お留守番娘 トイプーモカ と もも

お留守番娘 トイプーモカ と もも

PR

プロフィール

Mochaパパ

Mochaパパ

カレンダー

コメント新着

Mochaパパ @ Re[1]:松ぼっくりですわん!(06/10) 小桜小梅さんへ はい。ワクチンの後で、…
小桜小梅 @ Re:松ぼっくりですわん!(06/10) ワクチンの後だと、少し体もだるかったん…
Mochaパパ @ Re[1]:おやつゲットですわん!(05/19) 小桜小梅さんへ ももはお散歩中に、人や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2022年05月08日
XML
カテゴリ: お医者
モカの一週間の振り返り日記です。

GWのこの週もモカの療養みたいな日々が続きました。
モカの体調はというと、3週間の間、毎日点滴したり注射したりしたおかげでだいぶ回復してきています。
ごはんの食べ方は相変わらず不安定ですが、全く食べないようなことは減っています。フードをいかに食べさせるか、ということを考えるのはやめて、食べたいものだけでいいからしっかり食べよう作戦に切り替えた結果です。今のモカのお茶碗の中は多めの鶏肉と、その横にフードを添えています。フードは気が向いたら食べるって感じです。鶏肉中心になったので食べないことは減りました。そして、それによって体調が上向いてきた感じです。

鶏肉といっても、ただ茹でてモカにあげればいいというわけではなくて、前日の残りだと食いつきが悪くなったり、同じものが続くと食いつきが悪くなったり、相変わらず面倒です。対策として、当日茹でてあげたり、トマト缶で煮たり、とかしています。
ちなみに今後トマト缶が効かなくなった場合は、牛肉しゃぶしゃぶ作戦を行うことを計画しています。牛肉しゃぶしゃぶ作戦が効かなくなったら、その先はなしになります。
当たり前ですけど、モカの生きる力はモカの食べる力にかかっています。笑

フードだけをあげた時のモカです。お腹はすいているのですが、フードだけだと食べる気がしないので、何か食べれるものを入れてください、って顔しながらずっとお茶碗の前で立っています。

モカ:食べれるものが欲しいわん。そしたらフードも少しは食べてあげますわん。


1週間前の血液検査では数字は良くはなかったのですけど、元気が戻ってきているので、通院は数日おきになりました。良かったです。引き続きモカが元気になるまで、ごはんを食べるようがんばります。

GW期間中 のお昼寝の様子です。
毎日リビングで横になる時間を作るようにしました。
一人で寝ると丸まっていることが多いモカが、添い寝してやると安心したように体を伸ばして寝ます。
明日からは仕事が始まるので、これは休日だけのモカのスペシャルタイムなのでした^^。

モカ:ぐーぐー。パパの添い寝をしてあげているだけですわん。




5/2(Mon)  なし
5/3(Tue)  なし
5/4(Wed)  なし
5/5(Thu)  なし
5/6(Fri)  なし
5/7(Sat)  なし
5/8(Sun)  なし

モカ、GWが終わったぞ。明日から平日だ。とはいえお留守番がない生活が続く予定だし、変わるのはお昼寝の添い寝がなくなるくらいかな。とにかくモカは、ごはんをちゃんと食べるようにしてくれよ。
モカ、今週も楽しく過ごそうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月08日 20時41分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: