おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

谷中 西光寺 御朱印 … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.08
XML
カテゴリ: 旅日記


今日は三河の未回収カードの回収をしようと思います。

9時前には出発しました。
まず今日は安城市内をまわります。

まずは県48を東に進んで安城市歴史博物館を目指します。
安城町清水を右折して県78へ。
右手に立派な博物館がありました。

​[安城市歴史博物館]​
歴史博物館をぐるっと回り込んで西側にある駐車場に入りました。
この周辺は安祥城址公園になっています。
埋蔵文化財センターの前を通って歴史博物館へ。
入口を入って右手の受付カウンターでカードを申請。
安城市Bのマンホールカード をいただきました。
家康と三河城という企画展をやってました。
入館は無料。
館内をひと通り見学しました。



安祥城址公園内に八幡宮があったので、そちらにも寄ってみました

​[東尾八幡宮]​
鳥居をくぐって参道を進みます。
比較的新そうな社殿でした。
境内はそこそこの広さがありますが、誰もいません。
御朱印の案内も出されてましたが、誰もいないし、どこも開いていないので、参拝を済ませた後、クルマに戻りました。
1479(文明11)年に松平親忠が安祥城主となり、八幡宮を城中に創建したそです。
社務所が開く日時が決まっているような感じでした。


今回は寄りませんでしたが、城址公園には安祥山大乗寺というお寺があります。
安祥城跡を含めて、また寄ってみたいと思います。

県48へ戻り、再び安城市外に戻ろうとすると、デンパークまで5キロという案内表示がありました。
急遽進路変更して寄っていくことにします。
錦町小学校南を左折して、フラワーロードを進みます。
まさにデンパークの前を通り道でした。

​[デンパーク安城]​
まだ10時になっていないので、駐車場は空いてます。
年末にも来ましたが、あれから10日でどれくらい券番が動いているか。
短時間駐車用スペースにクルマを駐めて、館内へ。
レジできっぷを購入しました。
うーん、20枚も進んでないか。
切り替わりまではもうちょっとかかりそうです。


フラワーロードを安城市街地に戻ります。
末広町北を左折すると、右側にアンフォーレの建物が見えました。
​​​​

​[安城市図書情報館] ​​

右往左往して、結局立体駐車場に入りました。
クルマを駐めた3Fがそのままアンフォーレの2Fに繋がっています。
図書館の受付でカードを申請。
安城市Aのマンホールカード を入手しました。
以前にももらいに来ましたが、その時のカードはGKPマエプロ版でした。
今回ようやくGKP版を入手しました。​


県45から県285へ。
北西方面にまっすぐ進み、名鉄名古屋本線、そして名鉄三河線の踏切を渡って左折します。
知立駅北を右折して、リリオコンサートホールのコインPにクルマを駐めました。
30分間無料。

​[知立市観光交流センター]​
リリオコンサートホールの向かいに交流センターがありました。
入口を入ると左側にカウンターがあります。
そちらでカードを申請。
知立市Aのマンホールカード をいただきました。
平日は市役所での配布ですが、休日はこちらで入手できます。


駐車場に戻り、次に向けて出発。
R155に出て、刈谷方面へ進みます。
そのまま県51に入り、ナビの指示で刈谷駅方面へ左折します。

刈谷駅のロータリーのところにあったコインPにクルマを駐めました。
30分無料です。

​[刈谷駅前観光案内所]​
案内所の場所がよくわからず、右往左往。
線路沿いを歩いてしまったのが失敗のもと。
工事中箇所から出られなくなってしまいました。
結局あいおいホールをぐるっと回り込むかたちて、案内所に到着しました。
案内所のカウンターでカードを申請します。
県名と年代を口頭で答えて、 刈谷市Aのマンホールカード をいただきました。
初めから素直にあいおいホールの駐車場に入ればよかったんですね。


せっかく刈谷駅のロータリーにクルマを駐めたのであれば、駅にも寄って来ればよよかったか、と後になって反省。
JRの駅であることをすっかり忘れてました。

クルマを出して、県48をさらに西進。
途中を左折・右折をして県51に入り、さらに西進します。
平成大橋を渡ります。
逢妻川、境川、そしてもう1本は何川?
3本の河川が合流させずに並行して流れていました。
河川改修工事をしたような感じですね。

​[東浦町役場]​
役場入口の坂道を登って庁舎前の駐車場にクルマを駐めました。
日直室はどこ? と思いながら、正面入口で確認すると、すぐ左手の南玄関のところが休日受付との表示がありました。
そちらの階段を上って南玄関から庁舎内へ入ると、すぐ左側に日直室がありました。
カードを申請。
東浦町のマンホールカード を入手しました。


R366の旧道を南進します。
線路が並行しますが、JR武豊線ですね。
県46へ左折して、衣浦大橋を渡ります。
渡った先の左側にかわら美術館の建物がありました。

​[高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館]​
北側にある駐車場にクルマを駐めましたが、駐めにくい駐車場でした。
瓦でできたシャチホコが出迎えてくれます。
館内に入ると、瓦の作品の常設展示がありました。
2Fのギャラリーでカードの配布場所を確認すると、1Fのミュージアムショップとのこと。
ギャラリーでは「浮世絵師歌川一門の判じ物」という展示を開催中。
階段を下りてミュージアムショップへ。
高浜市Bのマンホールカード をいただきました。


北側に観音寺というお寺があります。
目についたのは観音様。
衣浦観音というそうです。
陶器製の観音様としては日本で一番大きいそうです。

東へ出て、土管阪という一方通行路を北進して高浜市役所前に出ます。
県47を西進して高浜高校前を左折。

​[高浜エコハウス]​
高浜市の商工会館の建物なんですね。
駐車場が分からず、通り過ぎてしまいました。
Uターンして、道路向かいの商工会のクルマが駐まっているところに並べて駐車しました。
入口を入って正面の事務所窓口でカードを申請。
高浜市Aのマンホールカード を入手しました。


県47を西へ進み、R247に合流します。
さらに南へ進みます。
しばらく進むと、左手に水族館がありました。

​[碧南海浜水族館]​
それなりに駐車場にはクルマが駐まってます。
クルマを駐めて、館へ向かいますが、だいぶ風が強い。
水族館の入口を入り、左手の受付へ。
受付のお姉さんにカードについて確認すると、「ありますよ、1枚でいいですか?」とカードを手渡されました。
衣浦トンネルのARC道路カード を入手しました。
なかなかこのカードはいいかもしれません。
またそのうち、このカードを集めに来ることになりそうです。


R247を少し戻って県45へ。
右折左折をして矢作川を渡った先を左折します。
県383を西尾市街地方面へ進みます。

​[旧近衛邸]​
西尾市歴史公園にあります。
二之丸天守跡の駐車場にクルマを駐めました。
西尾城が正面にありますが、完全な逆光です。
手前の旧近衛邸へ。
西尾の抹茶が500円で、「一服どうぞ」と案内が出されていました。
入口を入ると、旧近衛邸の方が受付に出てきてくれました。
歴まちカードを申請。
受付カウンターに置かれてました。
西尾市の歴まちカード を入手しました。




西尾城の方へ出ます。
立派な石垣と天守です。
時間が押しているので、今日は見学できませんが、また機会を作って再訪したいと思います。


駐車場の出口が一方通行なので、ぐるっと回り込んで文化会館のところを大きく右折します。
県301へ右折。
そのまま進むと右手に市役所が見えてきました。

​[西尾市役所]​
県301の先に駐車場が見えましたが、すでに右折レーンに入ってしまったので市役所前交差点をそのまま右折しました。
しかし、南側の市役所正面にある駐車場に入ると、左側に西玄関という表示が出されてました。
そちらに駐車。
交差点を曲がって正解でした。
ここも風が強い!
西玄関を入った向かいに当直室がありました。
窓口でカードを申請します。
西尾市のマンホールカード を入手しました。


さて、岡崎市内の4か所のマンホールカードの回収を考えていましたが、どうも時間が押してきました。
市街地の3ヶ所は諦めて、通り道になる1ヶ所だけ寄っていくことにします。

県310を東に進み、左折して県383へ。
そのまま県43に入り、岡崎市内に入ります。
上地を左折してR248へ。
左手に南公園駐車場がありました。

​[岡崎市南公園案内所]​
第1駐車場に入りました。
最初に目についたのが蒸気機関車。
リニアモーターカーとD51が展示されていたので、そちらを見に行きました。
近くの交通広場の受付窓口でカードについて尋ねると、「観覧車に向かって歩いてもらって、2F建ての建物のところの受付です」とのこと。
風が強い中、歩きます。
南公園は4月1からリニューアルのため、しばらく閉園するそうです。
リニューアルオープンは令和9年とのこと。
ようやく南公園案内所に到着。
チケットを購入するお母さんたちの後ろに並んで窓口でカードを申請しました。
岡崎市Eのマンホールカード をいただきました。




そして、昨年末から懸案となっていた、愛知県野外教育センターへ向かいます。
駐車場を出て、そのまま直進して県26へ。
県48へ右折して、R1に出ました。
豊橋方面へ進んで、藤川宿前を通過。
今日は寄っていきません。
本宿を左折して、R473を進みます。
岡崎東IC前を通り過ぎて、岡崎市額田支所前を右折します。
実は額田支所も懸案の千万町棚田の棚田カードの配布先になってます。
でも今日は祝日なので、支所は閉庁日です。
当初の予定通り、野外教育センターに向かいます。

県37を東進して県334へ左折。
北進して県334と県333との交差点先がふるさと千万町楽校なんですね。
ここもカードの配布先ですが、イベント時のみ配布とか。
県333を東に進みますが、千万町棚田が近くにあったらしいです。
看板などは出てなかったような気がします。
そして三河の山道を進むと、周辺の日陰には雪が残ってます。
標高が上がると、日陰になる路面までも雪がありました。

​[愛知県野外教育センター]​
進入路の入口に雪が溜まってます。
​進入路の路面にはありませんでしたが、周辺や手前の駐車場には積雪があります。
進入路を進んで、ロータリーのところにクルマを駐めました。 ​​
センターの入口に向かおうとすると、山側で作業をしていた職員の方に声をかけられました。
「棚田カードが欲しいんですけど」と申請すると、「中に置いてあるからどうぞ」と言われました。
入口を入り、スリッパに履き替えて、右手先の事務所窓口へ。
記念スタンプがあったので先に印影を回収しました。
2種類のスタンプとラリー印が1つありました。
その横の方に棚田カードが置かれてました。
千万町棚田の棚田カード と棚田めぐりガイドをいただきました。
棚田めぐりガイドは、昨年末に藤川宿でいただいてますが、こちらにもあったんですね。​

昨年からの懸案事項ををようやく済ませることができました。


雪道の不安はありましたが、そのまま県333を北進してR301へ出ました。
R301も日陰になるところでは路面にだいぶ雪が残ってました。

新城方面へ進んで、道の駅へ。

​[つくで手作り村] ​​
久しぶりの訪問です。
駅舎の屋根には雪が残ってます。
さすがにこの時間になると、駐車場は空いてます。
クルマを駐めて、駅舎中央の入口を入りました。
物産レジできっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。


さて、もう1ヶ所間に合わせたい。
R301を進んで山道の九十九折を下ります。
新城市に出て、R151へ左折します。
時間的には間に合いそうだったので、途中で給油を済ませます。

もっくる新城前を通過して、R257を浜松方面へ進みます。

​[鳳来三河三石] ​​
昨年末にも訪問しました。
しかもその時と同じで閉店間際の訪問です。
こう立て続けにここに来るのは珍しいかも。
そしてここは新年になり、特別券が配布されています。
閉店10分前に駐車場に到着。
クルマを駐めて、館内へ。
この前のお姉さんがいたのでご挨拶を。
「この前来た時に特別券のことを言えばよかった」とお姉さんに言われました。
いえいえ、情報は得ているので大丈夫ですよ。
540円購入で1枚の特別券が付くとのこと。
お勧めの商品を聞いて、そちらを購入。
合わせて通常券も1枚購入しました。
家康の長女亀姫うちわ発売記念きっぷを自力確保。
通常券の切り替わりまではまだちょっとかかります。
また今日も閉店間際の訪問で申し訳ないです、とお礼を述べさせていただきました。


ということで、今日の活動もこちらで終了です。
給油を済ませることができたので、そのままR257を進んで、浜松いなさICから高速道に入ります。
ここは東名道と新東名道の連絡道につくられたICです。
浜松いなさJCTから新東名道に入りました。

遠州森町PAで早めの夕食をとりました。
その後は一気に東へ進みます。
横浜町田IC周辺や横浜青葉ICあたりが渋滞との情報がありました。
東へ進むにつれ、その渋滞距離が短くなっていきます。
御殿場JCTから東名道に合流して、さらに東進を続けます。
海老名SAで休憩した後、さらに東へ走りましたが、その頃には渋滞はなくなってました。

横浜青葉JCTから首都高へ。
ここからはいつものルートになります。
アクアラインを通って連絡道経由で館山道に入ります。
君津ICで下りて、県92からR410経由で帰着しました。

17時に鳳来三河三石にいましたが、帰宅時間は22時をまわった時間でした。
5時間ちょっとかかったことになりますね。
お疲れさまでした。





本日、新たに入手したカード

<マンホールカード>




<ARC道路カード>


<歴まちカード>


<棚田カード>








​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.01 01:22:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: