全1032件 (1032件中 1-50件目)
ちょいとお出かけ。地方から修学旅行で原宿に行くような、そんな緊張感で自由が丘へ。料理はおいしかった。けど、知ってるタイ料理の味じゃなかった。でも、名前は知ってるタイ料理の名前だった。お店はお客さんが並んでた。パスタを食べて「おいしい」と思うけど、「これはイタリアンじゃない」と思う人がいるわけで、おいしかったし、これはこれでいいかなという感じで。
2013.05.08
コメント(3)
「38.6度もある」 旦那が死にそうな勢いで訴えるので夜間急病センターに連れてきた。 一応中国帰りだし、GWだし。 しかし、具合悪い人でごった返す待合。 ようやく順番になり熱を計るが、「下がったんですね」と怪訝そうな看護師。 一体何度だったんだい?旦那よ… 2.3分で診察が終わり「ただの風邪だって」だって… 病気の人に申し訳無い…が一応「ただの風邪でよかったね」と声をかける良い妻。 帰りの車の中ではまだまだ「寒い」と震えたり、荒い息遣いしたりと重病アピール。 熱があるときは汗をかくのが一番と布団をかぶるのは良くないと思うよ、旦那。 外で待ってたアタシ、めっちゃ寒かったし。
2013.05.03
コメント(6)
おなかがすいていたのは確かだ。隣の人は素敵な太陽や月、星。前の人はうさぎやネコ。私はでっかいおむすび。ノリの代わりに卵焼き?使ったオイルは柚子とラベンダー、ペパーミント。色付けはウコン。アロマテラピー同好会で作った練り石鹸。作りながら本当にお腹がすいた。自分のセンスに苦笑い。 周りから「すご~い。発想が素敵」だから・・・発想は単純なんだってば。
2013.04.19
コメント(2)
とうとう足を踏み入れた。なかなか入ることのできなかった青い建物に。隣の美香ちゃんありがとう。「ほんとに使うの~?」今日は【買い物ストッパー旦那】がいないので、代わりに隣の美香ちゃんが目を光らせてくれる。そして・・・いくつか棚に戻す。本日のタイ料理教室メニューゲーンキアオワーン(チキングリーンカレー)ヤムガランプリー(キャベツのサラダ)グリーンカレーのペーストから作るなんて・・・ありえね~みわこちゃん、ひらもっちゃん、いつもながらありがとう。私のランチを作ってくれて…(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013.04.16
コメント(2)
晴れて、長男は大学生、次男は高校生になりました。長男は第一志望は落っこちたものの、「浪人はしない」という本人の希望で進学。次男はご希望通りの高校へ。お金の振り込み、書類作成・・・と、忙しい3月を過ごし、そのまま私は寝込む羽目に。気が抜けた?まあ、そんなこんなで新しい生活。春ですね。あ、そうそう、旦那様は中国地方から中国に出張中。
2013.04.11
コメント(6)
肩がこるので髪の毛を切った。次男が塾に行ってる間にささっと切った。帰宅した次男が目ざとく気づく。「髪、切った?」「どう?」「ばかっぽい」・・・「若っぽい?」「本日のタイ料理」プラームックパッポンカリートムヤムクンタイ紅茶
2013.01.24
コメント(8)
「さすが、牧場で修行してくると違うね」何年振りかでパンを焼いたりピザを作ったりして家族に褒められた。「よく帰って来れたね。」クリスマスよりも母の帰宅を祝う家族。称賛の言葉か降り注がれるが、本当に農業修行していたわけではない。バーチャル世界にずっとトリップしていたのである。私がトリップしているのを家族は「修行」と言い、我慢していたのだ。牧場から現実世界に戻ると、確かに時間ができた。修理不可と機種をかえて新品交換になったテレビは、薄くなりダブル録画はできるし、それはもう快適でリハビリにはもってこいだ。「時間あっても家きれいにならないじゃん」なんて聞こえない。リハビリが必要なの。
2012.12.26
コメント(8)
ケータイが水没ならぬペンキ没最近、何をやっても失敗続き。ちょい自信喪失。土曜日、長男の通う高校のボランティア活動に出かけ、最近うまくいかない話を愚痴ってみる。古い校舎の廊下にローラーでペンキ塗ってたら、なんだか気分も晴れてきた・・・・その時、ペンキの中にガラケーが・・・・ボッチャン慌てて拾い出したものの、それは石膏で固めたような姿に変わり果てたヤツ。結局ペンキ塗り作業はほとんどしないまま、手洗い場でペンキを拭い続けた。被害は次男の京都修学旅行のお土産「シカさんのストラップ」・・・・だけかと思っていたら、日曜日に通話できないことが発覚。相手の声が聞こえない。そこで、今日次男の通院のついでにショップに寄ってみた。無料なら修理、そうでなければスマフォで乗り換え。とりあえず見積もりを。データを代替え機に移す間に、我が家は光回線だから、スマフォにすると利用料が今よりも安くなることが発覚。今のケータイを絶対使い続けるんだと言っていたのに、すっかり気分はスマフォへ。すると・・・・通話以外の機能は使えていたはずの我がケータイのボタン操作ができなくなりショップ店員さんが慌て始めた。「結構深刻な状況かもしれないです」「でも、さっきは使えてましたよネエ」ガラケーさんが気分を害して自ら動きをやめたのかもしれない。とりあえず、連絡待ち。そんなマイナス女は、息子たちと話すことで癒され元気を取り戻す。旦那とはskypeで時差チャット。洗濯をためたらパンツが無くなったとのんきに報告してくる。単身赴任も、イライラをぶつけあわなくて丁度いいのかもね。落ちてばかりもいられません。成長ホルモン分泌不全症の次男はもうすぐ16歳になり、現在156.7センチメートル。治療を始めた時にはどうなる事かと思ったけど、とりあえず小柄ながらも成長しております。
2012.11.05
コメント(6)
次男の体育祭でどうにも力が入らずに筋力低下を思い知ることになり、悔しかったのでやはり病院に行くことにした。で・・・結局病院を変えた。次男のかかりつけの総合病院へ。レントゲンを撮って・・・結果はやはり「典型的な五十肩」「んじゃ、ほっといても治りますか?」「治りますよ。ただ、あなたの場合は悪くなりすぎて治療しなければ無理ですね」注射を2本。痛み止めと抗炎症剤と、癒着を剥がすのと・・・との説明。10分後、痛みがやわらいだ。「いいですか、これは注射のおかげで、決して良くなったわけじゃないですからね。 調子に乗って使っちゃ駄目ですよ。とにかく安静に」前の病院では動かせって言われてたんですけどね~~また一週間後に最新予定。結局理学療法もやらなくちゃいけない様子。痛み止めと胃薬処方。「絶対今夜はお風呂に入らないように。シャワーもだめですよ」しつこく念を押された。明日の朝、一番でシャワーを浴びることにしよう。
2012.09.24
コメント(11)
昨日、タイ料理教室にでかけた・・・・っていっても隣だけど。出掛けるのはタイ時間。相変わらずの遅刻。タイって時計いらないよね。駐車場に仲間の車が来てないので、日を間違えたのかとスケジュール帳で間違えてないことを確認。ピンポンしたら「どなたですか?」って・・・「アタシよアタシ。」「どうした?早いねえ~」そう、時間を間違えておりました。スケジュール確認した時に、5日の整形外科リハビリ予約してあったのに気付いてしまった。前回遅刻して受付の女の人にしっかり叱られて・・・連絡なしでキャンセルなんて、もう病院に行けない・・・凹む。右肩関節周囲炎(・・まあ五十肩なんだけどさ)はまだ完治せず通院生活なんだけど、これを機に自分で直す羽目になるのか。すでに関節が固まってきているのでリハビリ無しはお勧めできないといわれてるんだけど。それに薬を飲むと楽になるし。でも、その薬を飲まずに今日は午後献血に出かける予定。献血できることが私の健康のバロメーターなのよね。
2012.09.07
コメント(8)
あたし「カラオケ面白かった?」次男 「うん」あたし「何人で行ったの?」次男 「6人ちょっと」今度、その「ちょっと」を家に連れてきなさい。・・・息子よ、母をめんどくさがるな
2012.07.21
コメント(10)
千葉から帰宅のバスの中。もうすぐ我が家。…家の鍵持ってくるの忘れてた。次男坊は塾の模試長男坊は予備校しばらくお隣りにお邪魔しようっと。
2012.07.07
コメント(5)
お泊りで千葉 朝、電話したら子供達はちゃんと起きてたし、もう私がいなくてもやっていけるかな。 「帰って溜まったいろいろを片付けてくれ」By長男 お母さんがいても片付かないと思うよ
2012.07.07
コメント(1)
現在帰りの電車の中。 東大は広くて歴史を感じる場所だった。 生えている木がどれもでかい。 三四郎池ではザリガニ釣りの親子多数。 都心にこんなに緑があるのね。 キャンパス内を案内してくれた大学生はちょい天然の一見真面目なお姉さん。 みんなスゲー頭いいんだろうな~ とにかく迷子になりそうなくらい広い。 長男はここ受験しないみたいだし、次男坊にすすめてみようか? ぷぷぷ… 今ならなんとでも言える。 二度と来ないだろうと思ったので「東京大学」って名前の入ったお土産買って帰宅中。
2012.06.30
コメント(7)
長男の通う高校は進学校で東大を目指す生徒が数多い。 というわけで保護者向けにPTAで東大キャンパスツアーなるものを企画してくれているので早起きして参加中。 えっ? 真面目に見学するのかって? 私は好奇心で…
2012.06.30
コメント(6)
「先生これはどうすればいいの?」いちいち指示してもらわないと動けない自分は今日も失敗したところで大勢に響かない役割。そんな立ち位置が心地よい料理作り。
2012.06.12
コメント(6)
「病院行けば?」仕方なく病院へ。レントゲン2枚カルテには「右肩周辺炎」「もっと早く来ればよかったのに」と先生。半年以上痛みを我慢した結果、「カルシウム沈着を伴う炎症」で「凍結肩」になったそうで。注射2本うち、理学療法へ。「力を抜かないから痛いんですよ。力抜いてください」理学療法士さん。「痛くて力が入るんです」「力を抜けてないんですよ。痛いはずありません」だから痛いっつってんじゃん!!イケメン療法士じゃなかったらもう来ないからね。来週予約を入れた。思わぬ場所でイケメンに出会った。来週が楽しみだ。カルテには「右肩周辺炎」って書いてあったけど、理学療法のカルテには「50肩体操」って書いてあったことは見なかったことにしよう。
2012.06.04
コメント(11)
模試に行くはずだった長男が「今日はいいや」と出かけない。加えて、「今日は家の片づけやるよ。冬やらなかった大掃除ね」と言い出す。そして、ずぼらな次男と母が緊張しながら片付け始める。本来、母のテリトリーである台所を放棄し、脱衣所やトイレの掃除をする私…リビングに顔を出すと、長男により、積み上げられた私のプリント類。私は「いるもの~いらないもの~」極力明るく分別して捨てる。できるだけ捨てる~~~たくさん捨てるから誉めてね~~そして・・・なくした学校への提出書類。「だから捨てるの嫌なんだよね~」長男が褒美に(?)賞味期限切れのキムチ味のラムネをくれた。次男と譲り合ったが・・・これはやはり罰ですか?
2012.05.27
コメント(6)
“1等米”限定/23年産★送料無料★無洗米北海道産ゆめぴりか10kg(5kg×2袋)【smtb-TK】
2012.05.27
コメント(0)
町内会費の集金にまわった。近所とはいえ、あまり親密に付き合っているわけではないのでちょっと緊張。お年寄りの一人暮らしが多いので、体の不調のお話をひとしきり聞く。 近 「あら、こんなにお若い人だったかしら。」あたし「そんなことないですよ(さすがにこの年で茶髪は無いわなあ)」 近 「ところでお宅はお庭の世話に人を雇ってるの?」あたし「いえいえ(そんなお金ございませんわよ)」 近 「それじゃ、だれがお世話してるの?きれいにしてらっしゃるけど」 近 「どなたがまめなの?ご主人?奥さん?」あたし「私の口がまめで、旦那の体がまめです(この年で土いじりに目覚めた旦那)」この近所ではプチきれいなお庭として垣根越しに覗かれる我が家。 近 「この間、朝水やりしてる人がいたけど」あたし「私ですね」 近 「いえ、奥さんじゃないわよ。もっと違う人」あたし「いやあ、私ですよ(すっぴんで日焼け防止に変な帽子かぶってたけどさあ)」 近 「あら、そう?シルバーとかの人を頼んでらっしゃるのかと思ったわ」あたし「はい、間違いないですね、私です(あたし、シルバー人材の人と間違われたの?)」これからは水やりにも気を抜けないのね
2012.05.19
コメント(8)
「お母さん、ケーキ買ってきたよ」次男が嬉しそうにセブンイレブンの袋を下げて帰ってきた。「・・・・なんで?」「わかってるって。お金あんまりないのわかってたから安いのにしたから」「・・・だから、そうじゃなくて、なんで?」修学旅行が近い次男に「おやつ買っといで」とnanacoカードを持たせたらこの始末である。「ちゃんと言ってくれなきゃわかんないじゃん」むっとする次男。次の日、チャージするように2000円とnanacoカードを持たせてリベンジさせた。「おやつは?」「ちゃんと買ったよ。あとね、(次男)のお金も1000円チャージしといた。」・・・・なんで??そして本日、次男は京都奈良への修学旅行に旅立った。
2012.05.17
コメント(8)
重なる時は重なるもので…今年度の町内会のお仕事をって電話が来た。中学と高校のPTAは先に決まってたし(┳◇┳) ま…いっかみんなに助けてもらいながらがんばります。
2012.04.15
コメント(10)
旦那様から季節の写真が送られてきました。ひとりでも、頑張っているようです。こちらの受験生二人もそれぞれに自覚はしつつあります。次男も、ようやく誰が受験生なのか気づき始めたようです。長男は今朝起こさないのに自分で起きてきました。今年は3人で寝坊して学校に遅刻することがありませんように・・・・・
2012.04.09
コメント(8)
本日のタイ料理教室 ?カノムパンナーグン(海老すり身揚げパン) ?カオソーイ(カレー風味揚げ麺乗せラーメン) 苦手だからと逃げ回っていたものの…料理教室に通ってます。 先生はお隣りさん? タイから帰国して気が付けば3年。 ついこの間のような、遠い昔のような。 今日の参加者は先生含めて5人のうち4人がタイ帰りなので、思い出話に花が咲いたのでした。
2012.03.26
コメント(6)
お隣りさんに誘われて、旦那と出掛けた。 いや~沖縄言葉はなんか…いいね 唄も、声も沁みました。 ただ、コンサート終わったら喉限界。 うたったわけじゃないのに、ききながらエアー歌唱してたみたいで… 帰り道、お隣りご夫妻と4人で魚民休憩。 喉を潤してから帰宅。 コンサートの客は年齢層がお高めで、落ち着いててこちらも落ち着いて参加できました。
2012.03.17
コメント(8)
息子達と3人で、ぶってみた。ランドマークタワー70階最上階で、ケーキセット出かける前、「ちょっといい恰好してよ」と言いつけたものの、「そんな服無い」結局普段着の3人。いつもは近所のスーパーまでしか出かけない軽自動車でお出かけ。「見てみ。こんなところ、お母さんが運転してるってすごくない?」とかはしゃぐ車内。70階からは東京スカイツリーもはっきり見えた。場違いかななんて思いながら、ちょっと緊張しながらコーヒーなんかいただいちゃって・・・それがばれないように精いっぱい「…ぶってみる」「横浜は車で移動する場所じゃない」と旦那に言われていつもは電車だったけど…なんだ、意外と簡単。以前挑戦していたアロマテラピー1級には無事合格しまして、現在カリグラフィーに挑戦し始めたわたくしです。やっぱ、チャレンジする毎日にしたいわね。
2012.02.11
コメント(10)
なぜ・・・なんで?どうしてあなたがここにいるの・・・?次男を連れて中華街に出かけ、友達と遊んで気分良く家に帰るとそこには、単身赴任で、我が家にはいないはずの旦那がいた。「ケーキ食べたいから帰ってきちゃった」満面の笑みでソファーに座っている。ケーキは長男に頼んであったので、コージーコーナーで入手している。が・・・鳥の骨付き肉は3本しか買ってない。「大丈夫、買ってきたから」冷蔵庫を確認すると、小さな骨付き肉が一本増えている。・・・・・・・家族そろって迎えたクリスマス・・・
2011.12.24
コメント(7)
「机の上に出すのは筆記用具だけです。ハンカチなど、その他のものを出してある場合は受験失格となりますのでご注意ください」その時・・私の机の上には目覚まし時計。受験票に「会場には時計が無い場合がありますので、予めご用意ください。尚、携帯電話等の時計代用はご遠慮願います」って書いてあったじゃん。一応試験官に確認をとると、首をかしげながら他の試験官に相談し、OKが出た。愛用の目覚まし時計(電波)は教室の気温を表示しながら、試験の時を刻む(デジタル)アロマテラピー検定1級2級を飛び越えていきなり受験。古本屋で問題集を買って自力で学習をしてきた。一週間前に本屋で新しい問題集を見たら、試験方法も試験範囲もずいぶん変わってた。教訓準備はちゃんとした方がいい。問題集を古本屋で買う時には、現行の試験に変更がないか確かめろ。時計は小さい方がいい。老眼鏡を忘れると焦るが、試験問題は問題集の文字より大きいのでなんとかなる。試験会場では飲食できないのでお腹が鳴る。
2011.11.06
コメント(6)
午前中、市の中学PTAの交流研修会。久々に横浜の街の中。次の予定まで時間があったので、ユニクロで長男のカーディガンを購入。この前テレビで最近pink男子が増えてるって言ってたし、かわいかったのでピンクを選んでみた。嫌がったら旦那にあげよう。麺屋五右衛門でひとりランチ。カルボナーラ。まだ時間があったので、東急ハンズのメガネ屋さんで遠近両用を注文。もうちょっと時間があったので久々の献血ルームへ。昨年から何度も鉄分不足で断られてたので、無駄なダイエットはやめ、食べるものを食べ、体重も増やし・・結果、めでたく検査数値OK。「とても素晴らしい数値なので、是非血小板を」と頼まれて快諾。断るわけがない。本日血小板の成分献血。献血しながら、テレビで 韓流α『レディプレジデント~大物』を見逃すことなく視聴。とかやってるうちに、午後の部、高校のPTA打ち合わせの時間が・・・バス停に走るが、バスが出た直後。次を待つ時間がもったいなく、高校まで走る・・・坂道を登る・・・結局遅刻して、参加。終わった時間はずいぶん遅く、周りは真っ暗。夕飯はお弁当~~~~~~
2011.10.19
コメント(10)
とある検定試験を受けようと、勉強を始めた。やろうやろうと思いつつ、ほったらかして・・重い腰を上げて問題集をやってみたら、ヤバすぎる結果。長男には「まだ時間があるから・・」と慰められ、次男には隣で勉強してもらう(←これは相乗効果を狙ってみた)やるからには結果を出したいとは思うけど、ちょっと焦り始めている。そして、現実逃避?あと3週間、ちょっとがんばってみます。
2011.10.16
コメント(8)
引っ越しを控え、毎日楽しそうにお買い物をしている旦那。毎日のように届く荷物。嬉しそうにどこかにしまいこむ旦那。旦那の購入履歴にはパソコンまで・・・そして今日、そのパソコンが届いた。佐川さんが来たとき、すでにパンツでくつろいでいた旦那が、そそくさとズボンをはいて自分で受け取りに行った。新しいノートから流れる少女時代・・DVD?ちょっと・・少女時代のDVD買った?おまけだと言い張る旦那。?????DVDがパソコンについてくるのか??旦那が買ったのは少女時代のCDで、DVDはそのおまけだと。ふ~ん、買ったんだ、CD.少女時代の・・・へ~~~
2011.08.12
コメント(11)
旦那は3泊4日で胆嚢を取り去って戻ってきた。腹腔鏡下摘出術というやり方なので、回復が早いらしい。それにしても早い。胆嚢を取ったのに、2日目にはシャワー・・・傷はおへそ・おへその右・そのちょっと上・みぞおちのちょっと下の4か所をそれぞれ1センチくらいずつ。縫った様子もないけど、きれいなものである。癒着があったものの、剥がしながらうまいこと取れたらしい。数年前に同じ手術をした人が7泊だったといっていたので、医療の進歩なのだろう。手術の日主治医に手術室入口に呼びこまれた。「これが石なんですけどね」試験管みたいなのに入った20~30粒くらいの小さな黒い石。「流されちゃって全部取りきれてないんですけど・・」石だけじゃなくて砂、もっと細かい泥みたいなのもあるって言われてたしね。そして、「これ・・大丈夫ですか?」後ろからそっと、切り開いた胆嚢を取りだしてきた。もう、私の好奇心はMAX。よく見ると、まだ石がくっついてるし。。。「あの・・・写真撮ってもいいですか?」 持っていた携帯でパチリ。「先生も一緒に」 お願いすると「マスク取った方がいいですかね」 先生ものってくる。「これ、こちらで処分してもいいですか?」もちろん、その胆嚢を家に持ち帰ることは遠慮した。その頃、旦那はまだ処置真っ最中次の日、旦那はベッドで看護士さんに「先生も一緒に写ってますよ」と言われたそうな。先生、みんなにしゃべっちゃいましたね。。。
2011.07.29
コメント(12)
朝から隣の家の屋根におじさんがいる。我が家の方が一段高いので、2階のリビングだと、同じ高さになる。きっとアンテナが間に合わなかったのだろう。長男に「隣の家、地デジ化乗り遅れたんじゃない?」とコソコソ耳打ち。現在、工事が進んできたところ、アンテナを立てる様子が無い。ん????太陽発電パネル設置のようだ。・・・出遅れたのは我が家の方だった。しかし・・・見事に照り返しビームをくらいそうだ。
2011.07.26
コメント(4)
暑いこんなに暑いのに節電しろだの、エアコンは控えろだの、どうなってんの?しかしこのご時世、エアコン使ったら非国民呼ばわれしそうな日々。汗を洗い流すために風呂に入るのに、そのあとまた汗が噴き出す。そんな時、「お母さん、アイヌの涙って知ってる?」と次男。合計8000円以上のお買い物で送料無料♪ サマーセール中♪アイヌの涙 アロマオイル エッセンシャルオイル 入浴剤 入浴料 冷感 グッズ アイヌのナミダ 10ml早速薬局でハッカ油を買ってきて次男の入っているバスタブにたらしてみた。(本物を買わずに、とりあえず身近で済ますのが我が家流)風呂上がりの次男はヒーヒー涼しがっていたが、二番目に入った長男は「変わんねえ」だと。どうやら入れたてでないと清涼感は感じられないようだ。ちなみに、我慢できずに非国民になる私。
2011.07.11
コメント(13)
旦那が救急車に乗ってからすでに7カ月。病名は「総胆管結石」内視鏡によって詰まった部分を切開して石を十二指腸に出し、無事終わるかと思ったら急性膵炎だの肝機能障害だのを併発して入院を長引かせた旦那。親戚からは「病弱な旦那さんで・・」と同情の声まで上がったが、なんとか元気になり、最近では庭の隅で畑仕事を楽しむのが生きがいのようだ。元気になったところで今月末に再入院することになった。今回は、まだ石や砂、そして泥の残る胆嚢を取り出すのである。普通は腹腔鏡手術で済むらしいのだが、旦那の場合盲腸で腹膜炎をおこしていたり、今回もずいぶん炎症を起こしたので内臓に癒着がある可能性が・・とりあえず腹腔鏡でチャレンジして、ダメだったら開腹手術になるんだと。そのための検査や手続きを進めるさなか、旦那様に会社から転勤の内示が・・・「大変」ではない。どうやら、ここに、この状況を楽しむ自分がいるのである。「大変だね」と人に言われると違和感を感じてしまう。いえいえ、置かれた状況の中でどう楽しむかなんですよ。文句や愚痴を言ってても楽しくないのが生活。ま、今回はとりあえず単身赴任ってヤツでしょうね。国内だし。ただ、畑の水やりと草取りは誰がやるのか、それだけが心配だ。
2011.07.04
コメント(4)
旦那、だいぶ良くなった。今日は先生に直接話を聞くことができた。旦那の病名は「総胆管結石」救急車で担ぎ込まれた原因は胆嚢にできた石が転がり出て、胆管に詰まってしまったための痛み。その処置のために行った造影検査の合併症(?)で「ERCP後膵炎」になった。実際、こちらの膵炎の方が症状が重くなり、このまま重症化に向かうのでは・・と医者も慌てたらしい。結果、現在は膵嚢胞というものが膵臓の周りにできてしまっている。熱も下がってきたし、炎症反応も収まり、まあ、早ければ月曜日には退院だという。「よかったね」・・って?実は、あまり嬉しくない。良くなったことは喜ばしい事だが・・・旦那の入院中、私も発熱したり、やらなければならないことがあったりで結構追い詰められていた。その間、何度か「行けない」と言ったつもりだったが「何時頃来れる?」とか「明日の都合は?」とか・・行けない日の為に着替えのパンツも何枚も置いてきているのに、「パンツが無い」とか言い出す始末。何故、一日に何度も着替えるのか・・次男の中間試験はボロボロだった。一人で家に置いといたし、塾に行ってない彼の世話もしてやれなかった。「お母さんは病院ばっかり行っててかまってくれない。」と言われたこともある。長男も私のことを心配してくれて「家で寝てればいいのに」と言ってくれたりもした。マスクして、パンツを届けて・・「じゃ・・」帰ろうとすると「なんで?もう帰っちゃうの?」数日間の入院だったらまだしも、さすがに3週間ともなると・・・ね。もう良くなったんだし、来なくてもいいだろうと言ったら「良くなって無い、熱が下がらない」と。確かに、高熱で苦しんだ時期もあったが、どうやらすでに36度台らしい。本人は「だって、平熱が低いんだから充分高熱だと言い出す始末。「家や子供達のこともあるから毎日来なくてもいいよ、もう大丈夫だから」そんな旦那の言葉を期待したのかもしれない。良くなってきたら余計にわがままになった気がする旦那。「かわいそうだよね」自分のことをそういう旦那には「いい加減にしろ」である。旦那を甘えさせるのは旦那にとって良くないことである。かわいそうではなく、大変な目にあったね・・なのだ。
2010.11.26
コメント(6)
我が家の庭が荒らされるようになったのはいつからだろう・・水槽代わりのプランターから水草がかき出されたり、ガラスの水鉢が割られたり・・猫なのかカラスなのか、犯人(犯獣?)がわからなかった。ある日、お隣から電話がかかってきた。「お宅の庭、荒らされてない?」どうやらお隣の旦那様が我が家で暴れるタヌキを見かけたようだ。それも2匹・・・・・最初のうちは水遊びだったのが、悪戯はどんどんエスカーレートし、培養土や肥料の袋を噛みちぎり、自動水やりのホースを食いちぎり、耕した畑を掘り返し・・・・猫や犬に効くという高周波撃退機も付けたのだが、そのピーッという高周波に撃退されているのは我が家の息子たちの方である。タヌキは最近は毎晩やってきては楽しんでいく。お隣の庭には全く興味を示さないようだ・・・・何故・・・・我が家の旦那は胆石で入院したっていうのに、今は膵炎を発症して安静状態である。旦那が入院前に作っていったパンジーの苗床、とうとう今朝やられてた。早く退院してタヌさんと戦ってほしいものである。
2010.11.15
コメント(8)
2日ほど前から早起きをし、通勤電車も数本早くし出社し始めた旦那。今まで旦那が仕事にヤル気を出すとロクなことがあったためしがない。「お願い、迎えに来て」旦那のメール。「胸が痛い、お願い」立て続けに入るメール。ヤバい・・・マジか??慌てて駅まで車で迎えに行ったものの、「痛い」と息も絶え絶え。「このままサイレンをならして緊急輸送しますが、奥さんはついてこないでくださいね。信号を守ってください」救急車に置いていかれる私とパレット。昨夜はそのまま入院する旦那。今日病院に行くと内視鏡による処置が終わったところで麻酔でボーっとする旦那。胆石は十二指腸への出口のところをちょっと切って無事出すことができたらしい。今回は内視鏡で処置できたものの、胆嚢を手術で除去することになりそうである。オオカミが来たと嘘をついた少年は、本当にオオカミが来た時誰にも助けてもらえなかったよね。旦那よ、本当に痛い時だけ痛いって言わないとね。今回、あたしゃずっと笑ってたよ。 救急車の中でも、主治医の話を聞く時も、会社に連絡した時も。
2010.11.11
コメント(8)
最近、友人に言われてびっくりしたこと1.okaasannって若く見えるっていうより年齢不詳だよね。2.okaasannってそれいつの?っていうか、どこの?って服装だよね。暑い夏、あたしって謎の女・・・・?
2010.07.26
コメント(8)
「あんたの会社でそうなったらどうする?」朝、楽天 ユニクロの社内公用語を英語にするというニュースを見ながら旦那に聞いてみた。「楽になるね」英語を苦手とする旦那の答え。「しゃべらなくていい、しゃべるなって言われてるんだからね」旦那なりのポジティブシンキングだそうである。決して、英語を身に付けようとは思わないようだ。いいのか?まあいっか。
2010.07.01
コメント(7)
複数回献血クラブなんていうのがあるのをご存知?過去の献血記録がネットで見れちゃう。過去5回分の記録がグラフになってたりして、自分の健康管理の手助けにもなる。会員特典で、月に2曲の着メロももらえる。神奈川県の特典としては、血液型とネームを彫り込んだストラップももらえた。「調子が悪い」と旦那に言うと、「最近抜いてる?」と聞かれる。献血のことである。献血をして、検査データで確認しろっていうのかと思いきや、有り余った血を抜いてこいというのである。そういう旦那は献血したことがない。2週間前、いつものように出かけた献血で、協力を断られた。もう、50回を超える献血経験の中で2度目である。数年前、毎日ジムに通って無茶な生活をしていた時に1回、今回が2度目。最近はジムはおろか、運動不足ぎみ。とうとう体にガタが来たのか・・でも、献血は私にとってのライフワークであり、まだまだ年齢制限が来るまでは続けたいので、2週間ひじきやホウレンソウを食し、今回リベンジ。問診室では、タイに50回以上行ったことがあるという医者と話しこみ、看護師さんには「今回、大丈夫ですよ」と笑顔で迎えられ、無事終了。自分の健康に感謝感謝。まだまだ続けます。以前、献血した時に応募して、当たっちゃった献血バスミニカー。タカラトミー製のトミカ。ボディーのペイントは献血ちゃん。
2010.06.24
コメント(6)
昨日、突然出掛けた山形県米沢市への出張。米沢まで新幹線つばさに乗って日帰り出張。その出張先からメールが入った。「明日から中国」旦那、今朝中国に向けて旅立った。めったに無い出張だけど、続く時は続く・・旦那、出張に出かけるのにめっちゃ心配している。旦「一週間も留守にして大丈夫かな」私「ゴミ屋敷になってるかもね」旦「そんなことはいいんだけど、野菜、大丈夫かな」家のことより、庭先の小さな菜園の心配。収穫時期だからね~~~旦那が戻らないとわかった我が家の緊張感の無さ。本当にゴミ屋敷になりそうだ。本当に一週間で戻るのだろうか・・・
2010.06.23
コメント(6)
旦那が出張先から直帰し、長男は文化祭の振り替えで休みだったので、これ幸いと回転ずしのスシローへ。あたしが尻の下にしそうになった自分の上着を慌てて引き寄せた旦那が言ったのである。「何だ?これ・・・」旦那様の上着の背面に縫い糸が・・・見覚えのあるしつけ糸ってやつ。次男が入学式で制服につけていた、あのしつけ糸。旦那もつけて歩いたらしい。一か月も・・「外からは見えなかったから大丈夫」なんだそうである。開かない背中のプリーツ。裏側からばってんに縫い付けられていた。「おかしくない?」出がけにいつも聞いてきた旦那。「顔・・・」と答えているうちに最近聞いてこなくなった。あんたが思うほど人の服装なんて、みんな気にしちゃいないから大丈夫。
2010.06.15
コメント(12)
昨夜、子供たちが旦那にプレゼント。次男は旦那に隠れて制作に4日間かけた貯金箱を、長男は高校の文化祭で売れ残ったクレープを。父の日。なかなか子供たちの性格のあらわれたプレゼントである。夜、寝る前にメールチェックしたら、ショップから「父の日まで一週間」と新着が。。あ・・・間違えた。朝、一週間間違えてたことを子供たちに謝ったら「やっぱね」だって。やっぱね。
2010.06.14
コメント(6)
半額シールの貼ってあるものの中からお買い時品を見定め、他にもお買い時品は無いかと店をはしごし、無料駐車時間を10分オーバーして駐車場料金100円。たかが100円、されど100円。安物買いの銭失い。
2010.06.10
コメント(18)
次男の入学式、私は来賓席で我が子の式を見守った。モノ好きな私は中学でもPTA役員をやっている。入学式当日、午前は小学校の入学式もあり(こっちはPTA役員OB)中学では受付業務があり、そんな日に限って旦那はタイに出張してるし・・で、次男の世話は長男に任せて一人先に登校していた。母がそんなことをしていたので、次男はひとり受付を済ませ、教室に行ったらしい。制服姿は名探偵コナンにちょっと似ていると、遠くの方から見守った。帰宅後、取った覚えのない制服のしつけ糸が無くなっていたので、長男が気を利かせて取ってくれたのだろうと、長男を褒めた。しかし、取ってくれたのは誰かのお母さんだそうだ。褒め損である。「○○くん」って次男のことを呼んだらしいので、あっちは誰の子か知っているようだ。でもまあ、恥ずかしい思いもちょっとだったからいいか・・誰かのお母さん、気付いて取ってくれて、ありがとう。と思っていたら、昨日次男が言い出した。「入学式が全部済んじゃってからだよ、(しつけ糸)取ってもらったの。」背中にしつけ糸をつけ、入学式に参列する我が子・・・それを来賓席から嬉しそうに見つめる私・・・まあいっか。これも経験。
2010.06.09
コメント(8)
バンコクのカメちゃんから画像メールが来た。タイは今、大変なことになっているのはニュースで知っている通り。19日のタイ治安部隊によるタクシン元首相派団体(通称赤服)の強制排除で、衝突が始まった13日からの累計は死者54人、負傷者約420人で、死者のうち治安部隊側は2人。お手伝いさんのジュムちゃんやオウンさんはタクシンはいい人だって言ってた。ジュムちゃんもオウンさんも田舎から出稼ぎに来ている、決して裕福ではない人たち。ポーセリンの先生は、今回のデモを制圧した側のアピシット首相のファンだった。タクシンのことは大嫌いだと言っていた。私はタイの国が大好きで、ずっとタイにいてもいいと思うほどだったから、今回の事件はやっぱり悲しい。知っている場所が燃やされ、装甲車が走り、人が殺され・・旦那はもうタイで仕事をすることは無いというので、息子たちにタイに滞在するような仕事についたらどうかと勧めている私。タイが、元のようなのんびりした国に戻るのはいつ?タイに嫁いだアカネちゃんは?タイ人の友達は?ジュムちゃんやオウンさんは?みんなどうしてるかなあ。みんなが幸せに暮らせることを祈ります。
2010.05.21
コメント(6)
韓国ドラマってのは自分には縁がないと思っていた。嫌いなのではなくて、みていてイライラし始めるのだ。うまくいくかと思うと邪魔が入り、主人公がはっきり言えばいいのに黙っていたり。フランダースの犬とか、赤いシリーズが好きになれない私にとって、どうにも韓国ドラマははまりきれないのである・・・と思っていたのに、ついついハマっているのがニューハートである。もともと医療ドラマが大好きなので、とっかかりはすんなりと。韓国ドラマは男性が泣くことが多い。人前でも、女性の前でもすぐに涙を流す。それも号泣に近い。私は男は人目を忍んで涙を流すものだと思っていた。(すぐに涙を流す次男や旦那は韓国に行ったら普通なのかもしれない・・)医療ドラマ、さすがに主人公が泣くことは少ない。。と思っていたら最近よく泣く。しょっちゅう泣く。そして、なぜか主人公の周りの人が心臓病でたおれてゆく。なんだかんだいいながら、毎日楽しみだ。さすがに出掛けている日もあるので連続ドラマ予約で録画している。
2010.04.23
コメント(6)
バンコクに住む友人から画像メールが届いた。友人の家から見えるスクムビットの通り。ソイ31の入り口付近。この奥に現政権首相のアピシットさんの家があるから、赤服軍団が集結しているらしい。おかげで外出できないようである。バンコクに住んでいる間に、クーデターだの、爆弾テロだの、空港閉鎖だの、いろいろあったけど、これほど身近では遭遇出来なかった。画像にある地点は、バンコクに住んでいたころ、普段普通に歩いていた場所。タイ語の勉強にも毎日歩いて通ったなあ~~バンコクのみんな、元気ですか?長男、進学決まったし、そろそろ遊びに行きたいな。政情はいつ安定するのかな?長男は第一志望の私立に失敗したので、旦那の第一志望の公立へ進学。入学金や授業料がういたので、お祝いは携帯電話とパソコンHP/ヒューレット・パッカード TouchSmart 600-1190jp AX689AA-AAAA (2010年春モデル) 【02P16mar10eagles】私は、次男の中学のPTA役員をやることになって、今日はPTAブログの引き継ぎ。
2010.03.17
コメント(13)
お隣の奥さん 「同じ年代だよね?」 私 「そうだよね、子供も同じくらいの年だしね~」お隣の奥さん 「あっでも、私結婚早かったし・・・」そうね、どう見てもあたしの方が年上よね。こないだ髪の毛に白髪を見つけた。鼻毛に白いのを見つけた。今朝、眉毛に白髪を見つけた。ライチョウは冬の間、白く羽根の色を変える。野ウサギは冬の間、白く毛の色を変える。私も冬の間、ホワイトニング。そして春・・・・春になるのが待ち遠しい。
2010.02.05
コメント(4)
全1032件 (1032件中 1-50件目)