noahnoah研究所

noahnoah研究所

2016.02.11
XML
カテゴリ: 家作り
洗面化粧台の右側の壁に隙間があった件ですが、一条に連絡すると、今月末には隙間をふさいでくれるとのことでした。
築7年目にして洗面化粧台と壁の隙間に気付く

メンテナンス担当さんによれば、右側の隙間は深くないはずとのことですが、どこまで隙間が続いているか一応調べてみました。

針金をまっすぐに伸ばす
まず、針金をまっすぐに伸ばします。
針金の太さは約2mmです。

洗面化粧台と壁との間に針金を差し込んでいく
洗面化粧台と壁との間に針金を差し込んでいきます。
ほとんど抵抗なく、スルスルと、入っていきます。

どこまで針金が入ったか測定
針金が入った長さを測ってみると、約56cmでした。
洗面化粧台の奥行とほぼ同じです。

右上の角
右上の角を見ると、こんな感じです。

このような隙間があると、カビの温床になったり、害虫の住み家になるおそれがあります。

左上の角
左上の角は、こんな感じです。

洗面化粧台とスペーサーの間
左側の壁に密着しているスペーサーと洗面化粧台の間には、怪しい隙間があります。

左側にも針金を差し込んで隙間の深さを測る
左側の隙間にも針金を差し込んで深さを測ってみたら、右側と同じように一番奥まで届いてしまいました。
つまり、スペーサーと洗面化粧台の間にも隙間が広がっており、こちらはコーキングすらされていないということです。

洗面所の間取り図にある洗面化粧台
ちなみに、家の間取り図にある洗面化粧台は左右に隙間があります。
結局、図面通りだったということなのでしょうか。
DIYで隙間をふさぐのは簡単なのですが、本来の施工方法を知りたいと思います。




→ このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る
noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
※この noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) へのコメント書き込みは、 楽天ブログ へのログインが必要です。
※出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、画像および文章を引用していただいても構いません。




PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.27 22:38:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: