noahnoah研究所

noahnoah研究所

2008.06.23
XML
カテゴリ: 家作り
水が溜まった基礎
昨日の雨でいい感じに水溜りになっていた基礎ですが、本日、型枠が外され(打設から5日目)、免震装置を設置する台座の枠を作っていました。

免震基礎
大き目の木枠はスライダー、少し小さめの木枠は積層ゴムが設置される場所になります。

それにしても分厚い基礎ですね。

ちなみに、 一条ハイブリッド免震構法 は免震基礎も含めて約300万円でしたが、他のハウスメーカーが扱っていたIAU型免震では600万もの見積もりが出ていました。

価格に比例して性能も良いのでしょうが、私には手が出ませんでしたね。





(お知らせ)
noahnoah研究所 は、2016年2月から " http://ito.o.oo7.jp/nnl/ " に引っ越しています。

お手数ですが、ブックマーク先は " http://ito.o.oo7.jp/nnl/ " に変更してください。

[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。
出典元「noahnoah研究所」を示していただければ、事前許可を得ることなく使用しても構いません(事後報告があれば嬉しい程度)


→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.18 19:41:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: