2005年09月24日
XML
カテゴリ: ねこ

もっとも外は雨だし、こういう日に猫逃亡事件が起こったら、猫も人間も大変だよね。
今日は動物病院に連れて行きたいのですが、ぶっちゃん、トイレに行きません。できれば、採尿して行きたいので、ずっと待っているのです。
休日で起床時間が少し遅れたため、人間が起きてくる前にトイレを済ませちゃったんでしょうか?
通常、膀胱炎に罹ったときは、何度もトイレに通って長時間うずくまっているので、ぶっちゃんの異常に気づくのはそんなに難しくないのです。
昨日も、確かに二回ほど、うずくまり、その後、痛そうな声をあげてました。
その後、ぶっちゃん家出事件が勃発したのでした。

夕方も、夜も、ぶっちゃんのトイレに行く姿は目撃されていません。
見ないうちにトイレに行ったのなら、いいんですけど。

お腹を触ってみましたが、特に、膨れている様子はありません。
膀胱炎のときは、尿道の先が赤くなっていることが多いんですが、地味なピンクに戻ってるし。
別にお腹触っても、嫌がらないしなぁ。

昨日の大運動で結石が砕けて、排出されちゃったんなら、いいんですけどね。
でも、結石ができているなら、やっぱり尿検査はしておきたいし。
朝から、ずっと、ぶっちゃんを追跡しているんですが、トイレに行く様子はありません。
ま、普段、この時間には行かないんだけど――。
今は、隣の部屋で伸びて寝ています。
蒸し暑いのに、雨で窓が開けられないんだなぁ。

このまま、ぶっちゃんの追跡が続きます。
採尿できなくても、夕方の診察には、行こうっと。


【処方食】猫 WALTHAM(ウォルサム)pHコントロール スターター 4kg + pHチェッカー1L 【...
――今なら、プラス100円でPhチェッカーつき。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月24日 10時14分04秒 コメントを書く
[ねこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

もりのねこ @ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
もりのねこ @ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: