全1027件 (1027件中 1-50件目)
お久しぶりです~。怒涛の大学受験を終え、なんとかお兄ちゃんの入学式を終えました。ここまでくれば大人と一緒。これからは大人扱いだからね。いろいろ言わないから自分で考えて頂戴よ!って、思ったけど、それを堺にはっきり大人になるわけでもなく、進学先は第一希望ではないので悔やまれる様子。大学院に行きたいって勉強してたけど、まぁ、そんなに世の中自分が思ったようには行かないわけで、修行だよ、この環境は。とにかく、4年間で学ぶことは基礎。大学院に行って応用。そう思えば何事も基礎をしっかりすることだ!頑張れ、若人!!やっぱり大人になっても、母はあなたを応援するぞ!
2013年04月09日
コメント(6)
こんにちは~!お久しぶりです~!2月に入ってやっと最終週なのに、心の中は3ヶ月ぐらいたったかのような、そんな気分です。もうホントにさ、アップダウンが激しくて、周りからいろいろヤイヤイ言われて「お願いですからお兄ちゃんの大学受験に専念させてください~っ!」って泣きそうでした。ってか、泣いた(つд⊂)親の心労を感じてかわからんが、お兄ちゃんの大学受験はとりあえず私立の合格はもらえたというところです。やっぱり大学院まで行きたいから国立頑張るだそうで、昨日今日と試験に行っています。私立受かったんだけど学費が高いんで4年行ったら就職することになってまして、ここで国立に受からないと彼の人生は大きく変わってしまいます。彼の人生だから望んだようになって欲しいけど、こればっかりは親がどうすることもできないので実力が出せれば万歳ということですね~。結果は学校任せだもん。それに人生はうまくいくときも行かない時も学びだと思ってますから、親子で学ばせて頂けるのでしょう。できれば合格でお願いしたいですけど。神様、よろしくです~!とりあえず、ひと段落の今晩は暖かく迎えようと思います♪笑顔で帰ってくるといいなぁ~~。
2013年02月26日
コメント(5)
大雪の中成人式が執り行われた一月。そろそろ終わりだなぁ~と思っていたらこんなものがポストに届きました。『さあ、成人式に振袖を着て行こう プレミアプラン 成人式振袖レンタル¥0』うち、男の子しかおりませんが…。なぜに?それとも、振袖で参加させちゃう?
2013年01月25日
コメント(2)
寒い冬。外はホントに寒いけど、お財布もなかなか寒くなってきてます。フッ。大学受験の子がいるとね、ドキドキしちゃいますよ。大金が出て行くんで…。で、栄養があって節約できる、それでいて食べた感いっぱいで美味しい物ってなんだろうって考えました。思いつきましたよ~。もやし鍋!!簡単だけどいいね。ウエイパーって中華味の素を溶かしてそこに肉類ともやし・玉ねぎ・人参・白菜を太めの千切りにして入れるの。塩味だけでも充分だけど、醤油にしたり、豆乳を入れたり、ラー油でピリ辛にしたり、バリエーションに事欠かないです。週2回、これで乗り切ろう!今年の冬はとっても寒くて野菜も高騰しているからもやしは強い味方。頑張れもやし君!
2013年01月17日
コメント(4)
先日お兄ちゃんの大学受験のテスト代を某銀行に振込に行きました。窓口で願書を出してそこに直接判を押してもらう。と、「合格祈っております。」と合格祈願の鉛筆を差し出してくださいました。「ありがとうございます」と両手で受け取って思わずニコリと一礼以前、高校受験の時もこうして鉛筆を戴いたのだけど、お陰さまでなんとか合格できました。今回もあやかりたい~!あやかりたい~!いよいよ1週間後のセンター試験。充分頑張ったのだからあとはマークミスとか無いように気を配って焦らないことだな。
2013年01月12日
コメント(2)
昨日は風も弱くてポカポカいい天気。ランチは前から約束していた友達と洋食を食べに行きました。彼女はカキフライランチ♪私は煮込みビーフシチュー♪このカキフライがすごく大粒で4つ出てきたんだけど食べきれるかしら?って大きさ。なかなか見ない牡蠣でした。友達は結構食べる方なんだけど「お腹一杯~♪」ってお腹をさすってました。そういう仕草、本人気づいてないけどカワイイ(*´`)♪で、それからちょっと休んで夕飯の用意をしてからそういえば引越しするって言ってた友達に連絡するしてみました。すると・・・たいへんなことになってました。手伝い要請が来たのでバケツに雑巾・ゴム手・軍手・スリッパ・お茶・お母さんスモックを持って行ってきました。後にするお宅のお掃除をせっせとすること1時間半。なんとかささっとお掃除した感じになったので残ってたものを新居に運んでいるうちにとっぷりと日は暮れ友達一人を残して帰るには溜息出ちゃうような雰囲気になってしまいました。ホントは夕食ご一緒して盛り上げてみたかったけど、受験生がいるので、ま、そこは子供優先で。荷物山積みの部屋に一人残して帰るのは心配だったけど、「大丈夫~。頑張ってやることやるから~。アハハ…」というので、「なんかあったらすぐ呼んでね。一番近いの、うちだから。遠慮しないでね!」「ありがと~。」こんなやり取りして置いてきちゃいました。なんか思いっきり疲れてたけど一晩寝れば大丈夫かな~。う~ん、暫くしたらまた手伝いに行きましょう~。人生色々、頑張れ友達!!
2013年01月09日
コメント(2)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!ホント・・・遅いわぁ~いよいよ3学期が始まりました。中学生弟と、高校3年受験生お兄ちゃん、単身赴任から我が家に戻ったやりたい放題のパパさん。3人のご飯を作るだけでヘトヘトになった冬休みがやっと終わりました。最後2日ほど、ダウンしちゃいました。というよりは、それを回避すべく実家に滞在。まさかの家出!?いやいや、そんな大袈裟なんじゃなくて歩いて5分の実家に寝不足解消に2晩ほど寝かせてもらいに行きました。なんせ若者は夜更しが得意。母は着いていけませんよ。美容に悪いし。連日の半徹夜でアニメ三昧、YouTube三昧は身にこたえる。狭い我が家、やってることが手に取るようにわかるのでおちおち寝てられないのですよ。まぁ、こんな冬休みももしかしたら御終いか。来年こそは、家じゃなくて、温泉旅館で過ごすぞーっ!!!(希望)そしてね、ずっと前からの友人が元気になったとお便りをくれたのでホッと一安心♪いてもたってもいられずについ電話してしまいました。声を聞くとね、安心するんだよね~♪元気になったなぁ!って(*´ω`*)それから、今年の抱負。子育てジャンルで登録した楽天ブログもなんとなくゴールが見えてきたし放置プレーも徐々に解消します!折角みなさんとご縁があってお知り合いになれたのだしこのままじゃ勿体無いし最後までお互いエールを送りつつ続けたいな~と思っております。というささやかな決意。みんなと幸せに楽しく過ごしたい日本のお母ちゃん、リネンフラワーです。今年もどうぞよろしくお願いします~♪
2013年01月08日
コメント(4)
河口湖紅葉まつりに行ってきました。素晴らしい紅葉でしょ!!ここ最近の中で一番の美しさ!お近くの方は是非見て欲しいです~♪河口湖猿回し劇場、河口湖オルゴールの森、木ノ花美術館近くが会場です。18日までお祭り期間だそう。出店が沢山あってのんびり観光できますよ(^-^)
2012年11月15日
コメント(2)
いつだったか、某国営放送で金属アレルギーについて放送していたのだけれど、該当したくないのに弟が該当してしまいました。バイオリンには肩と顎で挟む部分に顎あてというのと肩当てというのを使うんだけど、顎あてを止めている部分が金属で出来ていてその部分にかぶれちゃう人がいるんだよね。今年の夏は暑くて長かったから、Tシャツで練習していたら汗と反応して肩の鎖骨のところが真っ赤、そして皮が剥けてしまいました。最近やっと本来の秋らしい気温になって治ってきたんだけど、まさかそういうことでかぶれるとは。バイオリン弾く子がシャツを着てることが多いのは、そういう理由もあったのかと初めて知ることになってしまいました。おさらい会もひと段落したので、楽器の調整と弓の毛替えをお願いしつつそのことも相談したら、金属の部分をチタンに変えるという事を教えていただきました。なるほど、チタンね~。メガネのフレームにかぶれる人はチタンがいいらしいけどこういう楽器のパーツもチタンで用意されているのか~。ふ~ん。最初に購入してあれやこれやで修理点検、元の張替え弓のお手入れ毛替えとまるで車の様に次々出費がかさんでいく。いい音出すには苦労がいるなぁ。とまぁ、一日かけてメンテナンスしてもらって待っている間、銀座をウロウロして帰りの電車の中で爆睡。習い事には時間もお金も手間も掛かるんだな。ホント社会人になって自分でやれるようになってからやってほしいものだわ。
2012年11月02日
コメント(4)
昨日は愚痴日記にお付き合いくださりありがとうございました。実は日記をアップした直後、ホントにボタン押した瞬間、携帯メールが届きました。携帯の表示を見ると、ヴァイオリンの先生!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー何が書かれているのか、やっぱ見込みなし、適当にやりましょうとか、もう面倒見切れないからよそ行ってとか、そんなことを想像してすぐにメールを開けませんでした。でも放置してもいかんし、勇気を持ってメールを開けてみると、『子供チーム、大健闘!またすぐおさらい会を設定します!』と、書いてあった……うちの弟はともかく、評判が良かったらしい。先生の満面の笑みが浮かんでくるな~~~そうやって続いていくんだなぁ~~~~習い事って。
2012年10月30日
コメント(4)
終わった、終わったーっ!!発表会と違い、今、練習している曲を皆に聞いてもらう練習をするのがおさらい会であります。お客さんの前でという緊張・プレッシャーをかけての演奏に自分を表現できるか?という、いい企画に誘っていただいて参加表明したものの準備期間は3週間。まぁ、これもいい思い出ということで…アハハ…そろそろ進路を決めなきゃねってお年頃になって、その道に行くのか、アマで楽しく弾くのか、決断しなくちゃいけません。母の意見はね、どっちでもいい。音楽に真摯に向き合う方々とちゃんと意見交換出来る器になるのか、そうでないのか、とっくの昔に先生は見抜いておられるでしょうけど、そこを乗り越えられるかは本人次第。周りがとやかく言っても、ヴァイオリンの音にすべてが現れてしまうわけで、音色に性格が現れるのがいいところであり誤魔化しの効かないところであり、そういう楽器を選択してしまったのが弟の問題です。昨晩のおさらい会は皆さん本当に素敵な演奏で、先生がちょっとアドバイスするだけで見違えるように上達するので、その場面を見れただけでも良かったなぁ~♪と思いました。正直言いまして、母はステージママじゃないので、そういう世界で頑張らせようと努力しているお母様や応援しているご家族様とは熱の入れようが違うわけでして、気後れしてしまうんです。やればやるほど、弟のヴァイオリンが上達すればするほど、『辞めてくれないかな…』と、思ってしまう。それに、お兄ちゃんの大学受験真っ只中で心の底から頑張っている姿を見ると、やっぱりどうしてもそちらを本気で応援したいと思ってしまう。遊びでやっている音楽ならそれはそれでいいから、今はお兄ちゃんに気を配りたいのだ。もう、そういう煌びやかでセレブしかできない、そういう音楽の世界はうちには向かないと、弟に気づいてもらいたい。兄弟を比べるとか贔屓するとか、本当はいけないとわかっているんだけど、彼らの日々の努力をどうしても比べてしまって、才能より、努力している方を可愛いと思ってしまうんだ。それじゃいけないんだろうか…?親として…。こうして書いているうちに、自分が弟に対してどういう気持ちでいるのかわかってきたけど、しょうがないよね、人間だもん。親子だって相性あるもん。思いやりがあって成績がよくて努力してる方を好きになっちゃったってしょうがないもん。言っても言っても練習サボって、サバゲーばっかり考えて、アニオタでテレビにしがみついてて、勉強大嫌いで学年トップのお兄ちゃんと真逆で、担任の先生に謝ってばっかりで、顔見ると睨んでて、お金せびる時だけ「お母さん~♪」って猫なで声で、涙出る。もう、このおさらい会で実質ヴァイオリンは卒業!どうしても続けたいなら大人になって自分で稼げるようになってから再開してもらおうと、母は心に決めました!!!!!あとは、弟と先生の問題ということだ。と、いうようなおさらい会でした。最後まで愚痴に付き合ってくれてありがとう~♪
2012年10月29日
コメント(4)
長らく放置しているブログですが、なんとか元気にやっております。只今中学生弟はお風呂。何やら風呂場から軽快なリズムが聞こえてきます。多分、洗面器を太鼓がわりに叩いているんでしょうなぁ。で、のんびりやっているヴァイオリンですが親の思惑を大きく外れまだ続いております。けれどいつまでたっても同じ曲ばっかりやっているので練習を聞いているのが苦痛です。先生ものんびりしているのがこの子の特徴と思っているらしく、癒されタイムになってはや数年、親の限界が近づいています。もうちょっと、真剣にやってくれないかなぁ!そう思っていたら今月末おさらい会をしようとのお誘いが。先生に怒られるの必須で新しい曲を提案したら、怒りマークのメール返信ながらも許可が出てトライすることになりました。そういう訳で必死ですピアニストさんのいらない曲を選択したつもりだったけど(伴奏譜は一応あるんだが経費節約と思った)しっかり伴奏をピアニストさんに頼みましょうということになり散財決定です。こんなことなら参加しない方が良かったかもしれない、けど、口が裂けてもお誘いを断るなんて言えない。後数週間で新しい曲の完成目指して必死に練習するのみです。ま、ね、そうは言っても私が弾くんじゃないしいいんだけどね(ΦωΦ)フフフ…ヘンデル作曲 ヴァイオリンソナタ No.1美しい曲だが、弟の手にかかるととても元気のいい弾んだ演奏になる。ヘンデルおじちゃんは気に入ってくれるだろうか…。その前に先生が「やっぱやめとく?」って聞いてくるかもな~。
2012年10月09日
コメント(4)
2学期!!すんごい内容の通知表をみせられてから40日強。やっと学校が始まりました。あまり凄かったのでもうどうにでもなれと、ある程度腹をくくった私。一年後、どんな夏休みを過ごすのか、ね~、弟~。ほんとに凄かったので、子育て日記をつける気にもならずほんとに放置してしまいました。でも、楽天でお買い物は忘れずにお買い上げしています。あはは。 累計14,500本販売!!大人気の限定アイテム!ノルディックテイストを取り入れたオリジナル柄レギン...価格:1,995円(税込、送料別)秋の準備も着々と。せめて足元だけでもカワイイ母さんでいたい、今日この頃です~
2012年09月03日
コメント(5)
暑い~、暑いです~。そんこんな夏休みですが、先日卒業した小学校で花火開放日というのがありました。というのも、この辺の公園、花火禁止なの。で、見かねた保護者有志が集まって花火開放デーっていうのを作ってくれたのです。卒業しちゃっても花火だけは小学校の校庭でやりまくるぜ!と、楽しみにしていた弟なんだけど、残念なことにもう知り合いも中学生になっちゃってそういう情報が入らない。たまたま花火をやってるのを目撃したその日も知らなかったので、あと20分で校庭閉鎖ってことで結局花火はできませんでした。悔しかったようでわざわざ担当保護者に聞きに行ってみたところ、「今度は9月」だそうで、ガク~ンとなって帰ってきました。なんか可哀想だから川でも連れて行くかな~って、夜の川は怖いよ~。花火OKの公園とか空地とか見つけてくるしかないかな。どこか解放してくれないかな。ちょっと不憫だよ。
2012年07月30日
コメント(2)
「まだ、続いてたの!?」と、言われそうですが、まだ続いてます。先生が楽しんで教えてくださっているので皮一枚でつながっている様な状態ですが、本人の熱心さに問題ありです。一所懸命やってるんだけどね~、何せ集中力がね~、続かない子だからね~先生のお弟子さんは女の子が多く、かなり言葉に気をつけてレッスンしているようでその点フラストレーションがたまるのか、弟のレッスンは結構豪快な言葉使いだったりしてます。リズムがなかなか理解できない弟に、一拍ごと縦線をいれてリズムを確認させているとこのこと。譜面台に向かって、弟がごそごそと書き込むと、先生ってば、「カキカキ…」「そう!」「カキカキ…」「バカ!」「ケシケシ…カキカキ…」」「そう!」「カキカキ…」「アホ!」「わっ、ケシケシッ!!」「もうっ!『そう!』って褒めてるんだからちゃんと書いてよっ!次間違ったら『ドアホッ!!!』って言っちゃうよっ!!!(ニヤニヤ)」先生~、間違う前に既に言ってますよ~(^_^;)しかも「そう」って褒め言葉だったのね~ああ、楽しそうなヴァイオリンのレッスン♪♪コントのようなやり取りをいつまで聞けるのか最近ちょっと心配な母だけど、末永く二人で仲良くやってほしいもんです。それにはもっと必死に練習しないといつか干されるだろうけどね。頑張ろ~、弟~
2012年07月26日
コメント(2)
三者面談がありました。高校3年の夏!三者面談!まぁね、思った通り、この夏休み死ぬ気で頑張りましょうという結果が出たわけでして。本人は「メンタル面の弱さも鍛えたいんだけどなぁ」って。それは成績が良ければそんなこと思わないもんなんだよーっ!!そういうことで、この成績でこの大学志望ってどの口が言ってるのかな~って引っ張りたくなりましたが、そこはグッと我慢。はよ、成績上げてくれ~!!
2012年07月24日
コメント(2)
とうとう夏休みになりました。勉強嫌いの中学生弟は毎日暢気に過ごすことが生活の中心です。机の上に置いてあった夏休みのしおり。ぺらっとめくって中を見るとスケジュールのページが。部活のある日-空欄(弟の部活は週3日のお気軽部。エアコンのない学校にわざわざ集まったりしません)部活のない日-一応書いてある。(午前中たった1時間半勉強と書いてあるだけであとは自由。それでも去年よりマシ。去年は起きる時間帯がすでにブランチ。勉強は気が向いたらと書いてあった)()付きの特別な日-ここが問題だ。重要な()の中が、こう書いてあった。『暑い日』!!!夏休みだもん毎日暑いじゃん!そしてそのスケジュールの内容がさらに去年を上回った。「寝る」ばっか。もうお手上げです。どうしてこんなことになったんだろうか?お兄ちゃんと違いすぎる…。あっ、ちなみにお兄ちゃん(高校生)は朝7時から予備校に入って閉まるまで帰ってきません。途中寝てるかもしれないけど、親の前でこれくらいのパフォーマンスはしてほしいものだよ。なぁ、弟~~~~
2012年07月23日
コメント(4)
夏休み目前の先週土曜日、銀座へヴァイオリンを聴きに行ってきました。『CHANEL Pygmalion Days Classical Concertsヴァイオリン 谷口洸さん ピアノ永野光太郎さん』若手音楽家を支援しようというシャネルの企画です。お二人とも若くて才能があって、なんとお名前に「光」が入っているという、輝いているアーティスト。曲はモーツアルト バイオリンソナタ25パガニーニ 「うつろな心」による変奏曲作品38ウォーロック キャプリオレ組曲リスト コンソレーション第3番サラサーテ ツィゴイネルワイゼン作品20どれも技術を要するすっごい演奏でした。音源だけ聴いていたんではどう弾いているのかわからない曲だったので、実際聴いてみてみるとその難易度の高さがわかりました。弟のヴァイオリン向上のために申し込んであってんだけど、素晴らしい技術に弟ポカーン。母はなんて丁寧な音の出し方!繊細だなぁ~♪音色が小鳥の様だわ~♪♪音にお人柄出ているのですわ~♪ヴァイオリンって弾く人や師事する先生によってこんなに違うものなのかと実感しました。まぁね、うちの弟が音楽家になるようなことはまずないんで先生がどうのこうのっていうのは立場的に言えないんだけど、単純に聴く側としていろんな音の出し方があるんだなぁと思ったわけです。音楽家の皆さんそうなんだと思いますけど、自分だけの音、音楽を作るって凄いエネルギーが要るんだろうなぁって改めて思いました。頑張って才能を花開かせて欲しいお二人です。そうそう、このコンサート、週末に多く開催されているんですけど、ありがたいことに無料―――!!!なんです♪皆さんも是非抽選を当てて聴きに行きましょう~♪私も再度挑戦~♪シャネル銀座HPから申込みできますよ~
2012年07月22日
コメント(2)
おひさしぶりです。お元気ですか?つい先日入部したかと思ったお兄ちゃんの部活。オーケストラ部6月中旬に文化祭があり7月上旬にこの定期演奏会。あっというまに高校3年生から受験生になってしまいました。もう楽しいイベントは大学受験のみ。なんてな~。楽しくないですよね、受験なんて。なんだか早いものでこのブログを始めた頃は小学生だったお兄ちゃんも今や18才。オケも初心者で入部して大丈夫かとひやひやしたけど何とか半年続き、楽器をおねだりしておばあちゃんに買ってもらい、そして迎えた引退演奏会。さぞや涙涙かと思いきや、彼らの選曲がこれまた優雅でのどかですっかり曲の世界に入り込んでしまい数々の苦労を思い出させる暇もなくあっという間にアンコールですよ。そのアンコール曲もルロイ・アンダーソン舞踏会の美女 こちらから聴けますよ♪あなたら、小躍りしちゃうほど楽しい部活生活だったんだね~♪♪メインの演奏曲、ブラームス 交響曲第2番 こちらから聴けます♪この曲は田園風景に感動したブラームスが自然をコンセプトに書き上げた曲でして、ベートーベンの『田園』に対し、ブラームスの『田園』と呼ばれています。かれらの雰囲気そのまんまの曲です。長いですがお時間ある時に是非お聴き下さい。のどかです。癒されます。第2楽章で寝落ちしないよう気をつけてください。フフフ。そんなこんなで終わったお兄ちゃんの部活。一筋の涙も零れることなく入部から引退までのんびりと過ぎて行ったのでした。次は大学のオケに入ってくれると嬉しいなぁ~♪♪
2012年07月09日
コメント(4)
こんにちは~。おひさしぶりです~。弟が中学生活に慣れるに比例し自由時間が増えたのをいいことに、お出掛けしまくっている母です。平日に彼らの下校時間を気にせずゆっくりデパート巡りやら美術館巡りやら買い出しできるこの下校ストレスレスな生活を満喫しております。2年生になって増々家に居る時間が減っているので母の自由度が高くなって、夜ゆっくりお風呂に入れない分、朝の家事を一通りこなした後、のんびりと内風呂でスパ気分を味わっております。ほんとはさ、お風呂出た後はバスローブでお布団の上でゴロゴロしたり、お肌のお手入れしたり、汗を飛ばしてからパジャマ着てゆっくり寝支度するっていうのが理想なんだけど、男が3人もいるとそういうことしているスペースがないので、仕方ない我慢してムアムアした洗面所で着替えてます。平日はフリーなのでその分を取り返すべくそういうことをしております。幸せです♪(その時間帯ピンポン鳴っても絶対出ない。居留守使います。なんせお兄ちゃん生まれてから18年そういう優雅な夕べを過ごしたことは一度もないんだから!)さて、そんな無駄だらけの日々を過ごす母とは対称的に中学生は忙しい。運動会が終わったかと思えば数日後に林間学校です。しかも日曜出発。休日にいつもより早起きさせるという良い心掛けの学校です。弁当持参でね。ムム~ン。ま、せっかく行くんだから楽しんで行ってきて欲しいです。また土産代をせびられるのがちょっと嫌だけど、お土産は欲しいし。忘れず買ってきて欲しいな。刀とかのキーホルダー以外がいい。できれば食材。(中学男子が食材の土産ってあり得ないか。)そんな期待をしている今日この頃。梅雨の時期なのに、林間学校っていう、梅雨の時期なのに、お兄ちゃんの学校は文化祭っていう、梅雨の時期なのに、弟の中学校はバザー・フリマをやるという、梅雨の時期なのになぁ~ってイベント多しの6月です。ハハハ…(^_^;)
2012年06月05日
コメント(4)
おひさしぶりです。ゴールデンウィーク前半、中学生弟のヴァイオリンの発表会がありました。当日はまぁそうだろうなぁ~的な演奏で、一応拍手してもらえました。心配になって見に来ていた先生からはもちろん駄目出しですが、一つ褒めてもらったことでホッとした様子。母もホッといたしました。ここ一年近く人前で演奏するという企画が3~4か月ごとにあったので、結構精神的にバタバタ、そして鍛えられたのか最初はそんなに緊張していない様子でした。が、本番は間に合うかなぁ~と言っていた先生がきっちり開演時刻に間に合っているのを目撃した母は弟が気づくまで黙っていました。アセアセそれが良かったのか悪かったのか、良い緊張状態で演奏していました。それにしても先生ってば、はじめっから間に合うのにハッタリかましてくれちゃって~!先生を見つけたときの弟のあの焦った目、母は忘れません!!(笑)(完全にこないと思っていたらしい。馬鹿め。)曲目はヴィヴァルディ―、ヴァイオリン協奏曲ト長調。ちょっと練習曲っぽい、でも弾き込むと工夫のし甲斐のある1曲です。第1楽章で拍手が来たのでちょっとびっくり、でもま、それもご愛嬌。第2は余裕か?第3であららん?崩壊しておりました。何とか最後だけまとめたけどツッコミどころを沢山作ってしまった演奏でした。発表会そのものはこんな感じでしたが、弟のヴァイオリンをきっかけにいろんな方とお話しする機会が増えて色々経験している毎日です。母もそのおこぼれに預かり、演奏会、コンサート、オペラ、弟とピアノの合わせ、合奏の練習など、ここ1年、楽しく週末を過ごさせて頂きました。先生、弟、ありがとう!こんなに音楽に没頭している日々はなかなか、楽しいじゃん!!やっぱ音楽って楽しいじゃん!!(一部飲み会って感じかもしれんが…)これからもこんな風に勉強していけますように。弟よ、ヴァイオリン頑張れ~♪
2012年05月07日
コメント(4)
こんにちは。春休みに入ったので早速旅行へ行ってきました。今回は伊勢神宮、鳥羽水族館、名古屋周辺を巡ってきました。初めてのところだったんだけど、8時ちょうどののぞみ新幹線に乗って鳥羽に12時前に着いたので午後はたっぷり鳥羽水族館を楽しみました♪お目当ては海獣たち。セイウチのパフォーマンス笑を見たくてね~♪大きなセイウチさん達2人(?)が腹筋したり、ハーモニカを吹いたり、本当に可愛いの。ショーの最後はお客さんに触ってもらえるように何度も近くに寄ってきてくれて一緒に写真を撮ったりできるんです♪♪本当に芸達者なので是非是非おススメ!鳥羽水族館に行ってみて!伊勢神宮は外宮、内宮の順に回って参拝してきました。春休みとあって、想像以上の人出。大勢でワイワイいって参拝する感じ。でもね、さすが神社。拝観料とか、入館料とかないです。ご祈祷、お札お守りは初穂料が要りますけど、参拝はそういう決まりごとがないです。近鉄特急で名古屋から1時間30分くらい。参拝後のおはらい町、おかげ横丁が楽しかった♪♪そうだな~、年齢問わず行ける、原宿のようなノリかな。(原宿も明治神宮のあと行くと楽しいよね。)ちょっと時間が足りなかったので次に行くときはもうちょっと時間を取ろうと思います♪あと名古屋。手羽先、きしめん、みそかつなど戴きました~♪ウマいの♪世界の山ちゃんっていう居酒屋で出している手羽先がスパイシーで、お酒がススムね、あれは!今までご縁がなかったので新幹線で素通りしちゃってたんだけど、初めて降りてみてなんかいいなぁ~♪って思ったわ。教えてもらった見どころを全部行けなかったので次の機会に残して帰ってきました。なんとか、金シャチは見た!お城のような市庁舎も見た!おもてなし武将隊も見た!楽しかったわ~♪♪また、行きます!皆さんも是非♪
2012年03月29日
コメント(7)
おひさしぶりです。お元気ですか?最近この辺で流行っている風邪、性質が悪いんですよ~。ヤル気を奪います。食欲を奪います。筋肉痛、関節痛で動けません。なのに!熱が出ないからただの怠け者にしか見えません。だらだらしたやる気ない人。相当つらいのに全然同情を買わない嫌~な風邪です。なんとか治りましたけど、ZIPでスマイルキャラバンをやっているダイスケ君が風邪とのこと。きっと千葉を駆け巡っているこの変な風邪にやられちゃったのでしょう。可愛そうに…。早く良くなってくださいね。来週テレビで会いましょう!さて、本日お兄ちゃん、弟、ともに修了式です。昨日はお兄ちゃんの高校に出向き受験生としての気持ちの持っていき方みたいな話を聞いてきました。広く寒い体育館に1,2年生、保護者、教員が集まってお話を聞いたですが、事前に配られたプリントにあった「スリッパ、防寒着持ってきてね。」のとおり、寒かったわ~。お隣に座った品の良いセレブタイプのお母様、美しい携帯スリッパに、今年流行りのシフォンっぽいスカートをお履きになられていました。途中までよかったんです。それでも。1部が終わった時に体育館の暖房が切られまして、シンシンと冷え込む空間になりますと、そのお母様はソワソワし始められました。きっとめっちゃ寒かったんだと思います。気の毒に…。威張るわけではありませんが、お兄ちゃんの行ってるいる学校、いわゆる伝統校でものすごく校舎がボロイです。掃除してもしていないかのような佇まい。昨年の大震災で一部校舎が壊れちゃったりして耐震工事があと体育館を残すのみというところで被災しました。その体育館ですもん、寒いわな。母はと言えばそういう事情をよっく考えていたのでファッショにより防寒対策の恰好で行きました。モフモフ母さんですよ。コートの中は長めのセーター、足元はスリッパでなく内履き専用スニーカー、底の厚いものです。ここまでやらないと足元が寒くて気絶しそうでした。セレブのお母さんが体調を崩していないことを祈るばかりです。さて、そんな日程だった昨日。帰りにデパートで遊んで帰るとお兄ちゃんの方が先に家に帰っていました。こたつにもぐり見ているのは修学旅行の学年写真集。今はこういういいものがあるんですね。母の時は卒業アルバムの後ろの方にちょろっと載っているだけでしたが、独立して写真集があるといいですね~♪途中で転校したり海外留学行っちゃったりしてもちゃんと思い出が残りますもんね。良いアイデアだわ~!でこのアルバムを見ながら、2年生もあっという間だったねと、お兄ちゃんと振り返ったりしました。いよいよ後1年で制服ともさよなら。もしかしたら進学先次第で一人暮らしが始まるかも。そしたらもうしばらく家に帰ってこないんだなぁ。うんうん、この1年くらいちゃんと栄養のあるもの食べさせて、しまっておいた高級な食器を使ってやろう。もう幼児じゃないんだし、使ってもいいよね?ちょっと感傷的になったところで、本日不機嫌になる成績表を持って帰るんだろうなぁ。それで、こんなん成績じゃ良い物食べさせるなんて勿体無いとか思っちゃうんだろうなぁ。成長しなきゃいけないのは、きっと母の方ですね。
2012年03月23日
コメント(6)
お久しぶりです。今年は冬が長いですね~。先月29日、こちらは大雪だったんだけど、その日、前から河津桜(伊豆半島ね)のお花見ツアーに申し込んでいたのでキャンセルせずにバスに乗り込んできました。結果だけお伝えしますと、全然咲いてませんでした~。5000本の桜って触れ込みだったんだけど、咲いてたの3本。満開3本。あとはつぼみでした。枝が良く見えたわ…。で、3月と言えば転勤の内示が出たりする時期。なんかね、こっちにね帰ってくるらしいよ。だけどさ、担当管轄が千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬だそうでどこになるのかわからんって。つまり新潟は離れるのかもね。でもなんか4年も離れていると部屋の中がいっぱいで正直パパさんが帰ってきても居場所がありません。身、ひとつで、帰ってきてもらうしかありませんな。いっそ通えない群馬栃木どうでしょ?にしても、パパさんの言い方が相変わらずのらりくらり躱しながら話す感じで、責任の所在をはっきりさせない嫌な言い方するんだよなぁ。笑ってるの、自分んちのことなのに。変だってば!!やり返すようで嫌なんだけど、前回、前々回まるっきり引っ越しを手伝ってくれなかったので今回の引っ越しはパパ一人でやってもらいます。わざわざ新幹線代払ってまで荷造りに行かないから!覚悟しいっ!
2012年03月06日
コメント(6)
なんだか、卒業文集みたいなタイトル…。先週の半ば、お兄ちゃんは学校が高校受験で休みなのでスキーに行きました。夜行バスに乗ってゲレンデへ。その日一日滑ってご宿泊。翌日半日滑ってバスで新宿へ。若かりし頃、母もやった夜行バスでゲレンデへ。滅茶苦茶疲れるんだけど、あのころは半徹でも全然平気だった。う~ん、若かったんだなぁ。今はスキー客が減っているせいか板もブーツもストックも標準装備。プラス千円でウエア小物も借りられる。いい時代になりました~♪♪肝心のスキーはというととても楽しかったらしく、疲れているはずなのにペラペラ語れる。ニコニコして顔の色つやも良くこれなら明日普通に起きて学校に行けるかなってテンション。翌朝、その期待とは裏腹にやっぱりドヨ~ン、モサモサ起きてきて制服を着て出かけて行きました。さあさあ、これで楽しかった1年前倒しの卒業旅行は終了。これから1年間現役合格目指して受験生に変身です。それにしても、高校生活って短いなぁ…。高校3年生って実質2学期間のみ。7月に部活も引退。どんどん受験一色になって、大人になっていくんだな。
2012年02月22日
コメント(4)
確か今日の天気は曇り時々晴れだったはず…。なのにっ、雪だよ。今日のプチお仕事は終了しているのであとは家でのんびりと家事をしよう。冬らしくてたまにはいいかな。こういうハズレも♪
2012年02月16日
コメント(8)
ここは昨日今日と高校入試の試験日になっています。ということは、お兄ちゃんは学校が休み。部活も休み。家に居てもね~、塾行ってもね~、カラオケ行ってもね~ってことで友達とスキーに行っています。初めてのスキー。友達と宿泊旅行準備段階からワクワクウキウキ嬉しそう。今朝方、さっそく写メが。タイトル『雪山』楽しいのが伝わってきますね~。あとでライブカメラ覗いてみよっと
2012年02月15日
コメント(6)
世の中、バレンタインですが、うちの場合それプラス、パパさんの誕生日。デコメールで祝ってやりました♪それにしても、最近の楽天のブログ、足跡機能がなくなってから使い勝手が悪くなったな~。別に飛ばなきゃいけないのがちょっとね…。
2012年02月14日
コメント(6)
ここの所ずっと気になっていたのだが、もう駄目だ限界だということで、基礎化粧品を奮発、買い換えました。ついでに数年ぶりのエステもやった。そしたらっ!「お母さん、見た目なんか変わった。目が違う。ほっぺが違う。顎が違う!」と、弟が感想を述べた。(全部じゃん!!)そんなに加齢が進んでいたのね、私。軽くショックを受けながら、内心間に合いますようにと祈る気持ちとちょっぴりうれしさ。まだ、ババァとは思わせないぞっ!ということで、今度こそは手抜きしないで化粧品がなくなるまでちゃんとお手入れしてみようと思う。もう後戻りできない、母。アラフォーの冬、そう決心のしたのでした~。
2012年02月07日
コメント(5)
毎日寒いですね~。東北・日本海・北海道で大雪に見舞われている方にお見舞い申し上げます。こちらは雪が溶けて空っ風が吹いています。かなり強風。そんな冬真っ只中、例のスクーターに乗っております。めっちゃ寒いので制限速度30キロをしっかり守る良き模範運転者です。写真をアップしてよ~というリクエストもあったのですが、おばはん見てもしょうがないでしょ~ということでアフィリエイトを探してみましたが、スクーターカバーしか紹介がなかったので、その辺はみなさまの脳内でイメージしてください。20年ぶりに乗ったんだけど、覚えているものですね~。あっというまに乗れるようになってカーブも体を斜めにブーン♪信号もぴったり止まってフフフと一人にやけてしまいました。早く暖かくならないかなぁ~♪そしたらもっと遠くまで行ってみよう~♪ホンダジョルノに乗るおばはんを見かけました是非お声掛けくださいね。
2012年02月01日
コメント(4)
スクーター、買いました。それからずっと天気が悪いです。今日なんか、道路がガチガチです。明日はできるかな、試運転。。。。。
2012年01月24日
コメント(8)
色々あって紆余曲折。結局元に戻って、一番慣れてる乗り物、スクーターを購入いたしましたっぁ!!……なので、北は北海道から、西は九州熊本まで、ツーリングだ!って宣言、あれ、取り消します。別の乗り物で行ってもいいでしょうかぁ~~~~????なんかね、最近、若者のバイク・車離れがひどいらしいの。一度入校したらなかなか卒業させてくれなくて、あっという間に予算オーバー。このまま通っても免許は取れてもバイクが買えない事態になっちゃうんで、思い切って路線変更しました。なので、のんびりスクーターで伺うかもしれません。いや、やっぱ飛行機にしようかな・・・・・。かなり縮小ですけどそれなりに楽しむことにしました。趣味、スクーターでツーリングです♪よろしくね~♪
2012年01月20日
コメント(8)
今日は愚痴らせておくれ~!母んちはマンションの敷地にバイク置き場を1台分借りているのだけど、バイクの免許がなかなか取れなくて、空いたまんまになってたのさ。そしたら、同じマンションの知らん住人が自転車をとめおった!!誰んちのかわからんから、「契約してますよ~」ともお知らせできず端っこに出しておいたら、今度は管理会社を使って、「母さんちがどうこうすることじゃないんですけど、空いているんなら貸してほしい方がいるんですけど。また貸しどうですか?」と言ってきた!すっごく嫌な気持ちになったわよっ!!だいたい管理会社って宅建持っているんでしょ!また貸しって違反じゃないの!!!契約しててお金払っているの母なのに、何で知らん人がバイクでなく自転車を停めるのに、譲歩しなきゃいかんのんよっ!!!!ふざけてるっ!!!頭にきたので中型バイクでなく、スクーター買って置くことにしました!!いたずらされんようにきっちりばっちり予防線張っておくぞっ!!
2012年01月17日
コメント(4)
新年明けました。遅ればせながら良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。そして、今年も宜しくお願いします。さて、新年のあいさつと言えば年賀状。今年の一番はお兄ちゃんでした。その年賀状を見させてもらったのだが、女子の年賀状は緻密できれいで非常に良い!男の子も個性を発揮してて男らしくてよい!ただ気になったのは・・・・・『お兄ちゃんをみならって女子力をあげたいと思います♪』という一筆(女子複数)。なぜ、女子力????う~ん、不思議~。
2012年01月10日
コメント(4)
去るある日、ヴァイオリンのレッスンに行きました。最近は音階をドイツ語でいうようになり、やっと先生の指示に意味不明状態から脱しつつあります。まだちょっとあやふやな感じで、じゃあ日本語だと何?って聞かれると長考に入ったりして、先生をイライラさせています。その日も音階の練習から始まりました。なんか音痴になったので先生が「それって何調かドイツ語でいってみて。」と言いました。「えっと~、Ddo(デードゥアー)かな…。[ニ長調のこと]」「合ってるから。で、Fを半音上げると?」「フィスィー♪」「何っ!なにそれ!変なのっ!スィーって何?スィーって!!??変な巻き舌音いらないから!ちゃんと言って!気持ち悪いっ!!」「先生、最近の若者は語尾に『スィー』ってつけるの、流行ってるんですよ~。たとえば、欲しいが、欲っスィーみたいな。」(母、心のしゃべり)弟、結構真面目に注意されていた。目上に対してそういう発音はないと思うけど、そのあとドイツ語発音というより日本語の「さしすせそ」を何回か言わされてたのが笑えた。そういう2人が微笑ましい今日この頃。冬休みの一コマでした~。
2011年12月28日
コメント(4)
もう少しで冬休みですね。ここら辺は明日が2学期終業式です。 さっき、ふと机の上に置きっぱなしになっている弟の冬休みのしおりを見ました。一日のスケジュールなるページ。『朝10時に起きる。朝・昼食。11時寝る。12時 サバゲー、勉強、いろいろ。17時 バイオリン19時 夕飯20時 勉強など 』おいっ!、こらっ!10時起床、11寝るってなんじゃっ!?もう、こんなんだもん、嫌っ!
2011年12月21日
コメント(4)
先日お出掛けをした。途中、乗換駅でお手洗いに寄った。何気に見ると、うちと同じトイレットペーパーだった。う~ん、JRとおなじかぁ~
2011年12月19日
コメント(4)
いやいや、なんとか終わりましたヴァイオリンのおさらい会。演奏そのものは「うううん?」ってところもありましたが、一応この曲は卒業になりまして次の曲に移れることになりました。よかったよ~、ホッとした。もう聴き飽きてたんだよね。人間の『学習』能力ってすごくってさ、めっちゃ緊張して弾いている弟の演奏を聴いてて途中で眠くなっちゃったよ。いつも家で練習してるとき「またこれか~」って眠くなっちゃってついウトウトして「お母さん聴いてた?」って言われるんだけど、同じ現象がスタジオでも起きてしまいました。だってさ~、8月から始まってほぼ毎日通しで3回聴くとゆうに360回超えたし、飽きるって。で、無事卒業です♪さっそく次の発表会のお誘いを受けたのでもちろん参加表明して帰ってきました。そういうのがないと弟はムラがあるからコンスタントに練習しないし。それにご一緒したお弟子さん、ピアニストさんに、「ピアノ弾けないの?」と総ツッコミされ「ヤバい」って焦る弟だったし、まぁやること多いから頑張ってくれ。母はそれなりにサポートしてやっから。とそんな感じです。皆さんすばらしい演奏家なので、おさらい会といっても聴きごたえ十分、たくさん聴いたので寝つけないほどのエネルギーをもらってくるんだけど、そんな方ばかりの中になぜ弟が入っていられるのか、ほんとに訳わかんないんだよね。まぁ、アイドル的に可愛がられてるのが事実なんだけど。みんなスゴイ。演奏中の背後に風景が浮かんで見えるの。美しい時間の流れってこういうものかと実感できる有意義な大変贅沢な時を過ごしてきました。それにしても、ピロフィール紹介が笑えた。皆さん何行も書かれているのに、弟、2行。それも先生が絞り出してくださった。これからは行数が増えるように頑張って欲しいものだ。
2011年12月12日
コメント(6)
終末、ヴァイオリンの練習に行ってきました。今回は次の発表会(弟にとっては発表会。ただの練習会の前座ですが。)のピアニストさんとの合奏ということで、ピアニストさん宅にお邪魔しました。クリスマスデコの可愛いインテリアに、キラキラ好き弟はワクワク。でも知らない方なのですっごく緊張していました。ヴァイオリンの方はと言えば、「ま、こんなもんでしょ。」な仕上がりで、母としてはグーで脳天を「ゴッ!!」って感じなのですが、先生は「よく頑張ったね。そんな感じでいいよ~♪もうちょっと練習してみようか~♪」と、終始ご機嫌なので、良しとしようってことで合奏は終わりました。そして、ちょっと遅めの夕食を先生、先生のお弟子さんに混ぜてもらい美味しく美味しく頂いてきました。いや~、ほんとに美味しかったの♪で、グラスワインをみんなで頂き(弟は紅茶)いい雰囲気で歓談していましたら、その間に乗らなきゃいけないJR線が事故で止まってしまい良い子は寝る時間になってしまいました。仕方ないので再開を待って電車に乗ったものの乗換駅はすでに暗く、一番自宅に近い駅まで行ってタクシーで帰宅しました。こんなに遅くなったの久しぶり~♪♪と母はテンション高めだったけど、中1弟にはきつかった模様。電車の中ではグデングデンだったのに家に着いた途端元気になっちゃって深夜を楽しんだようでした。(母は完全に落ちた。)『眠い時間を過ぎるとハイになる。』弟、初めての経験でした。いや~、いい経験だけど、いよいよ来週の本番、演奏大丈夫かなぁ~ってちょっと心配だよ。
2011年12月05日
コメント(2)
最近の中学生弟。塾に行きっぱなしで夜11時にならないと帰宅しないお兄ちゃんを待ちくたびれて寝てしまうことしばしば。お兄ちゃんとはすれ違いの生活を送っております。その一方で、お兄ちゃんが居るといじくられております。「しめわざと投げ技。どっちがいい?」「え~っ!どっちもヤダ。しなくていいよ。」「しめ技ですね~ニヤニヤ」「ぎょえ~~~~!」すっかりおもちゃです。可愛い可愛い、反応の良いおもちゃです。いつまでこんな風にじゃれ合っているのか。記念に動画を撮っておこうかな~
2011年11月29日
コメント(4)
先日単身赴任先からパパさんが帰ってきました。久しぶりにファミコンに誘ってみました。ファミコン・・・・初代ファミコンです。もう化石のようなあのファミコンをいまだに使っているんです~。そのファミコンでやったのが『ドクターマリオ』ドクマリです。対戦モードでやったんだけど、パパさんメッチャ下手くそ。レベル20まであって母が13でやって、パパさんはレベル3。それだけハンデつけても母が勝つ!3時間やってクタクタになっても母が勝つ!なんかさ、こんなにハンデつけてるのに互角にならないなんてつまんないなぁ~~~~~~~~瞼がぴくぴくするまで頑張ったのに全然すっきりしませんでした。今度はおばあちゃん相手にしよう。ばあちゃんの方がずっと上手~~
2011年11月22日
コメント(4)
最近思うこと。目がいい加減。ある日のメール。『みんな大好き冬眠』みんな大好きって、冬眠って、クマじゃん!?もしくはカエル?よく見たら、『みんな大好き冬服』だった。う~ん、いい加減すぎる。。。。そういうの、増えてる今日この頃。きっと寝不足だな~(ということにしておく~)
2011年11月17日
コメント(8)
週末弟はヴァイオリンのレッスンに行ってきました。だんだん難しくなってきているレッスン。先生がお手本を弾くのも気合十分で臨んでくださいます。んが、バカちん弟。先生の素晴らしいお手本を見ず、楽譜とにらめっこ。「なんで先生を見て、こう弾くとこんな音、こう跳ねるとこんな音って、研究しないんだ?ちょっと小突くかな!」と思った瞬間、先生からコテが飛んできました。「あのね~、弟君!上手になりたい子やうまい子は先生が弾いているときは先生を見るのっ!!楽譜見たって弾き方は書いてないでしょっ!!!」や~い、怒られた~っ先生の言うこと、全くその通り!なんでも見て技術は盗むものなのだ!良い手本なくして、良い演奏ならずぢゃ!!さて、そんな大歩危弟の発表会があります。曲目はコルレリの『ラ・フォリア』12月上旬の予定ですが、ご興味のある方はご連絡を~♪(弟は完全に前座です。先生を含めほかの方はプロです。)
2011年11月07日
コメント(6)
先日お兄ちゃんの予備校の面談に行ってきました。内容は12月から新高3年ってことでこういう内容を勉強しますよとか、そういう訳でお値段はこれくらい、よろしくねっていう面談でした。で、こんなにたくさん勉強できるかな、受験に間に合うのかいろいろ不安はあるようですが、まぁ頑張りますってことでサインしてきました。そこまでは思っていた通りなんだけど・・・・現役合格の子の模試の推移っていうのを見ながらお話したんだけどね、センターと同じ時期にテストをしてそこで7割取れれば現役合格が視野に入るってことらしいんだ。1年前の段階で7割って凄いなぁって感心してたら、「東大目指す子はもうこの時点で8割固いですよ。」だそう「東大はずっと小さい頃から東大目指して勉強を積んできた子が多いので高2でセンター8割は当たり前なんです。9割いかないと2次でどうしようもないですから。」なるほど。基礎的なことはもうすでに終わってて後は弱点つぶしと応用に1年かけて現役合格ってことなんですね。うちには関係ない話だけど。それと東大受ける準備なんですけどね、小さい頃から勉学の研鑽を積むのは当たり前、プラス2次の科目が多くて応用の勉強をこなすのに相当時間が掛るよう。やっぱり前倒しじゃないと間に合わないのね。私立でも公立でも相当時間の使い方が上手く効率良くやっていかないと受験のレベルに達しないようです。(小さい頃から東大を目指すご家庭では当たり前なんだと思いますけど。)まあ~、うちは高校は部活やって、友情育んで、勉強して、青春しちゃってくださいってスタンスなので全然そういうの想像つかないです。自分の志望校に行ければそれでいいんで。それぞれのご家庭本人の意思があるんで、いろいろだと思いますが、やっぱり東大で学ぶって意思が強くないと実現できないのね。目指している高校生のみなさん、自分の夢を強く持って頑張ってくださいね!ついでにお兄ちゃんも頑張れよ~!
2011年11月04日
コメント(4)
先週末、弟はヴァイオリンのレッスンに行きました。レッスンが始まって30分位たった頃、ヴァイオリン弾きながら足で足をこすり始めた。どうも足が痒くって仕方ないみたい。モジモジモジモジ・・・・そしたら、ヴァイオリンの先生、「どうしたの、弟君。足痒いの?虫でもいた?」「う~ん、多分アトピーかも。」「そうなの?かわいそうに。痒いのはカッコ悪くないんだから、すぐに言えばいいんだよ。痒いんでしょ。ほら、とりあえずマキロンでもつけて掻いちゃった所、消毒しなさい。」「はい。」シュパシュパ「どう?」「まだ痒いです。」「そう、かわいそうにね~、かわいそうにね~。ほら、ムヒ塗ってごらん。」ヌリヌリ「どう?」「ちょっといいかも。」「ちょっと?かわいそうにね~、痒いのか~、かわいそうに~。」とっても心配してくれた。弟と母、二人揃って先生の優しさに感動これがパパさんだったら「痒いのぐらいがまんしろ!練習中に痒いなんて集中していない証拠!たるんでる!」って怒られるんだろうな。弟は本当に良い師についたものだ。母もそういう師についていたら人生変わってたかもしれんなぁ。
2011年10月31日
コメント(6)
ちょっと前にあった中学の合唱コンクール。クラスがなかなか乗り気にならずすったもんだの挙句やっと曲が決まり指揮者が決まりしていた、弟のクラス。弟の仲の良い友達がブラバンで金管をしているんだけど、まずは課題曲をその友達が指揮。自由曲を誰が指揮するかで揉めて、「僕やります・・・」ってことで弟が引き受けました。友達と奮闘するも、「言ってることがわかんな~い」「部活あるからパス」なんてことザラ。先生がキレて怒られること数回。男子がみんな帰っちゃうとか、指揮だからって威張るな、ナス!(?)なんてことも言われたり、散々な感じでした。ヴァイオリンの先生に指揮するんですよと相談したら、指揮法のビデオを貸してくださり、ヴァイオリンのレッスンを削って指揮を見てくれました。家でもお兄ちゃんと一緒にあーだこーだと曲の解釈をしたり練習したりしてました。そんな解釈や表現じゃ歌わない男子をその気にさせられないよってことで。ま、一言でいえば、「歌なんてケッ」って思ってる男子に精神的にボコボコにされてました。そんなこんなで練習は困難だったようですが、本番は来るんですよね~。聴きに行きました。もう崩壊覚悟で客席にいました。弟が言っていたように優勝候補クラスはまとまってていい感じ。そして弟のクラス。まず友達が指揮して課題曲。あれ!?言ってたよりまとまっているような・・・・。そして弟。頑張ってる、頑張っている。きっと足が震えて、頭真っ白だよ、これは。思ってたより男子が指揮に反応しているみたいだけど崩壊しないで行けるかしら・・・・・・・・不安感想は「なんとかなったよ、指揮」でした。そして全然関心がなかった結果発表。な、な、、なんと金賞!天は見ててくれたのね~、弟の努力!どっと力が抜けたけど、意外だったのでちょっと嬉しかった。何よりこれで弟がクラスの男子に対しふてくされた気持ちを持たずに済んだのが母としては安心なのでした。
2011年10月28日
コメント(6)
「今日は待ちに待った合唱祭です!」というアナウンスで始まった、クラス対抗合唱&音楽系部活発表。役員というネットワークを活用して知っている人は見学しちゃうということで行ってきました。(公に来ていいとお便りは出ないけど保護者席が実は用意されているのだ!)1年、2年のみの楽しい音楽祭なんだが、前半のクラス対抗は超まじめ。結構レベルが高く、聴きごたえがあるの。後半は本家合唱部、アコギ部、フォークソング部、ジャズバンド部、オーケストラ部、先生達の合唱隊など楽しいプログラムになっているの。最後はオーケストラ部の伴奏で音楽選択者が『ハレルヤ』を歌うんだ♪一日音楽三昧で楽しかったよ♪♪そして参加した後、生徒たちは打ち上げに街に散っていく。「お母さん、打ち上げ女子は千円くらいで足りるけど男子だから。」ということで打ち上げ代をねだられました。ステーキを食べに行くらしい。ひとりライスを頼むわけにもいかんだろうから出してやりましたよ。(以前渡し忘れたら小遣いが数百円しかなくライスを頼んで塩ご飯を食べたという経験を持つお兄ちゃん。)まあね、来年はないから楽しんでこいやーっ!母も来年ない分、楽しんできたよーっ!あぁ、高校生活は時間すぎるのが本当に早いね~。
2011年10月27日
コメント(4)
嬉しいな~、あたらしいPC!早い!起動が早い!シャットダウン早い!ダウンロード早い!反応早くて、気分いいわ~♪♪キーボード部分が光る、ノートパソコンです♪余談:ブルーって言われたけど、ナスだと思う。
2011年10月23日
コメント(6)
いい大人になって数十年。去年初めて喘息になった。子供のものだと思っていたのに、この年で???きっと精神年齢に合わせたんだろう、うんうん。。。。で、今年も気を付けているんだけど、もう息ができないっ!っていう発作は今のところ来ていないけど、危うい感じに何回かなったの。もうさ~、嫌だね、この息をすることが一生懸命っていう状態。大体原因はわかってて私の場合、花粉・ダスト・粉塵・排ガス・人工的な強い香りってところ。不思議と311震災を経験してから発作で目を覚ます、寝汗びっしりっていうのはなくなったんだけど、かなり敏感に反応するようになって、自分に気を使ってますわ。今はとにかく、自然のきれいな空気を吸いたい。切実にそう思う。どなたか、空気のきれいなところに招いてください~!全国の喘息持ちの方々、一緒に乗り越えていきましょう~
2011年10月21日
コメント(8)
いよいよセンター試験の願書を出して、志望校が決まっているんだろうなぁ。できれば家から通ってほしくて、国立行ってくれると経済的にも助かっていいんだけど、うちから通える国立って東京大学と千葉大。頑張れば東京工業大、筑波大範囲まで通えるか???ちょっと遠いなぁ~~。って、場所も遠いが合格も遠いか~フフフのフ・・・・勉強のことは本人と学校の先生と塾の先生とタッグ組んで頑張ってもらうことにして、母は弁当作りに精を出すのみ。最近ね、塾で遅くなるんで朝以外、別で食べてるの。夕飯もお弁当とか外食になっちゃって、今さらだけどもっと夕飯を充実させてメニューも雰囲気も楽しめばよかったなぁ~って思うんだ。忙しいとつい出来合いに頼っちゃうけど、それもいいんだけど、もしかしたら一人暮らしになるかもわかんないしそうしたら、後、もうちょっとだなって思った。子育ても最終段階みたいな感じかな。(お金の面はまだまだまだまだまだまだ・・・・だけど。)本人が勉強したいって思える学科に受かれば一番いいし、それでいいと思っているけど放射能のことがあってここより北方面はあんまり行かせたくない気持ち。それって誤解とかじゃなくて、まだ完全に原発が安全に止まる状態じゃないし大きな余震が来てまた爆発ってことになった時、避難云々で大学に通えなくなったり卒業できなくなったりしたら就職できるのかなとかそういう不安材料があるからで、大学そのものの教育に不満があるわけじゃないんだよね。いい大学もあるし、環境もいいところがあるしね。まだ1年あるからその間に気持ちが変わるかも知れないけど、選択の余地が増えるように早く原発問題が片付いて欲しいです。学生が安心して学べるようになって欲しいと心から思います。(知り合いのお子さんはこの春から東北大学に進学しました。とても嬉しそうでした。きちんと卒業できるよう、余震が来たり原発問題が大きくならないよう祈るばかりです。)
2011年10月18日
コメント(4)
全1027件 (1027件中 1-50件目)