おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

6月16日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.31
XML
カテゴリ: HKT&旅日記
​​当初の予定だと、今日あたりにクルマの修理が完了して、御殿場へ寄ってから埼玉まで移動、ということを考えていたんですが、クルマの修理がなかなか終わらず、とりあえず、2日間ほど延長になりました。
結構重症らしいです。
なんとか軽く済んでほしいのですが…。

今日はもともとHKTの春コンをとってあったので、今日はそちらへ向かいます。

11時半に家を出発。
富津館山道へ。

​[富楽里とみやま]​
クルマの故障がなければ、本来ずっと出かけていたつもりなので、特別券配布当日は来れないな~、と先日Oさんには話していたのですが、こんな状況なので、当日回収ということになりました。
2FのインフォにはDさんが。
まずは昼食。

食後にインフォへ。
Oさんは休憩中ということで、わざわざ呼んでもらっちゃいました。
申し訳ない。
配布初日ながら、あまり券番は進んでいませんでした。
15周年特を自力確保。

館山道からアクアラインへ。
順調に走行して首都高へ。
大井JCT手前が多少渋滞。
渋滞情報では山手トンネルがけっこう赤くなっていたので、レインボーブリッジ経由で都心環状線へ。
久しぶりに都心環状線の外回りを霞が関方面に走りました。
皇居周辺の人出が多いことがよくわかりました。


さいたま新都心まで。

今日はさいたまスーパーアリーナでは、SKE48とHKT48の単独公演がそれぞれ開催されます。
ちょうど昼の部のSKE公演が終了した様子。
でもSSAの駐車場へ入る車が列を作っていたので、北与野の地下駐車場へクルマを駐めました。

​[HKT48春のアリーナツアー2018 ~これが博多のやり方だ!~ さいたまスーパーアリーナ公演]​
まずはグッズ売り場へ。

しばし並んでグッズを入手。
HKT御朱印長なるものが欲しかった。
そのあと、特設されている御朱印帳スタンプコーナーでまずはアリーナツアーのスタンプを押印。
御朱印帳が入れられたビニール袋の貼り付け面に御朱印帳がくっついてしまって、最初から御朱印帳の裏表紙をはがしてしまいました。
やってしまいました。
開場時間になって、SSAに入場。
開演時間まで1時間ちょっと。
さっそく購入した御朱印帳といつものスタンプ回収用紙をもって、スタンプ(御朱印)を回収に行ってきます。
メンバー全員分のスタンプがそれぞれのブースに設置されています。
近い所から順に回収しているうちに、入場者が列を作るようになってきたので、これはたいへん!と思って、はなちゃん、さくちゃん、さっしー、エミリーをとにかく先に回収して、それぞれのメンバースタンプを順に押印回収しました。
そうこうしているうちに開演時間が近づいてきました。
1時間ちょっとでは全員分回収できてないかも…。
席に戻り開演を待ちます。
SSAの400レベルは結構上のほうの席になります。
なかなかメンバーを探すのも大変だけど、アリーナで見えないよりはいいか。
どうせなら下の方が良かったよな~、などと思いつつ。
18時半に開演。
1人1センター曲での構成があったり、めるの寸劇コーナーがあったり。
なかなか楽しめた3時間でした。
最期の「最高かよ」、そして、アンコールの「キス待ち」。
はなちゃん最高かよ!


終演後、北与野の駐車場へ。

今日の宿を求めて、北へ向かいます。

R17を北上。
R17大宮BPを北本まで走り、R17へ。
上武道路経由で伊勢崎まで。

今日はこちらで泊となりました。



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.16 23:11:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: