全1352件 (1352件中 1-50件目)
今年は冬が寒かったので花がいっぺんに咲きだしました何時もの年だとまず河津桜が咲いてサクランボその次に花桃桜の順に咲きますこれは河津桜サクランボも満開ですミモザガーデンもこれからが見頃です球根たちもにょきにょき伸び始めました桃の花が咲きだすのも想定内です大小5本の色とりどりありますこれは梅の木ですがメジロが花の蜜を食べに沢山来ます動きが早いのでシャッターチャンスが難しいですローズマリーの蜜も好物のようですこれからのガーデンを紹介していきたかったのですが介護の方が大変になり暫くガーデンの方とはお別れになってしまいそうですこれからはミモザお助け隊が結成されて草取り諸々してくれるそうなのでその方たちに任せて介護に専念します啓翁桜これはもう少しあと二咲く筈ですがもう咲き始めましたとっても可愛くて切り花にしても水持ちがいいので皆さんに切ってあげてますそして今日をもちまして暫くはお休みしますが」ガーデンの方は何とか支えられて今まで通り見学できますので連絡をいただければお出で下さいおじさんが歓迎いたします!
2018年03月07日
コメント(3)
やっとガーデンも春らしくなってきました<クロッカス>です春一番に咲いてくれるので嬉しいですね種類によって咲く時期が若干違いますが桜の中でも早く咲く<河津桜>今日2輪咲きましたこのところの暖かさでもっともっと咲いてくれるでしょう明日からが楽しみですメジロも梅以外の蜜が吸えて喜んでるのでしょうたくさんのカップルが来ます<クリスマスローズ>もこの通り沢山の花が、うつむき加減に咲いてます上を向いてくれたら、どんなにいいでしょうか<多肉ちゃん>も植え替えをしてスッキリ!一年ですっかり伸びきってましたので整理整頓しました先日作ったハンキングもモリモリに成長しました結構お気に入りですところで今年は、ここをモデルチェンジしようと思ってます今はこんな感じで淋しいのですが・・・まずはレンガ敷きから5月くらいまでには仕上げる予定ですなにせ老骨に鞭打たないと仕事できません10年前の半分も動けませんまっ!ゆっくりやりましょう
2018年02月23日
コメント(3)
アナーセンさんのところのラナンキュロスのラッスルシリーズ何と美しいのでしょうか?ちょっと高めでしたが思い切って、3株買いました一株は、コンテナに植えました白いコンテナに、エンジ色が良く映えます春にはもっとおおきなかぶになってるだろうな楽しみ!あとの2株はパーゴラの前に植えましたここには春は<オルラヤ>が咲きます夏から秋には<エキナセア>がいっぱい咲きますこれからラナンキュロスを増やしてみようかな?KENも一緒に「はい!パチリ」もう一つ!アナーセンさんのところの花苗で作った、ハンキングやっとしっかりしてきました毎日の寒さで、凍ってました本当に毎日なんです大雪の地方の方には申し訳ないんですがこんなに毎日土が凍るのは、生まれて初めてです
2018年02月09日
コメント(4)
朝起きたら、今年初めての雪でしたガーデンが真っ白で何と美しいことでしょう雪で何もかも美しく変わります果樹園の通路は一面雪で覆われて殺風景な冬景色が白い花が咲いたようです足跡を付ける前に、朝早く撮影しました今日は<別府・大分・毎日マラソン>がありましたが風は冷たく、時々突風が吹くなど選手には可哀そうな一日でしたパーゴラの前も、この通りです春には花で覆われるのですが今日は雪で覆われました午後には、この通り雪は解けてしまいました実は、昨年の5月にマサ王とレンガで果樹園の通路を変身しましたおじさんと二人で、800袋のマサ王を敷き詰めたのです大変でしたが、お陰で草取りが楽になりました何せ広いガーデンそれに比べだんだん年老いていきます少しでも楽になるように少しづつ変えていきたいと思ってます今はこぼれ種で、沢山の芽が出ていますが小さすぎて見えませんがおばさんは、草抜きをしながら花芽を残していってますこの時期が、一番幸せに感じます!
2018年02月04日
コメント(6)
ブログをお休みして早一年経ちましたあっという間でしたが、少し落ち着いてきたので再開しようと思いますまずは週一くらいを目安かな?ガーデニングの方は、ボチボチやってました新しく変身した姿を追々載せていきますねこれからも応援宜しくお願いします29日に宮崎に行って来ましたアナーセンさんの「それぞれのビオラ物語」に参加するためです個人育種家パンジー・ビオラ作品展 10周年記念イベントがフロランテ宮崎で開催されましたたくさんの育種家の方がたや、ガーデナーが全国から見えていました有名な方ばかりで、そっと遠くの方から羨望の眼差しで見てました(笑)素敵なビオラにため息ばかりをついてましたがみなさんかなりのご苦労をして新種を作りだしているようで私などは、ただ憧れるばかりでせめて大事に育てなければと感謝の気持ちを抱きましたかなり欲張って買って来ましたが家に帰って並べてみると、もっと買って来ればよかったと後悔していますこれをハンキングと花壇に植えようと思います出来上がったらまた載せますね取りあえずは、ブログ再開させていただきます永い間お休みしてたので、見て貰えるか心配です
2018年01月31日
コメント(8)
今年も紅葉を堪能することが出来ましたまず行ったのは<九年庵>佐賀の大実業家・伊丹弥太郎が9年の歳月をかけて造った別荘と庭園毎年、秋の紅葉の時期に9日間だけ一般公開されます一度行ってみたいと思ってましたなにせ有名な庭園になってしまってますので凄い人でしたいったん庭園に入ると凄い人数でところてん式に進んで押し出されます(笑)人を入れずに撮影するのは、至難の業ですゆっくり出来なかったのですが紅葉は綺麗でした入母屋藁葺き屋根の数寄屋造りです部屋の中から見る景色は、四季折々の庭園が楽しめますもちろん秋のみの公開ですが・・・色んな切り取りをしてみました本当は、静かな落ち着いた雰囲気の中で鑑賞したかったのですがそんなのは贅沢過ぎますね9日間でどれだけの人が来るのでしょうね!凄い人数でしょうね!次に行ったのが、唐津の<旧高取邸>杵島炭鉱の炭鉱主の高取伊好の邸宅です邸内は撮影禁止でしたので、残念ですが・・・素晴らしいの一語です今まで見た中でも群を抜いてます屋敷の中には能舞台もあって一度実際に見て戴きたいですね簡単に説明できない程凄かったです最後に<御船山楽園>の紅葉です約4万坪の庭園に紅葉やツツジがひょうたん型大池の周りに群生しています紅葉を満喫しました本当にいい1日でした今月は、沢山の思い出が出来ました<にほんブログ村/font>
2016年11月23日
コメント(0)
草を取って、刈り込んで、肥料をすき込んで・・・地味な・地味な毎日ですこんな時は、広すぎるガーデンが恨めしいです毎日があっという間に過ぎて行きます来年の春のための準備です種蒔きした<オルラヤ>が大きく育ってます少し込み過ぎて来たので、もう少し間引きましょうスクスク育っています来年の春が楽しみですこちらは<ノースポール>種を蒔いたわけではないのですがこぼれ種で沢山芽を出していますすでに成長した苗と新しく出来た苗本当に次々芽を出していますので間引いても、間引いても芽を出します嬉しいような、悲しいような実は大変なんですガーデンの南側が分譲されます今までは、広い敷地に平屋と駐車場と後は大きな木々そこが5軒ぶんの宅地になるそうですきっと2階建てになるんでしょうねあっという間にお隣さんの家は、ただの土地になってしまいました毎日ガッタン!ゴットン!と凄い騒音です始めは、何も知らされず何が起こったのか分からない毎日でした工事の人に聞いても「自分たちは家を壊すのを頼まれただけ」とか「土地を均すだけ」とか判らない日々でした最近やっと業者さんが挨拶に見えて、分譲する事が判りましたなんだか悲しいですね隣に住んでても、何も知らされずにあれよあれよと云う間に隣の風景が変わりミモザガーデンを隣から見てみましたここには家が建ってて、高い塀があったのでガーデンには塀を作っていませんでした駐車場側には、塀がありますのでこれと同じように、作らなければなりません来年から分譲するそうなのでそれまでに、おじさんが頑張るそうです17メートル程あるので大変ですまずは、柱を立てるためのブロックを埋めましたさてこれからどうするのでしょう?随時報告しますねにほんブログ村
2016年11月21日
コメント(2)
毎日充実した日々でした二泊三日の旅やかまど地獄の花の植え替え乳がん検診・健康診断そしてガーデンの草取り、刈り込み毎日頑張りましたまたこれから、介護とガーデニングの二刀流ですそれにリースも作りましたクリスマスバージョンには来月にしますが今はノーマルにしましたこちらは、まじょらむさんに綿を貰ったのでそのまま使わずに、小さくボールを作って可愛くまとめました出来上がったリースに、クモの巣のように綿をかけましたまるで霧がかかったようですねおばさん的には、可愛く出来て満足ですこれで綿の花1個しか使ってないんです綿って凄く伸びるんですね作るのが楽しかったです綿はまだまだあるので、今度はどうしましょうか?おじさんが霜よけを作ってくれましたジャカランタは寒さに弱いので心配ですもっと寒くなったら、もう少し防寒をした方がいいのかな?暫くはこれで良いと思います下には藁を一杯敷いています楽観的なんですが、きっとしっかり根が張ってくれてると思いますこの冬を無事乗り越えてくれれば安心なんですが・・・祈るような気持ちですにほんブログ村
2016年11月16日
コメント(1)
病人さんが明日退院してきます明日からまた介護の日々が始まりますが15日間の休養でしたお陰て色んな事が出来ました最後の一日をまじょらむさんと楽しんできました日出町の山のふもとに佇むkamenos森とギャラリーとカフェ、ワークスペースを兼ね備えた空間今日は、塚原の木作家の神野さんの指導のもと自分だけのカレースプーンを作ります定員は15名スプーンは予め形になっていますが小刀で黙々と木を削ります2時間ほどがあっという間に過ぎました集中して物を作ると云うのは気持ちいいですねみんなの作品が出来上がりました油を塗って艶出しをし、ネームを入れました最後にラッピングをして下さいましたラッピングもオシャレでしたランチにグリーンカレーをいただきましたもちろんスプーンは先生の作ったものです油がなじむまで1週間くらいは乾燥させます神野先生の作品ですどれも暖かい作品ばかりでした手に取ってみると、手に馴染む感じが何とも言えませんでしたkamenosでは<木・金・土>にカフェがオープンします今度おじさんと行ってみたいと思ってます今日は、本当にいい時間を過ごせましたにほんブログ村
2016年11月14日
コメント(1)
たったの2泊3日の旅で長~く引っ張りました!それも今日で終わりです付き合って下さってありがとうございました旅の最後は<飛騨高山>です高山陣屋前ですここでは朝市が有名ですがお昼前なので、殆どが終わって店じまいをしてるところが多かったですここの前で人力車に乗る予定ですおじさんと二人相合傘でパチリ!ちょっと照れますね車夫さんに引いてもらって、古い町並みを散策中橋を渡って、上三之町へ行きました中橋から見える風景に、大きな柳が立派です紅葉も始まっています車夫さんの後ろ姿イカシテるね!人の多さは、湯布院並ですね狭い路地に人・人・人でした色んなお店がいっぱいありましたので後で徒歩でお土産探しに出直しました一本路地を変えると、この静けさです古い町並みをゆっくり散策出来ました今回は<高山祭屋台>は見れませんでしたがホテルでランチをいただきましたがその時、模型を見ることが出来ましたのでそれで良しとしましたお祭りの時は、沢山の屋台が出て壮観でしょうね昼過ぎには、高山駅から帰りの途に着きましたワイドブューひだで名古屋に出て新幹線のぞみで小倉駅に行き最後はソニックで別府に帰り着きましたまたまた7時間の列車の旅駅弁を食べながら、本を読んでうたた寝して楽しい3日間でしたにほんブログ村
2016年11月12日
コメント(1)
上高地の朝は冷えますね何せ標高1500mの所にあるんですから今日も6時に朝ご飯前のお散歩に・・・!まずは田代池、それから大正池を目指します朝の空気は、澄み切っていて気持ちがいいです寒いと思ったら、真っ白に霜が降りでます別府では、たまにしか霜は降りませんので感激です美しいとしか言えません草が凍り付いたようです9日から上高地は閉鎖されるのも判る気がします<田代池>ですやはり神秘的ですね朝早いのに自称カメラマンが沢山来ていましたみなさん真剣な表情なので邪魔にならないように撮影しました鴨の夫婦が泳いでいました、他に子供も友達もいるみたいです(笑)こんな寒い中、水は冷たくないのでしょうかねおお寒!葉が凍ってますこんな風景は、ミモザガーデンではお目にかかれませんのでワクワクして歩きました<大正池>にも沢山の人が来ていましたみなさん撮影ポイントを探しているようです朝日が山にあたって、池に映っていましたそろそろお腹が空いてきました帝国ホテルだもの朝ご飯も期待できそうですよね!残念ながら、美味しい朝食はあまりの空腹に撮影を忘れて食べてしまいました・・・テヘ!散歩の帰りに、おサルさんと遭遇ホテルがすぐそこに見えます人も沢山通るでしょうに、のんびりノミ取りしてます廻りこんで写しましたが、平気です人慣れしてるのでしょうかね昨日もおサルさん見かけましたがすばしこくって、逃げられましたが今日は、成功しましたホテルの裏側なんですがこちらも素敵ですよね心残りですが、ここを後にして飛騨高山に向かいますにほんブログ村
2016年11月11日
コメント(0)
神秘的な場所が多くて、迷ってしまいますがため池のような処が、あちこちにありその水の澄み切っていることずーっと!そこに居たかったのですが暗くなると怖いので、先を急ぎました木道が完備されていて歩きやすい所や石ゴロゴロの所があったりで、変化があっていいですねホテルを出て1時間半やっと着きましたここには明神神社がありますので鳥居を抜けると、まずはお賽銭をあげて旅の無事を祈りました鳥居の向こうに見える山はもちろん<明神岳>明神池には<明神一之池>と<明神二之池>がありますこれは一之池です運よくまだ日差しが残っているので湖に山が写ってやはり神秘的こちらがニ之池です小さいのですが、雰囲気があります一之池とは全然違ってるのもうれしいですねゆっくりしていると、日が暮れますのでそろそろ帰途につかなくては・・・帰りは、明神橋を渡って、川の反対側を急ぎ足で帰りました橋の反対側から振り返ると、その先に明神岳が・・・なんだか名残惜しいですが、お腹も空いたので帰ります帰りは、急ぎ足で1時間で帰り着きましたホテルの灯りがホッとしますね「やっと帰ったあ~!」予定より30分早かったんですよお待ちかねのディナーは<ラングスティーヌ>なんのこっちゃ!わかんないけど美味しかった後は、コンソメスープ(帝国ホテルの定番ですよね)黒ムツのポワレ カレー風味メインはシェフ自らカットしてくれるローストビーフこれは、お変わりオッケーなので、二枚食べちゃいました美味しかったなあー!恥ずかしながら、こんな立派なローストビーフは初めてでしたデザートもペロリと平らげてぐっすり休みましたにほんブログ村
2016年11月10日
コメント(0)
ホテルから、まずは河童橋を目指してホテルからも遊歩道があって景色を眺めながら、3時間のお散歩の始まりです遠くに穂高岳を望みながら歩きます人も少なく歩きやすいです何とも絵のような風景にウットリですかなり歩いて、バスターミナルに到着皆さんここまでバスで見えるのですよね見上げると紅葉も真っ盛り!明神池までのルートが楽しみです梓川が見えてきましたここまで来ると河童橋まであと少し・・・何とか膝の痛みもひどくならずに来ましたはるか向こうに河童橋が見えますここまで1Kくらい歩きましたがそこからまだ3キロあります頑張らなくては・・・!かの有名な河童橋おばさんは二度目、おじさんは3度目ですが今まで一度も明神池までたどり着いていません今回は、頑張りますよ!まずは梓川を渡って、遊歩道へ時間的に皆さん帰路についているようで遊歩道は、人が少なくゆっくり歩けました遊歩道のあちらこちら、魅力的な景色が溢れています足を止めては、パチリ!なかなか到着しませんね今日もここまででストップですみなさんも景色楽しんでいただけてますか?にほんブログ村
2016年11月09日
コメント(0)
宿を出て向かった先は<新穂高ロープウェイ>標高2156mの雲上へ日本唯一の2階建てゴンドラです2階建てでも乗ってれば何も変わりませんでしたが(笑)景色は抜群です急こう配を一気に登って行きます1117mの新穂高温泉駅から2156mまで登ります足で登ったら何時間かかかるでしょうか?それを10分ちょっとで楽しい空中散歩です申し訳ないですねそこには、こんな光景が広がっていましたもちろん前夜に雪が降ったのでこうなったんでしょう一辺に冬景色です感激しました展望台の下には雪が積もっていました歩いてる人たちも楽しそうですおばさんも歩いてみました新雪の踏み心地は、サクサクで気持ちよかったです別の方角では、霧氷がギッシリついていましたマイナス4度の世界ですこんなに綺麗な霧氷を見るのは何年振りかしら・・・もう美しすぎて、暫く見とれてしまいましたこの景色に出会えて、今回来た甲斐がありましたまた別の方角には標高3180mの<槍ヶ岳>が見えます丸の中が槍ヶ岳の山頂ですがここの斜面は急こう配過ぎて、雪が積もらないので白くなっていませんでしたこんなに雲ひとつなく綺麗にアルプスの山々が見えるのはマレだそうです本当に感激でしたロープウェイの傍のホテル穂高で昼食をとって急いで上高地へ・・・2時までに上高地に着かなければなりません何故なら上高地の<明神池>までたどり着きたいので・・・何せ往復6キロ・・・3時間ほどかかります上高地では、5時過ぎると暗くなります今日のお宿は<上高地帝国ホテル>中々予約の取れないお宿ですまずは、荷物を預けて散策へ膝痛のおばさんは、気合を入れなくては・・・!にほんブログ村
2016年11月08日
コメント(0)
朝ご飯前のお散歩!夜が明けてすぐに出かけましたので空気が透き通ってて気持ちがいいです「深山楼庵」の入り口です朝早いのですが、ちらほら人も出て来てます夜の内に雪が降ったようです初雪だそうです紅葉と雪山のコラボです空気がヒンヤリしてるのが判りますか?昨日辺りから北の方では大雪のようですが2・3日前に冬を味わって来ました紅葉も終わりかけだったんですがまだまだ綺麗でラッキーでしたこの日は、日頃の行いがいいのか、本当にいい天気でしたこの平湯温泉は、温泉の温度が高く熱いお湯が沢山流れていました滝のようですね空気が冷たいので湯気が立ってます朝からいい気分でした食事の前にあちこち見学できました今回は、白川郷にはいかないんですがここで出会えるなんて・・・!雰囲気だけ味わいました散歩の途中で見つけた<ドウザンツツジ>この色は、別府ではなかなかないですねここに来るまでもアチコチで目立ってましたが本当に綺麗で参りましたどんなに頑張っても、この色はでません今回は紅葉を一足先に楽しめました何だか得した感じですまだ!まだ続く旅の話にほんブログ村
2016年11月07日
コメント(0)
永い間お休みしましたが!実はその間に旅に出ていました11月の入院の間に、少しの休日を貰いおじさんと二泊三日の旅に出かけました頑張ってたご褒美にちょっとリッチでハードな旅をしました朝6時6分のソニックに飛び乗り小倉から新幹線で新大阪まで新大阪からサンダーバードで金沢へ7時間の列車の旅久し振りに列車の旅がしてみたかったのですが北陸は遠いですね列車の中で待望の駅弁食べて、本を読んで・・・永い間憧れていた時間です金沢からはバスで一時間、富山県庄川のダム湖で遊覧船へ一日目は、少し曇りでしたが紅葉は綺麗でした船でしか行けない大牧温泉観光ホテルのあるダム湖です一度は泊まってみたいと思ってますが今回は奥飛騨温泉に泊まる予定ですダム湖には、水鳥が沢山遊んでいます可愛いですね大勢で戯れていましたダム湖を遊覧船で巡って、またバスに乗り込んで宿へ少しづつ陽が落ちていく中で紅葉の美しさが目に焼き付いています暮れゆくバスの中からでは、撮影は難しかったの一生懸命目に焼き付けました一泊目は奥飛騨の平湯温泉<深山桜庵>まずは温泉で体を温めなくては何と云っても北アルプスの山麓ですものその次の楽しみは、夕食ですねお昼は駅弁でしたので、お腹ペコペコ前菜とお造りで乾杯!メインは飛騨牛の炭火焼きお肉を追加して、お腹いっぱいに・・・ここの宿では、夜10時から夜鳴きソバのサービスがそんなもの、とても食べれませんちょっと心残りでしたが、断念しましたお陰で朝ごはんも美味しくいただけましたよかった!よかった!明日もお楽しみににほんブログ村
2016年11月06日
コメント(0)
今日は、短大を卒業して以来の友の来訪がありました全然変わってないとは云わないけれど会ってすぐに判りました18歳から20歳までのたったの2年間の付き合いでしたそれから月日が流れ、あっという間に48年が経ちましたそれぞれの人生を生きて来た3人・・・そうもう一人来てくれましたミモザガーデンが久し振りに賑いました彼女は、千葉から車で来たそうですそれだけでもアクティブさがわかります終活で昔の友達に会って廻っているそうです生活がひと段落しての事だと思いますがまだ早いですよね・・・でもお陰で、懐かしい日々を思い出しました何となく忘れてしまった楽しかった日々あの頃は何を夢見ていたのか、今では思い出せませんあの頃思ってたような人生を歩んできたのでしょうか?色々あったけど、それなりに良かったと思ってますでも、今日はあの頃の若さが少し戻ってきたような気がしましたおばさんにたくさんの刺激を置いて彼女は帰りましたがおばさんは、彼女に何らかの刺激を与えられたのでしょうか?でもガーデンは誉めてくれてましたおばさんがこんなことしてるなんて思ってもなかったみたいです学生の頃のおばさんからは、想像もつかないでしょうね!それにあの頃のあだ名で呼ばれました48年忘れていた・・・あの不名誉なあだ名・・・( ;∀;)今では懐かしいですがここでは教えられません!にほんブログ村
2016年10月31日
コメント(0)
膝を痛めて早2週間やっとガーデニングを出来るようになりました永かったなあ~!休んでいる間に、秋が進んでいました果樹園の柿の木も、紅葉して散り始めました柿の実もあと一個残っているだけです油断すると熟れ過ぎるので見張ってなくてはなりません柿の木は3本ありますふゆ柿と次郎柿が2本です甘くて美味しかったですご近所さんにも配りましたよそれが、お魚に化けたり、野菜に化けたりします・・・!<つわ蕗>も、隅でこっそり咲いてました黄色い色が鮮やかです秋ですねえ~!<野菊>ほって置いても何時の間にか咲いてくれてます本当に丈夫ですでも綺麗ですよね2種類ありますが、もう一方はまだ咲いていません<だるま菊>・・・多分!これは鳥取で買って来ました今年は、挿し木で増やしました花のない時も葉っぱの形が可愛いです花も素朴で、この時期ピッタリですねあまり背が高くならないので、前面に植えてます<紫の夕霧草>夏から次々花を咲かせているのですが秋になっても、まだ咲いてくれてますもう少し大株になったら、見ごたえあるんですがね今日は、無理をせずに午前中に少しだけ草取りをしましたガーデンに行くと草が「採ってくれ!採ってくれ」呼びますと云うとおじさんはそれは間違っているよ「採らないで、見逃してー!」と云っている筈と云いますでもおばさんには「僕を先に!いえ私を先に!」と云っているようです「よしよし!待っててね!」にほんブログ村
2016年10月29日
コメント(1)
<桜貝>何と美しい!音楽が聞こえてきそうなピンクです本当に桜外の色ですどうしたらこんなに綺麗に咲くのでしょうか?ミモザガーデンのバラは、黒点病やら虫食いやら・・・花は咲いてるのですがこんなに沢山咲いていません秋バラは、色が綺麗と云いますが春に比べて花が小さくてみばえがしません<ノックアウト>本当にノックアウトされそうです花数も多いしたくさんの株が植わっているので圧巻でした実は、ここまで来るのに3時間かかってしまい単純に考えても、帰るのにも3時間かかるわけです4時までにはどうしても帰らなくてはならないし!(-0-)”バラ園を30分ぐらいで早目に終了して帰りの途に着きました着いた時、すでに12時を回っていましたのでお昼ご飯をのんびり食べてなんかいられないのでコンビニの駐車場で、サンドイッチとコーヒーで済ませましたいつもは、ショートスティの時にドライブに行くのですが今回は、ディサービスを利用して出てきましたがやはり無理がありましたドライブの時は、お約束のように、地元の美味しいものを食べるのを楽しみにしていたおばさんは残念でたまりません<ピンクノックアウト>何とか4時前に帰り着き「ホッと!胸をなで下ろしました」こう云う冒険は、もうやめましょう何だかハラハラしますしゆっくり見学もできないし月に一度のショートスティに行くことにしましょう<バーデンディ・アイスバーグ>これはミモザガーデンにもあって花も咲いてますが比べ物になりません何時かは、こんなに大きく立派になるでしょうか!にほんブログ村
2016年10月26日
コメント(0)
今日は晴天の秋晴れ!何時ものように、ディサービスに送り出してから・・・この送り出すのも大仕事日頃は、赤ちゃんが一人いるような感じですがお出かけは、幼稚園児より大変着替えをさせて、荷物をまとめますがディでは、お風呂に入れてもらいます(と云うかこれが目的)バスタオル2枚・タオル3枚・着替えお昼の薬に栄養 それに伴う器具口腔ケアの用具(それらは人によって違うので各自で持って行きます)2泊か3泊の旅行カバン程度の荷物ですショートスティに至っては、体位交換のためのクッションが3個程追加海外旅行並です(笑)そんなやこんなでほっとするのもつかの間おじさんがネットで見つけて「バラまつり」に行こうと云いだして早速KENを車に乗せて2人と1匹で出かけました行き先がなんと「熊本県農業公園カントリーパーク」二人して甘く考えていました今は熊本に行くのは大変!道路事情が悪く3時間もかかってしまいましたその途中も交互通行や、工事中やらで交通量も半端ありませんルートも阿蘇の外輪山を超える1本しかありませんのでみんなここを抜けるしかありませんそのお陰で<涅槃像>を見ることが出来ましたが・・・!お腹の煙が登っている所が中岳です何時もはかすかな煙でしたが今はモクモク上がってます高原の秋を楽しみながらのドライブですしかし4時までには帰らねばならないので目的地まで一目散!広い広いカントリーパークの中の一角バラ園の全景ですバラ園の展望タワーの上からおじさんが撮ってくれましたおばさんは、膝がまだ本調子でないので登れませんでしたおじさんは、入口の貸車いすに乗れと云いますが何とかゆっくり歩いて行きました殆ど車でしたので、この位は歩けます(でもありがたいですね)これもタワーからの映像です少し高い所から見ると雰囲気が分かっていいですね<ブラッシング・アイスバーグ>真っ白で清楚で透き通るような白ですその奥に見えるのが、おじさんが登った展望タワーですガーデンの何処からでも見えて洒落です中にはトイレがあったそうですこんなに綺麗にどうしたら咲くんでしょう葉っぱも綺麗でしたきっと消毒をいっぱいするのかな?・・・なんてね!「バラまつり」は26日までだそうですがまだまだ蕾が沢山ついてます暫くは楽しめます続きはまた載せますが、今日はここまでにしますにほんブログ村
2016年10月24日
コメント(0)
膝を痛めて、始めの2日ほどは激痛で動けませんでしたが痛みが軽くなると、いろいろしたくなります流石に夜になると痛みが激しくなりますが昼間は、忙しさに紛れてそれほど痛みは感じなくなりましたが無理をすると、またぶり返したら怖いので大人しくしていますそれに今日は朝から雨ですしね午前中は、病人さんの爪を切ってあげましたそれに雨の中、こっそりコニファーを切って来てリースを作りましたリース作りは、基本椅子に座っての作業なので今のおばさんには丁度あってます昨年は、色んな事に慣れずに一つも作れませんでした先日ブルーミントさんが、リースを作っているのを見て刺激されました材料は<ヒムロ杉とブルーアイス>オンリーです何と云ってもリースにはヒムロ杉ですよねクリスマスシーズンになると花屋さんで売ってますがこれが意外と高いんですよねもう少し寒くなると、シルバーがもっと強くなるんですがねヒムロ杉は、何年か前に挿し木してやっと大きくなりました最近は、中々植えている所がなかったり植えていても手入れが行き届かなかったりで程度のいい枝が手に入らなくなったので挿し木をして4本ほど植えましたこれからはガーデンで収穫出来ますブルーアイスもガーデンにあります1本ですが、かなり大きくなってますのでリースに使っても余り過ぎて刈り込まなければならないくらいです取りあえず、グリーンと香りを楽しんで来月になったらクリスマス使用にします病人さんの部屋に飾って、病室の独特の香りを消し去ります今日は3個リースを作りましたまた今度違ったコニファーを使って作りたいと思いますにほんブログ村
2016年10月22日
コメント(0)
明日、明後日雨模様!ガーデニングの出来ないおばさんは、雨の方が安心しますしかし残念なことに、ガーデニングネタがありませんそこで今一番の重要事項の介護について書きましょう今の介護事情は、本当に親切に出来てます勿論十分満足がいくようになるのには半年かかりましたがでも今では本当に助かっています月に一度のショートスティ(2泊3日や3泊4日程度)毎週2度のディサービス毎日1時間の訪問看護(勿論ディ以外の日ですよ)それを利用すれば、おばさんが24時間介護するのは日曜・祭日だけです毎月ショートスティの日は、なるべくドライブに出かけることにしています出来るだけ、花の綺麗な処を選んで出かけます今年の4月頃から毎月出かけてますこれはいいストレス解消になりましたディサービスの日は、日常の細々したことを片付けます美容院に行ったり銀行やクリーニングやさんや花屋さんやマッサージetc朝8時から夕方4時までの8時間の自由です日頃は3時間おきのオムツ交換2時間おきの体位変え1日4回の栄養補給他に体の清拭や口の中の洗浄・散髪・爪切り等々ありますこう書くと何だか大変そうですが訪問看護師さんがその一部を担ってくれます大変ありがたいです看護師さんのいる1時間は、ゆっくりガーデニングが出来ますその他にも時間が空くとガーデニングをして楽しんでいます他にも、6ヶ月おきに入院して胃ろうの管の交換手術をするために入院しますこの時は、検査や家族の休養のため10日程預かってくれますプロに預かって貰っているので安心です旅行とかも可能です前回は、マジョラムさんたちと長野に3泊4日で行きました今度は5回目の手術です11月に予定していますおじさんと二人で出かけるのは心配で今までなかったのですが今回は行ってみようと思ってますそうなんです!大変な中でも色んな方の手を借りながら今出来る事を精一杯楽しんでいます自分一人では何もできませんが周りの人の思いやりや援助に甘えていますこんなおばさんの毎日ですがどうぞ応援して下さいところで膝の事、みなさんにご心配おかけしてますおじさんの監視も元、養生に精出してますご安心ください</font>にほんブログ村
2016年10月21日
コメント(1)
ひざを痛めたのは、これで何回目でしょうか?もう慣れっことは云え、痛いのは辛いですよねそれより辛いのは、草取りが出来ない事です無理をする事を禁じられてしまいました激痛はなくなりましたので、ゆっくりなら出来そうなんですが・・・ガーデニングが出来ないと、落ち着きません休んでる間も雑草は、遠慮なく生えてきます焦る気持ちがありますが今は我慢の時です明日のガーデンのために、日々頑張ってますが時々つまづきますが、気長にやっていきましょう・・・明日には、きっと良くなってますように!にほんブログ村
2016年10月20日
コメント(1)
<ハイビスカス>は寒くなったら温室に入れなければなりませんそこで、おじさんに頼みましたガーデンには有難いことに、温泉が流れています60℃くらいの暑い温度で流れています冬には少し温度が下がるはずですがその上に温室を置くと、冬の夜でも暖かいはずですビニールは、あるのですが枠が朽ちてありませんでしたのでおじさんは、木で作ってくれましたビニールハウスが完成です冬の準備には早いのですが、これで安心ですところで、今日!KENの散歩に行った時急に膝が痛くなり歩くのが困難になってしまいました時々膝が痛くなりますガーデニングを頑張り過ぎるとこうなります今日はかなり傷みますので、湿布を貼ったり、アイスノンで冷やしたり暫くは、大人しくしなければなりませんかね!今晩は、痛みで眠れるか心配です!明日になったら嘘のように痛みが引いてますように!にほんブログ村
2016年10月18日
コメント(2)
臼杵市にある「花屋ハル」さんで明日まで開催されていますコンセプトは<魔女が住む街>分かりにくいでしょうが手前に電車が走ってます<土の屋Facebook>をごらんになったらきっとよく判ると思います下手な撮影ですが、出来るだけご紹介しましょう魔女がきっと住んでいるような佇まい永いこと土の屋さんの応援団(自称)をしてますが進化が止まらないようです何時も驚かされてます細部にわたって工夫が見られます本当に、いくら見てても飽きませんランプも手作りなんだそうです壁のオブジェここにも色んな工夫がされてますステンドグラスこれも手作りですランプもちゃんと明かりが灯るんですなんてね!・・・つい自慢したくなります(笑)おばさんは、この家が一番好きです連れて帰りたかったですねほんとうに!今日はいい目の保養が出来ましたそれに、臼杵に行く前にかまえで美味しい海鮮丼をいただきました「かまえ」とは、大分で一番新鮮な魚が食べれるところです最近では、高速が開通したので県内外から食べに見えてますおいしかったなあ~!にほんブログ村
2016年10月15日
コメント(0)
ローズガーデンで、細々と頑張ってくれていたアーチそうなんです細すぎて、継ぎ目から折れてしまいましたおじさんが付け根から切りました台座は残しましたなぜならおじさんは、何でも作る時に完璧に作りますアーチの土台が倒れないようにしっかり作ってますのでいざ取り除くとなると、大変ですそこで残して利用する事にしたようですアーチの方は、この状態ですこれは、燃えないゴミになります買い求める時、安かったのでこれに決めましたが安物買いの・・・です今回のアーチは、太くて立派なので前の土台の上に、一回り太い塩ビのパイプをかぶせていますアーチの一番下の部分を載せて、中にセメントを入れて固定しますアーチの色に合わせて、黒のスプレーでお化粧をします何せ4本のアーチを立てるので足は16本もいるんです根気よくしなければいけませんなんだかんだで、6日ほどかかりましたが見事に完成しましたこの位太いと、おばさんが死ぬまで立っていてくれそうですねこれにバラが絡むのは2年位かかるでしょうね<フジバカマ>満開になって来ましたアーチが出来上がったのでおばさんもテンションが上がって来ましたガーデンの、模様替えに精を出しましょう来年の春が楽しみですにほんブログ村
2016年10月14日
コメント(1)
<カロライナジャスミン>のアーチですが・・・4月の風で、倒れてしまいましたおじさんがアーチを取り除きましたスッキリしたような、淋しいような!今日は、ここに肥料をすき込みましたこれからこの花壇をどのように変えるか楽しみです果樹園には、幾つもの花壇があります今は、春のガーデンを構想中です来年の春の花壇を夢見て頑張っています<レモングラス>とっても巨大になってますこのまま冬越しをして、春に刈り込みますこの長く伸びた葉が、寒さ除けになって株を守ってくれてますにほんブログ村
2016年10月12日
コメント(0)
今日は久し振りの晴天でしたこんな青空何日振りでしょう洗濯物がカラリと乾きました毎日たくさんの洗濯物が出る我が家では洗濯物の持ち越しは出来ませんのでコインランドリーのお世話になっていますがドラムで乾燥させると洗濯物がカサカサしますが今日は、気持ちよく乾きましたバンザ~イ!<ハイビスカス>の元気が止まりません今頃になって沢山の蕾がついてます数えてみたら、50個ほどありましたこれが全部咲く訳ではないでしょうが毎日2・3個は咲いてくれますハイビスカスは夏の花と云うイメージですが最近の方が木も成長するし、花も咲いてますちょっと意外です何時頃まで花が咲くのか観察中です<スペアーミント>夏に花が咲いて、伸びきってしまったので草を取って、刈り込んでいましたら何と若々しい芽が、沢山出てきましたやはりお手入が大事ですねこれは<ペパーミント>好みが判れるところですがおばさんは、ペパーミントの香りが一番好きです<アップルミント>こちらは、フルーティーな香りがいいですね何時でも収穫出来ると云うだけで安心します秋になって、元気の出て来たものがたくさんあります雨の少ない暑い暑い夏を乗り越え毎日雨の初秋を乗り越え気持ちのいい日が、暫くは続きますように・・・!にほんブログ村
2016年10月10日
コメント(0)
なんと!阿蘇山が噴火70キロ離れた別府まで火山灰が・・・地震があって、大雨が降って、噴火があって、今日はまた大雨熊本は、どうなっているんでしょう!この前まで、平穏に暮らしていたのに・・・一時に色んな事があり過ぎです南阿蘇は大丈夫だったでしょうか?今日から<南阿蘇・庭・めぐり・秋>が始まったはずですが・・・?無事に開催出来てますように、祈ってますガーデンでは、雑草と一緒に<コリアンダー>が群生しています1坪ほどのところがこの状態ですどれだけのコリアンダーを収穫するつもりでしょうかでも、とっても美味しそうでしょうお天気になったら、雑草を取りながら間引きますこれから春までは、コリアンダーが収穫出来ます暖かい気候のお陰で、永い間収穫出来るのですもちろん冬の間も、雑草取りがついてますが (笑)ここは<ディル>です沢山芽を出してますので、これも間引きますいい香りがしますので、間引いたらサラダで食べますこれは<ジャーマンカモミール>もうこんなに芽を出してますガーデンがカモミールだらけになりますこれも雑草扱いになります咲いて欲しい所は残しますがあまりに沢山の所で芽を出しますので咲いて欲しくない所もありますミモザガーデンには、花友さんに貰った花がたくさんありますこれは豊後高田の花友さんに去年頂きました<ユッカラン>です大雑把に3つに切り分けてましたが立派に根ずいてくれましたどんな花が咲くか楽しみですこれも花友さんに頂いた<ジャカランダ>です貰ってから50cm以上は成長しました勿論、日南から苗を買って来たのですが大きさが違います恥ずかしくて載せられません鉢植えを頂いたのですが無事に根ずくか心配してましたが立派に成長していて嬉しい限りです来年が愉しみです何とか冬越しを成功したいですねにほんブログ村
2016年10月08日
コメント(1)
今日は、93回目のお誕生日今日のお誕生日の訪問は、看護師さんと往診のドクターちょっと寂しいですね口から食べる事も出来ないのでお祝いは花のプレゼント!殆ど耳も聞こえないし、体も動きませんが花束を見ると目が輝きます元気な頃からお花が大好きでしたのでケーキもご馳走もないけれど花いっぱいですハッピー・バースデー!<フジバカマ>今日は台風がやって来ましたが被害はなかったでしょうか?ありがたいことに別府は風の被害もたいしたこともなく時折雨が降る程度で、胸をなで下ろしましたでも色んな所で猛威を振るったようで台風が来るたびにドキドキします毎週のように来る台風には困ったものです雨が多かったり台風だったりで今年はまだ「アサギマダラ」を見ていません毎年フジバカマが咲く頃は、訪問があるのですが!明日は久しぶりの秋空だそうですので期待しましょうこれはフジバカマの仲間で<ユーパトリューム>です銅葉色の葉と白い花のコントラストがいいですね花が長く楽しめるのも助かります秋らしくなっていくとガーデンも楽しみが増えます春の準備をしたり雑草を取ったりガーデニング日和になってくれるといいですねウップンがたまっていたのでこれからは楽しくなりそうですにほんブログ村
2016年10月05日
コメント(0)
今頃になって<ハイビスカス>が元気に咲いてますこれは今年宮崎に行った時に貰ったものです来年も咲いてもらうためには、冬の管理が大切ですね!掘り上げて、温室管理かな!ガーデンの中を流れている温泉の上にビニールハウスを作ろうかな?色々やってみます<エキナセア>だけが咲いています今年は、色んな種類を植えましたがこれは昔からガーデンに育ってる古株です古株だけあって元気に成長しますこれは多分<ハーベストムーン>?自慢ではないんですが、名前をすぐに忘れます(笑)夏に一度咲いたのですが、刈り込みをしたらまた咲きだしました今年買った苗ですのでまだ小さめですが…手前に芽を出しているのは<オルラヤ>ですご近所の花友さんに、種を貰いました先日蒔いたのが、沢山芽を出してくれましたエキナセアは、冬に無くなって夏に芽を出すので丁度いいです<ホットパパイヤ>エキナセアの八重咲きです他にも八重は2・3種あるのですが今は咲いてません来年はもう少し大きな株になってくれたら嬉しいですねここは、南阿蘇の花友さんに戴いたコーナーです今年はそれを挿し木してますのでもっと南阿蘇コーナーは進化するでしょうね(笑)そうやって、色んな花友さんのコーナー出来るのも楽しみの一つです今日も訪問下さってありがとうございますついでにポチして下さったら、もっと嬉しいです!にほんブログ村
2016年10月04日
コメント(1)
ブログをお休みしている間に、楽天ブログが変わってました未だに使い方が分かりません?読みにくかったらお許しくださいその内使いこなしますので・・・この姿・・・!少し悲しいですお手入の出来るのは、義母がディ・サービスの時しかありません最近は月曜日に雨が降ってばかりで涙を呑んでましたこんなに茂ってしまって、どう手を付けましょうか?<ポーチュラカ>の中に草が大きくなってますまずは、草取りからしなければねもちろんポーチュラカも刈り込みます何とか鬼さんたちも姿を現しました少し整理整頓が出来ました1週間もすれば落ち着くでしょうこちらもモリモリ繁り過ぎですよねここも何とかしなければ・・・繁ったところを刈り取って酷いのは抜きました応急的に<ストック>を植えました少し大きくなったら、見られる様になるでしょうね取りあえず、今日はここまでです11月になったら、色んな苗が出そろったら本格的に植え替えますそれまでは、これで辛抱ですここはこのままにしときますにほんブログ村
2016年10月03日
コメント(2)
ガーデンは雨で根腐れ状態の植物が一杯です 何だか最近青い空を見ていませんもう10月だと云うのに晴れてくれませんついでに台風がやって来そうですまた、台風対策をやらなければね!これが大変です!今のところ被害はなかったのですが油断は出来ません出来る事はやりますガンバ!早く秋晴れの下でガーデニングがしたいですコメントで、応援メッセージをいただいて勇気百倍です今はガーデニングと介護と家事を上手く両立させていますやればできるものですね毎日時間に追われる日々ですがそれなりに充実しています今やるべきことをやっているだけですが・・・とにかく明日は、雨が降らないようなのでかまど地獄の花のお手入に行きましょうしばらく行ってないので、どうなってるか心配ですが・・・頑張りますにほんブログ村
2016年10月02日
コメント(1)
永い間お休みしていたのに早速コメントをいただいたり気付いて訪問下さった方が沢山いて感謝しています実は、この2か月余り何をしていたかと云えば住屋の改装をしていましたミモザガーデンは、住屋としては未完成でお教室とかで使っていたので、不便な処が沢山ありましたおじさんが頑張ってくれてましたおばさんは、そのお手伝いまずは下駄箱がないので、探してみましたがガーデンに合うものは見つからずおじさんがガーデン物置を改造して下駄箱にしてくれました今ではシックリ馴染んでいます後足りないのが、洗濯場と洗面台小さい洗濯機はあったのですが毎日2回も3回も選択してたのですが大型の洗濯機を据え付けましたこれで準備完了、介護がしやすくなりました一年以上も不便な生活をしていたなんて本当にバカです早くにこうすれば良かったのにねとにかく又おじさんに感謝です昨日アップした映像のアーチです実は春の突風でアーチが折れましたそれを補修してたのですが思い切って取り除きました思い切って、絡んでいたカロライナジャスミンも切りました繁り過ぎてチョット手に余ってましたのでスッキリしました他にも色々ガーデンには変化がありましたがまた今度にほんブログ村
2016年09月29日
コメント(2)
ほんとうに!ほんとうに!ご無沙汰しました 今年は、暑い暑い夏に苦しめられ いよいよ9月と思いきや 毎日毎日雨ばかり 言い訳になりますが暑い夏は、毎日水やりと草取り三昧やっとガーデニング本番となると雨に悩まされバラの剪定や、肥料やり、種まきに、挿し木毎日やる事が一杯で、ブログをおサボりしてました人間は、楽をする事になれてしまうとダメですね!中々ブログを始められませんでしたそれに・・・やりたいことが二つあるなんて言ってしまいましたが一つも実現しませんでした(><)それもブログを始められない原因の一つでしたもう一つはお見せできるような景色が見つけられない事もあります暑さと乾燥でみんな元気をなくしていましたでもくじけずガーデンの手入れは続けていますのでもう少しで、お見せできるでしょう種蒔きしたのも芽を出し始めガーデンも落ち着き始めました毎日庭を見るのが楽しみです介護とガーデニングを頑張っている毎日ですこれからも宜しくお願いします!それと今まで休んでしまってごめんなさいにほんブログ村
2016年09月28日
コメント(2)
毎日暑い夏日だったり突然大雨が降ったりこれからのガーデンは、過酷な季節を迎えますミモザガーデンでもこれからはカンナ位しかありません( ;∀;)それに比べ雑草は毎日元気に成長します多分毎日雑草取りで夏を過ごすことになりますブログでご紹介するほどの記事がありませんそれにこの夏やってみたいことがあるのでこれから8月いっぱい休みますそして9月1日にまた再開します何をやるかも9月にご報告できたらいいですね<レモングラス>が元気ナンバーワンですこれは暖かい九州ならではですね<ダブル・ソープワート>真っ白なダブルの花が美しいですこの雨の中でもりりしく咲いてくれていますでもこの美しさもすぐに茶色く枯れてきますそうなったらすぐに刈り込みまた来年まで待たなくてはいけませんだから尚更、咲いている時は愛おしいですね雨で倒されましたが<ホソバマウンテンミント>か細い花ですが、味のあるミントです香りも優しく大好きですが夏の前には刈り込みますそしてこちらが<ヒロハマウンテンミント>です前にもご紹介しましたがこうして並べると判り易いですね今日までコメントをして下さったり陰ながら応援して下さったみなさんまた9月になったら、見に来てくださいねそれまで一生懸命庭の手入れをします秋のガーデンを、みなさんにご紹介できると嬉しいですねにほんブログ村
2016年07月09日
コメント(3)
なんと今月の18日発売のビズ(盛夏号)でデビューします本当は、土の屋さんの作品をミモザガーデンで撮影したんですその時カメラマンさんが、おじさんの作品も写していたようで先日、写真を掲載していいかと問い合わせがありビズに載ることになりましたみなさん!もし良かったら見てやってくださいさて! おじさんの何が出るんでしょう?それは見てのお楽しみです後10日程で発売ですもちろん土の屋さんも出ますし大分県の他の方も載りますよミモザガーデンとして出ません高橋さん家で出ると思いますおばさんのお花やハーブの紹介はないんですおばさんも楽しみにしていますにほんブログ村
2016年07月08日
コメント(2)
最後の日は、八ヶ岳にお住いのNさんにご案内いただきましたNさんは、かのやバラ園での大先輩です八ヶ岳に引っ越されるとき、是非お伺いしたいと思ってました今回再開し、色々ご案内いただきました清里の<萌木の村>に行きました昔来たことがありましたが随分変わっていました植栽が素晴らしいですね中々こうはいきませんね遊び心満載です多分4・5年前からポール・スミザーの監修のもとガーデンを整備したようです本当に素晴らしいガーデンが出来てましたこの植栽も素敵ですねう~ん!素晴らしい!こう云う景色を作りたいのですが別府の気候では無理ですね建物と植栽が日本ではないみたいですねすべての空間を生き生きとさせるそれがポール・スミザー流ガーデンです何処を切り取っても、絵になります惚れ惚れしますね北海道に行った時も、今回もギボウシの大きさにびっくりですミモザガーデンでは、いくら頑張っても無理ですあ~あ!いいなあ~<身曽岐神社>能楽殿なんですが、歴史を感じますねちょっと厳かな気持ちになりました小淵沢駅から電車に乗る予定ですので最後に連れて行って下さったのが<ガーデンショップ ミヨシ>オーナーが案内をして下さいましたここもナチュラルガーデンですねやはりこう云うのがいいですねまたまたみんなで苗を購入しましたここでも配送をお願いしましたみんなで共同で送りました育つかどうかわかりませんが、また買ってしまいました今回の旅も充実した4日間でした一緒に旅してくれた3人さんありがとう素晴らしい一日をご一緒下さったNさん本当にありがとうございましたこれで旅の報告を終わりますにほんブログ村
2016年07月07日
コメント(1)
何と素敵な建物でしょうか?この日の宿泊先です<ペンション ポリアンナ>ガーデニングの好きな方が多く泊まるペンションです中庭から見た建物も素敵ですよね何だか外国へ来たみたいです中庭には、堂々とした<フクシア>の鉢が・・・こんな立派なのを見たのは初めてです最初の驚きがこのフクシアですそして第2の驚きは・・・!ガーデンのあちこちにあるオブジェですドキッとします特に暗くなると・・・キャッ・・・奥の方へ誘うように続く小道奥へ!奥へと・・・サラサラと流れる水の音何と素敵な流れでしょうその先になんと噴水!近ずいて見ると、なんと可愛いんでしょうくるくる回ってました眺めていると、何だか不思議な気持ちになりました先ほどの小さな流れが池を作り小川を作っていましたその流れに沿って、歩いていくと突然!またまた驚きのオブジェが!不思議な雰囲気です何体もこんなオブジェがあるんです霧にかすむガーデンにも、もう一体慣れてくると馴染んで見えてきますそれにしても不思議ですレンガの小道も馴染んでいいですねかなり広い敷地に色んな風景を楽しめますオーナーご家族も、色んな魅力にあふれていてアットホームで癒されました明日は、最後の一日になりますにほんブログ村
2016年07月06日
コメント(1)
まずは訂正です蜂の原高原ではなくて、峰の原高原でしたいつもながらとんまで済みませんで!気を取り直して・・・!<バラクラ イングリッシュガーデン>ここは蓼科高原・・・おばさんとまじょらむさんは何回も来ていますが他の2人は、初めてなので感動していました何と云っても、日本初の本格的英国式庭園ですバラクラとはバラ色の暮らしの略だそうですやはりガーデンにこういうのがあるとニコッとなりますねこちらは、カルガモかな?やはり可愛いですね綺麗なところだけ撮影してます・・・普通そうなんですが入場料1200円取った割に、撮影に堪えない所が多かったですちょっと残念!もう1週間前なら良かったかもね!<八ヶ岳倶楽部>ここも3度目かな?でもいつ来てもいいですねここは無料ですよ林の中の、枕木の道を歩いているだけでマイナスイオンを感じますやはり落ち着きますねペンションに行く前に時間があったので<小淵沢絵本美術館>に寄りました<ターシャ・チューダーの世界>をやっていましたおばさんも2冊持ってますが他のをじっくり見ることが出来ました旅の途中に読書何だかゆっくり落ち着いた時間を楽しめましたにほんブログ村
2016年07月05日
コメント(0)
峰の原高原のオープンガーデン12か所がオープンしていると云う事でしたがお休みしている所やお留守のところもありまして3か所だけ廻りましたまずは1軒目<ロッジアボリア>奥に続く小道は奥への好奇心をあおりますこの先に見える景色に期待します奥には傾斜地に広がるナチュラルガーデンがありました信州は気候もよく、特に標高の高い峰の原高原は寒暖の差が大きいので植物が生き生きしていますこう云う景色はミモザガーデンでは、望めません本当に羨ましいです帰って来てからは、毎日刈り込みに追われています早くしないと、蒸れて枯れてしまいます<ニッコウキスゲ>やはりこうげんに似合いますね2軒目は<ペンション マジョリカ>入口のコニファーが目を引きますここは手作りの小屋がメインのロックガーデン遊び心満載の夢のあるガーデンですこんな小屋おじさんにはちょっと無理かな?完璧主義のおじさんは、一分の狂いも許せないのでこう云う遊び心はないと思いますこの小屋も素敵ですよねこんな所にも中の電球が見えるので、夜には電気が点くでしょう点いたところみたいなあ~!またまた、この花なあ~に!誰か教えて下さいませんか<ペンション ガーデンストーリー>四季折々の草花や標高1500mに自生する山野草を中心にオーナーが耐寒性に強い宿根草など開花時期を計算して植栽していますもう少し遅い時期がベストシーズンのようです今夜は、ここに泊まりますデルフィニウムもまだ蕾です咲いたところ見たかったねきちんと囲いをしていましたこうしておくと倒れないんですよねおばさんは倒れてから支えをするので曲がってしまいますギボウシも大きく育っていますね別府では中々大きく育ちませんレモングラスは、何もしなくても大きく育つんですがねガーデンをオーナーが丁寧にご案内して下さいました静かな時間を過ごしました美味しい料理と美しいガーデン翌朝は、朝早くから散歩をして、高原の朝を楽しみました朝ごはんの用意もせずに、頂けるなんて最高です!にほんブログ村
2016年07月04日
コメント(1)
お約束の<ヴィラデストガーデン>のランチワイナリーオーナーの玉村豊男さんの絵をあしらったナプキンや食器それだけでも幸せ気分です植物をこよなく愛した人の絵は見てるだけで幸せ気分折角ワイナリーに来たのでワイン大好きな3人は赤ワインを運転手のおばさんは、これまた都合よく全くの下戸でブドウジュースをチョイスそれが美味しいのなんのってブドウの実をそのままつぶしたようなジュースですそら豆のスープは冷製でした小さめのカップは、丁度いい量でした飲み干すとオリーブの絵が現れますパンは焼きたてをたっぷりと・・・嬉しいですね前菜のお野菜は、スチィック野菜と焼き野菜です食べ終えるとおばさんのお皿にはズッキーニの花が他の人のお皿にはアスパラだったりオリーブだったり楽しいねメインは牛肉と鶏肉の蒸しものと野菜の付け合わせこのころお腹いっぱいになりました別腹のデザートも美味しくいただきました入るものですねその後、須坂オープンガーデンを目指して出発途中で<おぎわら植物園>を発見何時もネットでお世話になってますがチョッと寄ってみました温室の中では魅力的な苗が一杯誘惑に負けていっぱい買ってしまいましたみんなでまとめて送ることにしましたそこで(@_@)送料2000円だったんです何時もはそんなに高くないと云うとネット販売は特別でここではこの値段と云われましたこれからはネットで買う事にしますと云っても、もう行くことはないと思いますが・・・ところで、ぱっそさん<チーゼル>ありがとうございますスッキリしましたそれにいつも応援感謝しています何事も元気いっぱい楽しんでいます須坂の<峰の原高原オープンガーデン>へ出かけました白樺の林の中に点在するペンションのお庭をオープンしていました白樺は九州では中々見れないので憧れです静かな高原の中に、ペンションが沢山ありますその中でもガーデンの素晴らしい所3軒を見学しましたそれは、また明日報告しますにほんブログ村
2016年07月03日
コメント(0)
<のりさんち>でゆっくりした時間を過ごし・・・とってものどかで、優しいオーナーとの楽しい時間を過ごしていたら写真を撮るのを忘れてしまいのりさんちの画像はゼロですごめんなさい!気を取り直して2日目は小諸駅横の<停車場ガーデン>ここは和久井ガーデンさんが作ったと聞きました駅の横にオシャレなガーデン別府でもこんなのが出来ればいいのになあ~!(憧れ)珍しいサボテンがオシャレに植栽されています小さな公園のようですが色々な違った雰囲気が一か所で見れます4人組のおばさんたちは、見た事のない苗の名前を珍しがったり胸をときめかして、ガーデンで撮影三昧(充電もバッチリ)この花なあ~に!小諸でもう一軒<サムズガーデン>へお邪魔しました高低差のある1400坪の庭に25年かけて作られたそうです日々変わる植物の手入れに頑張っておられました八ヶ岳を望むこの景色も素晴らしいですさすが高台ですテーブルのカエルさんも長閑ですね色んな所に工夫をなさっていました年間数千人が見えるそうですランチは<ヴィラテストガーデン>へここはブドウ畑の真ん中で、ワインを飲んでランチ今回一番の豪華なランチですもちろんガーデンも素晴らしかったですこれは<スモークツリー>おばさんのガーデンにもありますが、全然違いますね景色も素晴らしいし美味しい空気を吸って、美味しいランチが待ってます11時半のランチまで少し時間があるので庭を散策しました可愛い小屋の傍にはハーブが一杯です延び延びと育って、羨ましい限りですこの辺は、寒暖の差が大きいので色も綺麗です<オレガノ>もこんなに綺麗ですミモザガーデンではどんなに頑張ってもこんなに綺麗に咲きません今回こちらに来て、アナベルの大きさにびっくりですどのガーデンでも生き生きしています明日は、ランチをやりますね皆さんコメントありがとうございますお返事してませんが、お心に感謝しています皆さんの応援が、支えですにほんブログ村
2016年07月02日
コメント(1)
<夢ハーベスト農場>小諸の雄大な景色の中でポッと湧いたように農園が広がっていますラベンダーが咲いていました農園に入るとラベンダー30本を収穫していいと云われ夢中で収穫しましたこの景色の中でのラベンダー採りは楽しいですね空気も美味しいし農園にもガーデンがあってバラが丁度満開のようでした遠くに見える山々が霞んでいるのが残念でしたガーデンの中の雰囲気もいいですね今日の写真は、携帯で撮った割にはいいでしょ!九州ではもうバラが終わっているのですがこちらでは満開の時期なので運が良かったです運がいいと云えば!梅雨の時期にもかかわらず、傘をさすことはなかったんですこれは悪運が強いのか?日頃の行いがいいのか?なんてね!この日は小諸の<カントリーペンションのりさんち>にほんブログ村
2016年07月01日
コメント(2)
また、みなさんにご心配をお掛けしたのではないでしょうか?ブログをサボって、ガーデン巡りをしていました病人さんが、検査入院でしたので少しの間、介護のお休みをいただきましたのでまじょらむさんや、Sさん、Tさんと4人で出かけました出発してすぐにトラブル発生!飛行機が遅れ、その後の新幹線に間に合うようにダッシュ!羽田空港・東京駅走れ・走れ!やっとの思いで、間の合いました ホッ!軽井沢からは、レンタカーを使いましたまずは<ピクチャレスク・ガーデン>ここはポール・スミザーが手がけたナチュラルガーデン静かな佇まいが、やはりポール・スミザーの世界です今人気が高いのが、分かります朝別府を出発して、お昼には軽井沢に居るんです本当に便利になりましたね第2のトラブルが発生・・・デジカメの電池がダウン!前日に満充電した筈なのに(@-@)ガラケーのおばさんは、携帯での撮影が苦手です何とか数枚撮影しましたもっと撮りたかったのですがドジで、ごめんなさい<ヤグルマソウ>初めて見ましたあちらでは、あちこちで見かけました存在感があるのは、この上ないですね今回感じたのは、当たり前ですが気候がとんでもなく違うと云う事ですこの景色がミモザガーデンで出来るかと云うと出来ません!仕方ないので、目に焼き付けて帰りました今日はここまでです少し疲れました明日からもお楽しみに!にほんブログ村
2016年06月30日
コメント(1)
大雨の後は、ガーデンには草が沢山増殖しますそれに草花は倒され無残ですそんな中、たくましく咲いてくれるハーブたちですベルガモットの白も倒されることなく咲いていますもう満開状態ですので次の雨で、刈り込まねばなりません蜂が一杯飛び回っています5・6匹いました美味しい蜜をたくさん吸って楽しそうに飛び回ってますこれからガーデンは蝶や蜂で一杯になりますおばさんはまだ刺されたことがないのは蜂たちが感謝している証かな?小径ガーデンも繁っています色んな花がごちゃ混ぜで咲いてます<山ユリ>でしょうか?植えた本人が忘れましたでも素敵な色です今年初めて咲きました植えたのは、2年ほど前だと思います<ヘメロカリウス>これは、何年も前に植えたので増えすぎて大変です綺麗なんですが、色が強烈ですねたまにはこう云うのもあってもいいですがね<モントブレチア>これもどんな所でも咲いてくれる優れものですまだ蕾が多いのですが咲くと、これも強烈な色です隅の方に植えてますが、目立ちます意外と和風で好きですにほんブログ村
2016年06月24日
コメント(1)
今日も朝からドシャ降り!いえドカ降り!流石にガーデン仕事は出来ませんこんな日に限って、病人さんが粗相して二日で5回洗濯しました乾燥は近くのコインランドリーでします本当に助かりますしかもこんなドシャ降りの中、訪問客も多くアタフタと一日が過ぎて行きますそんな中、おばさんは頑張りましたまずは、材料を用意します前々から準備は整っていましたピローのカバーは、今回はレースで作ってますがお気に入りのプリント模様でもいいですよ内袋と同じ寸法で作って、ハーブを入れる口を開けておきます内袋の中に、レモンバーベナの乾燥したのをパンパンになるように入れます今回は、綿とかを使わず贅沢にハーブだけを入れましたカバーの中に入れたら、閉じていきますここまで10分足らず後は糸で綴じるだけカバーを作って置くと仕事が早いですよおばさんは10枚ほど在庫があります忙しい中でも、何とかできるものですこれは、プレゼントにすると喜ばれます裏側は、シンプルな作りですこちらも好きですハーブピローは、ハギレでも出来ますのでパッチワークで作ったりもいいですねこれからもせっせとレモンバーベナを収穫して乾燥させたいと思ってます今日は雨でも退屈する暇はなかったです(笑)にほんブログ村
2016年06月22日
コメント(1)
<ブラックベリー>随分たわわに実りました今年も沢山収穫出来るでしょう今はまだ、ブラックベリーには程遠い色ですがね色が真っ黒になったら、食べ頃ですまたジャム作りで忙しくなりますこれは<ハイビスカス>宮崎に行った時、頂きました二段に分かれているし、このオレンジ色が珍しいですね他にも2本ハイビスカスがありますがまだ花は咲きそうにありません咲くのが楽しみです<パイナップルセージ>黄金色の葉が輝いています花は秋にならないと咲かないので暫くは、葉の色を楽しみたいと思います<リンゴ>かなり大きくなりました後は台風が来ないのを祈るばかりですこれからは、また色んな物が収穫期を迎えますやはり食い気が一番のおばさんなのでありますにほんブログ村
2016年06月21日
コメント(0)
今日は朝から大雨まさに、バケツをひっくり返したような雨ガーデンの仕事は出来ません今日は、お休みにしましょうと決めたとたん、雨が上がりましたでも計画通り、今日はお休みですベルガモットは雨にもめげず咲き進んでいます雨の中の<レモングラスやレモンバーム>生き生きしてますレモングラスは、この辺では何もしなくても良く育ちます秋までにはスッゴク大きくなります<フェンネル>雨が降った後には、香りも増してその辺りがいい香りですフェンネルの花は、ガーデンの雰囲気が良くなります「カラコロ鉄輪祭り」に行って来ました別府の街に元気を取り戻そうと鉄輪女将の会が主催してました今日は最終日でしたが鉄輪の旅館で色々な作家さんが作品を展示してますまじょらむさんと久し振りに巡りました坂道を登ったり下りたり永い間別府に住んで居て、初めて見る景色ばかりでした何時もは大きな道しか通らないのに(車で)歩いて裏道を抜けて、地元の人しか通らないような道を通りました実はまじょらむさんは鉄輪の人なんですこれも久し振りのランチです鉄輪の柳家旅館でイタリアンを戴きましたデザートまで美味しくいただいて楽しい休日を過ごすことが出来ました付き合って下さったまじょらむさんありがとうございましたリフレッシュできましたにほんブログ村
2016年06月20日
コメント(0)
<白ベルガモット>やっと咲き始めましたとっても清楚です毎日咲き進むのを楽しみに待ってます綺麗でしょう!株もかなり多くなってますので、見ごたえありますアリッサムさん!おぎはら植物園では<モナルダ>の名前の方が分かるかもしれません早く気付けば良かったですねごめんなさい!<広葉マウンテンミント>かすかにミントの香りがします葉の先の方が白くなるんです面白いでしょう!花が咲く前に、白くなるんですとっても不思議な色です花は、殆ど目立たないんですが今の状態が、一番綺麗です<黄ヤロー>今満開です奥の方に、水タンクが見えますこのタンクは、ガーデンのオブジェの一つです黄色と黒のコントラストがいいでしょ!なんて、自画自賛<カウスリップ>大きな株になりました3株だったんですが15株に増やしました来年は、沢山になりました明日は雨と云う事を期待して植え替えましたにほんブログ村
2016年06月18日
コメント(2)
全1352件 (1352件中 1-50件目)