おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.03
XML
カテゴリ: 旅日記
飯田を早めに出発して、まずは中央道のPAスタンプ回収から。

[阿智PA(下り)]
やっぱり朝から印影がきれいだと気分もいいです。
富士見台高原の図柄でした。

恵那山トンネルを越えて、

[神坂PA(下り)]
藤村記念館の文字と島崎藤村図柄。
PAの横を旧中山道が通ってるのね。馬籠宿が近いらしい。

中津川ICでおりて、第1目的地へ。
予定通り、9:30オープン直後に到着。

[きりら坂下]
通常券をメンテ。もう少しだけどちょっと自重して、特の配布条件を確認。

いろいろ迷った挙句に1000円分を購入して特を自力確保。
本当はここは昨日訪問できれば効率がよかったのに休業日では仕方がないか。

ここから中央道に戻ってワープ。
東海環状道を走ってついでに寄り道。

[日本昭和村]
とりあえずはきっぷをメンテしてみる。
1度は昭和村の中に入ってみたいと思う。4月中に中村玉緒さんが来るらしい。

先に進んで、

[美濃にわか茶屋]
駐車場が空いている…、平日だったことを思い出す。
新版きっぷを自力確保。青券も。

ここから国道を北上。

[美並]
通り道なので寄ってみただけ。


郡上八幡で寄り道。

[長良川鉄道 郡上八幡駅]
ふるさと鉄道資料館を見学してみた。
100円でスタンプラリー帳を買ってみた。無人化されて今ではスタンプがないところもあるらしい。
とにかく、スタンプを捺してみた。
とにかく、九頭竜湖の越美北線の意味がわかったのは最近の事だったりするのですが。



[和良] (中部スタラリ)
まずはラリー帳に捺印。この前来た時に捺し忘れてました。
いつものようにおばちゃんに挨拶。
特を貰うために長寿団子を焼いてもらった。で、新版通常券も自力に。
話も早々に先を急ぐ。

[岩屋ダム資料館]
無人の資料館でダムカードをいただく。前回訪問時には品切れ注文中だった。
あいかわらずスタンプは置いてないようだった。

ここから馬瀬方面は落石のため通行止め、とかの表示があった。
資料館に来た業者の方に馬瀬へは抜けられないの?と尋ねると、ダムの対岸を通行できるとのこと。
タイムロスせずに済んだ。

[馬瀬美輝の里]
言われたとおり、ダム(馬瀬川)に並行して道があった。途中対向のトラックとのすれ違いで一苦労した。
きっぷをメンテ。ぜ~んぜん進んでないや。

萩原へ抜けてさらに北上。

[飛騨街道なぎさ]
きっぷをメンテ。っと、1枚で青。
すごく久しぶりの出来事でした。

時間的なことも考えて、ちょっと遠くから先に訪問。

[飛騨たかね工房]
ようやくイラストきっぷを自力に。
この周辺はだいぶ雪がある。

[ひだ朝日村]
きっぷのメンテのみ。
夕方が近づいてきて、だいぶ気温も下がってきた。

高山市内を抜けて、古川(飛騨市)へ。

[アルプ飛騨古川] (中部スタラリ)
前回訪問時にはスタンプがなくなったとかで通常スタンプが置かれてなかった。
今日は、なぜか古いスタンプが置かれていた…。

[飛騨古川いぶし]
閉店時間近く。お客さんは他にいなかった。
売店できっぷを購入してようやくイラスト版を自力確保。
で、周辺の駅のきっぷのデザインについて尋ねられたので、資料を持ち出してちょっとお話。
でも、まだ在庫があるらしい。

飛騨清見ICから高山西ICへ。

ななもり清見に行ってみたけど、閉店後?。18:00までじゃなかったのか~?
ちょっと残念。

で、高山西ICから先、高山ICまで走ってみた。いつの間にか開通してたのね。

安房トンネル方面へ。
雪が降ったのか? 気温は氷点下。ズルっときたのが何ヶ所かあった。慎重運転。

松本市内へ出て長野道へ。

[みどり湖PA(上り)]
確かにスフやんの言うとおり、なんで新豊根ダムなんだろう…。
でも、まぁ、きれいに捺せるから許す。

[八ヶ岳PA(上り)]
ここで夕食を摂ってみた。
スタンプはコマクサ。

中央道の帰り道、PAを寄りながらだったけど、上り線は夜間押印できないPAが多かったので、スタンプ回収は八ヶ岳だけでした。そうそう、釈迦堂の近くで大文字焼やってたけど…?

日付が変わって1時過ぎに帰宅しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 00:37:37
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: