全20件 (20件中 1-20件目)
1
あたしの家はタウンハウス TOWN HOUSE と言ってアパートみたいに何件か家がつながっている 色々細かい決まりがあるようでうちは玄関側が南側で日当たりが良いので昨年は大葉の苗などを植木鉢に入れておいておいたらそれはだめ 洗車もできない ちょっとゴミ箱を外においておいたらそれもだめ と写真入りの郵便手紙やE-メールで注意を受けた 先月ちょうど1っヶ月前にウインドウを張り替えたのだがそれもだめだったらしい 詳細は省くが色々ごちゃごちゃと書いてある厳重注意の手紙とE-メールが来た 一軒家ではなく集合住宅なので家買うときに不動産屋さんから タウンハウスは色々めんどくさいよ とは言われていたのだが事前に管理事務所に尋ねなかったこちらの不手際 ということらしい ちなみに家の中のカーペットを張り替えるとか壁のペイントを塗り替えるとか中はいいらしい ほんとややこしいこれは向かいの棟 一棟に10世帯ほどがつながってくっついているこれはうちのある棟 こういう並び棟が5つほどあるので全部で50世帯ほど住んでいるこれはうちの玄関 右側は車庫ガレージ 今はふゆだからともかく春から秋はこの前が日当たりが良い
2024.11.30
コメント(9)
先日 けんますさん のこの動画を見て作りたいと思っていた こんにゃくとちくわの炒め煮 日経食料品でたまたまこんにゃくとちくわを安売りしていたので買って作ってみた 冷めてから食べてみたがおいしかった また別の中国系食料品店で栗を安売りしていたので買って栗ご飯を炊いてみた 栗はなにしろ皮を向くのが面倒なのだがたまにはいいものである
2024.11.28
コメント(6)
今日は何の日 というのを何気なく見ていたら(日本の)11月は 1日は寿司の日 これはあたしが日本にいたときかれこれ40年くらい前からあった 11日はポッキーの日 これは知る人ぞ知る日 22日はいい夫婦の日 25日は いい笑顔の日 だそうで11は いい 25は にこにこ のこじつけだそうである その他にも随分色々とあったがよくまずこじつけを考え出すものである と感心してしまった まあボケないように頭に柔軟性をもたせる言葉遊びもいいのかもしれない
2024.11.28
コメント(8)
プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が自由契約となり楽天を離れることとなった 楽天はこの何年かで監督を1年で変えたり選手間のパワハラ問題があったり田中投手も大リーグから復帰後成績が悪いとはいえ話し合いが決裂したり良い話題がない 先日監督が切られたときも元プロ野球選手でyou tubeチャンネルを解説している方々が色々述べられているが特に監督経験者で同じ1年で切られた田尾安志氏、デーブ大久保氏も親会社が変わるなり社長が変わるなりしないとこの体質は変わらない と異口同音に述べられている 大体石井氏が楽天に入ってから石井氏が好き勝手なことやっているようで石井氏は成績が悪くても球団に残っているのにはほとんどの人が納得いかない 皆これではファンが離れる と言われているがあたしも同じ宮城県で応援していたが辞めることにした 石井氏が辞めたらその時また考えたい 田中投手には楽天で日米通算200勝を達成していただきたかった 残念
2024.11.26
コメント(10)
あたしは未だに土曜日曜日は他のインテル内の社員食堂に手伝いに行かされている この記事を書いているのは25日月曜日朝10時過ぎだが今週は28日木曜日が祝日Thanksgiving Day なのでホリデーウイークは暇かと思われたが23、24日土曜、日曜日はめちゃくちゃ忙しかった 休みの前に休日出勤して仕事を終わらせるために仕事に来た というのも何人かいたがあたしが平日いる社員食堂は普段から土曜日曜日はめちゃくちゃ暇で雲泥の差がある キャンパスによってこんなに違うものかと思ってしまう 最近は平日も暇で時間を切れれているわけだがキャンパス自体も縮小されているようでインテルの社員もあたしが手伝いに行っているキャンパスに転勤していて顔なじみが多い と 言うわけでホリデーウイークの今週は全員が週3日休みになってしまった あたしは今日25日月曜日が休みとなった 1日分は時給がでないのである 最も夜はもう一つの仕事に行くので完全な休みではないがのんびりしたい
2024.11.26
コメント(10)
日系食料品店を見て回っていたら珍しいものを見つけた サクマドロップス 昔は缶入りだったがこちらで売っているのは袋入り しかしなんだか珍しくしかも懐かしくて買ってみた
2024.11.21
コメント(13)
昨日は家の近くにできた タイ レストラン Thai Restaurant にお昼を食べに行ってみた 朝の社員食堂では週替りでメキシコ料理、ギリシャ料理、タイ料理、インド料理、中華料理、韓国料理、ベトナム料理、日本料理などを出しているのでたまには勉強方々食べてみようか と思った次第 社員食堂で出しているものはアメリカ人向けにアレンジしているので日本人、韓国人、中国人に言わせると中華、韓国、日本料理は全然おいしくない 最も普通のそのへんにある飲食店もアメリカ人向けに アレンジしてあるので本国のものとは似ても似つかないものも多いのだタイ人に言わせるとこの家の近くに出来た飲食店はおいしい と言っていたので行ってみた あたしは普段めったに行かないのでおいしいのか否か他の店と比べることは出来ないのだがサービスは良かった タイ といえば トムヤムクン しかしスープはすでに辛い味付けで作ってあるので辛いのが苦手な人には向かない というのでスープヌードルを食べてみた 麺はライスヌードル(米麺)だったが残念ながら茹で過ぎで柔らかすぎた スープは辛味無しで作ってくれたがまあまあ 次回は社員食堂でよく出す パッタイ Pad Thai をこの飲食店か他になるかわからないが食してみたい鶏肉、豚肉、牛肉、シーフード、野菜から選べるのだが今回は豚肉を選んだ
2024.11.21
コメント(10)
昨日の午後2時半時頃からなんと みぞれ!! が降った 夜の仕事に出かけるのに3時に家を出る時は雨のほうが多くなってだいぶ溶けていたが道路の車道には無いが路肩などにはだいぶ積もっていたし走っている車の屋根にも白くなっている車が多かった 夕方には雨になって夜の仕事が終わるのが午前0時半 気温が下がって道路が凍るのを心配したが大雨になっていて道路は凍っていなかった が流石にノロノロ運転で普段30分のところ1時間かかった 昨年の5月にも みぞれ が降って驚いたが11月の第4周サンクスギビングのある週にみぞれが降った記憶があるが第3週は記憶にない 早めにスタッドレスタイヤに変えたほうがいいかもしれない(もちろん過信、油断は出来ないが)
2024.11.20
コメント(5)
こちらは来週は木曜日は Thanksgiving 感謝祭 金曜日がBlackfriday Sale で大安売りする日 最近は早くから色々安売りする店も多く昔は当日は早朝から店に並んでお目当てのものを買うものだったが(個数限定品が多い)ネットで買えるのでわざわざ店に行く人も少なくなっている あたしは特に欲しいものがあるわけではないが今週辺りから(火曜日水曜日の休みの日)色々見てみたい 最も以前からウインドウショッピングが趣味なのでそれの一貫 お楽しみ それでまた衝動買いしてしまう というある意味では悪趣味でもある
2024.11.18
コメント(8)
一昨日韓国系食料品店で見つけた韓国製のカップ焼きそば かなりデカい 韓国製は味があたしの口に合わないのが多いので買わなかった 日本ではカップ焼きそば といえは日清のUFO か ペヤングの焼きそばが有名 UFOはこちらでも売っているけどペヤングはなぜか売っていない ペヤングもかなり色々な種類が出ているようでよく料理系you tuber が食べ比べている あたしもたまにたべたいものである
2024.11.14
コメント(10)
昨日は久しぶりにあちこち見て回った 結局見て回ると衝動買いをしてしまうのだが昨日買ったのは日系食料品店で ゆず 先日も載せたが今週も安売りしていたので買ってみたが2つで$3.80 一つ$1.90 約¥295 重さは一つ0.19lb 約86グラムだった 日本では言わずとしれた11月11日は ポッキーの日 ということでポッキーも安売りしていたので買ってみたが色々なフレーバーがあった また じゃがりこ も安売りしていたので買ったが昔からのカップ入りと袋入があった カップ入りは日本に行ったとき列車内でのお供 必ず買ってしまう こちらも色々なフレーバーがあったが随分品切れていたので残っていたこの2つを買った次第 ちなみに11月11日日本は12日 あたしが楽天ブログを開設した記念日 2005年とあるので19年もたった 最初の2年ほどはほとんど何も書かなかったので記事数は少ないのだがこの記事を入れて8513件 昨日までの訪問者は2233871 となっている これからもあーでもない こーでもない とくだらないことを載せていきますのでよろしくお付き合いのほどお願い申し上げますゆずポッキーじゃがりこ
2024.11.14
コメント(8)
先の衆議院選挙で多くの自民党候補者が落選したのは落選した自民党候補者によると執行部の責任 連立政権の公明党議員の多くが落選したのは落選した公明党候補者によると自民党の裏金が原因 こちら米国でも民主党のハリス氏が落選したのはバイデン氏がもっと早くに大統領選に出馬しないと表明していれば他の候補者を選出したりやいろいろ準備もできた と責任のなすり合い どこの国でも同じである
2024.11.13
コメント(8)
今日11日は米国の祝日 Veteran's Day 復員軍人の日、退役軍人の日 と言われる 一応祝日なのだが米国では祝日も複雑で休みのところと休みでないところもある (日本でもそうかもしれないけど) あたしの配属されている朝の社員食堂は営業はしているが暇なので金曜日に月曜日は休んでよろしい と言われて休んだ Intel もあちこちたくさんあってキャンパスによって土曜日曜祝日は休みのところと年中無休のところがある 祝日は休んでも時給は出る さらに働いた場合は働いた時間(普通は暇なので8時間働かず7時間前後)×時給 となるが祝日働いたら法律で1.5倍の時給になるので(例えば時給$20の人は$30)と働かなくてももらえる分のダブルになるので本当は働いたほうが得なのだがたまには休みたいので今回は休んだ 最も夜の日系食料品店での仕事はあるので丸一日休みではない で 今日は起きたら朝8時だった 朝はぼけっとしてすごしたhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E5%93%A1%E8%BB%8D%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%97%A5#:~:text=%E5%BE%A9%E5%93%A1%E8%BB%8D%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%88%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%84,%E6%97%A5%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
2024.11.12
コメント(8)
日系食料品店で ゆず を売っていた 写真では字が小さいので読みにくいのだがProduct of USA とあるので米国産 米国のどこで栽培されているのかはわからないがこちらでも買えるようになった いわゆる 青柚子 で緑色のゆずだが安売りしていてもこの値段なので今回はパス
2024.11.07
コメント(10)
昨日は朝起きたら7時で9時にインフルエンザとコロナウイルスの予防接種を受けに行ってきた コロナウイルスワクチンは今回で5回目だろうか?忘れたがやはり今でも接種した当日昨日より今日のほうが身体がだるくやりたいこともあったのだが14時くらいまで寝たり起きたりしていた 仕事倍するようになってから昨日でちょうど一ヶ月 身体もあちこち痛くて疲れも出ているのだと思う 今夜23時になるが今日は早く寝ることとします 昨日の大統領選 選挙前は両氏拮抗している と多くのメディアが報じていたが選挙の開票が大きくトランプ氏が差を着けて当選 ハリス氏が今日敗北を表明した 実際には来年の1月20日に大統領に就任するのだが早くもあちこちで影響が出ているようで 先が思いやられる 先週の水曜日にウインドウを入れ替えて一週間 先週は大雨だったのに今日は気温は低かったが雨はふらず晴れていた 皮肉なものである
2024.11.07
コメント(4)
音楽プロデューサー、作曲家、編曲家などで活躍された クインシー・ジョーンズ氏が3日に亡くなられた 多くの名曲を世に送り出しているがやはりこの歌 We are the world は代表作の一つ 忘れられない 3:10程から指揮者として登場しているが当時の超一流歌手をこれだけ集められてまたそれを一つにまとめられる才能はすごいものである 御冥福をお祈り申し上げます
2024.11.07
コメント(8)
さて 今日5日は世界中が(?)注目する米国の大統領選挙 こちらでも朝から選挙関連の放送をテレビで行っている 直前の調査ではほぼ互角 どちらが大統領になるだろうか?
2024.11.06
コメント(11)
キューピー3分クッキングはYOU TUBE でも料理を紹介している しかしYOU TUBE ではテレビ放送のオープニングで流れるあの一度聴いたら忘れられないオープニングミュージックは流れて来ない なんとなく残念オープニングミュージックはこちらhttps://youtu.be/jgVHHO83hDw?si=i3BgGk0LVkitJRAf
2024.11.04
コメント(6)
今日3日からこちらはいわゆる 冬時間 時計の針を1時間戻す 今これを書いているのが朝5時40分 昨日の今頃は朝6時40分だつた 冬時間はのんびりできる横浜DeNAが日本一達成 おめでとうございます 大方の予想はソフトバンクの日本一 レギュラーシーズン3位からの日本一は史上2度目 しかも26年ぶりということらしくて嬉しさもひとしおでしょう
2024.11.03
コメント(10)
昨日の31日は ハロウイン 今年はあたしの働いているインテル内で誰も変装していないので親しい人に聞いたら 今年は変装禁止 というお達しがあったそうである 理由はわかわからなかったがそういうのを楽しみにしている人たちはがっかりしていたそうであるそのへんを歩いていたらまた夜の仕事の日系食料品店では変装している人が多かった 街全体を観ても大きな混乱はなかったようである 東京の渋谷のスクランブル交差点あたりでも今年は規制が厳しかったみたいで去年までの馬鹿騒ぎはなかったみたいだ 今日から11月 今年ももう2ヶ月 早いものである
2024.11.01
コメント(6)
全20件 (20件中 1-20件目)
1