nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2019.02.17
XML
カテゴリ: PC:周辺機器
​  さて、うちにはSC-PX7VIIというプリンターがあるのですが

こんなのですね。
A3ノビまで対応、顔料インク使用のプリンター

で、このプリンターに使用するインクがエプソンの88シリーズなのですが、その88シリーズが使えるプリンタはこのSC-PX7VIIだけ。ようするに、このプリンタ専用の型番なんですね。

88シリーズは需要もそんなにないのか互換インクもほとんどなく純正インクを使うしかないわけなのですが、毎度のことながら純正は高いし、このプンリタ、インクが全部で9色。
なのでセットで買うとそれだけで1万円くらいしてしまいます。

というわけで、こんなものを買ってみました。

「セットアップ用」
プリンタ買ったときについてるやつですね。


価格は9色で4,500円程度と、通常の半分くらい。

比較

左 通常の88番
右 セットアップ用の88番

表記が違うだけで形状などに違いは見られませんね。
てか、違ったら困りますけどね。

よくセットアップ用は量が少ないとか、逆に量が多いだとかいろいろ話がありますが

通常の88番

重さ 38g

セットアップ用の88番

重さ 38g

重さから見るには内容量に違いはなさそうです。
なので、たぶんなのですが同じモノなんでしょう。とすると、純正の半額以下で買えるセットアップ用はかなりお得ですね。

ただ、セットアップ用は箱がないため、推奨使用期限が不明な点は注意ですね。
2018年の3月に買った通常品の推奨使用期限は2020年9月となっていました。ということは大体ですが30か月くらいなら大丈夫ということでしょうか。

SC-PX7VIIが出たのが2015年ということですから、最初期に作られたセットアップ用インクだったとすると使用期限は切れてそうですが…まあ、調べようもないですしね。なんか不具合あったら報告します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.17 19:40:06 コメントを書く
[PC:周辺機器] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: