Nojiさんのブログ

Nojiさんのブログ

PR

カレンダー

2010.05.06
XML

GW最終日5/5にクリフさんに高原川に連れて行ってもらった。  6時前にクリフ号にお出迎えに来て頂き、東海北陸道を一路高原川へ。 高速は渋滞もなく、ひるがのPAもあまり混雑してなくて休憩と食料の調達が出来た。 朝からとにかく暖かくて庄川周辺の気温も10℃であった。  8時過ぎには高原川に到着。 大物狙いで本流に入った。既に気温は18℃、クリフさんの話ではいつもよりも20,30cm水位は高いとの事であった。

IMG_2382s.jpg

流れの集まるプールで散発ライズを発見して、#15CDCダンにまあまあのヤマメだと思う魚がゆっくり出たんだけど、スッポ抜けてしまった。 それ以降の反応はなかった。

場所を下流に移動して昼飯を食ってからも状況は同じでライズはなかった。 このポイントも対岸の木の下を丹念に流していたら、黒っぽい小振りなのが出たけど乗らなかった。

IMG_2383s.jpg

再度、上流に移動して ライズを探しながら釣りあがったが全く反応がなく、あげくの果てにダム放水のサイレンと放送があり、増水しても安全な場所に移動して釣り上がったら、小さな背でイワナが出てくれた。                                    

この子のお陰でなんとかボーズだけは間逃れた小振りなイワナ。

IMG_2388s.jpg

IMG_2393s.jpg

結局18時半まで、粘ったけど、虫もそんなに出なくてライズもなくて納竿となった。 帰りの高速も渋滞もなく晩飯を食っても21時前には帰宅できた。  翌日のニュースで岐阜・神岡=32.3度日本一暑かったとの事で驚いた。 二週間前はマイナス4℃だったのに、信じられない暑さで驚いた。 またまた高原川にはタイミングが合わなくて残念だった。

今回は一発大物狙いだったが、本流の難しさを痛感させられたが、次回は良い結果を出したいと結構懲りずに前向きである。  

<これから良いシーズン今度はどこにいこうかなぁ?!>end






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.07 20:41:57
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: