ここちよい時間

 ここちよい時間

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soro1214

soro1214

カレンダー

お気に入りブログ

吹割の滝に行こう🚙♬… New! ハピハピハートさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ゆづゆらり ゆづゆるさん
白い三角屋根のおう… コトリのいろさん
2016年04月06日
XML
カテゴリ: お掃除とお片づけ
お買い物ネタばかり続いていましたが

久しぶりにお掃除ネタを。



毎日のササッとお掃除、

キッチンの次の水周りはお風呂場です。(関連記事→

こちらは拭き取り甲斐がありますね。


アクリルたわしでクルクルお掃除した後に、

スクイーズで床や壁やバスタブ、椅子、鏡などを

上から下へ



パシッ、パシッと水切りします。(関連記事→


背伸びして、腕を伸ばして

ストレッチも兼ねてのちょっとした運動です。


その後、タイマーで換気を4時間セットしているので

床と壁などはほとんど乾いています。

でもここで終わりではありません。



以前もお風呂のお掃除は記事にしていますが

この楽しい “磨き“ の部分を改めてご紹介させてくださいませ。


努力の成果が目に見えると

達成感も感じられますし、




一番わかりやすいのがステンレス部分です。

ステンレス部分がピカピカしていると

気持ちよいんです。

ちょっと見とれちゃいます。



まずは蛇口。



  • image.jpeg






<after>

  • image.jpeg






鏡もこんなになっていますが・・・

  • image.jpeg





キュッキュッキュッと、きれいになった!

  • image.jpeg





こちらも・・・

<before>

  • image.jpeg





キュッキュッキュッと

<after>

  • image.jpeg


  • image.jpeg





こんなにピカピカ。


これを怠ると水垢汚れがついてしまい

取れなくなってしまうのです。


それがこちら・・・

すっかり忘れていたここ。

私には盲点でした。

  • image.jpeg




気がつくのが遅かった・・・。

ピカピカにならない。

アクリルたわしも、

メラミンスポンジも、

マジックリンの “ピカッと輝くシート“ も。

何をやってもきれいにならないのですぅ・・・。

あ〜あ、なんか他の方法があるかしら・・・



最後に忘れずに、壁と床の境目と四隅もね。

  • image.jpeg





お風呂の後のササッと掃除、

こんなにピカピカになるので、

毎日、続けられます。


  • image.jpeg
















最後まで読んでくださりありがとうございました。



ランキングに参加してます。
ポチっとしてくださると更新の励みになります。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村



初めてご訪問いただいた方、
いつもご訪問くださる方、

ありがとうございます!




ZUTTO





楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月06日 22時38分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: