PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

コメント新着

温サポ @ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
都祁柾未 @ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
SEIRO1956 @ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
mkd5569 @ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
都祁柾未 @ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月16日
XML
先日(4/14)の 人志松本の○○な話 にて、松本が名作「 あしたのジョー 」について熱く語っていた。
ラジオなど、他でも語っていた内容なんだけど…。

人志松本の○○な話

「特別な思い入れは無い」のだと言いながら、汗をかきながら可也興奮して語っていたのが滑稽だった。

人志松本の○○な話

松本が見たと言っていたのはTVアニメ第1シリーズ第54話「悲しみの十点鐘」。

普段の白木葉子は、ジョーの事を「矢吹君」と呼ぶ。
しかし、第54話中に「ジョー」と呼ぶシーンがある。

人志松本の○○な話

これが、お嬢様・白木葉子のキャラクター設定がぶれていると言うのだ。



すると確かに白木葉子が「ジョー」と呼んでいた。
しかし、松本が表現していたように“叫ぶ”感じではなく、名前を呟いていたのだ。

あしたのジョー
矢吹「さっさとドブ川にでも身投げして死んじまえ!」
あしたのジョー
白木「ジョー…」
あしたのジョー
あしたのジョー
白木「矢吹君、待ちなさい!」

だから、私の感じでは、違和感は無い。
白木葉子の心情を表現した台詞だと納得できる。

人志松本の○○な話
松本「絶対、白木葉子は、ジョーなんて言わないです。」
松本「矢吹君としか言わないんです。お嬢様やから!」
松本「僕は許せないんです。」

いまさら、40年も前の事に怒られても…ねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月16日 06時31分05秒コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: