緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年01月05日
XML
カテゴリ: 美容・健康
新年四日目、越年した写真も溜まってますが…

取りあえず今日は元日の山登りの件を。

お正月はどうしても太ってしまいますからね~
せっかく痩せたので何とか維持しなければと、

初詣に行った浅間神社の北方に伸びる賤機山に登りました。
と言っても標高171mですけど

嘗て三が日で1.5kg太ってしまい、その後3日連続でここに登り
戻したことがあります

夢よもう一度~~


やや緩やか、かつ滑り易い方の道を選択。

053.JPG

こんな感じの道が続きます。

「ええっ、旅行前に怪我したらどうすんのー?」
「これくらいで転んでたらジャンプなんか見に行けないぞ」

ご尤もですしょんぼり

えっちらおっちら進みます。

059.JPG

そして漸く、観音様が迎えて下さる頂上へ。
    ああ、しんど                    富士山、雲に隠れちゃった。


056.JPG057.JPG

       帰りは、行きには余裕がなかった賤機山古墳にも寄りました。

052.JPG051.JPG
                             全体像はレプリカで見られます。

       この方、本名「賤機利家」さん。戦国武将のようだわ。
       この近くがご出身のようです。




               で、帰りに商店街でこれ買っちゃった…。
                     元の黙阿弥

048.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月05日 19時14分34秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご主人がつきあってくれたんですね。  
「これくらいで転んでたらジャンプなんか見に行けないぞ」って・・・笑
ヴェルデさんがあのジャンプ台に登るわけじゃないし・・山に自力で登って行くわけでもないし・・笑

私はあまりの寒さにリフトに乗るのも断りました。
友達はジャンプを見に行ったことがあるんですけど、ちゃんと準備して行ったので八甲田山になることもなくすごかったって言ってましたよ。

甘酒とかスープだったか、暖かい物をこまめに買って飲んだそうです。
(2009年01月05日 19時26分36秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
T-ハルミ  さん
果てしない階段ですね~~~!
きつそう・・!
元旦から素敵な運動(笑)
その心意気が凄い!!!見習わなきゃですね・・!
私は正月太りを解消すべく・・・
ビーチの練習に行ってきます^^ (2009年01月05日 19時30分22秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
家族で眼鏡  さん
そっか。こういうの旦那様の得意分野でしたね。
頼もしいな~。
そういえば高原ダイエットっていうのも昔テレビで見ました。高原にいると気圧の関係で、やせやすくなるとか~。

う~ん、そろそろダイエットかな。でも、自宅にお菓子が溢れているんですよね。
(2009年01月05日 19時30分37秒)

ありがとうございます。  
Belgische_Pralinesさん

いま、そちらに伺って、ようやく大倉山対策、見て来ました。ご親切にありがとうございます。
ほんとにお優しいですね(泣)。

ご友人、見に行かれてるんですね~。
それは心強い。書いて下さったことを実行すれば大丈夫な気がして来ました。
温かいものを飲むのはどこかのブログでも見たんですが…。トイレ近いのでちょっと悩みます。
でも飲むと思います。 (2009年01月05日 20時08分04秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
T-ハルミさん

標高は大したことないんですけどね、結構きついです。
100段階段を行ってたら翌日足、がくがくだったかも…。
ビーチ、頑張って下さいね~
目指せ、歌舞伎町! (2009年01月05日 20時09分17秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
家族で眼鏡さん

えっ、高原だと痩せるんですか?
Belgische_Pralinesさん、聞きました?
でもそんなに行けませんよね…。

いつも家族で眼鏡家はお菓子で溢れてますね~
うちはいま、あんまりないです。
今週末増えそうですけど。 (2009年01月05日 20時10分56秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
はまこさん  さん
おそくなりましたがあけましておめでとうございます。私も写真がたくさん溜まってしまってこれからどうにかしなくては~と思っているところです。
登山でダイエットいいですね。でもうちの旦那さまもつきあってくれなさそうです。 (2009年01月05日 20時40分53秒)

あぁ、ここ・・・  
Kasumin  さん
私たちも昨年の1月に行きました~(^^)/
今、確認してみたら1月17日。
キグレ大サーカスの帰りに、行ったんだった。
100段階段を旦那が駆け上ってダウンしてる写真もありました。
よかったら見てみてくださいね。(笑)

私はこの時、何と20年ぶりくらいの静岡浅間神社でした!!
山に登ったのは初めて(*^^)
帰りは緩やかな方で降りたけど、階段って意外と下りがキツイんだよね。

(2009年01月05日 20時47分55秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
山登りの後の焼き芋はおいしかったでしょうね♪
しばらく焼き芋食べてないなぁ・・・

この正月に私も今まで見たこともない体重になってしまいました!(妊娠中は除く)
なんとかしなくては~~ (2009年01月05日 20時56分41秒)

Re:ありがとうございます。(01/05)  
ヴェルデ0205さん

大倉山でヴェルデさんに遭難されたら、ブログの楽しみが・・笑

あ、うちのbossもジャンプ見に行ってます。

ブーツの底、ギザギザならかなりいいですね。
+かんじきみたいやつだし。

温かい物と言っても、絶対コーヒーと紅茶は×ですからね。
すぐお手洗いに行きたくなりますよ。
甘酒が一番いいらしいです。

ルックマジックはトイレの洗剤みたいなネーミングですが、すごい威力なんですよ。
元々はダイエット目的で買ったんですけど・・・
H86くらいですけど、Lでも新しいうちはきついくらいです。
おろしたてだと履くのが時間かかります。

ダマールより断然あったかいですよ。

脱いだ時はうろこみたくなっちゃって、すごい跡つきますけど。

ご主人の山用のウィンドプレーカー借りれば、オーバーコートの上から羽織れるのでは?
1回しか着れないもの買うの勿体ないですもん。

うちの主人はスキー男なんですけど、ヴェルデさんがジャンプ見に行くって言ったら、風通さない物も着た方がいいって。

手袋もOKですね。



(2009年01月05日 21時46分50秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
うきぽ  さん
3日連続で山登りって!!!
でも1.5キロ減るならやっちゃうかも(^^)

元旦に登ったという事は、カウントダウンの後~?
家でちょっと寝ても山登りは大変そう。
すごいなーヴェルデさんは。

賤機利家さんって、何て読むか分かりませんでした!
こっちの方が芸名っぽい。


そうそう今更↓の日記なんですが、青木真也さんって知りませんでした。
鈴木啓太さんはかろうじてサッカー選手という事は分かりましたが・・・(^^;
(2009年01月05日 22時22分56秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
はまこさんさん

明けましておめでとうございます。
今年もはまこさんのスイーツ記事楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
これから怒涛のupですか?
はまこさんはスリムですからねぇ、山には登る必要ないですよ。
(2009年01月06日 00時53分08秒)

いま、見て来ました  
Kasuminさん

確かにダウンしてましたね~。
左の方からだと古墳はすぐなんですよ。階段上がらなくても大丈夫(*^_^*)
登ったのは百段階段までですか?
そこからまだまだ長~いんですよ。
桜の季節は綺麗なので是非頂上まで!

ストロベリーリッチ、静鉄ストアにはありませんでした。 (2009年01月06日 00時58分14秒)

助かりました  
Belgische_Pralinesさん

これまでの人生で最も寒かったのって、真冬の万里の長城なんですが、その時は革のコートでした。でも雪ではきついですよね~。
ダウンはバーバリーしかないのでちょっと勿体なくて…。
夫はサッカー選手が着てるやつ買えば?って言うんですけど、それこそ一回しか着なさそうで…。
やっぱりウィンドブレーカー着るのがいいですよね。
目から鱗です。

友人は神田のスポーツ点でタイツ買ったらしいんですけど、やっぱり履くのが大変って言ってました。
そういうものの方が温かいんですね~
じゃあ、わたしはルックマジックで!

ジャンプ見に行くって言ったら、わたしも友人も周りからひかれました…。
それがBelgische_Pralinesさんの周りにはいらっしゃったとは!
ほんとに楽天ブログやってて良かったです!
ご主人にもよろしくお伝え下さい。 (2009年01月06日 01時06分02秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
うきぽさん

>元旦に登ったという事は、カウントダウンの後?

そうです。二時頃寝て起きたの九時前くらいかな?
お昼食べてから行ったので充分休養してます。
ていうか、いっぱい食べてこれはまずい、と思って…。
でも今日、68歳で毎日富士山に登って、その後箱根の何とかって山にも登るって人テレビで見ました。
上には上がいる~

>賤機利家さんって、何て読むか分かりませんでした!

「しずはた」ってこの辺では誰でも読めるんですけど、他の土地の人には難しいですよね。
この方のポスター貼ってある家がやたらと多いので、たぶん実家があるのだと…。

青木真也さんはわからないと思います~
啓太は昨日(もう一昨日か)ペニンシュラで柏原崇史(字、違うかも)の元妻のはたのひろこ(字、わかりません)と結婚しました。生意気~(ごめんなさい)
清水区出身で元日本代表です。
岡ちゃんには呼ばれてないかな。 (2009年01月06日 01時15分16秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
ぶるーはわい2612さん

ごめんなさい。
順番が前後してしまいました。
いつもぶるーはわいさんの時じゃないんですよー。
ドジなので他の方にもやってます(>_<)

焼き芋、わたしも久しぶりだったので見掛けて、つい、買ってしまいました。
結構高いんですね~。
この時期、誰でも太っちゃいますよ。
ぶるーはわいさんは子育てで自然にダイエット出来そうです。 (2009年01月06日 01時20分38秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
うへぇ~っ☆
元旦から山登りって凄いわぁ。。。
でもそれだけ動かないとダメよネェ

私、ここにきてお腹の調子崩して。。。
どうも風邪らしいんだけど、昨夜は夜7時半には
お布団に。。。

みなさんもお気をつけを~ (2009年01月06日 08時05分08秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
お正月はどうしても食べすぎちゃいますよね~初詣兼ねて賤機山のウォーキングいいじゃないですか~^^
苦労して登って見る景色は最高ですよね~♪

「賤機利家」さん意外に本名の方がインパクトあったかも(笑)
(2009年01月06日 14時35分13秒)

Re:山登りでダイエット!(01/05)  
don-iida  さん
私…かなりお餅を食べちゃって(><)
激太りですわぁぁぁぁ~!!!!
といって、運動もせず…
このまま越冬しそうですよぉ(笑)
ヴェルデ姉さんを見習います! (2009年01月06日 19時58分31秒)

お大事に~  
☆まゆ54☆さん

まぁ、山登りって言っても大したことないけど…。
翌日足に来るかと思ったらそうでもなかったです。
窓ふきの方が来た…。

風邪ですか。充分休養して下さいね。 (2009年01月06日 20時19分41秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
ちゃっきーちぇんさん

ちゃっきーさんはいつもチョッパーちゃんとお散歩してるからいいですよね~。
わたしは仕事がないとナマっちゃいます。
「賤機」をしずはたって、地元でないと読めませんよね。だから簡単な名前にしたのかな?カッコいいけど。 (2009年01月06日 20時21分31秒)

Re[1]:山登りでダイエット!(01/05)  
don-iidaさん

冬は多少溜めこんでおいた方が寒さ対策にはなるけどね~。
わたしは太り易いから気をつけていないとダメです。
iidaさんは仕事始まれば痩せますよ。
(2009年01月06日 20時22分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(16)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

kopanda06 @ Re:夕食はビヤホールライオン銀座七丁目店で☆(05/13) New! こんばんは。 新発見の高見彰七作品、 今…
MoMo太郎009 @ Re:夕食はビヤホールライオン銀座七丁目店で☆(05/13) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
し〜子さん @ Re:夕食はビヤホールライオン銀座七丁目店で☆(05/13) New! こんばんは! 有名な銀座ライオン🦁 テレ…
シャク返せでごんす01 @ Re:夕食はビヤホールライオン銀座七丁目店で☆(05/13) New! シンボルマーク、ライオンズマンションと…
jun さん @ Re:夕食はビヤホールライオン銀座七丁目店で☆(05/13) New! 銀座LIONのビアホール懐かしいです 昔 銀…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: