November 30, 2016
XML
カテゴリ: お出掛け
おはようございます。






札幌、昨日は昼間かなり吹雪いておりました。





これは、玄関まで雪を漕いで行かなきゃならないかな…と覚悟して帰宅しましたところ、



あら意外と積もってなかった。
rblog-20161130080941-00.jpg
風が強かったおかげかな?


よかったよかったと安堵する道産子なのでした。






冬の北海道、帰宅の路はサバイバル(笑)








☆ ☆






さて、



もちろん長男も電車大好きっ子に育っておりまして。





そんな鉄ちゃん親子に仲間が増え、

3人で来週末で廃線になる留萌本線の留萌ー増毛間に乗ってきたわけです。





新入り。2歳児堂々としたものです(笑)
rblog-20161130080941-01.jpg





増毛〜、増毛〜
rblog-20161130080941-02.jpg
ましけと読みます。ぞうもうじゃないよ!

関連グッズたくさんあるけどねwww







混んでます。
鉄ちゃん率99%(笑)
rblog-20161130080941-03.jpg




来週廃線…寂しいね。
rblog-20161130080941-04.jpg




将来ハゲませんように(笑)
rblog-20161130080941-05.jpg










難しい問題ですね(´・ω・`)

















そんなメンズ鉄ちゃん祭りを開催してくれたおかげで母は家の片付けが出来たわけです。

あんまし片付かなかったけどさ…。





また開催してくれないかな(笑)





お土産の酒粕ようかん美味しかったです。







酒粕の在庫がないので、スーパーセールで買わなくちゃ。

スーパーセール限定送料無料〜。









☆ ☆





今年も札幌の中心部でミュンヘンクリスマス市が始まりました。


ほんとに素敵なイベントで、子供が生まれる前は毎年行っていました。




そして、夫とともにコレクションしてきたのがミュンヘンクリスマス市で毎年販売されるマグカップ。


…でも


もう去年の段階で収納がいっぱいいっぱいで、
来年からは買わないでね、と

夫に言っていたのに…




買ってきたよ…(・Д・)



もう入らないよ…
rblog-20161130080941-06.jpg




rblog-20161130080941-07.jpg
早朝で、写真上手く撮れなかったから
ミュンヘンクリスマス市公式フェイスブックページから画像借りたけど
そんなにはっきり見えないし…

どうなの…これ(-公-)











赤いの可愛いけどさ…






…可愛いな、ちくしょうめ(*´Д`*)






でももう、ほんと来年からは買ってくれるなと念を押しました。







クリスマスグッズの可愛さは罪ね…

毎年どんどん増えてしまいます。




にほんブログ村テーマ クリスマスへ
クリスマス





物は一向に減らない(-_-;)

ぐぅ……










スーパーセールヒーローズ、今日10時から第2ステージですな。




とりあえず100円offクーポンだけゲットしたい。

今回のタイトルロゴがレゴ風なのに萌えております(笑)



↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村



→ポンカンキャンペーン



楽天トラベル株式会社



iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→iPhoneで楽天モバイルデビュー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2016 10:44:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: