猫達とにゃんたの弥次喜多生活♪

猫達とにゃんたの弥次喜多生活♪

PR

Profile

にゃんた7151

にゃんた7151

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2015.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



優しく明るく話したくても、自分がイメージした声が出ない。

しかも私は腰痛で、トイレに行くのも精一杯。

腰に響くので小さな声で話すと、夫には聞こえなく、苛々するらしい。

そこで私は必死に声を張り上げると、口調がきつく感じるのか?、夫は直ぐに「怒られた」と言う。

私には怒りの気持ちは無いので、「えっ!そうなの?」と思う。

いくら仕切り直しても、同じ事の繰り返し。

夫は複雑な心の疾患を持っている。


・PTSD [幼少期から両親から受けた凄まじい家庭内暴力の後遺症]

私が元気だった頃は、ミレーの絵の『落ち穂拾い』の様に、夫の落ち穂拾いを長年してきた。
夫の嘆きを聞いて、共に嘆いてきた。

しかし、私が落ち穂拾いができず、夫の世話を受けないと生きていけなくなると、一気に歯車が狂った。

夫は『自分独りの世界』を持っており、私やうちの猫達の気持ちが理解できない。

幼少期から両親から受けた凄まじい家庭内暴力の後遺症が強く、「『愛情』や『思いやり』がどんなものか」が、夫は理解できない。

今まで何とかやってこれたのは、私も仕事一筋で生きており、その他は夫の落ち穂拾いと、うちの猫達の世話をして、後は何があってもひたすら我慢。

但し、うちの猫達への八つ当たりだけは体当たりで止めてきた。

勿論、私にも欠点や直さないといけない事が沢山ある。さらに私にも持病がある。

ととしいながらも何とか話し合おうと努力をしても、夫は普通の人と感覚が全く異なり、何を言っても通じない。

夫には、私の失語症による口調が、夫の両親を思い出させるらしい。



なかなか難しい…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.07 23:32:25 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

31日の日記(2) New! harmonica.さん

発達障害扱い炎上の… New! elsa.さん

黒一さん。 New! ぴぃ1122さん

今日の夕ごあん・・・ New! 悠々愛々さん

かけがえのない詩..♡ New! alisa.さん

Comments

カズ3964 @ Re:●たまに続き、みけが今日亡くなった●(04/17) こんばんは・・・。 あまりにも悲しすぎる…
カズ3964 @ Re:●「たま」●(02/22) ご無沙汰してます。すみません。 今年の一…
なーたん@ Re:●「たま」●(02/22) お悔やみ申し上げます ねこちゃんのその…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: