緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年08月14日
XML


移転オープン後初めてとなる(と書くと常連だったみたいですが ランベリー へ。

併設のデザートレストラン「 リベルターブル 」は既に ガレットさんが記事を書かれています

以前よりも狭く感じる店内、 そしてもうちょっとフレンドリーだといいな、
と思った方はいらっしゃいませんでした。隣かしら…


コースは2種類。既に電話予約の段階でどちらかは聞かれています。
安い方で…。

アミューズブーシェ。
005.JPG

スプーンに乗ったものはシェーブルと1日掛けて火を入れたというスイカ。
スイカの甘味とシェーブルの微かな塩味が舌の上で溶けあいます。
スイカはぷにゅぷにゅっというか、ぶるぶるというか、ぶにゃぶにゃというか、ドロリッチのCМみたいな食感でした。

もうひとつはデュクセル、つまりシャンピニオンとエシャロット、玉ねぎもかな、を細かく刻んだものがサンドされています。
サクサクの生地に茸がふんわりと香って美味しい♪

ここで 宝石箱の登場 です

プラトー・ドゥ・フリュイ・ドゥ・メー(氷に散りばめられた魚介類の宝石箱)

010.JPG

左下の山梨のとうもろこしのスープ。
そのままの甘味にうっとりします。雲丹の塩気もアクセントに。

右下は一瞬海老チリの味がしました(詳しいことは忘れてしまいました)。
右上はコリコリし過ぎ、とも思えるほどのアワビ。
左上はええっと、パプリカとか茄子のテリーヌ風だったかと
以前から野菜のテリーヌが定番とも言えるお店でしたので、そのミニサイズかも。

周囲のワカメは「飾り」だそうです。
「召し上がっても構いませんが、味はついておりませんので」。


潮の香り 釣り天然魚 本日のインスピレーションはカサゴ。

011.JPG

蔽いつくす松茸は香りのみ、かな。
表面はパリパリ、若干火が入り過ぎかな、と思わなくもないですが、エスプーマソースは出汁が効いておりました。


肉料理は北海道産乳飲み仔牛のバラ肉。ロメインレタスのファルス。

012.JPG

ナイフの通りは悪かったです。ミディアムレアくらいかしら?

こちらの写真 でわかるでしょうか?上部は豚ののど肉でした。
香ばしくコクのあるソースと共に。

ロメインレタスの中には刻んだラルドン(ベーコンの細切りのこと?)、キャベツ、人参も見えました。
表面はシャキシャキして口に含むと旨味がじゅわ~っ。
ロールキャベツのロメインレタス版?との趣ではありますが、もっとコクと甘みがあって、これは大好きな味~

ここで別料金ながらチーズのワゴンサービス。
しかし、ポーションが大きいせいかかなりお腹いっぱいで、お断りせざるを得ませんでした。
残念っしょんぼり

さて、お楽しみのデザートです。こちらは森田シェフの「リベルターブル」よりの提供。

014.JPG

ミックススパイスでコンポートにした桃 バラのジュレ、レモンソルベとメレンゲ ピンクペッパーのクリームを添えて。

これはこの時期にぴったりの冷んやりしたスイーツ。
桃とスパイスがこんなに合うとは!
メレンゲはシート状で底に敷かれていました。
酸味と甘み、そして辛みもが合体した見事なデセールでございました。

ハーブティー をいただきながらのミニャルディーズは3種。

016.JPG

左のトリュフ入りトリュフチョコ。
ねっとり滑らかなのに爽やかさすら感じました。
森田シェフ、ショコラの扱いもお上手なのですね。

真ん中は言わずと知れたくるみと和三盆のクグロフ。
このサイズでも美味しい~♪となるのは 脳が覚えているからか …。

こちらのクグロフ、宅配もしていただけるし、2日前までの注文でお店でも引き取り可能です。

そしてギモーヴはやや甘めながらもちもちの食感、フランボワーズの瑞々しさ、
共にわたくしの好みど真ん中ハート

締めのお酢ドリンク でさっぱりして終了。
美味しくいただきましたわ。


この2日間、ひたすら食べ続けておりまして…
細かいところは記憶になかったり、勘違いしてる部分もあるかと。
いずれ食通の同行者も記事をUPすると思いますので
その際はお知らせ&若干の訂正をするかと思いますm(__)m


しかしこれだけ食べて多少歩いたとはいえ、この後 またケーキ食べちゃった わたしって…。

ブログランキングに参加しています。
だったらチーズ行けたのでは…
と思われましたら応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

レストラン ランベリー フレンチ / 表参道駅 外苑前駅 明治神宮前駅
★★★★ 4.0



4.5と迷いました…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月14日 13時05分42秒
コメント(16) | コメントを書く
[フレンチ・イタリアン・スパニッシュ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
わぁ~移転後のランベリーにもう行かれたのですね!
流石は美食のマダム・ヴェルデさんですわー
彩りも盛り付けもすべてが素晴らしいお料理ですね。
宝石箱とミニャルディーズは3種は特に気になります。
リベルターブルもとってもとっても気になります。

美味しい2日間でしたのね。
(2010年08月14日 14時07分46秒)

おおお!  
家族で眼鏡  さん
なんとランベリーだったのですね!根津美術館の近く、なるほど、ガレットさんもリベルターナルでそう書かれていらっしゃいました。納得です!

本当に個性的なお皿、かつ美味しそうです。
桃好きとしては、コンポートの皿に惹かれます(が・桃でなくても惹かれたに違いない)!

食べ続けの2日間、夢のような日々を過ごされたのですね!

夏ばて予防にはこういうイベントがいいのかも!
(2010年08月14日 14時12分28秒)

Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆  
わぁ~
なんかおしゃれ~
そして、おいしそう。カサゴとかとってもそそられます。
素敵な日を過ごされたんですね♪ (2010年08月14日 16時46分53秒)

Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
Blue*Hawaii**  さん
アミューズからとても手が込んでいますね。
スイカに1日かけて火を入れるなんて!
魚介類の宝石箱ステキ~~
2日間ひたすら食べ続けと聞いただけで、うっとり(^-^) (2010年08月14日 17時25分01秒)

涼しげだけど、豪華~。  
流石、美しいdishたちですね。
いいな~♪
食べ続けたからってもう忘れかけてる、あ.な.たが凄い。
なんて贅沢なセレブなんでしょう。
お肉もお魚も美味しそうです。 (2010年08月14日 17時40分57秒)

Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
はまこさん  さん
食べて歩いていい日を過ごされましたね~。
美味しいものを味わっていただくと太らないらしい(本当かな~?)からきっと大丈夫。
それよりも胃が大きくなっていつもの量に戻せないと危険です・・・私はいつもそう^^; (2010年08月14日 18時22分03秒)

行って来ました☆  
バームクーヘンさん

>流石は美食のマダム・ヴェルデさんですわー

まあ、そうですかしら?オホホ

>彩りも盛り付けもすべてが素晴らしいお料理ですね。

ここの料理はほんとに美しいな後思います。

>宝石箱とミニャルディーズは3種は特に気になります。

先日の一枚流しに比べても、こちらこそ宝石箱かなって感じです。
ミニャルディーズはどれも好みの味でした。
クグロフ、取り寄せたい・・

>リベルターブルもとってもとっても気になります。

こちらも一度は行ってみたいのですが、そんなにデザートばっかりでどうなの?とも思うし…。
一皿はランベリーから来るようですが。

雑食の2日間でした(笑) (2010年08月14日 20時47分06秒)

ランベリーでした!  
家族で眼鏡さん

以前の方が根津美術館に近かったですね。
ほんとにプラダの裏でした。
入口ははちょっとわかりにくい…。

>本当に個性的なお皿、かつ美味しそうです。

相変わらず美しいお皿たちでした。味ももちろん☆

>桃好きとしては、コンポートの皿に惹かれます(が・桃でなくても惹かれたに違いない)!

たぶんね(笑)。

>食べ続けの2日間、夢のような日々を過ごされたのですね!

きったなぁい(失礼)居酒屋にも行き、正に雑食の2日間。

>夏ばて予防にはこういうイベントがいいのかも!

そうですね。
この日の東京は涼しかったですね。恐怖の品川駅も普通に歩けました。 (2010年08月14日 20時50分49秒)

Re[1]:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
雪だるま4126さん

おっしゃれでしょ~♪味もしっかりしています。

>そして、おいしそう。カサゴとかとってもそそられます。

カサゴも美味しかったと思います。肉ほどではないけど。
あ、でも一番美味しいの野菜かも。
いや、一番はクグロフ(笑)。

ここが一番素敵、という意味では素敵。
あとは…いろいろでした!
(2010年08月14日 20時52分35秒)

Re[1]:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
Blue*Hawaii**さん

>アミューズからとても手が込んでいますね。
>スイカに1日かけて火を入れるなんて!

そうですよね。それであの独特の食感を出すのでしょうか?
他にも一日掛かってるものがあったけど、何だか忘れちゃった…。

>魚介類の宝石箱ステキ~~

見ただけでテンション上がりますよね~。

>2日間ひたすら食べ続けと聞いただけで、うっとり(^-^)

食べなくてもいいようなものまで食べた気が…。
当分ブログネタに困らないです(^_^;) (2010年08月14日 20時54分13秒)

Re:涼しげだけど、豪華~。(08/14)  
Belgische_Pralinesさん

そうそう見た目そんなにゴージャス感はないんですけど、実は手も掛かってるし、豪華な素材がふんだんに。

こちらのお店は見た目も本当に美しく仕上がっていますね。

>食べ続けたからってもう忘れかけてる、あ.な.たが凄い。

だって、その場で名前とかも忘れちゃうし…。
ええっと、セレブだったのはこれくらいですよ。
後はホテルか…。
(2010年08月14日 20時56分19秒)

Re[1]:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
はまこさんさん

>食べて歩いていい日を過ごされましたね~。

そうなんです。良く歩きました~。

>美味しいものを味わっていただくと太らないらしい(本当かな~?)からきっと大丈夫。

そ、そんな素晴らしい言い伝え(?)があるのですか?
不味いもので太ったら踏んだり蹴ったりですね。
確かに今回、あれだけ食べても太りませんでした。
静岡での方が太りそう。

胃は確かに大きくなってます、はい。 (2010年08月14日 20時58分07秒)

Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
夏でフレンチ離れしてる所ですが、
こういう綺麗なお皿を見ると、フレンチに行きたい願望がむくむくと・・・。

繊細で綺麗ですね。
あー、わたしもこんな豪華なお料理が食べたいです~。

>細かいところは記憶になかったり
いえいえ、ここまで説明頂けたら十分なほどの情報量ですよ。

(2010年08月14日 23時16分44秒)

Re[1]:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
ブリュットロゼさん

そういえばロゼ子さん、最近フレンチの記事ないですね。
季節的にはもうひとつですもんね。
でもこうして伺ってみる夏フレンチもいいなって思います。
この繊細さはやはりイタリアンにはないものですね。

まだそれほど経ってないのに忘れちゃってて…。
いくら年齢が違うからってロゼ子さんの記憶力とは比べ物にならないわぁ。
そういえば宝石箱の真ん中の水ダコに触れるの忘れてた(^_^;)

それからリンクありがとうございました。
あちらに書いて良いのかどうかわからなかったので…。
(2010年08月15日 01時31分19秒)

Re:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
hide8351  さん
先日、ちょっと用事で銀座の千疋屋に行ってきました。

本当に高い!!
静岡産マスクメロンが3つで六万円近くでした。
誰が食べているんでしょうね>< (2010年08月15日 11時20分45秒)

Re[1]:青山「ランベリー」を移転後初訪問☆(08/14)  
hide8351さん

>静岡産マスクメロンが3つで六万円近くでした。
>誰が食べているんでしょうね><

ええーーっ!
静岡ではそこまでの価格しませんよ~。
もっと安くても買えないけど。
セレブな方たちがセレブな方たちへのお土産? (2010年08月15日 15時55分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(183)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(16)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(38)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
し〜子さん @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! こんばんは! やはり時期のものや美味し…
USM1 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 13…
シャク返せでごんす01 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! 寄生虫案件(違う) というかうしろのタニ…
いわどん0193 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! >今年も鹿島屋さんで初鰹を。 ●江戸っ子…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: