PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

コメント新着

温サポ @ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
都祁柾未 @ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
SEIRO1956 @ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
mkd5569 @ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
都祁柾未 @ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月08日
XML
テーマ: お勧めの本(7273)
世界を見る目が変わる50の事実
1項目平均5ページの解説。多いのか少ないのか?
身近な話題から遠い国の事情まで、50の事実があなたの世界の見方を変えるはず。意外(?)な事実、世界の本当の姿が見えてくる(?)一冊なんだって。


【目次】
1 日本女性の平均寿命は84歳。ボツワナ人の平均寿命は39歳
・・・まぁそんな感じなんだろうなぁ。
2 肥満の人の3人に1人は発展途上国に住んでいる
・・・アフリカ諸国の発展具合と元々荒蕪な土地に住む種族の
3 先進国で最も妊娠率が高いのは、米国と英国の10代
・・・これも、まぁそんな感じなんだろうなぁ。
4 中国では4400万人の女性が行方不明
・・・さすが大国。
5 ブラジルには軍人よりも化粧品の訪問販売員のほうがたくさんいる
・・・なぜこの2つを比較する?

・・・死刑廃止が世界のスタンダードで、中国・中東で多く執行されているのは知るところ。
7 英国のスーパーマーケットは政府よりも多くの個人情報をもっている
・・・へぇ~。だから?
8 EUの牛は一頭につき1日2.5ドルの助成金を受け取る。年額にすると世界旅行が可能だ
・・・そのココロは?
9 70カ国以上で同性愛は違法、9ヵ国で死刑になる
・・・しっ死刑!!!
10 世界の5人に1人は1日1ドル未満で暮らしている
・・・これも、まぁそんな感じなんだろうなぁ。物価が違うしね。
11 ロシアで家庭内暴力のために殺される女性は、毎年12000人を超える
・・・恐ろしい国なんですか?
12 2001年、何らかの形成外科手術を受けたアメリカ人は1320万人
・・・へぇ~。だから?
13 地雷によって、毎時間一人は死傷している
・・・改めて、酷い話ですね。
14 インドでは4400万人の児童が働かされている
・・・IT先進国もまだまだなんですね。
15 先進国の国民は年間に7キロの食品添加物を食べている
・・・これも、まぁそんな感じなんだろうなぁ。
16 タイガー・ウッズが帽子をかぶって得るスポンサー料は、1日当たり55000ドル。その帽子を作る工場労働者の年収の38年分
・・・だから、なんだ?
17 米国で摂食障害を患っている女性は700万人、男性は100万人
・・・過剰なダイエットだとか、健康意識だとか、その他精神疾患は豊かになると増えると言われているよね。

・・・そんなモンなんでしょうね。
19 ワシントンDCで働くロビイストは67000人。連邦議員1人に対し125人
・・・そりゃー政治の中心地なら色々な思惑が蠢くでしょう。
※ロビイスト=特定の利益をはかるために議員・官僚・政党などにはたらきかけ、政治的決定に影響を及ぼそうとする院外活動をする人。
20 自動車は毎分、2人を殺している
・・・狂牛病で死ぬ割合と比較されてましたなぁ。
21 1977年以降、北米の中絶病院では八万件近い暴力事件や騒乱が起きている
・・・米国の選挙では中絶の賛成/禁止、どちら側に立つかは大きな問題のようですな。
22 マクドナルドの黄色いアーチがわかる人は88%。キリスト教の十字架はたった54%
・・・へぇ~。キリストの認知度って思いのほか低いのね。
23 ケニアでは家計の3分の1が賄賂に使われる
・・・それは凄い。家計レベルにまで浸透してるんだ。社会主義国?

・・・そんなモンなんですね。
25 アメリカ人の三人に一人は、エイリアンがすでに地球に来たと信じている
・・・あはははは。
26 拷問は150カ国以上で行なわれている
・・・世界は広いね。
27 世界では7人に1人が日々飢えている
・・・この辺の数字は、どうなんだろう。やっぱり触れておかないといけない。って感じですか。
28 今日の米国に生まれる黒人新生児の3人に1人は刑務所に送られる
・・・差別・偏見の影響なんだろうか。
29 世界で3人に1人は戦時下に暮らしている
・・・そんなモンなんでしょうね。
30 2040年に原油は枯渇するかもしれない
・・・この数字はよく変動するよね。
31 世界の喫煙者の82%は発展途上国の国民
・・・今回のドイツW杯で、問題になってますなぁ。
32 世界の人口の70%以上は電話を使ったことがない
・・・ほっほぉ~。そんなモンですか。
33 近年の武力紛争の4分の1は天然資源がらみ
・・・民族紛争より、それが一番多いって事?
34 アフリカのHIV陽性患者は約3000万人
・・・この情報は「対岸の火事」になってしまう。
35 毎年、10の言語が消滅している
・・・おぉー。でもそれは守らなければいけないって事なんだろうか。
36 武力紛争による死者よりも自殺者のほうが多い
・・・へぇ~。人口のバランスを保つ為の神の力でも働いているんだろうか?
37 米国で、銃を持って登校し退学になる生徒の数は、平均して週に88人
・・・凄い、さすが。
38 世界には「良心の囚人」が少なくとも30万人いる
・・・日本での有名どころとしては、スーチー女史。ミャンマーの人。ミャンマーには他にも同様な人が多く居るだろう事は想像できる。コロコロと体制の変わる国は他にも有るしね。この点で言えば韓国も危ない。
※良心の囚人=自分の信念や信仰、人種・言語・性などを理由に囚(とら)われている、非暴力の人々。
39 毎年、200万人の女性が性器切除される
・・・げぇー。・・・ちょっと話が違うかもしれないが、先日のニュースで、ベトナム女性が人身売買され、中国で過酷労働を強いられる事件が起こっていると紹介されていた。タイムスリップするような話はあるんだね。
40 世界中の紛争地帯で戦う子供兵は30万人
・・・テレビニュースで良く見かけますよね。紛争地で、銃を携える子供の姿。
41 英国では総選挙の投票者数よりも、テレビ番組でアイドル選びに投票した人のほうが多い
・・・あれ?先日FujiTV「とくダネ」で似たような話が紹介されていたが、あれは米国人気番組「アメリカン・アイドル」。これとは違うのか?
42 米国のポルノ産業の規模は年間100億ドル。海外援助額と同じである
・・・この比較はどうかなぁ。
43 2003年、米国の防衛費は約3960億ドル。「ならず者国家」7カ国の防衛費総計の33倍
・・・まぁ、そんなもんでしょう。経済規模も合わせて比較しないといけないでしょうし。また、膨大だからこそ他国から非難の声もあがるんだろう。
44 世界にはいまも2700万人の奴隷がいる
・・・えっ、どこに? 奴隷的境遇って事じゃ無く?
45 アメリカ人が捨てるプラスチック・ボトルは一時間に250万本。並べると、3週間分で月に達する
・・・よくわからない数字だ。その内リサイクルされるのは? 捨てられたプラスチックの行き先は?
46 ロンドンの住民は、監視カメラで1日300回撮影される
・・・最近、良く報道されていますね。
47 毎年、西欧向けに人身売買される女性は12万人
・・・これもタイムスリップ感満々ですね。
48 英国で売られるニュージーランド産キウイは、その重量の5倍の温室効果ガスを排出している
・・・意味が解らない。 「英国で」 って限定ですか?
49 米国は国連に10億ドル以上の未払い金がある
・・・改めて言わなくとも、まぁそんな国なんですわ。
50 貧困家庭の子供たちは、富裕家庭の子供たちに比べて、3倍も精神病にかかりやすい
・・・あれ?そうなの?・・・そうか、国の比較じゃなくて、 “家庭” の比較なんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 12時03分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? 書籍] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: