おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

6月16日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.17
XML
カテゴリ: 旅日記


荷物が少々。
9時過ぎにガス屋さんが来るというので、その時間には行っていないと。

朝6時に出発しました。
R410を北進して、姉崎袖ヶ浦ICから館山道へ。
京葉道路に入り、宮野木JCTから東関道の千葉北ICまで一気に走行しました。
R16を柏方面に進んで、9時前には到着しました。

9時半過ぎにガス屋さんの応対が終わり、不動産屋さんの立ち合いは15時から。
ひと通りの掃除を済ませてからまだ時間があります。

ということで、そのうち回収に行けるだろうと思いながらも、なかなか行けなかった、常磐線沿線のマンホールカードの回収に行ってみることにしました。

娘のアパートから駅までが遠いこと。
久しぶりに距離を歩いた感があります。

常磐線の快速に乗って、まずは松戸駅へ。

​[JR松戸駅]​
首都圏JRの駅スタンプが更新されてからもう何年になるでしょうか?
前回更新時には一気に回収しましたが、今回はほとんど回収できてません。
改札を出た先にスタンプが置かれていました。
駅スタンプの印影を回収。
次にスタンプを押しに来た親子連れが、携帯をかざしてスタンプを回収していました。
そうか、携帯だとデジタルスタンプが回収できるのか。


西口に出て、KITEMITE通りを進みます。

​[松戸市文化ホール]​
文化ホールは正面に見えるKITEMITE MATSUDOにあるのかと思いきや、携帯のMAPによると、左方面らしく。
すぐ横のビルに入るとエレベーターホールに出ました。
各階の表示を確認すると4Fに文化ホールの表示を発見しました。
エレベーターで4Fへ。
マンホールカード配布場所の案内表示がありましたが、文化ホール受付窓口の場所が分かりません。
矢印の先に向かうも、向かった先がことごとく違う場所。
これは明らかに表示の仕方が良くないなぁ、と思いながら、やっとの思いで受付に辿り着きました。
要はほっとるーむ松戸の向かい側に受付窓口があるんですね。
窓口に申請して、受付表に記入。
松戸市Bのマンホールカード を入手しました。


来た道を戻って、松戸駅西口前の通りを西進します。
歩道をそのまま進むと、松戸市観光協会に到着しました。

​[松戸観光案内所]​
入口の案内がどう見ても「松戸市観光会」にしか見えませんが、入口右手には「松戸観光案内所」の表示が出されてました。
中に入ると、カウンターに2人の女性の方がいました。
マンホールカードを申請します。
受付表に記入して、 松戸市Aのマンホールカード をいただきました。


駅に戻り、東口に移動。
松戸駅の通路は現在リニューアル工事中です。
東口南側のビルへ。
ちょっともくもくタイム休憩。

このビル、以前来たことがあります。
地下階にanimateがあるビルですね。

常磐線で柏駅へ向かいます。

​[JR柏駅]​
柏駅に降りるのも数年ぶりかもしれません。
まずは改札を出てみどりの窓口横で駅スタンプを回収。
せっかくなのでエキタグを登録して、デジタルスタンプも回収してみました。
ほう、こういうかたちでスタンプが登録されるのね。


東口方面へ移動して、正面のスカイプラザ柏ビルに入りますが、インフォメーションが見当たりません。
以前、GKPマエプロ版のマンホールカードをもらいに来たことがありますが、東口を出た正面のビルで貰ったという記憶がありますが、どうやら記憶違いのようです。
改めて配布場所を確認すると、ファミリかしわのビルであることが判明。
そちらへ向かいます。

東口のダブルデッキがそのままファミリかしわの2Fになります。
階段を上って、柏駅前行政サービスセンターへ。

​[kamonかしわインフォメーションセンター]​
通路左側にインフォメーションセンターを発見。
やはり以前の記憶とはリンクしませんが、どうやらここが配布場所のようです。
カウンターへ進み、案内所の方にマンホールカード配布場所であることを確認します。
受付表に記入して、 柏市のマンホールカード(GKP版) を入手しました。
GKP版だけではなく、配布先の表示や緯度経度の数値も変更になってたんですね。


ということで、15時からアパートの立ち合いがあるので、娘のところに戻ります。
再び常磐線で移動して、最寄駅から歩きます。

15時前に立ち合いが無事完了。
16時過ぎにJCOMの機材の集荷を済ませて、正式にアパートを退去するかたちになりました。

5年間お世話になりました。

R16沿いのアリオやダイソーなどに寄り道しながらいつものルートで帰宅しました。
お疲れさまでした。






本日、新たに入手したカード

<マンホールカード>







​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.21 01:17:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: