全34件 (34件中 1-34件目)
1
おはようございます♪昨日は洗濯物干すベランダで、朝からもうジリジリ日差しがあり最近肘に湿布貼る生活復帰したので、この部分の日焼けを気にしないと~😞怖いですよ湿布貼らなくなっても皮膚には湿布の薬剤成分が残ってるので数ヵ月は注意してねとお医者さんで言われていたのだわ以前忘れて、湿布形に日焼けをしたのよスンゴイみっともなかったです(;´д`)※うなじから肩の付近だったけど、見えるのよ お~そ~ろ~し~や~😞本日昭和の日🎌元々昭和天皇誕生日~みどりの日だったことを知らない人も出てくる⁉先日、日曜だと言うのにおらが村社協の今年度総会がありました今年は町内役員も半分入れ替わり段々町内会役員にも、私らが子供たちのPTAだったり子供会役員していた時代一緒にいた人たちがぽつりぽつり入ってきました皆さん定年退職を迎えると、町内会役員へのお誘いがありますねパパも定年退職の年に「退職してないか?」聞かれましたけど「再雇用で働く」と言ってあったため、多分しばらく免除例年の総会には、私たち社協(福祉協力員)、来賓として町内会長、民生委員さんたち、近隣の高齢者施設長様方、老人クラブ会長などを迎えているのですがどうやら今回は簡素化?したのか?施設長様方、老人クラブ会長などの来賓がいらっしゃいませんでした他に変わったことと言えば、総会資料に私たちの氏名、住所、電話番号、担当する組と人数などの他、生年月日が書かれた名簿が出てたんですけど今回は生年月日削除されていて、一同ほっと😌自己紹介も今回はありませんでしたが例年自己紹介時に名簿と照らされ?「この人本当にこんな若いの?誤植か」と見られてるんじゃと気が気でなくこの日のため、前日は念入りに白髪染めしてから登場してたんですよ❗(今回もそうよ)(笑)すごくすごく順調に総会は流れ、ずっと前の代表だった長老さんも一人減りもう一人も丸くなったか?長老がまた難癖つけて揉めてたのを、首肩ピクつきながら静観しつつ、白い目で見ていたOBBA も今回は黒目?で穏やかに~~町内以外にも地区の会議や研修があるんです(ほんとは‼)でも私が福祉協力員になってから十年は(今年で十四年)サボらず真面目に参加してましたコロナ禍以降は大病院への通院、検査、入院などありまして大勢集まる会議への参加は、心身ともに元気なとき以外は欠席を貫いております(やんわり)で、その参加者はどの町内も減っているそうで「60歳以上であろうが、働いてらっしゃったり多忙な方が多いので、平日日中と言う会議日程その他考え直さねばと思っています」と代表さんがおっしゃってましたんだんだ‼そうしてけろさて終わって会場公民館にて懇親会もあり🔘お弁当お酒は一切❗な方々と、手前にあったコカ・コーラゼロで乾杯🍶ゼロですか‼(O.O;)(oo;)他にはビールか日本酒しかない民生委員さんが作って来たと言う山菜尽くしを皆様つまみながら私は山菜アレルギーなので丁重に断り毎年このやり取りがあるのに、覚えてらっしゃる方はごく一部💦私はお弁当から、一区画つまみながら、コカ・コーラゼロでいろいろ情報交換実は父が退職後に一度町内役員をやってしばらくたって町内会長になったときに、一緒に副会長されてたと言うOさんに「△○さんの娘さんなんだって⁉」とずっと見知ってるOさん、世界の狭さにびっくり&懐かしんでおられて父の安否を気遣ってくださり元気だけど足が悪くて出不精、最近免許返納した話をOさんからもお世話になっていた時代があり父も会うと声かけ、野菜持ってったりしたと言う交遊があったらしいです知らないところでこういうのね(  ̄- ̄)民生委員さんで、子供会役員時代一緒にやってた方がいて昔の楽しかった時代を懐かしみ🔘帰りは朝寒かったのに、歩いてると汗ばむパパも習字の総会だったしさて三月の会議の道すがらこんな寒々しかった日から、一ヶ月半ですよ帰宅してようやくお弁当の続きを食べたのでしたにほんブログ村O型日記ランキング
2024年04月29日
コメント(13)
おはようございます♪雨風強そうな朝🍃🌀☔今日は母の白内障、術後診察に連れて行ってきます👋😃19日(日)は町内高齢者の会でした🔘雨が上がってちょっと寒かったけどワークマンレインコート最強で急に雨降っても傘要らぬ左膝裏が痛かったけど私たちは会場準備のため、開始一時間前集合(九時)例によって更に早めの八時四十分にはぱらぱら集まり出して掃除、椅子並べ、トイレ掃除もやりましたその後は打ち合わせ前回の会議の成り行きで私は受付担当ええ、お姉さま方がやらないので末っ子OBBAが「やりまーす」って言ったのよ民生委員さん、長老お兄様と三人で名簿見つつ「○○さんてわかる⁉」「私の担当してる方です」みたいなやり取りでなんとか出欠確認🆗民生委員がほとんどお顔ご存じなのでいいのです(^^)d例年会の終了後に必ず靴の取り違え&なーい‼が始まるので名簿の拡大コピーから名前を切り取ってご本人にお渡しして自分の靴に名前を入れててもらったのでこ~れ~は~効果抜群(≧∇≦)b一人も「靴ない」がありませんでした消毒、検温のお願いして、資料とお茶を配りました今回は包括センターから講師をお招きして「フレイル予防」について、資料を見ながら説明を受けフレイル予防体操もしました🔘私たちも後ろの方でできる範囲内でストレッチ終わったら休憩🔘ボランティアの方の「落語」等で皆様大笑い((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ笑わないぞこんなのでは❗と思っても⁉笑ってしまう単純な笑いのツボの浅さよ〰〰ゲラゲラでした'`,、('∀`) '`,、笑うって健康法よ🔘会の終了後は皆さんにお菓子とおにぎりの袋をお渡しし解散私が担当している方で、私の前に地区の社協やってたTさんも出席してくれました八十代、しっかりされててよく歩いて出掛け、日中ご家族が仕事に行ってる間もご自分でなんでもできる方です私が十数年社協やってて自分が年取った分、皆さんもじわっと年齢を感じます外に出て人に会うだけでもいい刺激になると思います「楽しかった~」「ありがとね」とにこにこ帰られる様子見てるだけでも嬉しかった今年の大きな行事はこれでおしまい🔚さて他に写真がないので歩いて出会った秋 10月末今月久しぶりの自販機🔘ホットドリンクになってる🔘まさかのおでん缶ずいぶん前に秋葉原で探して買ってきてもらったなぁもうここで買えるよw🔘リサイクルはこんな感じへぇ😃💡⤴進化してますねにほんブログ村O型日記ランキング
2023年11月28日
コメント(14)
おはようございます♪今朝はビエエエエ寒〰〰いそう、あの日そもそもは9月の町内の会で決まった話私が言い出しっぺなので、言いっ放しと言うわけにもいかず思い付いたことをレポって次の社協の会議の日に🔘プレゼン用レポート※もうコレやんないと決まったので、ブログネタとして放流~早めに公民館に着いたので、代表さんにプレゼンするが蓋を開けてみると予算がなく、代表、会計さん共に頭を抱えていまして(;´д`)そこにいた人達と話をしてこんな(レポート)リッチな計画はできないとわかりました一回一人分五十円以下で数ヵ月はなんとかやれても来年度以降続かないかもと言うシビアな金欠状態がおらが村の社協の現実でありますみんな集まってからこの話になりました長老が「じゃあよ、老人クラブ、町内会からの団体から出してもらえるように会議して見たらどうか⁉」本当、これは来年度菓子ばら蒔きをやめるor 一回三十円以下で細々どこまでやれるか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルor 町内の別の団体のサイフからちょうだいするか9月の町内の会では、「予算の不安」など出なかったので満場一致で両手を挙げての大賛成、可決だったもののこんなことになるとは(;つД`)と私も代表さんに謝りまして💦代表さん「でもよ、あの時会計としてはキツキツとわからなかったし、体操参加者を募るための意見として助かったんだよ。いい案だからみんな賛成したんだから大丈夫だ。なんとかなっべ」とは仰ってたんだけど(  ̄- ̄)🔘コレさえ予算オーバーこれは私が食べたり使うものだから持って帰りましたお菓子内容も例えば、せんべい一個、小さい最中などしょっぱいの1、甘いの1とザク菓子で袋にいっぱい入っている大袋購入して次回にも持つようにとか工夫して今年度はやってみようとなりました来年度は来年度で菓子ばら蒔きでも参加者減るならばら蒔きやめるかも知れないしそれこそ町内の別の団体のサイフからお願いするかもしれないしその日の会議終了後、私ん家方面に帰るお兄様役員さんと立ち話「そもそも新しい人が来ないと人は減る」「元々居た人たちが高齢ゆえ、あちこち痛いとか、体操始めた当初よりも年取って段々来られなくなってるんだもの」「んだんだ‼人が少なくなるのはしょうがないべ。そのメンバーだけでも続けられればいいんだ」「物配って、なんて言ったけどやっぱり新しい人獲得する方が先決ですよね」「まあでも、配って今来てくれる人ば、大事にすっべ」と言うことで解散してきました同様に町内の高齢者を集めて配り物するのに予算ある地域の方でもしもこの走り書きが、ちょっとでも参考に使える方が居たらと思い上がって( ̄▽ ̄;)ブログネタとして公開いたします(´∀`*)にほんブログ村O型日記ランキング
2023年11月09日
コメント(17)
おはようございます♪今朝も車が凍っていて、出勤前のパパがフロントガラスの氷をガリガリ削って行ったのですが※パパはチャリ通勤ついさっき、お日様照って全部きれいに溶けました~~🎵さて※社協関係の話は、このカテゴリで行きます先日町内、高齢者の体操の会の当番に行ってきました参加者と担当者含めて、密にならない程度の集まりなのでなかなか続いていると言う会です高齢者の方たちはほぼほぼ参加者は決まっていて〰で、当番は三ヶ月に一回程度の担当なので顔と名前が一致せず(-_-;)名乗ってもらえると助かります~消毒、検温、出欠チェック&どの辺に座っているかもチェックしながら私たちも一緒に百歳体操をやって来ます皆さんお元気でハツラツとされてます百歳体操を月に2回×何年もやってらっしゃるので全然へたりませんむしろ私たちのような、たまにやる若者があちこち筋肉痛で、イデデとなってしまうわ( ̄▽ ̄;)前回の当番で、ワタクシ開始十五分前に到着して怒られたんですよねそもそも10時に始まるのに、「高齢者は九時半には入ってくるぞ」と言うので9時半には公民館を開けておかないとダメだとでも、そこまで早い人居なかったよねスーパーでもそうだけど、10時に開店だったお店が9時半に日曜日は更に早い9時開店になっていて働くスタッフは大変だと思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/でも早い人は9時半でも30分前ぐらいには並んじゃってますからね(  ̄- ̄)長女のお店でも、まだ開けてない自動ドアこじ開けようとする方がいるんだって(笑)そんなの放置でいいよとにかく、怒られないように行きましたらほぼほぼ人が来ていませんで❗※あの日怒ったお兄さまも居なかったよね今年の春は、我が町内では町内役員、福祉協力員も改選やら交代、更新の時期でして今まで担当していた頼れるお兄さまから次年度の交代についてとか、聞いちゃったのよ🆕👂‼私の顔見るなり、お兄さま「しーちゃんは更新したから、よろしくな❗」うーん(*_*)私、何年と毎年「次は辞めよう」と思ってきたんです今年こそ抜けたかったが、私の地区担当だったベテランの民生委員さんが勇退され新しい方になったばかりなんです💦その方とは、子供会役員やったときに面識があるんですが町内関係お初で民生委員をいきなり引き受けて下さったので、勇退された民生委員さんからは「本当はしー子さんにやってもらいたかったのよ」と前町内会長さんからも同様に言われてたこともちょっとありまして┐('~`;)┌じゃ新しい民生委員さんが困らないように、もう2年ぐらいは福祉協力員やってたほうがいっかと「辞めます」とは、手は挙げられませんでした(;つД`)次年度はいろいろ役員さんの交代する関係もあり福祉協力員の長(おさ)も新しい方がなるので誰も来ていないところで当の新旧お兄さまがしゃべっていたところへひょっこり登場、ついつい大人の会話に混ざってしまったわけです今までの長も次の長も、今までの活動について思うところがあり「もう少し福祉協力員の会議を減らすなり、負担を減らしたい」とお考えだと言うので大賛成です❗とは言え、私メンバーのなかでも古株の域に入ってまして福祉協力員頼まれるときに「年三回の会議、来られる時でいいから」と言う殺し文句で年三回なら、と当時家のなかグジャグジャ(不登校~Wで不登校生がいた)だったけど引き受けてしまったのよね(  ̄- ̄)ところが、実際「年三回」が翌年ぐらいからは月一回は集まりがあり欠席の連絡していても忘れられると電話が来てその間新しいメンバーになった方が、最短で一期(2年)で去られ年何回集まりがあるのか?と新しい方に聞かれてもなんだか本当の事は言えなくなっちゃったし💦辞めちゃうし引き受け手も居なくなるのでその点も含めて、負担を減らすって言うのならいいのではないかと期待😃🎵なのもあって、古株になりつつあった頃から、役員もしないとなんでしょうけど拒否って来た「今まで通りの参加ならいいんですけど、負担が増えるならこの辺で辞めておきたく〰😓」とか、「十年経ったしもういい加減この辺で辞めて~」と発したんですけどね「いやいやいやいや、しーちゃん辞めねでけろ」と引き留められ何とか平(ひら)で居させてもらっていますまあ十年担当しようが、今までずっと年齢は一番下だしやっと近年、家の子達の(特に長女の時代)父兄が入ってきたの💃それまでは親世代に混じって出席してきて、くだけた話など出来ませんでしたし楽しくなってきたのは近年ですねぇちょっとオコ(=`ェ´=)だったのがブログにも書いてスッキリ😌最近次女が新しく作ってくれたコースター前のものより更に上達してます最近は手芸付いて、YouTubeなどで刺繍を見よう見まねでやってる息子から次女へ貰ったキルフェボンのおすそわけが美味しかったです私は朝食べたのでしたおかーさんたびたび留守でワタシも置いてきぼりだったわねにほんブログ村O型日記ランキング
2023年03月07日
コメント(19)
おはようございます♪今日は11月最後の日早いですね明日から12月⛄🎄✨昨日はついにKARAカムバック🎵京セラドーム大阪で開催されたMAMAでギュリ、スンヨン、ニコル、ジヨン、ヨンジの五人感動のliveをYouTubeで見ました😭😭😭💦大人になったKARAメンバーも相変わらず可愛くてきれいでしたここにハラちゃんが居るのも見たかった😢最近は別々の事務所に所属してても再結成とかカムバックしてるグループが増えていてこの時代を楽しませてもらったおばちゃん、最高😃⤴⤴※ここまでのKARAちゃん画像はネットよりお借りしました※今月半ばの高齢者の会「介護予防の集い」コロナ禍で三年ぶりの開催でした例年ならお手伝いも含めて100人以上が集まるんですけどソリャダメダとかでも開催はすっべとかわーわー紛糾して結局声と圧しの強い二人の長老の意見反映して極々少なく二十名弱で回数分けてやることになりました私もそのお手伝い行ってきましたが8時半に出て準備から終わりまで半日かかり話がちがうだろよ(ヾ(´・ω・`)とお仲間と( ゚д゚)(゚д゚ )意外と高齢者の皆さん集まりが鈍くて一回目10時からなのにギリギリいらっさったわこんなに早く準備要らなかったよねと( ゚д゚)(゚д゚ )二回目11時からなのにもう三十分も前にいらっさってる方も(O.O;)(oo;)寒いので暖かいところで待機して頂きます私たちも最初から最後まで二回とも参加で二回目の皆さんとは初めて聞いたかのような反応で今回はお口周りの百歳体操を少しと「フレイル予防」の講習を聞いてと言う一時間の集いになりました途中換気をして講習栄養バランスよく食べるよく噛んで飲み込むコロナ禍の自粛生活でも健康に過ごす為にはと言うお話でした「フレイル」とは高齢期に心身機能が衰えた状態で健康→フレイル→介護の必要な状態早めの生活習慣見直しで、健康な状態に戻ることが可能なのだそうです終了したらお菓子とお茶を配り帰って頂きます飲食は一切しませんお口周りの体操が効いたか?皆さんマスク越しでもいい表情で帰られました😆終わって片付けをしたら私たちも帰宅お昼はそれで👆ですよさて気になるお菓子見るぅ?wジャーン✨✨✨✨このチョイスさすがですよね※ベテラン御姉様チョイスです(’-’*)♪余った分も含めて2個いただいて来たので一挙に菓子大富豪イェーイO(≧∇≦)O今週のわたくし、お金用事だけじゃなくクリスマスケーキ予約と年賀はがき印刷注文がようやく終わりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ本日、実家の断捨離day いよいよ寒くなるから億劫ですね😅プチプラ好きな癖ににほんブログ村O型日記ランキング
2022年11月30日
コメント(17)
おはようございます♪夜中の雷雨にビックリして一瞬目覚めましたどこかに雷落ちたんじゃ⁉今日は雨の予報なんでちょいのんびりしようと思いつつ〰動き出すwいつも訪問いただきましてありがとうございます!コメントと応援、感謝しております(^.^)(-.-)(__)今週は6月の最終週ですねぇ今月は社協のお仕事も二回ほどありましたこの日は最低限の荷物(鍵とスマホ📲)しか入らないショルダーでゴーよ晴雨兼用傘と、水を入れたボトルを両手に持ってやっぱ傘置いてこうかと思ったんですが亡猫よしこが「いいのよ、そのまま行け❗」と言ったような⁉あっ‼鳩~🎶我が村唯一の田んぼになってしまったか公民館へ着きましてこんな感じで準備です帰りは思いっきり雨降られまして(O.O;)(oo;)やっぱ傘持ってて良かったです我が町内では月に二回ほど高齢者の体操の日がありましてそのお手伝い当番があります廻ってくるのは年に三回程度と言うことでしたがワタシは四回だべぇ(T-T)盆も正月明けもあるのよそれでいろんな正直な思いが出るでしょだとさ~~ボランティアに大変とか言っちゃいけないとか長老は支離滅裂なことを言うんですよね(  ̄- ̄)福祉協力員(社協の私らの別名)になれって言うこと自体ブツブツブツ(# ̄З ̄)ボランティアってそういう押し付けじゃなくて自然に出てくる思いやり気持ちがどうだってとこよね別の日(写真なし)車で送ってもらい、早く着いたので風通りのよい涼しい場所ゲット(σ・∀・)σ社協と町内関係の会議でした今年も総会は中止なので今年度新たに町内会役員になった方々との初めまして~😃自己紹介からでした今年度の大まかな活動予定とか大人数の集まりは今年も中止だとか今日は短時間の会議とか言いつつちょっと終わらず涼しいのもあって眠くなりました腹へったなのに、暑いなか歩いて帰宅し自分が自分の空腹の胃に侵食されそうなぐらいのお腹がペコペコ具合でとても機嫌悪かったわヽ(`Д´)ノプンプン外ではもうブラックベリーがもう実が成ってる❗ヤバい去年収穫して冷凍してるブラックベリーまだ無事なんでジャムにでもせな~~(O.O;)(oo;)もったいないとパパが❗←オマイモやれ~~‼今週もよろしくお願いいたします❗にほんブログ村O型日記ランキング
2022年06月27日
コメント(18)
おはようございます♪︎ 今朝は雪が吹雪いて ひょぇぇぇぇ 回覧板&社協の配布物置いて来らんなねのにぃ~ 最近のお外はこんな感じで わたくしが 「肉眼では我が家の富士山」なんつーてますこの山も 雪で真っ白の日がありますねぇ 歩いてて はたっと立ち止まるのはやめようと思うんだが 外に出たら最後 何かオモロいもんはないかい?と思っているもんで 傍目から見れば ちょっといつも目をキラキラさせてるらしいぞ(;゚∇゚) 10月以降コロナ感染者が減り ゼロの日もあった山形 最近は人口あたりの感染者数が 大都市に並ぶぐらいに また上がってしまったが(゚◇゚)ガーン ぼちぼち社協の活動もちょっとずつあり 先月は防災訓練 安否確認とか 水消火器体験とか 防災についての講演があったり さらに会議で 歩いて集合場所へ行き みんなでタクシーで会場へ 久しぶりの大きい会議参加したわ 木の間から覗くのが好きなんですショットw⑴ 去年は病院で検査検査で 人が集まるところ避けないといけなかったし この日は 人生について 人生会議と言う内容で講演があって 身近な気がして面白かったのは リアルタイムで わたくし、手帳会議していたからかw 先日は 福祉協力員になって10年の表彰があって さらに いただきまして 持ってきて下さった町内会長さんに思わず 「私が頂いていいのでしょうか」と 会長さん「いいんねのw 長らく頑張られたんだがら」 (^∇^)アハハハハ! 有難く頂戴致しますやったぁあ😆♥ これは日曜日 止まれの「れ」が逆さまなのはだね 体操の合間の水分補給をするのに持っていく ドリンク買うためよーー〜ー こんなに天気も良くて もったいないぐらいだったわ ダウン着て歩くと 誰?(`曲´╬)誰だ! 木の間から覗くのが好きなんですショットw⑵ 体操のお手伝いと当番で わたくし 皆様の検温を担当したわ ちょっと失礼します っておでこに 例の検温するガン見たいな☝ あれでやるんですけど 誰を計っても 36.5 しかならないって さすがmade in Chinaだって お仲間のお兄様が笑ってらっしゃったけど このお金持ちのお兄様は知らないかもしれないけど 一般ピーポーの生活には ふつーだ と 同じく一般ピーポーだと思われる 別のお兄様が言ってらっしゃったのは わたくしも んだんだ言いました! 先日申した通り 筋肉痛にじわりと汚染されつつあった私の足が とても重たくなって このおじいさんに 軽く抜かれてしまいました おじいさん待ってーー〜ー(誰) お昼は作んない!と元気を取り戻したところであります さてこの日自販機で買ったのはこちら この飲み物いつぶりぐらいかしら お茶じゃWCとマブダチになっちゃうし 栄養?ビタミンC?補給スっかと 例のウォーキングコースにある自販機ですが 9月末 これが先月末 明るい時間で角度も違うけど 内容は変わってるかな? (´>∀<`)ゝ))エヘヘ こんなに興味あるのに ほぼほぼ年1回も自販機って買わないので 見~る~だ~け~ わたくしの最近のウォーキングでは 自販機には目もくれずだったので ちょっと新鮮(*´ω`人)~♬ お散歩好きなのね にほんブログ村 O型日記ランキング
2021年12月02日
コメント(15)
おはようございます♪ いつも訪問いただきありがとうございます❗️ コメントと応援🚩😃🚩感謝しております_(..)_ 今朝の最低気温は2,2度 ただ今の気温は3,4度(;>_<;) 寒いよ((+_+))と言うところで 今週も始まりました☀️ 先日ちょろっと触れましたが 火曜日は地元の高齢者の会のお手伝い&芋煮会に行って来ました 朝 雨上がりの道路です え~😅雨なの?と言う心配しながら 顔色悪いから休みますって言うかなとか ↑電灯の下で塗りすぎて化粧濃いの(爆) 考えつつ公民館に(笑) もうお兄様お姉様がお仕事されてて 私も仲間入り(*´∇`*) オハヨーゴザイマース (o゚□゚)o 嘘のように晴れまして ↑ウソダロー 今年も芋煮を作るところから始まりました 今回はメンバーが少な目な中で でかいこんにゃくを二人で20枚ぐらいちぎります 高齢者相手なのでこんにゃくは小さくね 普段の我が家の3分の1ぐらいよ こんにゃくちぎりって腱鞘炎になるから 疲れたら交代するよと言うお仲間 お仲間は 三十本はあると思える立派な 取りたての地元のネギを切っていて そちらも目と手が辛くなったら言ってくださいねと 途中でこんにゃくが終わって ネギに参戦しました 高齢者が続々集まって会が始まっている外で 私らは芋煮作りと その他出すものの準備を 芋煮奉行のお姉様 今年は芋煮は外でしか作らず 芋煮奉行のお姉様お一人、お兄様シェフ⁉️と 鍋を囲みながら雑題と笑い声の なごやかな公民館(笑) 年金生活の話やら ママ友パパ友との年取っても何かしら町内会老人会で交流復活とか 今年取れた作物とか 何かのつくり方 ワンコさんの話とか どこの芋煮会セットがいいと言う話など わいのわいのヾ(´▽`*)ゝ 私は公民館の中から 茹でたこんにゃくとか 切ったネギ、調味料など 言われるまま奉行に差し出しつつ ありがたくもお味見させてもらい ( ゚Д゚)ウマー 味が濃いか薄いか聞かれてるのに ( ゚Д゚)ウマー って答える私達子分(笑) いつもならもう芋煮を出す時間過ぎてるのに 今回初めて参加した方のアトラクションの喋りが止まらないんだそうだ ううう 昔、学校の先生だったと言うおじいさまが 時間を大幅に過ぎてるのに 喋りまくると言う放送事故 ブザーないんでしたっけ?と私 来年のアトラクションはもうあの人に頼めないと言う事務局💦 あんまり長すぎるとね 高齢者は座ってるの辛いのよ トイレ休憩まで長くなっちゃうし トイレに長蛇の列出来るのが大変なのよ ああもう❗️ 終わってそんなにならないと思って 家でヨーグルト作るのセットしていたのよ 発酵しすぎちゃう💦 ひとまず会が〆に入ったら 私らは芋煮を配ります 去年まで一緒に社協のお仲間にいたお兄様お姉様とか 久しぶり👋😆💕のお顔も見られて嬉しくて お姉様方続けて座ってらっしゃったので(`・ω・)人(・ω・´) (`・ω・)人(・ω・´) (`・ω・)人(・ω・´) してた後ろにいらっさったおじいさまが 俺も⁉️と身構えてらっしゃったので 大丈夫です(´-ω-)人 大丈夫(*´∇`*) とスマイルゼロ円で 退散して 別のコーナーにいらっさったご近所の高齢者とご挨拶&近況など 芋煮を配るだけで済まない売れっ子な私(爆)(爆) 公民館の台所に戻ったら しーちゃんアイドル並みに(`・ω・)人(・ω・´)したりして 帰れないのよねと 選手交替❗️ そこではお姉様たちも私も 🎵一瞬アイドル~芋煮配りレディ✨ おかわりもしてもらって お姉様が ○○さんは一人暮らしだから栄養つけらんなねがら~肉いっぱいね △△さんは少な目って 言いながら器を持ってくるので 私達は盛り付けつつ笑いながらも お姉様ってちゃんと気遣ってるんだわと 芋煮なんて高齢者だけの暮らしじゃ作らないし すごく楽しみにしてるって言われるのもわかるなぁと 芋煮を食べた高齢者たちはそのまま 各自で解散になり お見送りしました また来年も楽しみにしてますと 皆さまよい表情で帰って行かれました(’-’*)♪ 良かった良かった 私らのお仲間のお兄様たちが会場片付ける一方で 私らは私らの芋煮と食事の準備です 1時過ぎてやっと座れてご飯~《*≧∀≦》 ↑何せ私、普段11時半にご飯食っちゃう女😭 芋煮美味しく出来ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ おかわりもしますが その後カレーうどんがあると知っているので おにぎりは食べずに芋煮を食べて まさかのカレーうどん人気( ̄□||||!! 事務局のお兄様たちはいつもは 芋煮カレーうどんなど女こどもの食べるもの 男は芋‼️ って感じだったのに 俺も俺も状態で まさかのカレーうどん二度作ることに 二度目のカレーうどんに参加した私らですが 芋煮シェフのお兄様が言うには 二度目の方がうまく出来たみたいだ それは 最初に食べたお兄様たちがいなくなってから言ってください😥 芋煮カレーうどん⁉️って不審気な今年お仲間になった方 怪訝な顔せんで~と思い 話のタネに食べてみてください 三本ぐらい持ってきますよとお渡ししたら 美味しい‼️ 初めて食べたけどおだしとカレーがいい感じ(*´∇`*) って食べてらっしゃったので 良かった良かった と言うところで それまで成りを潜めていた汗が ダーっと 私だけでなくお姉様方も 家に帰るまでに塩出来るんじゃ?😅 って思うほど汗でした 苔と落ち葉 秋ですな 安堵安堵😌 帰り道 一人でも遊ぶ私w モデルスタイルの私←虚像 あっ❗️ あじまん屋さん寄って 次女と食べる こういうお仕事?が終わった日は 絶対食べたくなる甘いもの そして朝セットしてった すっぱくなるギリギリのヨーグルトをようやく冷やして パン焼きセットして ちょいと横に(-.-)Zzz・・・・ゴロン 起きたら暗くなってて パンもまもなく焼けました ↑ どんだけ寝てたのよ お姉様が漬けた漬け物いただき 山菜が入ってるから私は食べられないの😢↑山菜アレルギー 家族は美味しくいただきました と言うことで 会場と芋煮の画像がなく ごめんなさい(´-ω-)人 代わりにと言っては何ですが 私が奮闘して 公民館の慣れない包丁で ボロボロ(;>_<;) 今年も大きな行事が終わりました🎵 今週もよろしくお願いいたします ♪おつかれちゃんよ(人´エ`*)♪ おつかれちゃん~ 空を見上げりゃ~~ にほんブログ村 O型日記ランキング
2019年11月18日
コメント(12)
おはようございます♪ 曇り空☁️ 昨日は 蔵王山で初冠雪だそうです 月山などでも雪が観測されました どおりで寒い((+_+)) 先日地元町内会で行われた 防災訓練に行って来ました 集合場所には 集合時間前から万全なる準備している町内会&防災関係者が集まっていて 私はこの時間でいいんだよね😅と思いながらも そそくさと挨拶して入ってって 早速役割分担が始まりました 私は自分の隣近所ではない住宅の 要支援者の安否確認へ そこの班長さんも班の安否確認したのですが 安否確認出来ない方が多い中で 何かあったときに声をかけてほしいと言っていた世帯の方と連絡がとれてないと言うので 民生委員さんと地図で場所&名前の確認して 見に行くことになりました 呼び鈴がないのでドアノックして 外から声かけて 鍵もしまってるけど外から見ると障子戸も閉まっていて不在のようで 戻ってその旨報告しました 防災訓練と言うことを忘れている家や 留守宅もあちこちあったので しょうがないんですけどね この日は寒くて 指の部分がない手袋してったことを ひたすら後悔しました💦 そんなに寒いと思わなかったよ😢 でも 紅葉ですね この辺で小学&中学の同級生男子が ワンコさんの散歩させてました その後 公民館では AEDのつかい方と心臓マッサージのやり方の説明があって 今まで何年と見てはいたものの 遠巻きに見ていただけだった私の 好奇心&やらにゃ‼️と言う気持ちが メラメラ🔥と湧いてきまして やってみたい人? と言うのに並びました 町内の住民や衆人監視⁉️のもと 女性消防隊で看護師さんでもある師匠?に教わりながら 人形の胸を圧迫することをやりましたが やると見るとは大違い‼️ こんなに⁉️って言うぐらいの圧迫と 角度の違いでどれだけ力が違うのかなど 学びました 人が倒れて搬送される65%は自宅 残りは外出先だそうで 逆に外出先の35%は心臓マッサージなどにより助かる確率も高いのですが 自宅で119番要請しながら そこにいる人は 倒れた人が呼吸しているのか? 目で十秒ほど胸の当たりを見ます 呼吸していれば胸が上下するのですが 上下しないときは呼吸していないと判断されます そこから胸部圧迫をするのですが もしも本人が気を失っているだけなら 圧迫が苦しいので喋れなくても腕で払うとか拒絶するのだそうです 山形では救急車を呼んでから到着するまで 約9分と言われており そこまで心臓マッサージを持続することになります 施設や場所によってAEDがある場合は AED使用することになりますが AEDと言うものは 倒れて呼吸しなくなって止まりかけて 震えているだけの心臓にショックを与えるものであっても 死からよみがえらせるものではないのだそうです 父も目前で傍観者の一人でしたが 皆さま遠慮深くて💦 そんな中でチャレンジャーだった私は もう怖いものなしですね ⊂(・∀・⊂*) その後外で水消火器訓練があり 消防のパパ友と久しぶりに会って やあ👋😃みたいな ある意味安否確認でもありますが 私ら社協は 例年通り要支援者に扮した高齢者と 町内の老人介護施設まで歩いていき 高齢者は血圧測定 その後お茶をいただきながら その施設の説明を聞いたり案内され 今回は去年と違う施設でしたが やっぱりこれ💴がないとなと デイサービスや入居者が利用されると言うフィットネスマシンなど体験させていただいたりして 一時間も過ごして 公民館へ戻りました もう終わりの言葉近い状態で こういうの頂いて解散しました これは 公民館の外で大鍋にお湯を沸かし 適量お湯を入れて蓋しておくと こんな風に炊き込みご飯が出来上がります いいニホヒ(* ̄ー ̄) 中はこんな風に書いてありまして 外袋にも説明があります 炊き込みご飯はアルファ米ですけど このように普通のご飯のような米粒です(*´・ω・`)b 毎年のことですが ワタシャ 今回コンビニでおかず買って帰宅 お昼ご飯に食べたけど 炊き込みご飯はたっぷり入ってるので おかずがあれば二人で食べられます おにぎりも アルファ米を炊いて握ったものだそうですが 普通のご飯同様美味しかったですよ😉 いつも以上に動いて歩いて 帰りに汗かいてくたびれます 午後には筋肉痛になって沈没(-.-)Zzz・・・・ 寝ているのを忘れるぐらい疲れてました( ̄0 ̄;) 今年も防災訓練終わりました🔚 押してもらえると喜びます↓ にほんブログ村 O型日記ランキング
2019年11月06日
コメント(14)
おはようございます♪ 晴れ☀️ 28度になる予報ですが もう半袖準備万端なので ドントコーーーーイ‼️ 昨日はパパが検査で休みでした 後日ブログネタになります_(^^;)ゞ 日曜日は 地元社協の総会でした やっぱり長らく続けて来た先輩が辞めてしまうのは心細いし 一緒にやって来た私ら年代のお仲間が辞めるのは寂しいなぁ 長く続けた先輩は12年 二度の表彰されています お仲間は私よりは短くて 一人は病気で もう一人はご主人が新しく入るので入れ替りで辞めてしまいました 総会でお顔見られて嬉しかった~(/▽\)♪ 総会に出席して また今年度もはじまるんだなぁと 今年も活発そうだなぁと思いつつ なんとかもう一期2年頑張ってみよう 美味しいお弁当が出まして マンモスウレピー~~( 〃▽〃) 辞めた方が四人 新しいお仲間が四人 新しいお二人とは二回会ってるのでもうわかるし もう二人は町内会からの天下り?だし そう言う私も 子供会からの天下りで(爆)←イレギュラー かれこれ五期目、九年目になりました 始めた当時は担当する高齢者世帯が三軒でしたが 私が交代するには後釜見つけないといけないけど 何せ若い人過疎地なので💦 そうこうしているうちに 徐々に担当する高齢者が増えてきて 8名になりました 今後まだまだ増えますね 出掛けるときに暑くなると言う予報だったので 涼しい格好で行ったけど 帰りは太陽がぎらぎら☀️ あっづい あずーーーーい と言いながら 上り勾配を元気に歩いていたようで 近くの人に あづいね~元気に歩いてるね と言われて そういえば 例の四キロの荷物持って歩いた日があったからか 日曜日は結構軽く歩けたんですよね 鍛えられたからだと思うわ😅 と言うことで 帰宅して暑さに耐えられずイライラ⚡️⚡️爆発〰️💣💥 パパに何か話しかけられたけど こんな格好にムカつく~😠💢 ナンダコレハ‼️ 微動だにしない私の足元‼️ 冬ものパジャマに アンクルソックスって ムカついて言葉も出ない私w こっちは頭から湯気立ってるイメージで大汗流してますからね 夏物出して 冬もの仕舞って洗濯して シャワー浴びて半袖に着替えたら 憑き物が落ちたように 穏やかまろやかになりましたのよ オホホ(*^O^*) 留守中のお昼には パパが平田牧場の三元豚トンカツを買ってきて息子と次女と三人で食べたそうな キャベツ切って浅漬け作って 野菜のおかずも置いてったのに 出さないパパ 次女が冷蔵庫から出してくれたんだって パパは飯ワシワシ食ったので 腹一杯で野菜入らんかった って言うのよ 息子は家に野菜食いに来るのに🎵 来月は用事で出られなそうなので 今月の社協の用事は皆出席にしたのに 都合により来月の会議は平日で 出席の予定😥 来月はちょっと私にしてはいそがしくなりそうな ならなそうな(爆) ゆっくりにゃ😹 にほんブログ村 日々の出来事ランキング
2019年05月23日
コメント(15)
おはようございます♪ 曇り空☁️ 昨日は天気がよくなると思い込んで たっぷり洗濯して雨☔️降られました💦 部屋干しして家が湿っぽかった(ーё一) 夜ウォーキングしてたら寒かったわ((+_+)) もう はしょってショートカットして帰るつもりで歩いてて 途中 何だか👁️視線感じて振り返ったら あの以前の白っぽい猫さんが猫さんの家の窓から私を見てたw そして猫窓から外出て顔見せてくれて 本当にいい日だった~ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ので いつものコース全歩きしましたよ~~🎵 今日はパパ 習字行事でお出掛けです💃 先日木曜日 町内の高齢者の会のお手伝いに行って来ました☀️ 朝はちょい寒いかな?と言う感じでしたが 公民館で大汗をかくのとちょい寒を天秤にかけて 薄着で行きましたw お手伝いのスタッフと打ち合わせして 私達は芋煮を作ったり 後でお出しする物の準備をしつつ 世代間交流と料理教室と言う名目の雑談していました。 今年もたくさんの高齢者が参加して ところ狭しと言う状態だったので 台所に居たんですけど 寒くもなくいいお天気でした。 とは言え 今回も外で大鍋に芋煮作ってる御姉様たちと 大鍋デカ過ぎて持てないのを サポートしてくださってるお兄様たちには 本当に頭が下がりました。 今年も 高齢者用に約80人分 スタッフに約30人分 プラスアルファで120人分(爆)←計算が合わぬw 去年よりも多く作りました。 去年はぎりぎりと言うか 高齢者分足りなくなって スタッフ分から出して 全員お代り無しでしたが 今年はたっぷりでお代りしても残るぐらいの大サービスです。 鍋奉行の御姉様が二人いて 外奉行、中奉行 私達はどちらの御姉様にも ハイーハイー(*´□`)ノと Ψ(`∀´)Ψケケケ みんな仲良しなので和気あいあいヾ(≧∀≦*)ノ〃 私はゴボウをささがき使命😅 疾風のような包丁使いで サッパリ切れてないとか(爆) 包丁捌きの調子のいい時に 手の空いた御姉様に手元見られてて(*^^*)テヘ 普通にささがきに出来てたので 上手上手‼️(*’ω’ノノ゙☆パチパチって 末の妹ラインですからな私(笑) 誉められればやれる私ヾ(≧∀≦*)ノ〃 次は御姉様たちが漬けて来たと言う漬け物を 御姉様の言うように丁寧に切って、盛りつけ つつ 食ってみで~と 味見させてもらい うま~~😃 美味しい😋🍴💕 毎年芋煮もグレードアップしていて 去年からは作るようになり 今年も肉がたっぷりで美味しい芋煮ができました。 各鍋の味見をしていた奉行の御姉様ですが 味見してみで~~🎵と言われ 私も味見させてもらいました😋🍴💕 うま~~い‼️はやぐ食いだーい(爆) 喋ることが みなさんおっかしくって←失礼\(_ _) たくさん笑わせてもらいました(爆) 私が考えるのとは違うところにピントがあるので 余計に面白かった(笑) 笑いすぎて頬っぺたいたーい(爆) ↑あほ 笑いの分野が広がったわ~~❤️ さすが笑いの師匠だな~🎶 もちろん人生と料理の師匠だけどね😃 高齢者にお出ししたあとの鍋に少し残った芋煮で 外奉行の御姉様が 芋煮カレーうどん食いたい❗️ と言う。 御家族がお婆さん、旦那さんと三人なので 芋煮カレーうどんには絶対しないらしく みんながウマイと言う〆の芋煮カレーうどんやるって 町内会のお兄様にねだって 材料買ってもらいました🎵 社協のお兄様は若者と住んでいるので この芋煮カレーうどんにチーズトッピングウマイぞと チーズも💃 余計にお腹グーグーです😢 ところでメインの高齢者の会ですが 高齢者は 集まったら軽く、町区毎に座って 講師による音楽療法に参加 健康に関する講演を聞いて みなさん熱心に聞いてらっしゃいました。 会が終わったら お昼に芋煮とおにぎりなどを配りました。 みなさん美味しい😋🍴💕って 満足されて お代りの声もたくさんいただいて 本当に何よりです。 みなさんの食事が終わったら解散でしたが 私が担当するご近所のお婆ちゃんも参加いただいていて 去年も来てくれていたので嬉しかったんですよ。 今年も来てくれてありがとうございました(*´∀人) と言いつつ ちょい喋ってました。 お茶のみにおいでっていつも言っていただいて 機会があったら本当にお邪魔しよう。 私にとっては このお婆ちゃんが この会にやっと参加してくれるようになって 私と会うといつも近況喋ってくれて いつまでもお元気でいてくれたらいいなぁ✨としみじみ そして みなさん帰ったら 私達の食事タイムです💃 いつもは12時前にはお昼ご飯食っちゃう私w お腹ペコペコで 待ちに待ったお昼ご飯美味しい😋🍴💕 私達の〆に芋煮カレーうどんも食べたので もう何も入らない~~😅 そしてまた大汗をかいていたら 御姉様に 芋煮だべ、それさカレーだがら汗、さらに汗だべ って 御姉様も大汗をかいてました💦 食べたら片付けをして解散でした。 私は 数日前から この会が終わったら絶対食べたいものがありまして 山形の冬のおやつ あじまん つぶあんたっぷりで~~す 次女の分も買って帰って食べたわ~ヾ(≧∀≦*)ノ〃 今季初よ~~‼️ 甘~~い けど うま~~い☀️ 甘いものは癒されるね😁 こういう集まりは楽しいんだけど 家に帰ったらなーんかすっごく疲れるんですよねぇ なのでものすごく甘いものか ジャンクなものが食べたくなります^^; すごくいいお天気で 撮ってたら御姉様に 何か珍しい⁉️ってw 別の場所でもお兄様にも言われ 珍しい~~💃って 歩くのも楽しいんだけど(((o(*゚∀゚*)o))) いつもは歩くのが夜だもんで(;`∀´) にほんブログ村
2018年11月11日
コメント(8)
おはようございます♪ 今日も上空霧で真っ白です 今朝も昨日とさほど変わらない気温ですが 体感的には今日の方が寒い((+_+)) 先日の町内の行事は この時期恒例の防災訓練でした。 私は社協で参加です。 例年通り私の担当が決まってて ちょい気楽に出掛けられたのですが 少しのんびり起きてしまい 時間配分がビミョウ(笑) チャカチャカとご飯食べて 着替えて化粧して ↑この辺お仲間も一緒w パパから集合場所に送ってもらうと言う^^;←家はちょい遠い 9時からの開始なのですが 集合場所である公民館に行ったら もう対策本部が出来ていて 炊き出し班も準備が始まっていました。 老人クラブの方で 父もいました。←同じ町内会 我が家も 安否確認の為のタオルを玄関に出しておき 隣組の組長さんが玄関でわざわざピンポン💡しなくていいように 忘れないよう前夜から(;`∀´) 実際の防災訓練の設定が 日曜日8時45分に地震があった と言うものなんですが 打ち合わせは前もって各所で済んではいたし 早い方は8時半にはとっくに公民館居たでしょう⁉️って思うの。 私とか社協のお仲間は その設定を考えると それより早くに行ってはねぇ(・・;) と言うことで 9時ちょい前に着いたのにね😅 準備万端でgood(^^)dなんだけど 年々気になることも出てきました。 私は社協のお仲間とそれぞれ 地区にある老人介護施設へ 当日の避難誘導が必要な高齢者の役割になっている方を それぞれ介護施設の方と一緒に歩いて移動する役割です。 今年は私達が担当する誘導が必要な高齢者が一名だったので 施設長さん、社協二人、写真担当の社協のお仲間との 合計五名での移動でした。 高齢者の方は避難誘導されるのが初めてだったので どうなるの?と言う不安?疑問?があったようなので 道中、去年の様子はこうだったと説明していたら納得されたようでした。 別の介護施設へ行くグループも数班あって あちこちで写真が撮られ 後日編集されて 今年の防災訓練の映像として節目節目でみんなに見られて💦 写真も個人に渡されるんだな^^; 老人介護施設へ行くと お茶をいただきつつ 高齢者は名前や住所などの記入をして←今回私が代筆でした。 その後施設の看護師さんからの血圧測定があり、健康状態を確認してもらえます。 この方は元々血圧が高いらしいんだけど このときも血圧が高くて横になって計り直しなどで 代筆が必要だったのでした。 町内では 後期高齢者の方には 名前や住所、生年月日、血液型、かかりつけ医、通院している病気、もしもの時の連絡先などを記入するカードと 助けを呼べるようホイッスルが渡されているんですが この高齢者はきちんと持ち歩いていました。 なのでそれを見て代筆も出来たのと 周りが確認し易かったのですが こうして持ち歩いているのを見たのは初めてだったので 素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ これならもしもの時 喋れなくても情報はわかります。 今回の高齢者は 両親の婆友で、娘の同級生のお婆ちゃんでもあるんですが 朗らか元気な方で楽しかったですよ😁 実家の両親に ちゃんとカードとホイッスル持ち歩いているのか確認しようと思います^^; その後施設内の案内していただき 利用料金とか いろいろ現実的な話も(-_-;) 貯金が1000万以上あるとか 旦那さんが高給取りだと 利用料金が高くなるって言うし 家はそういう心配ないけど、貯金が幾らって自己申告?調べられるんですか?と言う私の純粋な質問にも 親切丁寧に教えていただきました(爆) でもこういう施設に入るには はぁ😵💨 世の中コレ💴がないと😢 と言う実感(。・´_`・。) つくづく オラだぢは健康体操とかやって 健康で暮らさんなねんだ! 九十歳ぐらいでポックリな と言うお仲間のお兄様の言うことに 一同 んだんだ(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) かえすがえすも ンダンダ(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) んだんだ(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) でした。 施設は去年も見せていただいたのですが 明るく見晴らしがよく こういうのは本当に入って見ないとわからないもんだねと。 調理場では調理が始まっていたり 洗濯物を取り込んで畳んでそれぞれの籠に入れたり 高齢者のお世話していたりと それぞれの仕事がされていました。 のんびりな時間だったらしく 住まわれている高齢者は テレビを見たり、新聞見たり それぞれの過ごし方をしていて 私たちのような見学者にも 笑顔で(^-^) 笑顔って移るんですよね(^-^) みんな(^-^) 施設内見学が終わったら 施設長さんも一緒に公民館に戻ります。 恒例の水消火器練習が終わっていて いろんなことが終わっていましたが 消防団のパパ友から 水消火器やってみる?と やるやる‼️と言うことで 教えていただき実践も。 持つべき者はパパ友ママ友お仲間ですな😁 実際火災になって消火器を使うことが出来なかったら意味無いので 使い方を教わり 本物の消火器は泡が出てくるけどすぐに終わってしまうので と言う^^; えー(*ToT)じゃ消えなければどうするの?と言う私の純粋な疑問に それで消えなければ逃げて と言われて 本当にここで水消火器やって 消防団の方にいろいろ聞いて良かった‼️ その後中に入ったら 救命措置をやっていて←八割方終わってた😞💦 心臓マッサージで 圧す時は大人なら5センチ深さぐらいやらないと意味がない 5センチって 単1電池の高さ🔋ですってよ これをやるのは本当に大変で 周りに声をかけて人を集めつつ 救急車呼びつつ 救急車が来るまでは 人命救助って必死にやらないと‼️ 皆様のところは 救急車呼んでからどのくらいで到着するかご存じですか? こちらは約9分だそうですが これは早くてこのぐらい もっと時間がかかるところならば その時間心臓マッサージを続けることになるんだそうです。 その後 今回の防災訓練の反省点や意見などの交換があって やっぱり私が思っていたことや 実際に災害が起きても避難場所は公民館ではないことをどのくらいの方が周知しているのか? 足腰が弱っていたり弱者がお世話になれると言う老人介護施設への移動は 車がなければ難しいことと 今回誘導された高齢者で足腰が痛い方が 上り勾配になっている道路を歩くのはきつかったと言う話が出ました。 炊き出し班が作った ご飯いただいて解散しました。 上はアルファ米 下は普通のご飯 アルファ米って防災グッズにあるもので お湯を入れて何分って言うもの。 正直、味は期待できないと思ったんですが 思った以上にちゃんとしたご飯でした。 朝は寒くて防寒着のチョイスに後悔したのに 帰りはお天気よくて☀️ 眩しい~ヾ(≧∀≦*)ノ〃 落ち葉など見ながら 帰宅 お昼だと言うのに 我が家も 他の家もしばらくこの 安否確認のタオルを玄関に出しっぱなしで 一体いつまでこのままなんだい‼️と思いながら はずして 速攻でご飯食べました。 ご飯食べ終わったら お昼の時報が🕛 今年の防災訓練おしまい🎵 にほんブログ村
2018年11月06日
コメント(9)
おはようございます♪ 先日 朝から地元の防災訓練があって 行って来ました 日曜日にって考えると憂鬱になるから グダグダ起きてグダグダご飯食べてグダグダ準備してたらちょうど時間 あと何時間というカウントダウンもしなくてOK♪ 早めに行ったのにもう 対策本部が出来ていて 父もいて何らかの仕事やってて 炊き出し班も始まっていました 各隣組の組長さんが、安否確認して記入した用紙を提出していて ↑妹のところはこれ ここに息子の同級生のお母さんとか学校関係で一緒だった人々も(笑) その後始まりまして 私達は福祉協力員なので 高齢者の手助けを民生委員さんの下でやる係なんだけど 要介護者係(お元気だけどそのように協力下さる高齢者)を近くの介護施設に避難させる係になっていました 以前もそうですが←サボって出なかった(^◇^;) 写真係は子供会時代一緒だったパパ友(爆) なんで私がここにいてこのような役割をやってるのか疑問なわけで 一応、まあ子供会からの天下りと言うか やるだろうってことで任命されて早7年目、後任が見つかるまではやらないといけない という話など(笑) 避難誘導した高齢者の方がほんわかしていて お二人女性だったんですが 歩く途中で咲くお花や、新しくなったお家、お天気のこととか いろいろと楽しそうにしてらっしゃるんですよ (*´▽`*)(*´▽`*)(´ー`)(´ー`)(*⌒▽⌒*)(*^▽^*) 一応、訓練なので 「地震発生。電気とガスが止まったという設定」 なので 介護施設に避難させてもらうということになっているのです 今回は施設長さんも一緒に が 寒いのにお二人ともお元気で何よりです(*´▽`*) 私とお仲間含め、6人でゆっくり移動です 施設では まずは休憩所で 高齢者のデータを(名前、住所、年齢、今の健康状態)記入していただき 施設の看護師さんが血圧測定してくれました お茶をいただいたあとは 施設内の説明と案内していただき 各施設それぞれだと思いますが デイサービスは土日祝日も行っていて 泊まりでも、今はいっぱいだけど 空いていれば受け付けていると 実際の災害では 要介護者はここと、他の2施設に避難させてもらえるので 施設それぞれ、避難者の情報を記入してもらって、健康状態を確認することになっていました 普段よく通る町内の施設ですが 入ったことは訓練以外では皆無なので どんなところなのか、どんな風に暮らして過ごしてらっしゃるのか 一部わかった気がします 歓迎してにこにこ挨拶して下さる入所者さんに 思わずにこにこ にこにこは移るんですよね( ̄∇ ̄) お部屋の前に、施設の職員さん手作りの表札がかかっていたり 季節ごとに、季節らしい飾り付けがしてあったり 飾り付けは入所者の方がやってらっしゃるんだそうで 秋の葉っぱ、キノコのオブジェ、果物や野菜 いろいろと楽しそうでした(*゚▽゚)ノ お天気が微妙だったので 皆さん眠いらしく椅子でコックリコックリ なんだかいい光景というか かわいらしい高齢者 施設を外から見たらわからない温かみとか 実は眺めがいいとか 明るいんだなぁと 説明が終わって お礼を言って 施設長さんも一緒に公民館に戻って 次はAEDの使い方の講習 続々と他の介護施設避難者が戻って来ました 以前は私、別の施設へ行き コーヒーとお菓子などご馳走になってくつろいで来ました お仲間のおじさまが怠け者(コラ~!失礼だろ)だったので 一緒にグダグダして 施設長さんと一緒に戻ったらちょうどよくいろいろ終盤だったという(;゚ロ゚) 今回は真面目(キリっ) 消防士さんが来て説明され 実際希望者がAEDの訓練用のものを使ってみる ↑モノホンは電気が流れるので(^◇^;) 倒れた人がいたら まずは周りの人に声をかけて人を呼んで手助けしてもらう 119番通報をお願いして 意識確認して意識がなかったら AEDがあれば呼んだ人たちと交代して気道確保、心臓マッサージ 一人じゃ無理なんですって(゚o゚; 疑問質問も活発に出ていて、一般の方の関心の高さが素晴らしい! 外は6度から10度あるかないかで 私はタートルにニット、薄いダウン着てたので 外でみんなが震えていたとき余裕だったけど 中は暖房を使っていたので あっつくて大汗をかきました 一段落したら 外で水消火器をつかった火を消す訓練をやりました 町内会のお仲間のお兄さまが 私にヘルメットとベストを貸して下さると言うので 頭デカいので~ と言ったら本当にデカいヘルメットを乗せてくれて 思いっきりデッカいじゃないかー。゚(゚´Д`゚)゚。 脱げるヘルメットォ~(-_-;) 前が見えね( ̄。 ̄;) 顎ベルトみたいなのはあったけどコレ苦手なんで 緩いけどそのまま動いていたら カクカクと ヘルメットがカツラみたいになって(爆) 動かなければ一応OKだけど 動けば前が見えぬ(笑) まあやってみよう がってんだぁーってとこで エイエイオー(*゚▽゚)ノ 消防団のパパ友と 無言で顔見合わせニヤニヤ(爆) もちろんヘルメット指さされ(笑) ↑ このパパ友は飲み友でもあるんで もうこういうの恥ずかしくもない いつも私って人はこう ってことで とにかくサクラになる 火事だぁ~!!と火事ブレをして 消火器持って、火元(とされるポール)から3~5メートルのところに近づいて ピン外して、ホース持って、レバーを握って そこから歩きながら水を撒く それでおしまいなんですが 他の方々は訓練での、この火事ブレが苦手なのか?消火器訓練を遠巻きに見ている せっかくなので 子供会時代のパパ友ママ友、子供が小学校一緒のママ友、母の婆友など知ってる人から 居合わせた知らない方にも誘いまくって 子供会時代のパパ友ママ友は気持ちよくやってくれ 元気いっぱい「火事だぁ~!!」からの火消しをやって 他の人たちも続く 最後まで遠慮されたりしつつ 無事水消火器訓練は終了 実際の消火器は粉末が出ますからね~ つかったことはないけど 中学校とかでいたじゃない? 消火器いたずらして床が粉だらけだわ、張本人とその近辺の人は粉被ってるわってあれ あれで消すんですって もしも天ぷら油から出火して もう壁伝って天井も火の海だったら もう119番だって 手に負えないんで 通報して逃げてと言われ 終わったら 炊き出しのおにぎりをいただいて解散 じゃあね~と 同じ方向なのに途中でバイバーイな私(^◇^;) 億劫だったけど 実は私 YD(やればできる)で YT(やれば楽しかった) MY(またやる!) なんですよね(爆) で 不思議だったのは 去年も一緒にやったねとお仲間に言われ←出てない しーちゃんいつも出てるからよくわかる←たまたまプリント持ってったから説明できただけで、実は参加は3回目ぐらい(笑) なのに いつも居たことになっている(ーー;) 居ないとすぐ「しーちゃんが居ない」と言われるのに 存在感があるようでないような??(~。~;)? 去年も~と言われて 居なかったと言えず(笑)うやむやに返事して通じる←悪人な私! もらってきた、ゆかりおにぎり いつの間にやら 炊飯が上達していて(上から目線でごめんなさい) 薪、発電機、外で使えるガスを使って炊き出し班のお姉さま方が 毎年やるうちに本当に美味しいおにぎりになったんだって 夜、パパにその話をしたら 「おかずは出た?」 アホ!食事処行ったんじゃないのよ(ーー;) まあ地域によっては、豚汁が出るとか おにぎりの具のバラエティーがあるとか聞きますけどね 災害時はひとまずおにぎり様があれば お腹もこころも満たされますのよ ということで これじゃ足りないぐらいに動いた私 ママ友パパ友とバイバーイしたら そそくさっとスーパーに歩いて寄って 買って そのための300円持ってった 満たされましてござりますo(^-^)o 歩いたわ汗かいたわで着替えして 背中首肩もあら不思議 いつも鉛のようだったのに軽快だわ~ 朝から騒いで動いたので クッタクタで 午後寝~~(-_-)zzz 以前から役割は変わらず 来年もきっとこのような役割で 私は床に伏してない限りは 参加するだろう・・ 楽しかったですよ さて、今日は 午前中町内の高齢者の行事手伝いに行って来ます! 平日ならフットワークも軽い にほんブログ村
2017年11月09日
コメント(8)
おはようございます♪ グヂャグヂャな雲~ でもまあまあ明るい 昨日のお日様がとても プライバシー死守か? と思うほど一日中曇り空で 洗濯物が乾くか微妙だったんだけど ベランダ出て オマイタチただ揺れてたんじゃないだろうな? などと独り言言いながら確認したら 全て乾いておりました! 日曜日には 気になっていた、ラベンダー先輩とマツバギク先輩周辺の雑草を抜き ラベンダー先輩の周辺を今年は徹底的に雑草取ったら、我が家敷地とは思えないほど フカフカの土でラベンダー領域が広がったんですよ 心開いてくれたんですかね(○´∀`○) そこに新しい雑草が(ーー;) オマエタチ勝手に生やしてんなよ(-.-#) ラベンダー先輩が何も言わないからって などと言いながら抜きまして マツバギク先輩周辺には丈のある雑草が(ーー;) オマエタチはっ! マツバギク先輩がチビッコだからって勝手に幅きかせてんじゃないぞ と抜きまして なぜそんなに躍起になって雑草抜くか?と言いますと パパの職場の方から貰ったコスモスの種を以前 ラベンダー先輩の奥に植えたんです 15センチぐらい伸びて ひっそりと花を咲かせそうなんですよ~~~ なので 大事に見守りたく オマイラ仲良くしろよな と言う感じで ・・・と カサカサ物音がするので振り返ったら お隣のお父さんが外でひっそりと用事やってて いつもなら挨拶してくれるのに 地面で草抜きながらブツクサ言ってる私に 触れないように去りました(^0^;) いつからそこにいらっさったんでしょうか? ずっとお聞きになられたのでしょうか? ドスの利いた独り言は、私の秘密です(T^T) 私の独り言はデカいんでしょうな(゚o゚;) 道路行く人が時々、立ち寄って あらそうなの みたいな時もあるし 家にいる家族が笑ってる場合もあり 以前なら、よしこが私の近くでゴロンゴロンしてたんで よしことの会話にも見えなくはなかったと思うけど ( ̄。 ̄;) 昨日テレビで 高齢者の定義を 今の65歳から75歳へ引き上げるか? という話が出ているという 確かに65歳ぐらいって若い気はするし 今の高齢者の方って すごく元気で活動的な方々が 多いんですよ でも高齢者が多いから? 年金の支給に関して高齢者の定義を変えるかも?って おかしくない? 年金貰えるのが遅くなると言われてる私達世代でさえ いつまで働けばいいんだ?って思うし 短絡的に高齢者福祉に関して削るとかじゃなく 国の予算の設定がダメダメなんじゃん 足りなくなったら国民から福祉という名のもとに 税金取りゃいいじゃんて考えがダメなんだよ ところで 先月、例年通り大きな研修会があって 先日の研修会は 東北福祉大学の先生の講話でした 防災とコミュニティーがテーマで すごくわかりやすく、時間もオーバーしなくて 本当さすが先生!という感じでした 震災後 うちの地区は 太平洋側の宮城県、岩手県の 津波被害があった地域を巡って 語り部の方のお話を聞いたり なにが大変だったか なにが必要なのか 私たちは何をしたらいいのかなど 老人クラブと、福祉関係者が研修に行って こちらで会議をしています 毎年、防災訓練していて 正直ほぼ同じようなメンバー でもしないよりはいいというか リーダーシップ取れる人が育成されるのでいいことなのか 代表の方々は 私たち一般の福祉関係者に研修で伝えること コミュニティーの大切さなど いろんな取り組みを行っている方々をお呼びして 研修会で講話を聞くことが近年の研修になっています それぞれの方々に それぞれの取り組みを聞いていると やっぱり 人との繋がりの必要性がクローズアップされるんです ちょっと温度差を感じるぐらい アツい方だったりすると ものすごいプレッシャーを感じます( ・_・;) おらが村でこんな風に出来るのか(p_-) 自分がそこまで動けるのか(-.-) 実際 町内でも 面倒くさい人もいるし、関わらない人もいる でも いざという困った時に自分で全てできるかと言うとそうじゃないんだよね だから 民生委員さんってすごいなと思う 関わりを持ちたくない人に訪問して 人を把握して 関係性が少しずつ緩んで 段々喋れて来ると言う 実際に停電になったときに ポットにお湯入れて何かしら持って 一人暮らしの高齢者のお宅を訪問して 安全のため、離れて暮らす娘さんがオール電化にしてくれて なので 停電でなにも出来なかったので ポットのお湯一つが役立って嬉しかったとか あ~誰か来てくれたとか そう言うのもあったとか 私は高齢者福祉のお手伝いと見回りと 役割がそんなに今は深くないので いろんな研修に出て 行事のお手伝いをして いろいろなパターンのお話を聞いたりとかして 勉強になってる 私年代の人はみな いざ自分がその年代になったら動かないといけないんだけど 出来るのか という心配 そのぐらい活発なんですけど 皆さん高齢者なんですよね 懇親会(芋煮会)では もう出来上がっている芋煮(仕出しやさんに頼んである)を お爺様方が率先して盛って下さり なぜだか 去年からそうなりました(*・ω・)ノ ありがたいことです 腰の辛さを考慮したのかと思いきや いや、盛ってみたかった こんなでかい鍋 やはり芋煮会でないと出来ないから という好奇心(○´∀`○) わかる~ 確かにね~ その一方でその方の奥様が 「家でもやるのよ。洗濯物の干し方はシチめんどくさいからお任せ」 と仰るので 意外な点を発見~ 90何歳まで介護した(している)お姉さま方の いろんな話も聞いた この人も介護してたんだってビックリ まだら惚けのお姑さんと暮らすお姉さまは デイサービスに出すだけでも日々格闘 新しい服を着てルンルンで行く場合と 行くの嫌で死んだ方がいいと抵抗するとか 行くなら行くで お友達に何かしらご馳走になっているから 売店で買ってお返ししないといけないから 財布持って行くと ちなみに現金はトラブル防止に持ち込み禁止なので おばあ様が安心するようポケットに千円だけ入れてあげるとか なおデイサービスの売店は そのおばあ様の脳内だけにあるんだそうで 悩んでいる話 経験者は ちょっと持たせて納得するならば 一応施設の方にも報告しておけばいいよとか 徘徊もまた悩みで 丈夫な方はどこまでも行くんだそうで 玄関に鍵とチェーンしたぐらいじゃダメ 縁側とか出られる窓開けて行くので 内側につっかえ棒しておく つっかえ棒で開かない時 どこか盲点さがして出る それで警察にも情報が行くよう 高齢者の迷子防止登録システムに登録するとか 他の方は 以前早朝電話があって 「お宅に90何歳のお婆さんいますよね?でも今家にいないでしょ?」と警察から電話があって ビックリしたこととか 時々民生委員さんには 一人暮らしの高齢者の身元引受をお願いされることもあって 例えば自転車やスクーターで出かけたものの 家への帰り道がわからなくなったとか 自分が誰だか家がどこだかわからなくなったとか よく言われる ネームプレートとか迷子札のようなものとか 衣類に名前と電話番号など縫い付ける って方法も有効ではあるんだけど 人によっては なぜだかわざわざ置いて行くとか、縫い付けたのを剥がして行くとか どうしたらいいの?って場合もあるとか あと たまにどこかの街の人が迷子になっていて どこの誰だかわからない ひとまず警察に届けるんだけど どうやって身元がわかるようになるのか ちょっと大変だったとか そんなこともあるんだなと 今後は高齢者が増えるし 皆さんお元気で長生きなんですよね いろいろと考えることや 思うことも感じつつ いざという時 相談できるお仲間 皆さん経験者だからそういう視点でね 私など 実家の祖父母も70才代、80才代で亡くなってるので そんなに介護は長くはなかったんです なんとなく惚けてる?と思うときもあったり まともだったりで あとは病気だったので まだまだなにもわからないんです 今の高齢者がカクシャクとして 活動的だから 尚更身の回りでわからないしね・・ でも気になる 高齢者の事故 実は先月のプレミアムフライデー 日中出かけた時 目の前で車同士の接触事故を目撃 青になって動き始めた会社員の車と Uターンしようとして、ちょっと大回りになってしまった高齢者の車が ガシャン 破片が飛び散ったり怪我したりするような大きな事故じゃなくて良かった! そうか~ おじいさんは曲がりきれるしぶつからないと思ったのね^_^; 車同士傷とへこみはある 警察を呼んだらしく、私達が戻って来たら事故処理車がいた 私、自分の昔(20年ぐらい前)の接触事故で ズルい人に言い負かされて悔しかったので どんな事故だとどういう風になるのか ひたすらテレビとか事故車とか見て 車見たらどんなぶつかり方したのか、大体わかるようになったんです 言い分がお互い違ったとしても 事故処理に来たお巡りさんは事情聴取と届けを受けてくれるだけなので お巡りさんに裁かれることはないんですが 当時 お巡りさんに、ズルい人が自分のいいように言って、そのお巡りさんが口頭で 「じゃお姉さんが悪いのね」って言うような人だったんで ズルい人とケンカになったんですよ 駐車場通ってたら、後ろみないでいきなりバックしたズルい人の車が、私の車の右側の腹にぶつかって めり込んで運転席開かないという(ーー;) 私も徐行したんだけど いきなりじゃ避けられない 結局保険対応でいろいろ決まりましたが 会社の車で事故起こして、会社に怒られるの嫌だというズルいおじさんが ↑ディーラーの人、定年間近な人だった。表彰される予定だったというわりに、車がボッコボコ もちろん表彰はパーになったんで 自分の非を認めなくて、何度も家に文句の電話して来たんで 本当に疲れたんですよね 今は保険屋さんが対応してくれますが なので絶対事故は起こしたくないとトラウマなんですよ なんだか 高齢者の事故も他人事じゃなくて 父もよくあちこち車に傷があります(^0^;) 自分の親も含めて目を配って これでいいのかわからないけど ひとまずまた今期も引き続きで 私以外の後任者が見つかるまで (うちんとこ過疎地だから難しい) 勉強です にほんブログ村
2017年10月03日
コメント(6)
おはようございます♪ 今朝はだいぶ雨降って、登校する学生さんが大変そうな感じでしたが もしかしたら大変なのは 早くに登校する小中学生で その後お天気回復してからは 高校生、大学生になるほど登校時間は遅いので 小さい人たちほど雨に濡れたってことかも 今日パパはドリンクテーリングという 廻って呑まなきゃいけない というとてもHAPPYな飲み方をするんだそうで 朝送って行きました 道路混んでた(ーー;) お天気回復してからは また今日も元気に蝉が鳴いているよ~ ↑鳴き声が聞こえなくなるまで 蝉日記( ̄∇ ̄) と言うことで 皆様今日は月最後の金曜日 プレミアムフライデーですね 何か関係は御座います? 私は一切・・ パパが帰って来るまで静かと言うことだけはプレミアムかも( ´艸`) ただし 嵐の前の静けさよ 息子も今日は歓迎会だとかで 飲み会 こっちに帰るのは明日かな? 昨日 やっと 重い腰を上げて 社協の配りものをしてきました 今回も例年通り 新しいしおりに、便利帳、個人のカードを配るんですが 先日の会議で 個人のカードに是非記入して下さいと皆さんに念押しすることを指導されました 考えまして・・ 忘れないようにメモをつけようと思ったんですが 指が硬くなったのか字が下手くそになっていて ↑パソコンがないし プライドが許さないので納得行くまで練習していたんだけど お盆挟んで忘れてめんどくさくなっちゃったので 口頭で言えばいいや ってなっちゃいました ↑至ってフツーです(ーー;) お陰で 世間話が進みまして お互いの近況とか喋って来る中でそういう念押しが出来て良かったです! 個人カードは 高齢者の方の氏名、住所、電話番号、生年月日、血液型 保険証番号 既往症、飲んでいる薬、かかりつけ医 家族の連絡先 町内会役員・担当の民生委員・社協の連絡先など 記入することになっています 毎年配布していますが 変わりがない年は記入せず済むんですが 変われば書き直せるよう新しいカードをお渡しするんです これが 意外と記入してない方が多いということが判明したそうで 念のため実家の両親にも聞いてみましたが そのカードさえ見たことがないと母 父は「もらったけど大事にしまってある」と それじゃー意味がないのよぉーーーーヽ(゚Д゚)ノ 書いていざという時に備えて!と言って来ましたから 案外皆さんそのようになっているのでしょうよ 裏側にも印刷されているので 裏紙としても使えないので ↑裏紙ならいつかふひっくり返すことも出来るけど でも必死です! 実際 日中お一人でお家にいらっしゃる高齢者が倒れて 救急車を呼んだものの カードに記入されておらず ご近所さんの手を借りて、息子さんとお嫁さんの携帯の番号を知り 連絡したもののお仕事中で出られず ひとまず町内の役員さんがその方と面識があったので 一緒に救急車に乗ってついてったのですが 既往症、飲んでいる薬など何もわからず 何の力にもなれなかった 倒れた方は軽い熱中症だったのと 午後にはお嫁さんと連絡がついたので ひとまずお嫁さんにお願いできた と言うことで カードに記入することの大切さを実感してと言っていました 確かに 私も担当の高齢者がいざという時 ご家族の連絡先も知らないし 病歴もさらっとしかわからない 民生委員さんほど個人情報はわからないわけで 民生委員さんと町内会長さんにも連絡するしかないんですよね なので 個人カードに是非記入してもらって 電話付近か玄関とか冷蔵庫付近に置いて貰うようにお願いしてきました 救急隊と警察の方には いざという時カードを探して下さいと連絡しているそうなので 本当に備えて欲しいと思いました これがまず大きな忘れちゃいけないポイントだったのと それから 高齢者の行事や体操のこともお話して 私が担当している方は、施設に入ってる方もいるし、自分たちで出かけられる方もいる なので 気が向いたらどうぞ という感じでお話してきました お向かいの方は窓から見えるので ご家族と出かけたり、庭に出たりがわかる 皆さんご家族と暮らしているので 余程でない限り私の出番はありませんが 何かあったらまず民生委員さんに相談しています 昨日はお向かいのお婆ちゃんが たくさんお話してくださって お孫さんや曾孫さんのことが生きがいになっていることがよーくわかりました 年齢を聞いてびっくりの85歳 大先輩ですが 若々しいんですよ いろいろ聞いて元気もらってきます かれこれ一時間喋って離れないんですよ(○´∀`○) しまいにはお茶飲んでってというお誘い 嬉しいんですが 他の方の訪問もあるし 銀行口座が三桁なので銀行も行きたく・・ 宅急便の再配達もお願いした時間 でも 相変わらずお話を聞いて喋っていたら 雨が思い切り降って来たので 解散して来ました もう一方は 娘の同級生のお婆ちゃん かれこれ20年近くの知り合いで 私の両親のことも知っているし 母が近くを猫の散歩していることもご存知(爆) かごに入れて台車に乗せて行くんだとか母に聞いていたけど デブ猫歩け~ と思ってるとつい本音が出てしまい とても面白かったようで笑ってくれてました^_^; 私の前任者なので 何かあったら聞けるし でも「後任がしー子さんになってもらって良かった」と言われてちょっと嬉しかったです ↑お調子者な私 このようなことを 来月の町内の会議で報告することになってるんですが 皆さんいい感じの関係とは限らないそうで 私は人に恵まれているんだなぁと 逆にあたたかく見守られているのは私かもなぁと思います と言うことで 雨降る前の暑い時間外に出てきて 用事済ませて 充実感(T^T) 大汗かいたわ くたびれたわでしたが とにもかくにも任務終了でした 来月は胸張って報告が出来ます ・・多分 今日も暑くなりそう 去年までは上半身ばかり汗をかいたんですが 今年は下半身も汗をかいているからか 足が細くなって来たような お腹周りも減ってきた なんでかはよくわからないけど にほんブログ村
2017年08月25日
コメント(9)
おはようございます 今朝雨が降って少し涼しくなりました 昨日も暑かった 毎日家族の毛布とかウインターシーツとかのいろいろ 布団カバーとか洗濯 5人も揃うと凄いね(ーー;) 水道代跳ね上がりそう おまけに熱帯夜 うちわで仰いで 水筒に水持参して 部屋でほどほど涼しくなってから寝ました ウォーキングしてるので 汗かいてシャワーして 扇風機独り占めして ドライヤーして 扇風機独り占めして 落ち着いたら寝る体制に ↑水筒持参で首に手拭い巻いて寝る 今日は午後から 私は研修会に行くので さっさとご飯食べて支度して出掛け 残る息子と次女には 何か食っててくれと 暑いですが 集合場所まで 集合場所から家までだけ 暑いぐらいで済むと思う(笑) 晩ご飯は今日も手抜きだな 家族よ よろしく にほんブログ村
2017年07月12日
コメント(4)
おはようございます 火曜日からパパが泊まりの研修会で 静かだったんだけど 昨日夕方(まだ明るい時間) オットセイみたいな声で 窓から 「アウアウ」 みたいな声で 車の入れ替えをするため 鍵を取りに来た 通り過ぎる人も 向かい側にいる人も 思いっきり振り返る 見えるのは私だけ? え? 私オットセイじゃないよ という帰宅(イヤー) 今週文字が見えにくくて見えない! 人に読んでもらったり(笑) 人が居らず 老眼鏡が欠かせない週となっております 金銭出納帳みたいなのに 数字を記入するのにズレて 後日読み取れず なので 老眼鏡でスッキリクリア(^_^;) 視力が2,0だった時代は昔の栄光 つい最近 パパが自宅の階段でコケて スネがこんなことになりました 傷の周り腫れてまふ さすがのパパもショック☆=>=>=>(+_+。)だわ 本当に痛い時は声が出ない を地で行く お大事になされ そういえばこういうの見たことある~ パパ数年前 酔っ払って帰宅してhighな気分で 玄関入って なぜだか飛んで 今回より酷かったので いたーいいたーいと唸ってた 以来ですが 今回は素面ですよ 急いでいた訳でもないのに ^_^; 一昨年社協の勉強会で フットケアの先生を呼んで 講演会があったんですが 大場広美さんという 山形の方なのですが 山形フットケア研究会の会長 フットヘルパー・ノマド代表など フットケア普及活動をされている方です 全国的に需要があるようで全国飛び回って講習しているそうです こんな忙しい先生がたまたまスケジュールが空いてご自宅に戻るという日 勉強会にお願いしたそうで 頭が下がりました もともとは 先生のお母様が自宅で足がもつれて転倒し 骨折して4ヵ月入院したものの認知症になり 脳梗塞もあったり リハビリなどするうちに フットケア というものが老若男女やっておいた方が 足は大事 というものでした 今 若くてもロコモ(ロコモティブシンドローム=運動器の障害)になる人がいて ロコチェックで調べるといろいろ出てきます ロコチェックもロコモも高齢者の介護予防のための勉強だったので 若い私たちとか 常に動いている父とか大丈夫だろうと 高をくくっていたんですが(^◇^;) 20代(アラサー女子)の長女はそそっかしくて転んだり せっかちな私は 昔から捻挫し易いのでものすごく気をつけないといけない 実家の父 畑仕事もするし歩くし 地元の案内人をやったりして軽く動き回っていたんですが ある日、案内が終わって帰宅する坂で転倒して足をくじいたんです 父もショックだったようですが 母に「もう出歩くな」と言われ 私も心配になったんですが 出歩かないことこそ危ないんですよね 早速できるフットケアを両親に教えて 皆さん 足ってどのくらいお手入れしていますか? 私ささっと洗ってばいならでした(^◇^;) お風呂入って、足を指の間までしっかり洗ってしっかりすすいで よく拭いたら、指の間以外をクリームで保湿マッサージすること 足首を回して、指も開く 足じゃんけんして指も動かして これを日課にする事で 足が足然とするようなんです 足は体を支える土台って先生が仰っていて おざなりにしていた足をちょっと大事にしようと このフットケア 転倒予防になるんですって ちなみに爪は切りすぎてはいけない 深爪すると痛かったり傷ができてばい菌が入ることで 足にダメージがあったり 足トラブルも万病の元 というので 改めてブログに紹介してみました もちろん家族に教えて くじいたりこけたらこの意味わかるんだけど まだまだだね^_^; 私はやっていますよ 怪我しても お姫さま抱っこして運ばれるような 軽々とした女性じゃないので 捨てられたらおしまいよ ってことで 予防 お試しあれ~ にほんブログ村
2017年06月23日
コメント(8)
おはようございます♪ 本当は♪なんてつけてる状態じゃないんだけど まあ元気に暮らそうと 嵐はまだ話せないんだけど(引っ張っているようでごめんなさい) 今日は天気がいいので 洗濯して 草取りして明日ゴミに出す目標~ いろいろあるけど ひとまず元気に イエーィ(*゚▽゚)ノ で行こうっと 日曜日は 社協の町内の総会でした 毎年のことですが 新年度への切り替えの時期だなって 緊張してピリッと来ます 身内だけじゃなく 町内の役員さんとか 施設の方々とか 集まるので30人は超えるかな 前年度で引退された方がいたので 新しく入った方がいて 案外 一回町内の役員やっちゃうとここに(笑) となるものだなと そういう私も子供会会長時代からの天下りのようなもんなので(爆) 先日も書いたように この会に参加して6年経ちます 2年で一期なので三期か いろいろ研修会とか 集まりに出て 着る服も悩む ↑自分の買えばよかったかな でも次女のが一気なので金額が嵩むから、母ちゃんはこの次だよなと(笑) 一昨年までは 平日にあったのに 去年は土曜日 今年は日曜日 主婦だけじゃなく平日忙しい人も 日曜日に集まりは勘弁してよね という感じでした 平日働いている忙しい人に配慮したらしいけど 働き方で土日だろうが忙しい人はいるものだし いつであろうが来ない人は来ないよ~ 忙しくても総会来られなくても 別の会で参加できる時に参加してらっしゃるよ だから実際は 誰のために日曜日になったのか 不満です お昼挟むので 私はパパにご飯頼んで出かけましたが 家事ができない旦那さんがいたり ご高齢で家事が大変な家族がいる家庭は 朝準備して 食べててもらっているというので 余計忙しいと まあでも 子どもたちの学校が一緒だった 子どもたちの年齢似たような私たち年齢の人たちと いっぱいしゃべって 体調のこととか 更年期症状のこととか 通りすぎた人もいるし 結構元気印な私が体調崩してたっていうのが 本当に心配されちゃって いろいろアドバイスとか その人たちの体調不良だった時の話とか 本当に勉強になるし 気晴らしになる(笑) 面白かったのが 納豆談義(爆) 納豆の食べ方が 私とおんなじ(○´∀`○) 納豆混ぜないでダイレクトに醤油いれるとか 茶碗汚れるから茶碗に入れないとか 納豆をパックから豆のおかずとして食べるとか 粘らない努力してるとか 私なんか納豆のパックにご飯入れるんだよ~って言ったら 「神~」 って扱い(*´▽`*) お互い月一回ぐらいしか食べないけど嫌いでもない とかいうまさにビンゴの人がいて 盛り上がった(爆) 気合い入れて行ったけど 楽しかった! スキップして帰って来た^_^; ネコバスのスキップ ご想像ください(>
2017年05月17日
コメント(6)
今朝は寒い と言うか 昨日雪が解けて良かった良かったと思ってたけど 仕事から帰宅した長女が 道路とか凍ってた! と言うように外は冷えて そのまま朝を迎えたと言う・・ 先日 社協の研修会行って来ました 普段、いろいろ研修会とか会議に行事参加して来てる中でも 毎年この時期ある研修会が本当に嫌でしょうがなかったので 何か言い訳して欠席することばかり考えていました! でも 何の用事もなく_| ̄|○ 無理に用事ある振りをして断ることが面倒だったので だったら出るわ!と(p_-) 本当に家で嫌がっていたので パパもひさびさ嫌がる私のジタバタ見て心配したそうで(笑) 今思うと何てことないんだけどね(爆) 何が嫌って 嫌なのは分科会でした 毎回この研修(平日だけど)あるので 地域の活動内容発表したり 意見交換したりと 時間が足りないぐらい白熱するんですが 我が街が活発なので 以前別のベテランの方が発表したことを覚えている方もいるので プレッシャーなんですよね 分かりませんとか言えないわけで グループディスカッションでは 当日決まった方々と発表し合う グループに同じ地域の人がいるかいないかでもプレッシャーが違うんですが 今回は半分が自分の地域(爆) 心強い しかし 喋ってくれた人の認識が「我が街はそんなに活動してない」と おーーーい 違う違う と言いたくてムズムズ ずっとムズムズしたくない私が あの~ちょっとよろしいでしょぉ~か? と 代わって喋りました^_^; ↑普段そんな人じゃないんですが おまけに 普段は喋りは何てことないんだけど 途中でこれでいいのか急に不安になってきて緊張して もどかしい喋りになって来た(;´Д`) とにかく終わって同じ地域の人にご苦労様と言われて 安堵 「何もやってない」と言っていた人に ↑面倒で難しい人なんでマズイ(^0^;) 帰りに 知らなかったよ~と言われて 普通に別の会話とか穏やかに喋って ホッとした~。゚(゚´Д`゚)゚。 でも 分科会の前に地域の人と話をしていて今回ハッキリしたのは 私だけじゃなく 参加した同じ街の私世代の人々が同じように どこまでがどうなのか ということを疑問に思っていたことをわかって 勉強不足というより 認識不足なんですよね みんなでこれもそうですよと わかっていればいいんだけどね 社協と町内会とその他の行事や活動が住み分けられてないし 共有化していることも多いし しょうがないんだけどね これじゃ嫌になるのも当然と お互いに同じように思ってたことがあって 私世代はまた大きく成長したかな 今季で引退する先輩方がいて そのような話をしたんですが やっぱりみんなわかるように説明してくれるといいのにねと 今の若い人たちは勉強熱心でよかった、安心だわと言われて ああもう会議で聞きたいことが聞けないんだなぁと 私は今季で3期 通算6年やってきたんだと 6年なら 表彰されるぞ~と言われて びびっております(;´Д`) 3年目までは覚えていたんだけど だんだん忘れて^_^; まだまだまだまだだけど 勉強になります ☆☆☆先日食べたお菓子たち☆☆☆ バレンタインデー前に ご近所にできたお菓子屋さんの生チョコを買って来た長女 みんなで試食 おいしかったなぁ 両親が老人クラブで温泉行ってきて お土産に貰った饅頭 白餡と漉し餡 とてもおいしい 私はここの饅頭以上においしい饅頭を知らない 温泉旅館で注文すれば蒸したてほかほかを朝買えて もちろん近くにこのお店があるので 本当にポカポカの蒸したてが買えるので行きたいなぁと思うけれど お店に行った時は並んだよぅ ローソンのイチゴスイーツ 次女がね(笑) にほんブログ村
2017年02月22日
コメント(8)
おはようございます♪ 今日から雪が続く予報(;゚ロ゚) 昨日は洗濯して ワイパーモップで床を簡単に掃除して 長女の車借りて スタンプデーの買い物行って コンビニ寄ってFAXしてきたわ ↑ぼちぼち次女の卒業式出欠出さないとねと 同じ通信制高校卒業した息子は行かなかったけど 次女も行きませーん(泣) ↑私が行きたいのに ちーーん 日曜日 町内の高齢者の為の体操の日で お手伝い行ってきました まあ当番だったんで強制的参加 正直この会が日曜日と言うのが不満で一旦私たちオバサンはやんわり反対したんですけど ↑平日にしていただけないですか?って 何も日曜日にしなくてもいいと思うんです ↑私らオバサンは家族がいるんでご飯作って買い物して、出かけたりとか忙しい 平日みんな暇だし このメンバーだったら平日あつまれるじゃんと思うんだけど ↑もしかしたらこんな日を 老人クラブの旅行に当てるのか~平日お得だし ↑なんと、我が家が近場で温泉旅行行くところと同じところというビックリ(;゚ロ゚) ∴私ら老人クラブに入ったら同じ温泉宿のループか(ーー;) やっぱり日曜日にしたいというので 自分たちで自発的にやって町内会で高齢者に広める とか言ってたのに やっぱり私たちお手伝い行く必要あるというのよ 活発でイキイキしてる高齢者が勝手に集まってるだけじゃなく 見届け人が必要なのかなと 毎週じゃないけど 日曜日午前中 私は当番じゃなきゃ多分行かないと思う 前から不満でも実行されてしまったのでもう言えないから悶々 ↓というか上のように自分たちでやるから大丈夫って話だったんでのんだのよ パパにグダグダ言って 挙げ句寝られなくなって ↑バカ~~ 出掛けてきましたよ もうとっくに準備終わっていて やっぱり高齢者って早いので 始まる30分前には会場準備しておくのか ↑どうしてこんなに早いの? 私15分前に着いたけど 何にもすることなくて いらっしゃった高齢者に挨拶と案内ぐらい 今話題の体操が 百歳体操というもので 高知県発祥の体操です 一昨年の市内であった大きな研修会へ出席してんだけど 我が町からは私のみという状況で しっかり説明聞いて 百歳体操のDVDもらってきたので 私も家でやってみて 町内の会議で こういうのありました!って発表して その時の役員(高齢者)の食いつきがすごかったんだよね これを一旦ご自宅へ持ち帰ってやってみてよかったと 高齢者から高齢者へと回していたらしいんだけど みんなでやりたいとなって 体操の会が出来たとか あぁー 私が町内に持ち込んでしまったばっかりに でもとても好評で 一般高齢者もわざわざ百歳体操目当てで来てるんだって ちなみに百歳体操は 一度テレビでも取り組みと効果などやっていたんですが YouTubeでもあります お年寄りに わざわざ体操来なくても YouTubeでもやってるし って話があったんだけど 皆さんネットやらないので(ーー;) 一応ネットやる方は見つけて 自分でもやれると思ったらしいけど みんなでワイワイ集まってる方がたのしいとか この百歳体操で40分 高齢者向きとは言え ゆっくり動作を繰り返して 結構筋肉使います 私も皆さんとやってきたんですが 私ぴっちぴちに若いんで() 体操やりながら眠たくなったぐらいでして でもちゃんとみっちりやって しっかり筋肉痛になりました~~ それが終わったら シャンシャン体操という 山形発祥の 花笠音頭に乗せた動きの体操をやります 百歳体操と比べたらあっという間に終わります その後また別の体操やって 決めポーズで終了! 体操の合間か終わったら水分補給準備して渡して 冬でも汗かくし喉乾きます はあ当番終わった 次回までしばらくバイバイ 終わって歩いて帰る足がもう重くてパンパン お腹グーグーで 帰宅して パパに頼んでおいた買い物してきてもらったもの片付けて ご飯作って 午後グダグダ おやつに 次女の情報で新しい「あじまん」出たというので パパが買って来てくれて 合格あじまん そっか~ 受験シーズンか 私も合格♪ 中身はあんこと一緒に丸ごとの栗 今日は動いたからなっ(≧▽≦) おいしかった! にほんブログ村
2017年01月11日
コメント(10)
おはようございます♪ 今朝はすーっごくさーんむーい~ 車凍ってっし なのに 何だと思います? 拡大(注意!!) カメムシのお友だちのような(;´Д`) この寒空に外に出した 先日の町内で行われた高齢者の会 介護予防の会 介護されずに済むように、健康寿命を伸ばそう という意味合いがあります 毎回 包括支援センターの方がいろいろお話して 時には脳と体を鍛える運動もやったり アトラクション(出し物)とか見て お昼は芋煮とおにぎりの会食で 私たちは会場準備と 受付や案内 一緒にお話を聞いて運動やって 今年のアトラクションは 山形舞妓さんがいらっしゃって 素敵な踊りを披露して 高齢者の皆さんキラキラとした眼差しで大喜びよ 最後記念撮影して 私たちも記念撮影に入りました! 役得だよね~ その後 おにぎり配って 芋煮を盛りつけて 運ぶ人も大変だけど 盛りつけている方は腰がね(;´Д`) たっぷり盛りつけて だいたい鍋が空いて それでもお代わりするぐらいは残ってて 先に食べ終わったスタッフがお代わりを聞きにいく 私は去年も一昨年も 食べている途中でお代わり聞きに行っったっきりで 自分のおにぎりも芋煮もハンパして 他の先輩方から捜されて 「しー子さーん、食べてからでいいよ」 「冷めちゃうよ!」 という具合だったので 今回はバクバク食べていたんですが 皆さん早い! 私ただ食欲旺盛な元気な人みたいになってしまって(爆) お片付けの方をやりました しかし 今年度は退職された若い方が町内の役員になったおかげで すべての仕事が早い! 掃除機も力仕事も これまで若造(私とか)の仕事でしたが 本物の若者(60歳オーバー)が テキパキテキパキ お嬢さんいいよやっておくよ 的な待遇で アラフィフなお嬢さんは嬉しかったです! 楽しかった~! 一昨日 気になっていた冬アイス 暖かい部屋でこたつに入って ホットコーヒー飲みながら 次女と 次女のはお高いハーゲンダッツの和なアイス こしあんときなこのやつ もちろんEdyでね(;´Д`) へらが すごい格差よね 一般アイスは木のへら ハーゲンダッツ様はハーゲンダッツ様用のへらがあるんだわ わざわざ別々にしなくても という気持ち・・・ にほんブログ村
2016年11月18日
コメント(6)
おはようございます♪ 昨日は十五夜でしたね 去年はスーパームーンとか何やらでお月見したっけって次女が言っていて ブログ読み返したんですが 9月29日の日記にありました 去年の十五夜は9月27日だったようです 来年は10月8日らしいですよ 毎年変わるなんて認識ありませんでした 去年、息子と次女がどうしてもお月見したいとなって 二人でコンビニへ団子買いに行って 1軒目でないのでコンビニはしごしたって 今年は兄ちゃんこっちいないし 天体観測好きな次女のお月見付き合おうじゃないか ということで 団子も買ってきて 花より団子(笑) 準備万端 パパんち方面 おおっ 我が家んとこ雲で隠れて見えるか? 雲の切れ間からまん丸お月様が顔出したんですが うまく撮れない^_^; よしこ(本当は容姿端麗なの) 「混ざる?団子に」と次女が言うと ゴロゴロゴロゴロのよしこはん ご機嫌なんだけどね( ̄。 ̄;) 月もよしこもうまく撮れず よしこ「しょうがない!おかーさん」 早くも金曜日になりました! いやー 早い!(嫌) タイトルの通り、今日は会議で 勉強会と芋煮会があります 長いです^_^; 帰宅したら 自分はお腹いっぱいで食べなくてもいいけど 家族には食べさせなければならない! 今日は息子も帰ってくるし 私が動けないからパパは今日は帰って来られない ↑交通手段がないので、明日朝のバスでやってくる 今日の会は お爺さんお婆さんが多いんですが 皆さんの方がオシャレでちゃんとしてらっしゃる 白髪がない 染めてる方もいらっしゃるんですが なんと染めていない方もいらっしゃるんですよ うわー頑張らなくちゃ~ 私疲れたオバサンだったんだけど←今もって言うな(笑) ハッとしたのよ お爺さんお婆さん方からすれば私は まだまだ娘年代で そいつがクタクタだったら ガッカリだべ そう気づいて 先日楽天で買った美容パックして 白髪染めたし 身綺麗にして出かけるぞぉ~ できるだけはする(爆) 帰りは上りなんで 芋煮会でお腹重いの抱えて 頑張って帰って来ます( ̄。 ̄;) にほんブログ村
2016年09月16日
コメント(4)
おはようございます♪ 昨日は張り切って朝と夜 1日二回ウォーキングしました 朝はパパと 夜はパパと長女も どっちかっていうと夜が爽快 朝はヘトヘト たくさん食べてしまったのに 体重は朝よりも夜の方が少なかった不思議 今日も歩くぞぉー 昨日も今日もまとめ買いなんだけど 午前中会議有るんだよね~ みんな何で日曜日にって言ってっし やはり主婦は家族のいる土日とか夕方とかは 忙しいのよね ご飯作らないとだし それぞれ都合あるし 平日腐るほど時間あるんだから 平日やればいいのにと みんな言ってっし 父も同じ会議出るんですが 父に話をしたら 畑も忙しいし買い物行くし わざわざ休日何かしなくてもいいのに と言ってて んだよねと 今日は会議だけど 毎月1度日曜日に行事やるかって話になってて困ってる 町内のおじいさま方はそんなに集まって何かしたいのか? 誰かみんな忙しいからほかの日でお願いって言ってまとめてくれないかな 若い人でボイコット(すみませんけど平日だったらできますって)出来たらいいんだけど みんなそんなにヒマなのか 当番制で担当とかやめてほしい 出席率ほぼ100パーセントな私 だが 拒否だね という愚痴をここで (ごめんなさい) 私も実は普段から土日ゆっくり出来ないんだよね 家族が集まってくるので 普段よりも買い物とかご飯とか いろいろあるのでね 昨日の買い物 今日は今日でもう少しあります そんな週末です にほんブログ村
2016年06月19日
コメント(2)
おはようございます♪ 今週も始まりました 今日も晴れ 明日雨の予報なので 冬物も目一杯洗濯しようっと 本当に昨日のいい天気がもったいなさすぎる 毛布洗えたのになぁと思っていて いい天気お代わりした成果ではないか? 昨日は例年行われる地元の社協の総会でした 以前は平日だったんだけど 平日だとお仕事の方もいるし用事もあるしとかで ゆっくりできる日曜日になったらしい でも~ 私平日の方がゆっくりできるんですけど~って人も多い 日曜日は家族お休みですから お昼挟んでの会だったら 家族の(お爺ちゃんお婆ちゃんがいたり)ご飯食べられるように気をつかわないと~という人もいるよ 今後予定されている行事も日曜日やるかって地元のお爺様方が でも私ら平日がヨゴザンスって係りの人も言ってた お願い 推して平日を~ 平日だったら頑張る まー 平日お会いできない方とも会えるのは嬉しい 例年通り 会議があって 昼食を兼ねた酒席があって 飲むと何もかもイヤになってしまうでしょ お爺様方はいいんですけどね 主婦は夕方もご飯作んないと 息子もパパも帰って行くので 寝れられないし お酒はまた今度ね 会議が終わったら いっぱい喋って いろんな話になりました もちろん楽しいゲラゲラの話が多かったんですが 皆さんでお話した中で 世の中っていろいろあるを毎度実感 世知辛いも実感 でも 人生捨てたもんじゃないのよ このまんま行こうねとも言う先輩 OK~ OK牧場です~ パパと一緒に息子を送って帰り道 不思議な雲 なんていうか飛行機雲よりも太い線が交差していて まるで鳥の羽根?羽ばたくように見えて その下にクシャクシャした雲があって とっても不思議だったんです(^_^; ~不思議が写ってない! 残念っ! 今週もよろしくお願いします! にほんブログ村
2016年05月16日
コメント(0)
今年度も終わりますね~ 私は社協の会議と今年度の私の仕事を 毎年自分のノートと、社協の活動ノートにまとめているのですが 学んだことを見て分かるようにするため 資料の大事な部分を書写したり プリントを貼ったり 学生以来の勉強さながら ずいぶん濃いまとめになってしまって 毎年ものすごく疲れていました 私など他人様に何かできるようなアレでもないのにと思いつつ 誰かの役に立てれば 自分の親が困ったら相談できる窓口ができて いろいろ学べて そんな感じで出席していました 根が真面目なのですごく生真面目に一語一句覚えたいぐらいで いつどこで聞かれても大丈夫なようにしたいと いつも張りつめてて疲れていました でもそれは考え過ぎでした 今やご近所のおじさまおばさまと和気あいあいというグループができたくらいの気楽さで出ています 真面目過ぎて静か過ぎて心配されてた私も いい感じで力が抜けてきて な、しーちゃん としーちゃん呼びで気軽に いいグループ活動だなという状態 リーダーがいて 下っ端だから気楽なだけで いつか自分たちが引っ張っていく時代になったらどうなのよ?という思いも多々あり 学ぶことも多く そのまとめノートの手間とかかった時間の割に たびたび世の中が変わることもあり 今年度はちょっと簡素化しました そんなに頑張らなくても 会議でメモする自前のノートを見て、活動ノートに記載すれば思い出せる わからなければ先輩方に聞ける 慣れもあるかな ただしここ数ヶ月の自分の家のこといろいろで 活動ノートにまとめる時間取れず すっかり忘れていた 不思議と会議のノートと、資料見ると勉強したことや会議の内容を思い出せるので やっとまとめました~ これで今年度終わった と思ったら先日の会議で(^^ゞ 中身が濃い会議だったので これ終わっておしまい 4月からは早速来年度が始まります 内容や項目は変わることも出てきますが まずは元気で会議出かけ 頑張ろう! 来年度で社会福祉協力員になって まる6年になります 2年で1期なので、これで3期になります 3期終わる来年度末は表彰されるって 今は思うほど問題もなく まだまだ実力不足で (問題がないことは一番だけど) 何かあっても動けるように 体力気力だけつけたいです そう言う地域でもあり 人もいないので 私は引っ越すか死ぬかしない限りずっと役割が続きそうです 他の先輩も、辞めたいと言ってから早うん年 生涯現役だそうですので 私など先がながいよ 今は多少のお世話と 会議出席 勉強になるだけでなく 私にとっての人とのネットワークが広がって これやらなかったらきっともぐらだったな~と 第一、我が家が大変だった時の突然の任命 子供会、PTAなどなど出てたし大丈夫だと思ったのか? 引きこもりたいのは私だよと思ってた時代 当時必死だったのに 私の日常と性格わかってての任命だったとは 誰かにいつも救われているんだなと今は思う にほんブログ村
2016年03月30日
コメント(0)
にほんブログ村 数日ダルくて横になったり起きたりして 頭痛もあったり こんな時は休養だなと でも調子良ければ家事や用事はやってました 相変わらず薬を飲んでて 万全ではないですが なんとか暮らせてはいます 来週胃カメラ検査することになりまして それまで症状が落ち着くのか、それとも何らかのアレレがあるのか 様子見ながらですね(v_v) 先日の社協の研修会は 毎年この時期やっているもので 地元の高齢者を集めての勉強会です 健康についての講習を聞いて 体を動かす軽い運動やって 余興をしてくれる団体の楽しい余興を見て 芋煮とおにぎりの会食 会場いっぱいの高齢者が来て 元気な笑顔を見られて良かったです 正直会場狭い 一緒に体を動かして 去年はダメダメだった私 特にリズムで何かっていうものが(;゚ロ゚) ウォーキングや足踏み、ダンスなど家でやるようになって1年 ようやく年相応な動きが出来るように できなくても悪くはないんです 思うように動けなくてモヤモヤって状態でも 脳に刺激が 活性化するんです そして今度はやってみるぞと思えばやるし まーやんないでいいわとカラッと忘れて元気に生きてく方法もまたよし 私は私で別の汗をかいて 動き回っていると汗かく 芋煮盛り付けたり、お代わりを聞いたり 片付けたり じっくり食べる時間なくて 帰宅してから持ち帰ったおにぎり食べて くったくたで 寝ました パッキパキに動いてきたので 家でダラダラしたいよ に変わって テレビじゃなくて目の前で 南京玉簾を見た! スゴいよ 年取って元気にこういうものを覚えて発表するとか 父もそうですが 例えば歌、詩吟、手芸、などなど サークル活動やって 楽しく茶飲みしたり 飲み会あったり 発表が励みだったり こういう人に私はなりたい!
2015年11月19日
コメント(0)
にほんブログ村 おはようございます♪ 今朝も寒くて 車が凍ってるわい (゚◇゚)ガーン 無事?お弁当作りも今週分終わり パパは昨日出張から戻ってきて、今日はこっちで研修会だそうな 私は社協の研修会です 寒いけど歩いて行きます 息子は 出発が遅くでいいんだって んでもー ホットサンド食いたいらしいから 私も支度しないとだから もう少ししたら焼くぜ lineで伝え あとは知らん
2015年11月13日
コメント(2)
にほんブログ村 おはようございます♪ 昨日夕方、実家の母が蜂に刺されたと言うのでお医者さんに連れて行きました 母があらかじめ従姉妹の働くお医者さんに電話していたので、こんでなかったのでスムーズにみてもらえて 点滴をして帰って来ました 父留守で、勉強会だったか会議で電話使えず 後で何度か電話し直して連絡がつきました 薬を夜から飲んで明日の分で終わりで、塗り薬貰って比較的軽くて良かった 点滴に結構時間がかかって、お腹すいて 実家に行ったら父が帰ってて、トウモロコシを茹でていて、貰ってラッキー♪ 帰宅してすぐトウモロコシ食べてからご飯の支度して 夜パパが来ることになってたので 今日は簡単にオムハヤシライス!と思ってたので、ササット出来てホットした! 今日は午後から社協の研修会 毎年のことなんですが、終わったら芋煮会です 歩けるぐらいで帰ってきたいな(^_^; お腹いっぱいになりすぎて困ってしまう芋煮会 最近日中眠くてしょうがなく 気がつくと寝てしまっています 夜はたっぷり寝てるのにな~ 多分PMS 今週は先週までの動き回った疲れと夏の疲れもあって比較的引きこもりで 今日の研修会とかちょっとした用事のため、温存していたんですが イライラとか不調は感じないけど やたら細かいことがお友達になってるので真面目さんです ただやっぱり背中痛い 背中の筋肉が凝り固まっているかららしいので なるべく身体を動かしたり寝る前のストレッチしています 今日も眠くならないといいなぁ いっそ午前中いっぱい寝てしまえば良いんだろうけどね~
2015年09月17日
コメント(2)
にほんブログ村 土曜日、町内の社会福祉協力員会議がありました 土曜の午後なんてイヤ~ と思っていたのですが 勉強になったし、懇親会も楽しかったです 父が昨年度まで町内会の役員をしていたのですが 任期が終わって、会議で一緒になることはほぼなくなったのですが なんと いました! 今度は老人クラブで入ってきたな会議σ(^◇^;) という感じで おお、来たか~ と言われたんだけど うーーんあのぅ多分今回の会議の主催関係者側です(~_~;) 最近の町内の話とか、認知症のお年寄りが居なくなったとき探す取り組みとか、今後の高齢者対象の行事についての話になりました 山形県では、おかえり・見守り事前登録という取り組みができました 徘徊のおそれがある高齢者について家族がケアマネージャーや地域包括センターとの相談し、自治体に申請、警察、担当ケアマネージャーなどとの情報共有します もしも行方不明になったら警察に連絡し、捜査してもらいます 例えば、いなくなった高齢者がどこかでさまよっていて誰かに交番へ連れて行ってもらったり 、通報があったときに 警察が登録情報を照合し、家族に引き渡すことができます 重度の認知症とか徘徊だけでなく物忘れがある方とか、こういった登録をしておくことがいざという時役立つようですが 実際は家族がまだ大丈夫だとか、人に知られたくないとかいろんな事情で相談しないケースもあります 実際に、徘徊する高齢者が自分の名前住所など覚えていない事が多く、ご家族も探しているけれどいなくなった高齢者の情報が共有されてなく、見つけた近隣の人が困って警察に届けるケースも また、いなくなった時の為に衣服に名前住所を書いたものを縫い付けておいたり、ネームプレートなど身元が分かるものを身に付けておいて見つかる場合もあるのですが そういうものを全てもぎ取って出かけていくこともあって、ネームだけでは安心出来ないという話もありました 地域でできるだけ徘徊する高齢者の情報共有しておくと、あれ?と思ったら声がけしたり通報できるのですが 今はプライバシーの問題もあるので難しかったり 先日、夜21時過ぎに娘と車で出かけて、22時頃帰宅しましたが 途中で、高齢者のおばあさんが歩いていて これは徘徊なんだろうか、散歩なんだろうか、コンビニ近くだったのでコンビニ行ったのか? どうなの?と心配しながら帰って来ました 声がけするのも難しかったりするんですよね 全く知らない人で、違う町内会だし 明るい時間だったら、暑いですねとか言えるのにσ(^◇^;) でも知らない人に声かけられたらどうなんだろう?とも思います 終わって懇親会でした いろいろしゃべって来ました! やっぱり、子どもたちの学校関係で一緒だったお母さんたちと同じ役割やってると共通の話題があって 話は途切れず 健康のこと 老化のこと 食べ物のこと 日常 子どもたちどうなった? あー名残惜しいぐらい一緒にいたよ
2015年08月09日
コメント(0)
にほんブログ村 先日の社協の会議で 毎年担当する高齢者に配布する福祉連絡カードというものを渡されて来ました。 警察は110番 救急車と火事は119番 から始まる 高齢者のかかりつけ医の連絡先 緊急連絡先 町内の担当役員の連絡先など 記入して保管して役立ててもらうカードなのです。 毎年新しいものを配布します。 町内では2年ごとに町内会長さんなどの役員がかわるし 場合によっては民生委員さん、福祉協力員もかわることも。 それで年度が変わったら担当の方が、新しい役員の氏名や連絡先を印刷して持ってきてくれるので 私はカードに糊で貼って渡してくるだけなんですが。 ずいぶん経ってしまったのになかなかその糊さえ貼れない(ーー;) 伸び伸びになってしまってやっと糊で貼って渡して来ました。 たいていの方はご自宅にいるので、ご家族にでもいいから必ず手渡ししています。 ご本人の場合は 変わりないですか? 今年もよろしくお願いします ぐらいは言えるようになりました。 変わりないよ と言われることが何よりですが 今大変でね~という話をされることも 私でも話し相手になれるんだ と思う。 必要なら民生委員さんに相談したり 心に留めて置くこともある 必ず立ち話になってしまう高齢者の方が。 その日もご家族お留守だったようでお話したかったようで 上がってお茶飲んでって と言われてしまったのですが いつもいる娘さんがお留守 誰もいないのに上がるのはなぁ と躊躇してしまって やんわりと ごめんなさい、これから出かけるので と言ったけど 結局立ち話して来ました。 なぜ私のような人にいろいろお話してくれるのか?と思ったりするんですが 置いといて とっても朗らかで元気な方なので 私が楽しい~ やはりあとでお婿さんが帰って来たので 私お婿さんとあまり面識ないので挨拶だけしましたけど お邪魔しないで良かったかも。 今高齢者が悪い人に狙われたり騙されたりで大変なので やはりご家族に不信感持たれると辛い役割。 面識あって喋れる間柄だったらまだいいんだけどね~ 世のお父さんはお仕事だしね 町内とかそういうのわからないことも多いしね。 いろいろお話してくれて 同じこと何度か聞いてたりするんですが でも私口堅いので 民生委員さんには ○○さんお元気で、先日お話しましたよ ということぐらいしか^_^; なんですが 民生委員さんの方がずっとわかってる このことがあってちょっと気にされてるのよねって あー流石です! 立ち話のこの方はちょっとお年を召してきたかな という気がしています。 80歳過ぎて、病気もされて、回復力がすごいんです。 若々しくてとても80歳過ぎているなんて見えないけどね この方に あなた若いのにいつもありがとうね~ と言われること 他にも、以前福祉協力員で引退された方にもご苦労様ね~とねぎらいの言葉をかけてもらってきたりするので 福祉協力員になって何よりの財産だな と思います。 単純だけど 人ってそのぐらい単純なほうが そしてその朗らかな方がよく言う 馬鹿をやってるのよ と言う言葉が何より近い(~_~;) 馬鹿になるって大変だけどね 地で馬鹿さらしてまだ許される かな?と思う 誰でも平等に年は取るのよね~ 私もあんなに楽しく元気なお婆ちゃんになりたい。
2015年06月04日
コメント(0)
にほんブログ村 先日の研修会で 今期から新しく担当になった方々の任命式がありました。 ええええ 私の時ってどうだっけ? あったっけ? 私行ってないよ~ 任命書はもらった というか 書類一式の袋に入ってた( ̄。 ̄;) 放任? いいんだよね? 呼ばれたのに息子が不登校だからって出席しないで引きこもってたんだべか? だとしたら失礼したな私!(怒) と思ったら 代表だけがもらってたって なーーんだ 良かった(泣) 民生委員さんは荷が重すぎてなり手がないって聞きますが 福祉協力員も 最近地域によってはそうみたいで 私の町内は 民生委員、町内会とが多くを管理して伝達して下さり お手伝いぐらいなんですが 人によってはマメにお年寄りのお家を回って 民生委員さんと情報交換してるんだとか 私の担当する高齢者の方々はご家族との同居なので 元気いっぱいで旅行に行く方 歩いてどこまでも行って来る方 ちょっと手助け必要な方はご家族でいろいろやっています なので用事があれば訪問して 偉い方からは いつもどおり元気でニコニコスマイルでお願い ぐらいの任務なんですが ひよっこゆえ 望まれないのかとガックシ来た時代もありましたが どうやらそれでいい あまり立ち入らない方がいい場所もあるのでと 頼れる民生委員さんとぶっちゃけて良かった(泣) 他の福祉協力員の方で 独居老人を見に行く方も いろんな人がいて 居留守で来るなオーラ全開とか 何しに来た!と言いつつお茶飲んでけというシャイな人恋しい方も 全力で上がって♪という1時間コースの方も あ いた(笑) 私の1時間コースは お話好きな方で世間話や最近行って来た歌謡ショーとか健康法などいっぱい喋られ うんうん聞いてくるだけですけど 楽しいです! それらはまだいいケースで 他の地域では 望まれることが多いし厳しいらしく いくらやっても何にもしてくれないと文句言われたり 1期でやめていく福祉協力員が 民生委員さんに言われたのは やっと担当する高齢者の方々や民生委員さんとか 福祉協力員の顔となりを覚えて~ となったら 任期満了とやめていく もったいないし残念です って しー子さんはやめないでね いるだけで安心する というお世辞? これだけで5年目ですから~ 魔法の言葉ですね~( ̄。 ̄;) 私の倍は民生委員さんをやってるそうで 本当に何でもわかるし話しやすいので 以前、担当じゃないけど近所の児童虐待?心配です! という相談して 早速動いて下さり児童相談所の方と訪問して様子見に行って お若いパパさんママさんなので 子育てや遊び場、幼稚園とか知りたいこと何かあったら言って下さいね~ と話して来たそうで 数回訪問して様子見て 大丈夫となって その後幼稚園に入って、今や小学生になったよ、その子。 初めての子育て 大変だもんね 私も超絶大変だった 20歳そこそこのヤンママ 未熟 自分がつい最近子どもから脱したばかり ママ友達なし 核家族 手探り 子育てって、うちは三人いて三人とも違って 大きな声で怒鳴ったりオケツ叩いたりもしたし ギャン泣きもしたし 本当に毎日壮絶だった時代はあったよね。 そんなに怒るようなことだったのか 子どもたちがキカンボウだったのか 息子は年がら年中反抗期で手に負えなかった^_^; これ私とソックリです(°°;) 自分との対峙だったのか と今更気がつく。 それが虐待で通報されなくて良かったのか 通報しておいていい場合もあるもんね 何か起きる前の予防だったり 親のクールダウンになるのかも そんな自分の昔の子育て思い出しよその心配する おせっかいな性格だったみたいで私 結果オーライではあるけれども。 近くの幼稚園の入園式 お靴もお手々も 何もかもちっちゃい~ 子供~ と思って幼い子相手に いいでちゅね と言いたいが 実は はい!ありがとうございます! みたいなしっかりした子もいたりの 優秀さ 案外大人な ナンダコレ~ みたいな異次元 遠い遠い昔のお話みたいですが 育児が長くてつらかったという自分の経験も みんな無事おっきくなって良かった いい子に育った! とごく最近思える正直な気持ちです。 やっと自分のことが出来るんだ! って思ったのも最近。 私21歳からずーーっと子育てで生きて来たんだけれど 悪いけど自分の子育てるまで子供嫌いで 周りに子育ての相談相手ってしばらくいなくて 夫婦で子育てしてきたけど これは子供大好きなパパの今でいうイクメンという面で助けられ なんとか子供育てられた 私だけじゃ無理だった! 何の話なのか? って話になってしまいましたが とにかく 子育ても介護も 家だけで抱えちゃ大変 相談する機関がありますから 相談して ダメダコリャ って場合もありますが (こんな夢も希望もない言い方ですが) そんな場合 いっそバツッと次の機関当たった方がいい場合もあるって または しばらく様子見て 落ち着くこともありますもんね 私はしばらく様子見て落ち着くタイプ( ̄。 ̄;) 話になんねぇなこりゃで ごめんなさい!
2015年04月16日
コメント(0)
にほんブログ村 明日は金曜日ですが 珍しく社会福祉協議員の会議があって出掛けます。 今回の集まりって去年あったっけ? と振り返ったのですが 無いよ! 私地域の社会福祉協議員になって5年目に入りました。 3期目です いい具合に力が抜けて来た去年。 今回ベテランの方が引退されるので寂しい 本当に引退するのか まだ今期集まってなかったので実感無いんですけど 明日はそういった方々の表彰もあるんですって。 初めて見ます。 6年やると表彰されるので 私がこのまま続いていると表彰されるそうで 緊張します なので見ておこう。 その後については ちょっとわかりません。 でも自分の親の介護が必要になるまでは地域に貢献して いざという時に頼れる機関や人を見つけて置きたい。 父が来月心臓の精密検査受ける予定 母が言うには以前から心臓肥大があるって 元気で丈夫そうなので知らなかった 毎月血圧だなんだと通っているかかりつけ医から 精密検査受けることをすすめられたらしい。 心配させたくないと妹には絶対言わないだろう父 ごめんだけど私 親孝行な妹だからこそ知っておいて欲しいと思うの 何かあってから何で知らせてくれなかったってなるのがいやです。 こういうことをわかってて今後過ごすのと いつまでも元気だと思って いつまでも生きててくれそうな気がして暮らすのと 違うと思うの。 まだ若かった友人たちとはそういった考え方ができないうちに永遠にお別れしてしまったので 後悔したくないの。 パパも来月日帰り手術受ける予定なんだけど やっぱり一緒にいない時間が多いと 何でもなくてもなるべく見に行ってみようと思う。 人間も生物(という言い方は乱暴で品が無いかも知れないけど) メンテナンスが必要で 老朽化する。 だから知識もつけて置きたいし 繋がりも持って置きたいの。
2015年04月09日
コメント(2)
にほんブログ村 去年になりますが、認知症についての勉強会がありました。 おかげさまで実家の両親健在で、認知症も大丈夫なのですが(逆に私の忘れっぽさが老化でなかろうか?心配) 実家の祖母、母方の祖父が認知症もあったので 説明を聞いて少しは そういうことか という気持ちで聞けました。 そう言えばパパのほうの義母は病気の薬の影響か? 時々幻覚を見ました。 幻覚を大変だ!と話すんですが 認知症で、有りもしないことを言ったり被害妄想があったりと言うのと 共通したのは 誰が聞いても有り得ない!と思うことを 本人は大真面目に話すんですよね。 例えば 亡くなった誰かがさぞ生きて生活してるような話だったり 昔のことを今起きたように言ったり 人によって被害妄想もあります。 実家の祖母は食べ物を誰かに食べられたとか、まだ御飯食べてないとか 食べ物に関してが多かったかな。 まだまだらぼけ状態で、大きな病気になってぼけが進まないうちに亡くなりました。 事務系とか教師など堅い仕事に就いていた方はわりと 私のお金が盗られた、あの人が盗んだ などの被害妄想とか 祖父がそうでした。 誰も信用出来ないって大騒ぎして 実際、家族に預かって貰ってるのに忘れてしまってて。 お金に関しては家族でもめるので 祖父の子供に当たる家族で通帳や印鑑の場所などの情報を共有していました。 遺産相続ですよね、もめるの。 祖父の場合家族はそれで何とかなりました。 有り得ないことを言われて憤慨したくもなるのですが 本人は大真面目なので ひとまず話を聞く 否定しない これが大変だけど大事だそうです。 義母の幻覚や妄想話は 時々ゾッとしたものですが 私に取ってはちょっと面白かったのでじっと聞いてしまいました。 入院した病院の夜中の回診で 紫色の七福神や布袋様の格好した先生と看護婦さんが来た 太鼓叩いて笛吹いてた ピカピカまぶしいやら賑やかだった ここ病院なのにって 大真面目です。 想像してしまいました。 本当にここに来たらビックリするね! おばあちゃんビックリしたのね。 普通にこんな風に対応してダメだってパパの一族に言われたんだけど じゃどうしたらいいの? 私当時うつ病だったのよね。 ゆっくりとしか考えられないし、足手まといみたいな扱いを受けるのって 他人事じゃない気がして。 パパの兄弟ともそりが合わなかったし、唯一話できるのってちょっと妄想や幻覚があるようになった義母 もう一つはぐらいしか。 たまにしか行けないからゆっくり聞けたのかも。 ほかには ずいぶん前に亡くなった方が、義母のベッドに寝ているので 半分空けて寝てるので窮屈とか。 言い方が 「ほらここに○×のおじさんが。見てみろ~。見えるべ~。大きな声出すなって怒られたから」って小声で。 義母はどうやら嫁入り前の娘さん時代みたい。 じゃ私は誰なの? 信じたくないパパは 義母を怒鳴って、義妹も怒鳴ってしまい 私の陰に隠れて あの二人には話せないから、お前に話すんだけどって 内緒話で妄想と幻覚を延々 それはそれで朗らかだったので私聞いて苦痛はなかったけど 元気だった義母とは何から変わったのかなと。 自分の親もこんな風に穏やかな妄想だったら多少は救われる・・ 病院の先生の講演を聞きました。 認知症かな?という疑いがあったら 早めにお医者さんに相談する事で、薬の投薬など進まないようにする方法もあるそうです。 認知症の要因は人それぞれですが、事故などで頭を打った場合、内出血が原因の認知症もあるそうです。 頭は守った方がいいんですね、やっぱり。 認知症かな?と気づく家族がいればいいのですが そうもいかないこともあります。 ご本人のご近所さんとか、友人知人誰かが時々会って様子を見て、ちょっと変だなと気がついたら教えてもらうのも手だそうです。
2015年03月11日
コメント(0)
にほんブログ村 社協の勉強会に行って来ました。 今回は介護保険制度の改正について 超高齢化社会になるこの国 でも若年層は減っています 支えていく若い層は減って要するに少子化 一方高齢者は増えていく 10年後都市部では多いところで高齢者が現在の2倍になるそうです 介護保険制度が始まってから介護保険料は上がっていて 10年後は現在の5000円程度から8000円程度までに上がるそうで そのため、要介護1,2の人はデイサービスなどではなく自宅や地域で見ていきましょう と言う要点で 元気な人は地域と家族で何かの活動したり 介護の必要のないように予防しましょう と言う 体も心も元気な人はいいですけど 外に出たくない 家族以外交流がない そんな頑なな人は家で抱えてしまうことになるんじゃないか 支えていく私たちはどうやったらいいのか まだ親が元気で介護についてわからない私は悩みと迷いが渦巻く そんな感じでわからない人も他にいましたが やっぱり自分の身にかかって来ないとわからないことがいっぱいある まだまだ勉強が必要だわ(ーー;)
2015年01月21日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1