きゆら ゆらら

きゆら ゆらら

PR

Freepage List

東儀秀樹


東儀秀樹ライヴ


東儀秀樹CD


東儀語録


TOGI+BAO


キース・ジャレット


キース ライブ


キース CD


ジャズ、ボッサ、フュージョン


ビル・エヴァンス


コルトレーン


パット・メセニー


ジム・ホール


ジョアン・ジルベルト


S・グラッペリ


サラ・ヴォーン


カーメン・マクレエ


サッチモ


オスカー・ピーターソン


上原ひろみ


ジョー・サンプル


松本圭司


ノラ・ジョーンズ


ハービー・ハンコック


本田雅人


コール・ポーター


チェット・ベイカー


ダイアナ・クラール


寺井尚子


ジャズのデザイン・pen


チック・コリア


ソニー・ロリンズ


e.s.t.


ヘレン・メリル


スタバCD


ジミー・スミス


ウェス・モンゴメリー


ナットキング・コール


東京JAZZ2005 BS


ラリー・カールトン


ボブ・ジェイムス


ゲイリー・バートン


青木智仁


FOUR CORNERS


東京JAZZ2006


ブラッド・メルドー


ロベン・フォード


トニー・ベネット


フォープレイ


秋吉敏子


ECMユニクロTシャツ


ミリー・ヴァーノン


エディ・ヒギンス


MUSICアラカルト


S&G


尾崎豊


ジャンジェンホワ


クラプトン


ユーミン


高橋真梨子


MISIA


古澤巌


武満徹


石川セリ


ラヴィ・シャンカル


ジェフ・バックリィ


井上陽水


ジェーン・バーキン


マリア・カラス


ロストロポービッチ


ヴィシネフスカヤ


カザルス


ヨーヨー・マ:


BOSEバング&オルフセン


ディジェリドュ


ネットラジオ


ミュージカル・バトン


ジェフ・ベック


鼓童


スティング


アート


ルデューテ


庭園美術館


モディリアーニ


篠田桃紅


竹久夢二


王朝絵巻


モネ ルノワ-ル ウォ-ホル


小磯良平


安藤忠雄


絵画の中の花たち


MOMA モダンって ?


オランダ・フランドル絵画


パウル・クレー


カルティエ・ブレッソン


イサム・ノグチ


マウラー 堀木 ベリーニ


RIMPA 琳派


ダニエル・オスト


佐藤忠良


エリオット・アーウィット


ミュシャ


ジャズのデザイン・pen


ルーブル美術館展


ゴッホ展


ベルギー象徴派展


ベルリン至宝展


ハンス・ウェグナー Yチェア


コルビジェ LC2


ビッフェ


ユトリロ


美大祭


デザイン・フェスタ


横浜トリエンナーレ


ワダエミ


NY・バーク・コレクション


国立西洋美術館 常設展


カミーユ・クローデル


パリを愛した画家たち展


モンパルナスの灯


藤田嗣治展


内原智史


伊藤若冲


エミール・ガレ&ドーム兄弟


エコール・ド・パリ展


青山ユニマット美術館


インゴ・マウラー展


ピカソとモディリアーニの時代展


バービー


ドット・草間彌生 


佐藤可士和


フリーダ・カーロ


異邦人たちのパリ展


モディリアーニと妻ジャンヌの物語展


レオナルド・ダ・ヴィンチ展


大正シック展


モネ展


スキン+ボーンズ展


コルビジェ展


ねむの木のこどもたちとまり子美術展


劇、映画


東京物語 


オイディプス王


日本語で遊ぼ


中高生の演劇


恋愛適齢期


新近松心中


マリア・カラス


真珠の耳飾りの少女


萬斎・松風・高砂


優しい時間 倉本總


向田邦子


五線譜のラブレター


エターナル・サンシャイン


オペラ座の怪人


土方巽


メディア・蜷川・大竹


ベルリン僕らの革命


海を飛ぶ夢


ラストサムライ


Dear フランキー


白線流し


LOVERS


ニュー・シネマ・パラダイス


初恋のきた道


喜びは創りだすもの


カミーユ・クローデル


誰も知らない


モンパルナスの灯


奥さまは魔女


ニューヨークの恋人


ミリオンダラー・ベイビー


アマテラス


タイタス・アンドロニカス


美しい人


ジャスミンの花開く


プラダを着た悪魔


華麗なる恋の舞台で


マリー・アントワネット


それでもボクはやってない


ドリームガールズ


ホリデイ



向田邦子


吉原幸子


河合隼雄


西行 願わくは


梶井基次郎  


谷川俊太郎


中原中也


谷村志穂


青山ブックセンター 


坂口安吾


宇野千代


大江健三郎


東京タワー


祝魂歌


月のしずく


絵本


クレーの天使


クレーの絵本


ピーターパン


スーホの白い馬


つきのぼうや


葉っぱのフレディ


星月夜の音


てぶくろ


ゆきむすめ


おおきなかぶ


茶道


フラワーアレンジ


フラワー基礎


花の歳時記


カラー 色彩


押し花


アロマ


シングルライフサポート


2008.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

IN 損保ジャパン東郷青児美術館



 いつ以来でしょう ~ ここは。

 覚えていないくらい。



 今展は招待券をいただき、ラッキー。

 行ってきたのは、少し前ですが。



 ***



 着物デザインと、それを担ってきた画家の下絵



 そちらはさっと流して。



 小磯良平の横向裸婦。

 今の日本の体型美の基準からすると、

 ちょっと太めだけれど、

 このふっくらさがかわいらしい。



 難波田龍起 「 海の詩 」

 北海道の画家なのね。

 惹かれる 。。。



 ヴラマンク 

 風吹きすさぶ荒々しい冬景色。

 もっていかれそうな、烈しさ。





 キスリングのミモザ。

 何故だかわからないけれど、

 どうしてもキスリングは苦手。

 私の中の何かが拒絶反応を起こすの、いつも 。。。

 それはなに ???





 この人ならではのこの鋭角な線。

 ビッフェが誰より好きな友達、どうしてるだろ 。。

 しばらく会ってない 。。。



 ***



 今展の目玉のボッティチェリ

 「 美しきシモネッタ 」

  若くして急逝した絶世の美女シモネッタ、

 という説明。

 この絵からは、そのオーラを私は感じられず、

 ラピスラズリの美しいブルーと、

 服のレースなどの表情のほうに

 眼が行ってしまう。



 「 プリマヴェーラ 」 や

 いつか見た 「 ヴィーナスの誕生 」 など

 ボッティチェリの描く女性の顔はみんな、

 優美で、慈愛に充ちていて、

 私、とっても好きなのに 。。。



 と思っていたら、

 それらも、シモネッタがモデルという説 (?)

 う ――― ん

 全く違ったタイプの顔にしか見えない 。。。



 ***



 最後に常設



 グランマ・モーゼス

 その土地にしっかりと根を下ろして生きてきた人ならではの

 日常そのもののメルヘン。



 東郷青児 「 望郷 」

 すごく素敵 ・・・ ! 

 ガラス質のような透明感あるモノクロ画。

 白鳥を思わせる首のラインが優美。

 黒木メイサ みたい。



 ***



 別室。

 損保ジャパンといえば、

 ゴッホ 「 ひまわり 」


 ひまわりの花びらの暴れが、

 乱調を感じさせる。

 ざわざわと胸掻き立てられ、

 どうしようもなく惹きつけられる。

 見つめ過ぎることで、波長が合ってしまったら ...。

 その怖さに眼を伏せる。



 この絵の直後に、例の耳切り事件。

 右横に飾られてあるゴーギャンとの同居生活において。



 ***



 新宿駅西口、歩5分にある、この美術館。

 42階にあり、展示室に入る前の眺めがすばらしい !



 眼の前の東京モード学園の新しい建物が斬新。

 モード学園、こんなの建てられるなんて、何故 ~ ? 



 そもそも、損保ジャパン、

 58億のゴッホを買えるなんて、何故 ~ ? 




 年の瀬、不況に大揺れの日本には、

 何故何故何故 ??? がいっぱい。



 せっかく新宿という場所にあるのだから、

 六本木の森美術館のように、毎日夜遅くまで開催すれば、

 多くの働く人々が楽しめるのにね。



 ここ、損保ジャパン東郷青児美術館は、

 金曜夜の夜間開館がおすすめ !

 8時までだけれど。

 すばらしい夜景がもれなく付いてきます ^^

 すさんだ時代にこそ、心の栄養チャージは必要。





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.21 01:16:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丸紅コレクション展(12/15)  
一村雨  さん
キスリングのミモザ、あの立体的なぶつぶつが
ちょっと怖いですね。
シモネッタ、ボッティチェリの作だからスゴイと
思ってしまうのですが、作者を知らなかったら
そんなものかと通り過ぎてしまいそうでした。 (2008.12.21 17:42:05)

一村雨 さん  
きゆら*  さん
いつもありがとうございます。

ミモザは、黄色のホワホワ感が、
春が来たよ ! っていう気持ちをくすぐってくれて、好きな花なんですけれど、
キスリングが描くと、そう、鮮烈すぎて、ちょっと怖いのかも 。。
どんなものも、好き嫌いの先入観は持たないで見よう、
とは思ってるんですけれど (^-^;

>シモネッタ、

このシモネッタはね ~ 。。。(>-<)

何年か前のボッティチェリのヴィーナスは、
絵そのものも、ヴィーナスのお顔も、
あまりに素敵で忘れられません。






(2008.12.22 00:38:47)

Re:丸紅コレクション展(12/15)  
やっと思い出しました!
キスリングって、なんかひっかかってたんですがこの前、加古川展で見たのを。
異様に盛られた絵の具の立体感が、印象に残っています。
目の感覚がおかしくなりそうな感じでした(笑)
でも、僕はそんなに嫌いじゃなかったです。

人によってもさまざまだし、見る時の雰囲気や、気持ちによって左右されるのが面白いですね^^





(2008.12.22 19:55:56)

サンセットメモリー さん  
きゆら*  さん
ユトリロに魅せられた、って仰っていた展覧会でしょうか ~

>異様に盛られた絵の具の立体感が、印象に残っています。
>目の感覚がおかしくなりそうな感じでした(笑)

やっぱりミモザだったのかしら ? 
どちらかといえば他の絵は、フラットでクリア、高彩度が多いですもんね。
ブルーレイみたいに高画質 (?)^^

>でも、僕はそんなに嫌いじゃなかったです。

ええ、ほんとにほんとに、嫌うような絵じゃないですよね ~
エコール・ド・パリの中でも、
他のイロイロタイヘンな人たちとは違って (^-^;)
悲劇的エピソードのない、明るい社交人だったらしいですし。
私も嫌いなのではなくって、たぶん 。。
怖れがあるっていうか、苦手なんだと思います。
( 意味わかんないですよね (笑)) 

>人によってもさまざまだし、見る時の雰囲気や、気持ちによって左右されるのが面白いですね^^

ほんとにね、 人って不思議 ~~~ ^^



(2008.12.24 08:11:25)

私も行ってきました。  
たしかに、なぜモード学園はあんな立派なビルが建てられるんでしょうね~。
調べてみようかな。 (2008.12.24 12:26:46)

くろちゃん  
きゆら*  さん
あの場所にあのタワーってねえ @@ !
くろちゃん、真相解明できたら教えてください (^-^)

コクーンタワーっていうんですね。
スペースシャトルみたいでカックイイ  !
メンテ大変そう ~ ^^







(2008.12.26 01:01:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: