全360件 (360件中 1-50件目)
ゴッホの「夜のカフェテリア」 スモールピース1000を困難辛苦して、完成させました。 額縁は¥100ストアのものです。
2015.09.19
コメント(0)
ダンボールに絵柄を貼って、駒を作って遊びます。極めてアナログですが、立体ですし、大きな物も作れます。脳トレの一つとしてトライしてください。注:問題2,3は4回でできます。
2015.06.12
コメント(0)
新・脳トレ 言葉遊びシリーズの2番目です。五十音図の最後にある”ん”を使っている言葉が意外に多い気がします。”新刊本”は”しんかんぼん”で音数の半分が”ん”です。”ん”=”運”として、”ん”が多く使う言葉、熟語を探して幸運を捕まえる脳トレ遊びです。
2015.06.10
コメント(0)
シルバー層の心配の一つが、認知症になるのではないかということだ。 その為、認知症予防のため、脳トレに励むシルバーも多い。 紙と鉛筆だけで、何時でも、何処でも出来る新しい脳トレを 作ってみました。 4カード、フルハウスの良い言葉が見つかったら知らせてください。
2015.06.07
コメント(0)
マグネット蝶 蝶の記念切手コレクターのアイテムとして、飛び付きたくなるものです。 種類も多く、値段も安価である。 マグネット付きだから好きな処に飾りつけられる。
2015.05.30
コメント(0)
昭和30年代には、市街地にも畑地や空き地などがあり緑が一杯あった。春になると、モンシロチョウ、モンキチョウがひらひら飛び交うようになる。畑地の野菜は食べられて、穴だらけになる。時には、木立の上にアゲハ蝶が飛来する。長い虫網を振り上げて、追いかけ回すが、捕まえるのは難しい。
2015.05.28
コメント(0)
白い蝶のサンバ阿久 悠 作詞井上かつお 作曲あなたに抱かれて わたしは蝶になるあなたの胸 あやしいくもの糸はかないいのち さだめなのあなたに抱かれて わたしは蝶になる涙をためくちづけ 受けるのよあふれる蜜に 酔いながらおぼれるのよ恋は心も いのちもしばり死んで行くのよ 蝶々のままであなたに抱かれて わたしは蝶になる気ままな夢忘れて 苦しむのはかないいのち 恋のため散らせるのあなたに抱かれて わたしは蝶になるあなたの胸 あやしいくもの糸はかないいのち さだめなのあなたに抱かれて わたしは蝶になるふるえる羽はげしい 恋に灼く二度とは空に 帰れない夜に泣く恋は心も いのちもしばり死んで行くのよ 蝶々のままであなたに抱かれて わたしは蝶になる明日の中うつろな 蝶は死ぬはかないいのち 恋の火を抱きしめて
2015.05.26
コメント(0)
簡単そうに見えるが、なかなか手強い問題もある。1から9までの数字を各一回使うだけだから小学生でも解けるでしょう。では、レッツチャレンジ !!!*さらに、チャレンジしたい方は、エクセルを使って自作してください。
2015.05.25
コメント(0)
混ざりあった、二つの言葉が何であるかを、ヒントから連想、推理を働かせて見つける脳トレです。初級レベルの問題ですので、気軽に挑戦してください。文字順が変わってないので、慣れれば簡単に分かったでしょう。
2015.05.21
コメント(0)
何かに似ているような気がすると思う人は、パズル好きです。ある有名なパズルをアレンジしたものです。暇があるなら、挑戦してください。
2015.05.18
コメント(0)
学生時代に競って遊んだ懐かしいテン・パズルを初めての人にもわかり易くしました。因みに、今日は05月12日だから、0,5,1,2の4つの数字で10にする答えは・・・5X2X1+0=10 である。明日も答えはあるよ。
2015.05.12
コメント(0)
趣きを代えて、数字をアルファベットに置き換えてみた。難しくなったような気がするがどうなんでしょう。ひらがなに置き換えると
2015.05.12
コメント(0)
子どものころ、何が当たるかなぁーーと楽しんだ記憶があると思う。ならば、当ててやろうーーとパズルにしてみました。
2015.05.11
コメント(0)
簡単そうですが、注意しないとボンミスが続きます。暗算でパットわかる人はいるでしょうか?
2015.05.09
コメント(0)
アナログなのでゆったりと楽しめます。財布から硬貨を出して始めよう。
2015.05.07
コメント(0)
グリーンカーテン作り用の朝顔が芽を出してきた。何年ぶりかで、日毎の開花数を記録します。綺麗な画像を見つけました。これが90X180CMのカーテンに多く咲くと感激です。水やり頑張ります。
2015.05.06
コメント(0)
2013.06.03
コメント(0)
2013.06.02
コメント(0)
絵柄合わせ
2013.05.31
コメント(0)
ペイントでデザイン作図に挑戦です。
2012.04.30
コメント(0)
”クジャク” 1000ピース メイド イン USA
2012.03.05
コメント(0)
海兵隊志願者が急増=砲撃、愛国心を刺激―韓国 時事通信 12月14日(火)14時35分配信 【ソウル時事】北朝鮮による韓国の延坪島砲撃事件後、同島の防衛などを担う韓国海兵隊への志願者が急増している。兵務庁当局者は「砲撃事件によって若者の愛国心が刺激されたのではないか」と話している。 韓国では男性に2年間弱の兵役がある。延坪島など北朝鮮に近い黄海の島々の防衛は海兵隊が担当しており、砲撃事件で同隊員2人が死亡した。 兵務庁によると、12月に行われた来年2月入隊の海兵隊員の募集には3488人が志願、競争率は3.6倍だった。この2年間では今年1月実施分に次ぐ高倍率だ。 志願者からは動機について、「(北朝鮮が)民間人にも砲撃したことに腹が立った。何としても自分が国を守りたい」「国は誰かの犠牲がなくては守れない」などの声が上がっているという。 このようなニュースを聞くと、日本の若者の実態が嘆かわしく感じる。若者だけでなく、いまの政治家も同じだ。
2010.12.14
コメント(0)
日頃よりインフォシークをご利用いただきありがとうございます。この度は、「ラッキーBINGO!」にご参加いただき、ありがとうございました。当選した楽天スーパーポイント50は、4日以内に付与されます。獲得したポイントは、楽天スーパーポイントの履歴画面でご確認下さい。2年超もかかって、初当選である。
2009.08.16
コメント(0)
人妻風俗 面接者増加中! (ゲンダイネット)「不況は売り上げが落ちてありがたくないけど、入店希望者が増えて募集は楽になるんだよ。特に人妻系の店は顕著だね」(デリヘル経営者) 不況で夫の給料が減る→家計のために妻が働く→収入がいい人妻風俗へ。分かりやすい図式だ。 ある人妻デリヘル店長が言う。「『今までコンビニやファミレスのパートしかしたことがありません』という奥さんが意外に多い。情報氾濫の時代で、どういったサービスをするのか知っての入店希望です。割り切れば夫の月収の倍は稼げるし、アリバイは『派遣の仕事をしている』でOK。店での仕事は、ご主人に来られる心配があるんでね」 同店には、そんな“まっさらの人妻”が、月に2、3人は面接にやってくる。年齢は「30代前半が一番多い」(前出・店長)とか。子供が幼稚園や小学校に行ってる間にひと稼ぎするわけだ。 20代では子供も小さく、40代になると「体に自信がない」「病気が怖い」と現実的になるそうだ。「最近は『隠していたんですが、夫が感づいているみたい』と打ち明ける人妻が増えました。女性は金を持つと羽振りがよくなりますから。ただ、不思議なことに夫婦仲は前より良くなり“Hも増えた”などと笑う人妻もいます。他の男に抱かれていることで、ご主人が欲情するらしいのです」(デリヘルオーナー) 奥さんは大丈夫?不況で、売り上げが落ちているのに、新人を採用するのは、常連客を繋ぎ止めるのに必要だからだ。それはそれとして、女性は食い扶持には困らないようだ。
2008.11.26
コメント(0)
明石家さんまがA○女優“穂花”にマジ (ゲンダイネット) 明石家さんまがAV界の“女王”と呼ばれる穂花に釘付けらしい。穂花から熱烈ラブレターが送られていたことが明らかになり、“熱愛”の行方が注目されているのだ。 交際のきっかけは今夏さんまが総合司会を担当した「FNS27時間テレビ」(フジテレビ)の深夜コーナー「さんま・中居の今夜も眠れない」。穂花がそのコーナーに電話で生出演し、顔を見たさんまの一声が“カワイイな~”だった。 その後、周囲から穂花がナース出身ということを聞いた、ナース大好きのさんまが「“こんなかわいらしいナースがいたら、たまらんわ~”とボルテージを上げているんです。ひょっとするとひょっとするかも」(TVプロデューサー)。 そして、これを知った穂花の関係者は穂花主演のAVをさんまに送ったという。「さんまはテレビ局の親しいスタッフに“穂花作品をたくさんもらえて最高やわ”とうれしそうに話してました。その後にさらに穂花からラブレターが届いたんです。これでさんまの気持ちがますます傾いている」(テレビ関係者) さんまは「恋から」では、規則破りのAVに出演している女の子にも目くじら立てない。AV嬢に抵抗がないのだ。それだけに穂花とマジに交際する可能性も十分。 さんまはかつて巨乳アイドルとのツーショットを写真誌に撮られ、「ハメられた」と地団駄を踏んだ苦い経験がある。でも、今度は撮られても大喜びだろう。割り切った愛人なら、男なら誰でも、大歓迎でしょう。TVで初めて、及川奈央を見て、一目ぼれしたことがあったよ。
2008.11.16
コメント(0)
<トト>今年度の売上金、史上最高の660億円 (毎日新聞) スポーツ振興くじ(サッカーくじ、愛称トト)を運営する日本スポーツ振興センターは18日、今年度のトトの売上金が、この日発売を締め切った第365回までの計41回で660億5027万2600円に達し、史上最高になったと発表した。 これまでの最高は、発売初年度だった01年度の642億6677万800円。その後徐々に売り上げ不振に陥っていたが、06年9月から発売を始めたビッグ(1等当選金最高6億円)や今年から始まったビッグセンが人気となり、売り上げを大きく伸ばした。トトは年内にあと9回、来年も3月までに数回の発売を予定しており、今年度の売り上げが800億円を超えるのは確実とみられる。【石井朗生】トトはネットで購入できるから、ついつい買っちゃうのです。ロト6も買えるようになると小遣いが大変だ。
2008.10.19
コメント(0)
<自殺>農水省課長が自宅で 事故米改革チームの一員 10月18日1時41分配信 毎日新聞 農林水産省に入った連絡によると、17日午後、同省の植物防疫課長(48)が東京都新宿区の自宅で首をつって死亡しているのが見つかった。遺書が見つかり、警視庁は自殺とみている。 事故米問題の直接の担当者ではないが、省内に立ち上げた改革チームのメンバーの1人だった。同省幹部は「自殺との関係は不明」と話した。【奥山智己】板ばさみになって苦しんだと思われる。事故米は廃棄は廃棄しかないのに、何をせよというのか。真面目に考えては役人は務まりません。
2008.10.18
コメント(0)
リア・ディゾン 「沢山の困難や変化が待っている」 (J-CAST) 2008年10月14日にライブで結婚・妊娠を発表した歌手のリア・ディゾンは、同月16日のブログで現在の心境を明かしている。「これから私には沢山の困難や変化が待っていると思います。もちろん、それは少し怖いです。けれど新しい人生の始まりを楽しみにも思っています」 この日のブログのタイトルは、「みんな大好き」。ファンに改めて気持ちを伝えたかったようだ。ライブの最後に突然の結婚と妊娠の報告をしたことについて、「ショックを受けてしまった人もいたかと思います。それについては本当に申し訳ないです」と謝罪。ファンに一番に知らせたかったという。 また、10月15日に都内で会見を行った。質疑応答はなしという異例のスタイルが物議をかもしたが、それについては触れず、「フラッシュが沢山たかれて、沢山の人に色々なことを話しかけられて、まるでボクシングの世界チャンピオンになった気がしました。すごかったーーー!!!」とコメントしている。 結婚相手である29歳のスタイリストとの間にできた赤ちゃんを身ごもっていて、この会見をもって芸能活動は休止する。引退説もささやかれているが、「これだけははっきりしておきますが、引退するわけではありませんよ!」と一蹴。ブログは今後も更新するそうだ。遊び人のスタイリストに遊ばれ、避妊に失敗して、結婚せざるをえなかったリア・ディゾンは不幸が続くであろう。汚れた美人はファンから捨てられるしかない。彼に浮気されて、離婚となりそうだ。
2008.10.17
コメント(0)
みだらな行為、巡査逮捕=出会い系で知った少女相手-勤務中にパトカーで・鹿児島 10月16日18時7分配信 時事通信 17歳の少女に勤務中、パトカーでみだらな行為をしたとして、鹿児島県警は16日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、警備部機動隊巡査中馬健容疑者(24)=鹿児島市小松原=を逮捕した。「申し訳なかった」と話し、容疑を認めている。 調べによると、中馬容疑者は8月17日午後4時半ごろ、薩摩川内市の山中で、18歳未満と知りながら、パトカーの後部座席で少女(17)にみだらな行為をした疑い。金品の授受はなかったという。 同容疑者は同17日から18日にかけ、川内原子力発電所で警備中、パトカーで抜け出し、出動服を着たまま少女と会っていたという。 少女とは2日前、携帯電話の出会い系サイトで知り合い、自分が警察官であることを伝えたという。同容疑者は先月7日にも、勤務中に20代女性の胸を触り、処分を検討されていた。勤務中、パトカーの中、少女・・・無茶無茶ですな。色情魔が警察官になったようだ。
2008.10.17
コメント(0)
NY原油、73ドル台 最高値の半値以下に (共同通信) 【ニューヨーク15日共同】15日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は大幅続落、指標となるWTI、11月渡しが通常取引終了後の時間外取引で一時、前日比5・08ドル安の1バレル=73・55ドルをつけた。2007年8月末以来の安値水準。史上最高値の147・27ドルを今年7月につけた後、約3カ月で半値以下に値下がりしたことになる。同日の終値は4・09ドル安の74・54ドル。最高値で買わされたところは、バカみたいだ。今後も景気が悪くなるばかりだから、さらに値下がりするだろう。
2008.10.16
コメント(0)
サウジも高さ1キロ超の高層ビル=世界一の争い激化-中東 10月15日14時13分配信 時事通信 米CNNテレビ(電子版)などによると、サウジアラビアのワリード・ビンタラール王子は15日までに、紅海沿岸のジッダに地上1000メートルを超す世界一の超高層ビルを建設する計画を明らかにした。 総額267億ドル(約2兆7000億円)を投じるプロジェクト「キングダム・シティー」の一環。ビルにはオフィスや高所得者向け住居、5つ星のホテルが入るという。 中東ではアラブ首長国連邦(UAE)の不動産開発会社が5日、地上1000メートルに及ぶ高層ビルの建設計画を発表。クウェートでも1000メートルを超すビルを建てる計画があり、超高層ビルの世界一を目指す争いが激化しそうだ。アラブの王様たちは、石油を売って得たお金を使って、無駄遣い競争をしている。世界には飢餓に苦しむ子どもたちがいるのに、無関心なのだろうか。
2008.10.15
コメント(0)
化粧した自分の顔、脳は「他人に近い」と認識 カネボウの研究で判明自分の化粧した顔を見ている時の脳活動が他人の顔を見ている時と近いことが、カネボウの研究で分かった。 2008年10月15日 07時00分 更新 自分の化粧した顔を見ている時の脳活動は、他人の顔を見ている時に近い――カネボウ化粧品の研究で、こんな結果が出た。 脳科学者の茂木健一郎さんと共同で昨年7月から実施している「『化粧・美×脳科学』プロジェクト」の研究成果の第1弾として、10月14日に発表した。 自分の顔を見た時と他人の顔を見た時では、活動する脳の領域が異なる。研究では、自分の素顔や化粧した顔、他人の顔を見た時の脳活動をそれぞれ、fMRI(機能的磁気共鳴映像法)で測定し、化粧によって認知活動にどのような変化が起こるかを実験した。 自分の化粧をした顔と他人の顔を見た際、人の顔を認知する際に特徴的に活動する右脳の「紡錘状回」(ぼうすいじょうかい)で、同じような活動が確認されたという。「自分の化粧した顔を社会的に認知されたものとして客観的に捉えていることが分かる」と同社は分析している。 自分の素顔を見た時は、自分の顔を認識する際に活動する部位で脳活動が認められた。「化粧した顔よりも素顔の方がより“自分らしい”と認識している」(同社)というわけだ。つまり、女性は化粧したら別人になれる、なっているということだ。怖い!!!
2008.10.15
コメント(0)
前田議員への対応、早急に結論=マルチ商法業者から講演料「不適切」-小沢代表 10月14日18時5分配信 時事通信 民主党の小沢一郎代表は14日午後の記者会見で、同党の前田雄吉衆院議員が代表を務める政治団体が、業務停止命令を受けたマルチ商法業者などから講演料を受け取っていたことについて「非常に不適切な行為だ」と批判した。 前田氏に対する党の対応については「本人の調査を待って、信頼をつなぎ留めるためにどのような行動を取るべきか、できるだけ早急に結論を出したい」と述べ、事実関係を聴取した上で判断する意向を示した。以前の偽メール事件と同じ様にならないように、早急に除名処分したほうが良いと思う。講演料を返せばすむという問題ではない。
2008.10.14
コメント(0)
アルコール、飲むほどに脳が縮小=米研究 10月14日12時15分配信 ロイター 10月14日、米研究チームがアルコールは飲むほどに脳が縮小すると発表。写真は、9月にミュンヘンで開かれたビール祭り(2008年 ロイター/Kai Pfaffenbach) [ワシントン 13日 ロイター] アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小するという研究結果が13日、明らかになった。米マサチューセッツ州のウェルズリー大学のキャロル・アン・ポール氏が率いる研究チームが、神経学の専門誌「Archives of Neurology」で発表した。 研究チームでは、適量のアルコールにより加齢によって進む脳容積の減少を食い止めることが可能かを検証しようとしたが、結果は不可能だったという。同研究によると、生涯にわたって酒を飲まなかった人々が最も脳容積の減少が少なかった。続いて、過去に飲酒していたが今は飲まない人々、現在適度な飲酒をする人々、現在大量に飲酒する人々の順で、脳容量の減少の割合が少なかった。 これまで、多くの研究によって適度の飲酒は心臓に良いとされてきた。 脳が縮小すると、認知症になりやすいと言いたいのでしょうが、社会生活にはストレスが一杯、家に帰ったら一杯やりたいものである。ストレス解消のための晩酌をやめるわけにはいきません。
2008.10.14
コメント(0)
<詐欺>33年前から不明、父の年金を詐取 容疑の息子夫婦逮捕 10月13日12時48分配信 毎日新聞 33年前から行方不明になっている父親の銀行口座から年金を引き出したとして、県警公安2課と上尾署は12日、桶川市鴨川1、アルバイト、野中悌一(61)と妻の無職、緋紗子(67)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。 調べでは、両容疑者は07年12月19日~08年8月20日、桶川市内のゆうちょ銀行窓口で、75年ごろから行方不明の父親の野中卯三郎さん(当時72歳)を介護しているかのように装い、卯三郎さんの口座に振り込まれた老齢厚生年金と遺族厚生年金を5回にわたって引き出し、計82万2000円をだまし取った疑い。同課などは07年12月以前にも同様な手口で引き出していたと見て、捜査する。両容疑者は容疑を認めているという。【稲田佳代】行方不明になった頃から、父親の年金を引き出していたに違いない。父親を殺していても時効が成立している。
2008.10.13
コメント(0)
米、北朝鮮のテロ支援国指定解除を発表 (読売新聞) 【ワシントン=宮崎健雄、小川聡】米国務省は11日午前(日本時間12日未明)、北朝鮮と核検証手続きで合意したとして、北朝鮮に対するテロ支援国指定を解除したと発表した。 北朝鮮は米国に対し、核施設の復旧作業を停止し、無能力化作業を再開すると伝えた。6か国協議が月内にも再開され、検証手続きの詳細を文書化する。ただ、北朝鮮は全面的な検証には応じないとみられ、核プロセスの行方は依然不透明だ。 国務省によると、北朝鮮は6月に申告したすべての核施設に対し、専門家の立ち入り調査を受け入れることで合意。ただし、未申告施設への立ち入りには双方の同意を得ることが条件となり、申告済みの 寧辺 ( ヨンビョン ) の核施設以外の施設立ち入りは北朝鮮の許可が必要となる。 一方、米朝両国は、核拡散活動や高濃縮ウラン計画も検証の対象とし、核物質のサンプル採取について合意した。 テロ支援国指定は経済制裁の根拠の一つに過ぎず、実際には指定解除でも大半の制裁は残る。しかし、北朝鮮は米国による「敵視政策」の象徴として指定解除を長年要求していた。 米政府は6月26日に北朝鮮による核申告の提出を受け、指定解除を米議会に通告したが、検証手続きで北朝鮮と対立し、解除を延期していた。 ブッシュ大統領は発表に先立ち、麻生首相に電話をかけ、解除方針を伝えるとともに、「拉致問題について強い気持ちを抱いている」と述べ、拉致問題解決に向け協力を継続する意向を表明した。世界の金融危機に紛れて、米は北朝鮮のテロ支援国指定解除をやったのではないか。米の金融危機は、イラクもアフガンもイランも、そして北朝鮮も係わっておられない状況を生み出しているようだ。
2008.10.12
コメント(0)
おかみさんも暴行指示「やっちゃいなさい」 (スポーツニッポン) 大相撲の時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん、当時17、本名・斉藤俊=たかし=さん)が暴行を受けて死亡した事件の第4回公判が10日、名古屋地裁で開かれた。兄弟子の1人、藤居正憲被告(23)の被告人質問では、元親方の山本順一被告(58)=同罪で起訴=夫人で当時、部屋のおかみさんだった祐賀子さんが兄弟子らに暴行を指示していたことが明らかになった。 藤居被告の証言では、脱走した斉藤さんを連れ戻した父・正人さん(51)が、部屋関係者に土下座しながら部屋にとどまることを懇願した昨年6月20日、斉藤さんは部屋の屋上で喫煙し、吸い殻を階段から投げ捨てていたという。日頃から近隣住民の苦情を受けていたおかみさんは「もう我慢できない。親方もやっていいと言っているから、やっちゃいなさい」と指示したという。 この日で兄弟子3被告に対する集中審理は終了し、11月10日に結審する。山本被告に対する公判は年末にも行われる予定だが、祐賀子夫人も証人として出廷する可能性が高くなった。斉藤さんは部屋の屋上で喫煙し、吸い殻を階段から投げ捨てていたという。日頃から近隣住民の苦情を受けていた。事件の端緒が判明したような気がする。嫌がる息子を相撲部屋に押し付ける父親、弟子の数を確保したい親方、行状の改まらない息子(弟子)が絡み合って起こってしまったのである。形式的でなく、本源的には誰が悪いのかと思ってしまう。
2008.10.11
コメント(0)
<こんにゃくゼリー>法規制を検討…形状、マークの表示など (毎日新聞) 自民党の消費者問題調査会(会長・岸田文雄前消費者行政担当相)は10日午前の会合で、窒息死亡事故が相次ぐこんにゃくゼリーについて、形状などを規制する議員立法の策定に向け検討に入った。のどに詰まりやすい形状のほか、子供や高齢者が食べないよう警告する外袋のマークの表示方法などについて規制する方針。 同ゼリーをめぐっては、兵庫県内で1歳10カ月の男児が9月に死亡していたことが明らかになり、窒息死事故は95年以来、計17件に上る。厚生労働、農林水産の両省は業界団体などに形状と警告表示の改善を指導しているが、規制する法律はなく業界団体やメーカーの自主規制に任されているのが実情だ。 こんにゃく加工品メーカー「マンナンライフ」(本社・群馬県)は7日、男児の窒息死事故を受け、ミニカップ入りこんにゃくゼリー「蒟蒻(こんにゃく)畑」の製造中止を決めたが、他メーカーにはこうした動きは広がっていない。窒息死事故はこんにゃくだけでなく、おもち、飴玉、パン等でも発生している。新参のこんにゃくゼリーだけが規制されるのは疑問だ。
2008.10.11
コメント(0)
奨学金滞納歯止め 支援機構 信用情報機関に通報へ10月10日16時10分配信 産経新聞 大学生らに奨学金を貸与している日本学生支援機構は、増加する滞納に歯止めをかけるため、金融機関でつくる個人信用情報機関に年内に加盟し、滞納者情報を通報する制度を導入する方針を固めたことが10日、分かった。通報された対象者は銀行ローンやクレジットカードの利用が難しくなる可能性がある。 支援機構が加盟を予定している信用情報機関は銀行など約1400の金融機関が会員。平成22年度の新規貸与者から「長期滞納した場合は通報する」という条件で奨学金を貸与する。所在不明の滞納者情報の提供を受けることも検討している。 支援機構を所管する文部科学省などによると、奨学金は大学などを卒業後、一定期間内に返還しなければならないが、滞納は年々増加している。 19年度の要回収額は3175億円だったが回収率は8割を切り、660億円が未返済。貸し倒れの可能性がある3カ月以上の延滞債権額も2253億円に上っている。 奨学金も税金から出ている。滞納者の氏名、生年月日、本籍、大学名をホームページ等で公表したらどうか。
2008.10.10
コメント(0)
【ノーベル化学賞】「オワンクラゲ」脚光 山形の水族館「展示はうちだけ?」 10月9日12時37分配信 産経新聞 下村脩さんのノーベル化学賞受賞で、一躍脚光を浴びる存在となったオワンクラゲ。受賞決定から一夜明けた9日、クラゲ展示数が世界一の山形県鶴岡市立加茂水族館では急遽、展示スペースを拡大した。しかし他に展示している水族館はほとんどなく、新たに飼育しようにも、日本近海で捕獲できるのは冬から春にかけてだけ。身近でノーベル賞の研究対象を観察できる機会は当面、お預けになりそうだ。 世界最大級を誇る海遊館(大阪市港区)では、平成14年には100匹のオワンクラゲを展示。緑色の発光をきれいに見せるため、水槽に紫外線を照射する装置も付けていた。しかし、現在飼育しているのは1匹のみで、担当者は「常に水流を作らないとクラゲ同士が絡まったりするなど飼育が難しく、長生きしない」と話す。その1匹も発光できない1センチほどの大きさしかなく、「今のところ展示するのは難しい」という。 鳥羽水族館(三重県鳥羽市)では現在は1匹も飼育しておらず、神戸市立須磨海浜水族園(同市須磨区)も「以前は飼育していたんですが…。秋から冬の間は近くの海では捕獲できないので、春になったらノーベル賞に関連した展示をしたい」。 一方、加茂水族館では、直径35センチの水槽に入れて5~6匹を展示している。「現在、展示している水族館は全国でうちだけでは」といい、受賞決定を受け、水槽を約2倍の大きさの直径60センチのものに“格上げ”。生態などを解説するボードも、一夜のうちに受賞のきっかけになった緑色蛍光タンパク質(GFP)に絞って説明する内容に差し替え、下村さんの受賞を祝福するメッセージも掲示した。 この日も午前8時半の開館直後から続々と観光客が訪れ、オワンクラゲに見入っていたといい、奥泉和也副館長は「ずっとクラゲに力を入れて展示してきたので、ノーベル賞の受賞という形で注目が集まるのは、この上なくうれしい」と話している。 一度は、オワンクラゲを見てみたいが、山形県の水族館では遠いので行くのは諦めざるを得ない。科学の進歩、変遷には驚きがありますね。
2008.10.09
コメント(0)
酒気帯びの懲戒免職取り消し=検挙の元市職員勝訴-神戸地裁 酒気帯び運転で検挙され、懲戒免職処分を受けたのは違法だとして、兵庫県加西市の元男性職員(57)が処分取り消しを求めた訴訟の判決が8日、神戸地裁であった。橋詰均裁判長は「社会通念上著しく妥当性を欠き、裁量権を乱用した違法な処分」として、男性の訴えを認め、市に処分の取り消しを求めた。市側は控訴する方針。 橋詰裁判長は、男性の懲戒処分は必要とした上で、酒気帯び運転が休日中で、アルコール量が処罰される最低基準だったと指摘。飲酒運転に対する非難感情が高まっている点に配慮しても、市に38年間勤務し、それまで懲戒処分歴がなかった男性が免職となるのは「行為と処分の均衡を欠く」とした。 判決によると、男性は昨年5月6日に酒気帯び運転で検挙され、翌日市に報告。同月11日に懲戒免職処分を受けた。(2008/10/08-19:29)懲戒免職では退職金も貰えないからさぞかし悔しかったと思うが、交通事故を起こして、人を殺していたかもしれない行為なのだ。市も福岡の事故があってから、職員に懲戒処分の取り扱いの徹底をしていたと思うので、控訴して争うでしょうね。
2008.10.09
コメント(0)
ひな壇でワンセグ、参院議長に陳謝=与謝野経財相と中川財務相 (時事通信) 与謝野馨経済財政担当相と中川昭一財務相は8日午後、国会内で江田五月参院議長にそれぞれ会い、参院本会議場の閣僚席で、携帯電話の地上デジタル放送「ワンセグ」を視聴していたとして、「院の権威を汚して申し訳ない」と陳謝した。江田議長は「今後、こういうことがないように」と注意した。 3日の参院本会議での野党議員の代表質問中、与謝野氏は持ち込んだ携帯電話で、隣の中川氏と「ワンセグ」を視聴。この様子が週刊誌に掲載され、8日の参院議院運営委員会の理事会で民主党が「申し合わせに反している」と問題視していた。 週刊誌に掲載されたから謝罪したにすぎない。居眠り、メール、スポーツ紙閲覧など、不真面目議員はぞろぞろいるのだ。
2008.10.09
コメント(0)
中高生に1箱千円が効果的=禁煙分岐点、「大人より高い」-9万人調査・厚労省10月8日16時57分配信 時事通信 たばこを吸う中学生、高校生を禁煙させるには、1箱1000円以上にすることが効果的との研究結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・大井田隆日大医学部教授)が8日公表した。同教授は「分岐点の価格が大人より高い可能性がある。未成年者の喫煙率をゼロにするため、思い切った値上げが必要」としている。 別の同省研究班の調査では、成人喫煙者の半数が550~700円への値上げで禁煙に踏み切るとされていた。 研究班は昨年12月から今年2月、全国の中学校、高校から計239校を無作為抽出し調査票を送付。生徒約9万人の回答を得た。小遣い面からの兵糧詰めだろうが、一部の者はカツアゲや窃盗をしてたばこの購入費を得るだろう。逮捕、豚箱に掘り込みましょう。
2008.10.08
コメント(0)
歌手5人出演見合わせ=暴力団組長のゴルフコンペ参加で-NHK 10月8日11時2分配信 時事通信 9月に開かれた暴力団組長の誕生日を祝うゴルフコンペに参加したと「週刊新潮」に報じられた細川たかしさんら歌手5人について、NHKが番組出演を当面見合わせることを決めたことが8日、分かった。 他の歌手は小林旭さん、中条きよしさん、角川博さん、松原のぶえさん。NHKが所属事務所などに確認したところ、全員が参加を認めたため、双方で話し合い、出演を見送ることで合意した。 本人が悪いのか、事務所が悪いのか。演歌系には、昔からの繋がり清算されずに続いているのだろう。当面とは何日間なのでしょうか。
2008.10.08
コメント(0)
大卒の退職金2026万円 10年前より800万円減少 厚生労働省が7日発表した就労条件総合調査によると、2007年の1年間に定年を迎えた大卒社員の退職金(勤続20年以上、管理・事務・技術職)の平均受給額は2026万円で、10年前の調査(2868万円)と比べ約800万円減少した。退職金の調査は5年ごとに行われ、前回調査と比べても400万円以上減った。 厚労省は「退職金の算定基準となる退職時の賃金が減少したため」とみている。年功序列が崩れて賃金が減少したことに加え、転職者の増加などで勤続年数の長い労働者の割合が低下したことや、退職金の運用環境の厳しさも影響したとみられる。 同省は調査対象企業を従来の「本社の常用労働者30人以上」から「会社の常用労働者30人」に拡大。今回調査の退職金は、従来基準でみても2075万円にとどまり、10年前より約800万円減っている。 高卒社員(勤続20年以上、管理・事務・技術職)の退職金は1606万円で、5年前の調査(2161万円)より500万円以上減少。高卒社員の現業職は1123万円だった。信じられない内容だ。実態はもっと少ないはずである。大企業と公務員の比率が高い調査じゃないだろうかと思う。
2008.10.08
コメント(0)
トルエン 中国製あんから検出 食べた男性めまい 名古屋 10月7日16時13分配信 名古屋市中川区のスーパーで9月、袋詰めのつぶあんを買って食べた同区内の男性がめまいを起こし、気分が悪くなったと中川保健所に訴えた。保健所が残っていたあんを調べ、今月2日に有害物質のトルエンと酢酸エチルを検出した。あんは静岡県の会社が輸入した中国製で、市は同県を通じてこの会社から商品の輸入時期や流通経路を聴くとともに、農薬などがあんに混入していなかったかどうかも調べている。 市によると、男性宅に残っていたあんからは、トルエン0.008ppm、酢酸エチル0.16ppmが検出された。また、近くのスーパーで売られていたあんからもトルエン0.008~0.010ppm、酢酸エチル0.11ppm~0.28ppmが検出された。食べた男性はつぶあんの袋をすぐに捨てたため、どこのスーパーで買ったかは不明だが、同店で購入した可能性が高い。 男性は9月25日に保健所に苦情を訴え、入院はせずに回復した。市食品衛生課は検出された物質の量について「微量でただちに命にかかわることはない」としている。 つぶあんは中国製で、静岡県磐田市の食品輸入販売「マルワ食品」が輸入。1キロの袋詰めで売られていた。賞味期限は来年4月。 同社によると、つぶあんは静岡県を中心に全国のスーパーなどに販売。1キロ入りと350グラム入りの袋詰め商品があり、1キロ入りの場合だと、12袋入った商品の箱を月に500~600個出荷している。つぶあんのほかにこしあん、漬物類も中国から輸入している。 同社には7日午前、保健所からトルエンなどの検出の連絡があったといい「詳細は把握していない。どこで混入したか分からないので、輸入元は言えない」と話した。 トルエンは、一連の中国冷凍ギョーザによる中毒事件でも検出されており、ギョーザに混入していた殺虫剤「ジクロルボス」「メタミドホス」の溶剤として使用されていた。また酢酸エチルは、毒劇物取締法で劇物に指定されている。 ◇食品含有あり得ぬ 吉田武美昭和大教授(毒物学)の話 トルエンも酢酸エチルも検出された量では、口から入った場合には普通は健康に影響はない。大量に摂取すれば頭がふらふらする症状が出ることはある。両方とも水に溶けにくいものを溶かすために使う薬剤で、農薬や工業用に使われることが多く、食品に含まれていることはない。あん好きには、大変ショックなニュースだ。ほぼ毎日、トーストにマーガリンをぬり、その上に、あんを乗せて食べている。食べているあずき缶の生産国を確認したら、日本産だったので明日以降の朝トースターもあんを塗ります。
2008.10.07
コメント(0)
酒気帯び運転で事故?群馬・安中市職員を逮捕 (読売新聞) 長野県警軽井沢署は4日、群馬県安中市職員で原市公民館長の白石功一容疑者(55)(安中市安中)を、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、白石容疑者は同日未明、軽井沢町追分の町道で、酒を飲んで軽乗用車を運転した疑い。 同日午前0時ごろ、男性2人が一部が壊れた軽乗用車を発見、運転手に声を掛けると逃げたため110番。同署員が運転していた白石容疑者の呼気から、1リットルあたり0・2ミリグラムのアルコール分を検出した。 同署は、白石容疑者が事故を起こしていた可能性があるとみて捜査している。懲戒解雇ですな。退職金なしです。一瞬にして、人生の敗残者になります。
2008.10.04
コメント(0)
たばこ1000円、死亡6万人減=500円でも禁煙支援で同等効果-厚労省研究班 10月4日5時38分配信 時事通信 たばこが1000円に値上げされたと仮定すると、その後20年間で死亡を約6万人減らせることが、厚生労働省研究班の試算で分かった。喫煙率の最新データがある2006年を基準に計算した。500円でも禁煙成功率が高ければ、同等以上の効果があったとしている。 研究班の片野田耕太国立がんセンター研究員は「値上げは禁煙のきっかけになるが、それだけでは依存に苦しむ人をより苦しめることになる。楽にやめられるようサポートが必要」としている。 研究班は、たばこ1箱500円、700円、1000円と、禁煙成功率が「低」(全員が自力で試みた場合=13%)、「中」(現状=16%)、「高」(全員が禁煙治療を1回でも受けた場合=33%)、「最高」(全員が5回の禁煙治療を完了した場合=46%)を組み合わせた計12パターンを設定。喫煙ががん死亡に与える影響などから、20年間でどれだけ死者を減らせるか試算した。 この結果、禁煙成功率が現状の「中」で1000円に値上げした場合、死亡は5万9000人減少。700円で4万4000人、500円では2万人だった。 一方、500円でも成功率が「最高」なら6万5000人減らすことができ、1000円で「中」「低」の場合より効果が高かった。貧乏な老人を、増やして、国を滅ぼすことになりかねない。
2008.10.04
コメント(0)
女性宅に侵入し連続婦女暴行、35歳被告に懲役20年判決 (読売新聞) 津市内で一人暮らしの女性のアパートに侵入し、計8人に暴行や暴行未遂を繰り返したとして、強盗強○罪などに問われた津市一身田町、無職笠井啓貴被告(35)の判決が3日、津地裁であった。 山本哲一裁判長は「被害者の人格や心情を無視した犯行は卑劣で、刑事責任は重い。自己中心的で短絡的な動機に酌量の余地はない」として、笠井被告に懲役20年(求刑・懲役25年)を言い渡した。 判決によると、笠井被告は2004年5月2日未明、会社員女性(当時30歳)に「騒ぐと殺すぞ」と脅して暴行を加え、現金9600円などを奪って首に1週間のけがを負わせたのを始め、08年3月までに8件の犯行を繰り返し、現金計約32万円を奪うなどした。無職の男=犯罪者のケースが多い。無職で金がないので、風俗にいけず、一人暮らしの女性を狙って、暴行を繰り返す。女性の多くが恥をしのんで、表ざたにしないので、味を占めて犯行を繰り返すのだ。生活費も奪っている。裁判長は酌量の余地はないとしているのに、求刑5年を判決を20年にしたのが分からない。去勢の刑に処すべきである。
2008.10.03
コメント(0)
<振り込め詐欺>百回企て成功ゼロ 未遂で4人組逮捕 東京 10月2日21時38分配信 毎日新聞 振り込め詐欺を100回も企て、一件も成功しなかった無職の男ら4人が詐欺未遂容疑で警視庁に逮捕された。詐取金を直接回収しようと被害者宅に現れたところを捕らえられ、調べに「(振り込みのための匿名)口座は高くて買えなかった」とこぼしたという。 逮捕されたのは▽東京都渋谷区西原1、無職、杉田喬雄(24)▽中野区中央5、無職、瀬下昌司(22)の両被告=いずれも詐欺未遂罪で起訴=ら4人。 調べでは、4人は9月10日、北区の無職女性(67)方に長男を装って電話をかけ、「会社の金で株を買い、穴をあけた。会計監査があり、使い込みがばれる。400万円を用意して」と言って現金をだまし取ろうとした疑い。不審に感じた女性が110番し、同日、長男の友人を装って現れた瀬下被告が張り込んでいた捜査員に現行犯逮捕された。 グループの拠点からは手書きの詐欺マニュアルも押収されたが、誤字脱字だらけだった。4人のうち3人は新潟県の中学の先輩後輩。上京したものの就職できず、借金を重ねて振り込め詐欺に行き着いたという。【杉本修作、酒井祥宏】誤字脱字だらけの詐欺マニュアルしか作れないのでは、成功できるはずがない。まずは勉強しましょう。
2008.10.02
コメント(0)
全360件 (360件中 1-50件目)