お留守番娘 トイプーモカ と もも

お留守番娘 トイプーモカ と もも

PR

プロフィール

Mochaパパ

Mochaパパ

カレンダー

コメント新着

Mochaパパ @ Re[1]:松ぼっくりですわん!(06/10) 小桜小梅さんへ はい。ワクチンの後で、…
小桜小梅 @ Re:松ぼっくりですわん!(06/10) ワクチンの後だと、少し体もだるかったん…
Mochaパパ @ Re[1]:おやつゲットですわん!(05/19) 小桜小梅さんへ ももはお散歩中に、人や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2022年05月01日
XML
カテゴリ: お医者
モカの一週間の振り返り日記です。

毎日少しずつ良くはなっているのですが、通院をやめられるほどには回復しません。震えていることが多いので、回復すれば震える頻度が減ってくると思っています。
ごはんを食べる量が戻ってくれれば、体力もついてくるはずで、それが直近の目標です。
とはいえ、これがなかなかの難問なのです。
モカは食欲がないわけではないのです。ごはんの入っているお茶碗をよく覗き込みます。
で、中のフードの匂いを嗅いでそこまでです。食欲はあるけど、食べる気がするものをもらえていないのです。フードは食べたくないものになっているようです。

・新潟のまるからもらったモカが好きなキャットフードっぽいおやつを混ぜる。
 →おやつに興味を示します。単独なら喜んで食べるのでしょうが、フードに混ぜているので食べたり食べなかったりです。食べるときはオヤツのみを選んで食べようとするので、肝心のフードはなかなか減りません。

・鶏肉をゆでて、食べさせる。


・体調崩す前は、鴨ささみのジャーキーを混ぜると食べてくれました。
 →今は食べません。

・牛肉
 お医者様から牛肉はできればやめた方が良いと言われたので基本的にはあげていません。モカママがローストビーフをあげたことがあります。めちゃめちゃ喜んでもっと欲しがります。食欲はある証拠です。

その他に、鶏肉をトマト煮込みにしてやったりとか工夫もしています。でも体調が悪い前からこんなことやり続けているので、かなり面倒くさい気持ちになってきます。
体調が良くないのもわかりますけど、本人に治す気があれば本能で食べると思うので、わがままっぽい状態だと思います(--;)。

そんな感じで、新潟への帰省も取りやめて、モカとおとなしく家で過ごすGWになりました。
医療費がかさんで、出かけるときの費用の何倍ものお金が出て行っています。トホホ。

これは日曜日にお家のお掃除中のモカです。
立っている時は、震えていることが多いです。

モカ:GWですわん。今はお留守番がないから、GWでも日常と全く変わらない毎日ですわん。





4/25(Mon)  なし
4/27(Wed)  なし
4/28(Thu)  なし
4/29(Fri)  なし
4/30(Sat)  なし
5/01(Sun)  なし

モカ、GWになったな。一緒にお昼寝してあげる回数が増えるぞ。震えている時に添い寝してやると、震えが止まるから添い寝は好きみたいだな。なにはともあれ、がんばってゴハンを食べてくれよ。食事は体調を良くするための基本なんだからな。GWの終わりごろには、治療にめどがついてくるといいよな。
モカ、今週も楽しく過ごそうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月01日 18時37分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: