大渋滞にあい・・・21時半、車庫帰着。こちらも、無事終了し、ほっと一息ついてのお休みを迎えたのでした。色々な出来事があると・・・壊れる(爆)歌は、あまり・・・上手くないアタシ。っつーか、ど下手ここのところ、ヤケになり、ずいぶん、歌を歌った。ガイド人生で1番歌ったかもー。自覚してるから、歌わないよーにしてるんですが。ひょたんも、うさこたんも、なにさっ(●`^´●)=3おうちでは、歌わないでしょったら。やはり・・・ちぃこさんは、優しいことぉ~そぉそぉ。この前のおやすみに、憧れのこれを買いました。このサイズのこのお鍋これで、な~にも具材を入れず、サッポロ1番を作って、器に移さず・・・鍋を抱えて食べたい。女性とは思えぬ、憧れでした(笑)やっぱり疲れすぎて壊れてるらしーアタシ今年は、冬の声がもう聞こえてきます。この後は、雪の中の乗務かなぁ。
Nov 3, 2017
コメント(5)
全926件 (926件中 1-50件目)