nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2010.06.10
XML
カテゴリ: PC:Mini-ITX

 さて、GIGABYTEがMini-ITXなH55マザーを出すようですね。

USB 3.0搭載のLGA1156対応Mini-ITXマザーが初登場

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_gigabyte.html

10061001.jpg
GA-H55N-USB3

Mini-ITXながら、HDMIはもちろんeSATA、そしてUSB3.0がオンボード。
PCIe x16も一本装備。
SATAも4つ。

とまあ、機能てんこ盛りのMini-ITXマザー。
ケースの大きさが制限されるMini-ITXマシンでeSATAやUSB3.0は非常にうれしいところであります。

まあ、個人的には機能云々よりGIGABYTE製ということでBIOSから各種電圧がいじくれるのか否かが気になるところではありますが。

んで、値段が 19,800円前後 (予価)。
ちょい高いね。

非常に興味があるところですが、買うかどうかまでは微妙なところ。
ちなみに11日から発売ということでしたが、今日(10日)秋葉原のツクモ本店とexにありました。
ちなみに、「あった」だけでまだ販売はしていませんでしたが。
どうやら取材か何かのようで、写真などを撮影していました。



内訳は

WD WD10EACS-D6B 1TB
WD WD10EADS-L5B 1TB x2
Samsung HD154UI 1.5TB

の5つだったわけなのですが、残念ながら1つがエラーで買い取れず返却されてしまいました。


で、返却されたのは・・・
10061002.jpg
ただいま~

・・・よりによってあなたですか・・・

というわけで、裸族のお立ち台にぶっさして見てみると

10061003.png
「注意」だと。

このHDDは今までメインマシンのデータ用として使っていたもの。
つい先日WD20EARSにその役目を渡したばかり・・・よく考えたらギリギリセーフだったのね。

今日売りに行った5つのHDDのうち、唯一RMAがないSamsung製。
一応買ってから一年以内ではあるので代理店保証(CFD)は受けられるのだが・・・果たしてコレって交換してくれるんだろうか?

・・・その前に保証書どこ行ったかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.10 23:27:42
コメント(3) | コメントを書く
[PC:Mini-ITX] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: