Nojiさんのブログ

Nojiさんのブログ

PR

カレンダー

2010.02.06
XML

今日は解禁初のお休み。しかし年末に胃潰瘍が二つも発見されて現在治療中であり、今日は今話題のピロリ菌の除去に成功したかの検査のため吹雪のなか朝から鵜沼の病院へ…。

今日の釣りは諦めていたけど予測よりも検査が早り終わり11時には帰宅。 まだ雪は降っているが、雪の降る日は釣れると言う話もあるし、凄く気になるし…即行昼飯を食って近くの川まで行くことにした。12時前には到着 やはり釣り場も吹雪。

020601

解禁初の土曜日なのに釣り人はルアーマンが2名と対岸にFFマンが4名しかいませんでした。しばらくライズは発見できませんでしたが、下流部対岸のFFマンはライズがあるみたいで数匹釣り上げていました。 ライズを求めて下流部まで移動したところ、時々ライズがありました。 ライズが安定するのを待っていたら、一人の気さくな釣り人が声を掛けてくれました。 ここの常連さんみたいで色々を教えて下さり、昨日のヒットフライまで見せてくれました。このフライは…もしや昨日ブログを拝見した”しげじい”さんではないか!!正解! で話も弾み色々と状況を教わったりした後、プールの最下流部で”しげじい”さんがライズがあると呼んでくれた。対岸から2mでのライズでした。まだ準備してないから先に釣ってくれとライズを譲ってもらいました。「なんて良い人なんだ」と感謝感激…でも近くて簡単なんだけど、色々とミッジを試しどんどん小さくして#20、#26最後は#30まで試したけど反応なしで、思い切って#16のフローティング・ピューパに変更し

fly1.jpg

フライ先行で入ったらあっけなくフライをくわえてくれました。 今回もバーブレスなので慎重に寄せて今期初物は25cmもあるシラメを釣ることができました。

(しげじいさんに感謝)

IMG_1940s.jpg

その後、名古屋から来られたFF&ルアーマンさんが5名程近くに来られたライズを狙いました。写真一番手前がしげじいさん。

IMG_1944s.jpg

その後もまたまたしげじいさんにライズを譲ってもらって今度は小柄なシラメが釣れました。

IMG_1947s.jpg

…その後も岸から2m以内で散発なライズはあったけど、16時から嫁さんと買い物の約束があったのと寒さに耐え切れず、納竿としました。   

今日は2尾釣れた事!しげじいさんにお会い出来た事と「素敵な出会い」の出来た良い一日でした。

初物と言うことで、2尾のシラメは嫁さんと美味しく酒のあてにさせて頂きました。

美濃加茂に引っ越して早6年ですが自宅から10分でこんな良い場所があるとは驚きです。 (バンザーイ!!)end






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.06 22:05:17
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: