もっちゃんサイト ちびつこたちと旅をしよう!

もっちゃんサイト ちびつこたちと旅をしよう!

2010.05.30
XML
あの猫はもしかして!!


「ぼてぽて、ここには寝たきりネコちゃんがいるでちゅね」
ははは!そうだね!
「これが日本一有名な猫ちゃんの“眠り猫”でちゅね」
そうだね!
「実はこの“眠り猫“にも秘密があるんでちゅよ!」
え?そうなの?





国宝、眠り猫でちゅよ!


「この眠り猫はあの有名な左甚五郎さんが作ったと言われている国宝なんでちゅ」
そうなんだ!スゴイ親を持ったもんだね(^^)
「でもスゴイのはそれだけじゃないでちゅよ。この猫ちゃんは牡丹の花に囲まれて、日の光を浴びてうたたねをしている所から“日光“にちなんで彫られたと言われているんでちゅよ」

「この眠り猫がいる入口の奥には奥宮があるんでちゅけど、実はこの眠り猫はその奥宮の番人とも言われているでちゅ」
え?寝たきりの猫が番人?
「それが寝たきりってわけでもないんでちゅよ(^^) ぼてぽて、この猫ちゃんの気持ちよさそうな寝姿を良く見ておくでちゅよ?」
うん。





怖い顔をしてるでちゅよ!


あれ・・・?なんか、表情が違って見える・・・。
「よく気がついたでちゅね。それにこの猫ちゃん、とても寝ている体勢ではないでちゅよね?」
うん。どちらかというと、何か獲物にとびかかりそうな、そんな様子・・・。
「その通りでちゅ。この眠り猫はただ寝ている猫ってわけじゃないんでちゅ。寝ているフリをして、実は怪しい物や敵がやってきたらいつでも襲いかかれるように、耳を澄まして待ちかまえているんでちゅよ!」
すごい!そうだったんだ!本当に奥宮の番人として立派に任務を果たしているんだね!





そしてウラには・・・


「そして眠り猫が有名なあまりに誰も気がつかないんでちゅけど、眠り猫にはもう一つの意味があるんでちゅよ」
え?そうなの?

本当だ。





仲良し夫婦を発見!


あ!スズメだ!
「そうでちゅ。スズメさんの夫婦でちゅよ。実は眠り猫はこのスズメの夫婦も守っているんでちゅ」
え!?どういうこと?
「徳川家康公は戦ばかりの世の中を平和にしようと尽力した人だっていうのは、さすがのぼてぽてでも知ってるでちゅよね?」

「このスズメはその家康公が願ってやまなかった平和の世の中を表しているでちゅ」
といいますと?
「この幸せそうなスズメさんの夫婦の幸せが壊されないように、眠り猫さんが守っているんでちゅよ」
あ!そういうことか!
「わかったでちゅか?外から敵が来たら眠り猫がやっつけてくれるでちゅ。だから眠り猫に守られて、このスズメさんたちはいつまでも幸せに過ごせるんでちゅ」
なるほどね~~!日光東照宮って本当にすごいや!知らなきゃ損なことが盛りだくさんだね!





奥宮の入り口


「さあ次は“唐門”でちゅよ!」
ここは工事中?
「そうなんでちゅ。実は日光東照宮は現在修復作業中で、この唐門は残念ながら今シートで覆われてるんでちゅよ。ちなみに全ての作業が終わるのは平成36年だそうでちゅよ」
そんなにかかるの!?すごいね・・・。というこはそれまでせっかくの装飾が見れないんだね(^^;
「そうでちゅね。ちなみにこのシートの中には色々な細かい彫刻がほどこされてるんでちゅけど、全体が胡粉で白く塗られているんでちゅって」
こでん?
「貝殻をつぶして作った顔料のことでちゅよ。日本人形のお顔に塗ってある白い塗料はこの胡粉だそうでちゅよ」
へ~!普通の白い塗料じゃないんだね~!さすが東照宮!





将軍様も来たでちゅよ!


「ここが日光東照宮の奥宮の御本社でちゅよ!」
なんだかまた荘厳な感じだね・・・。
「ここは日光東照宮で一番重要な場所なんでちゅよ。ここには徳川家の将軍様しか入ることができなかった“将軍着座の間”があることでも有名でちゅ」
ほう!ということは、この御本社には一般人どころか、ちょっとエライ御侍さんも入ることができなかったのかな?
「そうでちゅよ。将軍着座の間には将軍様しか入れなかったんでちゅ。お伴の大名はみんなその手前の部屋で待機したんだそうでちゅよ」
へ~!やっぱり将軍様は身分が違うんだね~!でもここに将軍が来たっていうのが、なんだか感慨深いね・・・。




立派なお墓でちゅね


「ぼてぽて、ここにはあの徳川家康公が眠ってるでちゅよ」
家康公のお墓かぁ・・・。すごいね・・・。
「今の平和な日本を作った家康公でちゅよ。こうして奥宮で日光東照宮の御祭神として大切にお祀りされてるでちゅ」
そうだね。修学旅行の時にはここまで来なかったから、ようやく家康公に会えたって感じだね。よし、ちゃんとお参りしていこうね。
「そうでちゅね」




お願い事をするでちゅよ!


「あ!なんでちゅかね、この大きな木は」
これは御神木じゃないかな?
「あ!この木にお願い事をすると願いをかなえてくれるそうでちゅよ!」
本当!?あ、隣のおねえさんもなにやら真剣にお願いしてるみたいだね!
「なるもお願いするでちゅよ!ずっと平和で幸せに暮らせますようにって」
いいお願いだね!ぼてぽてもお願いしよっと!





ミステリアスで神秘的な日光東照宮。
たくさんの観光客であふれる中、奥宮はとても静かで、ひときわ不思議な雰囲気をかもしだしている場所でした。
秘密がたくさんの日光東照宮ですが、ほとんどの建物が重要文化財、又は国宝という、まさに国の宝のオンパレードです。
しかも紹介した全てのエリアが世界遺産に登録されています。
そりゃ日本一のパワースポットって言われるだけありますね!


さて、最後にご紹介するのは、日光社寺エリアの入り口にある、あの赤いホニャララです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.22 20:40:09
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: