ここちよい時間

 ここちよい時間

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soro1214

soro1214

カレンダー

お気に入りブログ

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ゆづゆらり ゆづゆるさん
白い三角屋根のおう… コトリのいろさん
2017年11月25日
XML
カテゴリ: お掃除とお片づけ
寒くなりましたね。

年末の大掃除、

もっともっと寒くなりますよね。

そんな寒い日に大掃除をするのはちょっと大変です。

そのために毎日ササッと掃除を心掛けています。


11月に入って、

風のない暖かい休日、

リビングのエアコンを稼動する前に

エアコンの掃除をしようと思い立ちました。



さっそくフィルターを外すことに。

わが家で一番の働き者

ダイキン ウルサラの “大ちゃん” です。














フィルターを外すのが難儀でしたが、

外せるものは全部外して

掃除機で埃を吸い取り、

拭ける所は拭いてみました。


改めて取扱説明書を読んでみると、

わが家の “大ちゃん“

「基本的にエアフィルターのお手入れの必要はありません。」

と素敵な言葉が・・・



キレイです!

自動でお掃除してくれてました!

なんて幸せ・・・

大ちゃん、大好き!


定期的にダスキンなどで出張クリーニングが必要なのかと思ったら



10年はお掃除しなくても大丈夫だそうです。

ダイキンのエアコンは高いイメージがありますが、

出張クリーニングの費用を考えると

賢い選択だったのかもしれません。



そして、

こんな時に活躍するのが

わが家のお気に入り、

“ルカーノ” です。


お行儀よく、

しっかりと自立してます。










開くと・・・














買った当初はキッチンのここでお洒落に佇んでいました。(過去記事→



  • image.jpg










この風景も大好きでしたが、

これまた大好きな家電の一つ

バルミューダのトースターが仲間入りしたことで(過去記事→

“ルカーノ” は寝室に移動しました。










“ルカーノ”、やっぱりかわいい・・・









さぁ、

旦那さんの書斎と

寝室のエアコンのお掃除もしなくっちゃです。







大切な時間の中、

私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。


ランキングに参加してます。
ポチっとしてくださると更新の励みになります。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



初めてご訪問いただいた方、
いつもご訪問くださる方、

ありがとうございます!














楽天市場








ZUTTO











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月25日 22時34分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: