ここちよい時間

 ここちよい時間

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soro1214

soro1214

カレンダー

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ゆづゆらり ゆづゆるさん
白い三角屋根のおう… コトリのいろさん
2015年07月29日
XML
お掃除を好きにさせてくれた大好きなレデッカー

送料対策として以前こんなものを買いました。



わが家のレデッカー、4番目の子。

砂時計です。

  • image.jpg



    素朴な砂時計です。   


REDECKERとの出会い その一


REDECKERとの出会い その二


REDECKERとの出会い その三 



紅茶を葉っぱでいただく時に登場です。

とてもシンプル。

3分のティータイマーです。

両側にティーポットの焼印が入っています。

  • image.jpg



高さ約10cm。木のボディ先端部分の直径は約3.5cm。

天然木はブナ材です。



普段はここにしまってます。

  • image.jpg



わかりますか・・・?

  • image.jpg



ティーポットはHARIOのこちら


    今度は割らないように・・・





シンプルであること。

洗う時に手が入ること でした。


全てガラスのタイプは初めてですが

持ち手が熱くなることもなく、

手入れもしやすいです。

オリーブのフタも味わい深くいい感じです。



実はここへ引越してきた日、

すぐに必要になるだろうと

引越業者さんが来るより前に

大切に抱えて部屋に持ち込み

すでに設置されていたダイニングテーブルに置いておきました。




割ってしまったのです・・・。


結構ショックでしたが、

きっとなにか私の災いの身代わりになってくれたんだと

いつものポジティブシンキングで

「ありがとう!」と「さよなら~」をし、




なのでフタが2個あります。

  • image.jpg



自然のものなので表情が違うんです。

そんなところもなんだかかわいい・・・

砂時計との相性もぴったりです。

  • image.jpg






最後まで読んでくださりありがとうございました。

ランキングに参加してます。
ポチっとしてくださると更新の励みになります。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

初めてご訪問いただいた方、いつもご訪問くださる方、
ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月04日 18時32分24秒
コメントを書く
[調理器具とキッチン雑貨] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: