全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日の雨が上がって今日は気持ち良い朝。Am5.30分、やえと散歩はに…これ程の幸せはないですよ~朝イチにすると良い事ははを磨く太陽を見る、なんですよそんなとき、あの世界的に有名な丹下健三さんが設計した使いにくく、外見が良いだけの東京体育館の横ちょで、あっ!背広着て、セカンドバックを小わきに抱えた一見、紳士風の男が立ち小便をビックリくりくりですよ。まさか~まさか~まさか~まだこんな人が?駅にだって、コンビニにだってトイレは有るでしょうよ。ここまで、携帯から更新ですが疲れました。何しろ文字が小さいしさ~~
2011年05月25日
コメント(7)
pcの調子が悪いのよねぇ暫く更新出来ないわそれにしても携帯からの書き込みって大変な作業だわこちらは朝から雨だけどやえは散歩に連れて行ったわよ近所にトンネルがあるので行ったり来たりして大小を済ませて抱いて帰って来ました。もちろん、大はお持ち帰小にはお水をかけて来ましたので安心してね。さあ、雨だけど孫と小学校に行ってきます。
2011年05月24日
コメント(0)
あんなに「ダウンロードする時は気をつけて下さいね」って、言われていたのに。青森から帰って、久し振りに自分のPCを開いて最初に出てきた「もっと使いやすくなりますよ!」って文字につられて「やめた方がいいかな?なんて頭の片隅で思いながらも一人身の気安さからか?(関係ないか~)赤いダウンロードを押してしまったのよね~・・で、結果は途中でパッと消えてしまうPCに成り下がって・・・ そんな・こんなで今日も・・・朝から晴天でAM6時からやえと散歩に・・途中で白いミックス犬を連れた、感じの良い中年夫婦さんがやえに近づいて「可愛いですね~」って。 その後の立ち話で●捨て犬だった事●人間不信で2~3年は苦労した事●仮ママさんが付けた名前をそのまま使っている事・・ナドナド 気が合いそうね~何て言いながらお別れしましたが・・土曜日の早朝に愛犬を連れて夫婦で散歩・・いいな~・いいな~この頃、中年のご夫婦を見るとよがれが出ちゃうたまころでございます。居ればうるさい・・居なければ淋しい・・ 夫婦って不思議・・気まぐれなPCは、ここまで持ちましたがお~怖! ←励みになるのでポチっとして ←こちらもお願いね
2011年05月21日
コメント(6)
いつの頃からか運動会は5月になりましたよね。入学・入園してまもなく練習が始まって、アッ!と言う間もなく本番になっちゃって。 話は変わって・・娘の嫁ぎ先は青森で衣料品スパーを何軒か経営してるのですがこう不景気だと衣料品店の経営は厳しいですよね。イトーヨーカドー・ジャスコ・ユニクロ・しまむら・などと競う訳にもいかないので、その下の価格の商品で勝負してるんですが・・・可愛い洋服がイッパイありますよ~ん。 金木店 野辺地店 盛岡店先日、青森に行った時に買った洋服を「とっても気に入ったの」って着てくれた孫姫です。 Tシャツ&ズボンで1500円でお釣りがきます。可愛いでしょ~ ご機嫌の孫姫でした。1度「あきもと」にいらして下さいな。 そんな訳で5月28日(土)は孫姫の運動会です。たまころちゃん!ゼッタイ来てね・・って。(宣伝しちゃってゴメンチャイ) ←励みになるのでポチっとして ←こちらもお願いね
2011年05月17日
コメント(4)
昨日夕方の散歩中に中年のご夫人二人がやえに近寄って「可愛いですね~さわってもいいですか?」って。私はやえを座らせてから「どうぞ~」って言ったら、一人の方は自分も座ってそっとやえに触り驚いていないのを確認してから頭等をなでてくれました。 もう一人の方は「犬に噛まれた事があって怖いんですが~」と言いながら、おっかなびっくり・・手をだすので「恐る恐る手を出すと、犬の方も怖がるんですよ」何~て話から3人で犬談義が続いたんです。 お二人は、大人しいやえに感激してくれてお別れしましたがやえにとっても人間不信を払拭するためにも優しい方にイッパイ接してもらいたいな~ そして、やえもやえの特色を生かして人を癒せる力を持ってるんですよね。やえの生きてる意味を・・見つけてあげられるかもよ。(勿論、時間を掛けての話ですが) ←励みになるのでポチっとして ←こちらもお願いね
2011年05月17日
コメント(0)
わさおは新しい小屋を建ててもらってノンビリしてましたよ。 ブサ可愛いって言われてるけど、普通に可愛かったわよ。秋田犬って言われてるけど・・そうなの? 3泊した「グランメール山海荘」は高台にあり泊まった最上階8階からは日本海に沈む夕日が見えそれは日本一だと言われてるとか・・(他でも聞いた事があるけどネ) こんなロビーで、夕方にはおじさんが生ギターを奏でてムード満点。やっぱりあの人と来たいな~ 露天風呂からも日本海が一望。日本一って言われてるらしい夕日を拝み・・ 鰊番屋の個室であわび付き料理を頂ましたが3泊するとお腹は破裂しちゃうわね。その後、津軽三味線の生演奏を聞きながら飲むお酒の進むことったら・・ そのホテルの直ぐ近くにわさおの店があって、賑わってるのはこの店だけ。 わさおの小屋の前に観光客に撫で回されてウットリしてる猫ちゃんが居て、猫好きの私達はこっちに興味津々でした。そんな・こんなで鯵ヶ沢を後に青森市内へと・・ ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月16日
コメント(2)
今朝も幸せな顔して寝ております。私は5時起床で「今日は何をして何処に行って?」と考えながら外猫ちゃんの朝食の準備を・・ 天気が良さそうなので・・気温の上がらないうちにやえのお散歩に行って・・半月振りに孫太郎と学校に行って・・ さ~1日が始まるわ。 ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月16日
コメント(2)
青森からやっと帰って来たわ。涙の別れがあってネ。今回のやえの経験が良い方向になった事を祈るばかりですが・・置いていかれるよりはよっぽど良かったはずよね。 やえには「愛情」の裏付けがあってこその経験をイッパイしてたくましくなって欲しいのよ。初めての飛行機・・も緊張したと思うけどいっぱいの人と出会って良かったわよね。 でもね「この子はペットとして飼われたんじゃないね」って専門家に指摘されたように、まだまだ人間不信は取れてないの。 帰って来て、こんなにリラックスして寝てるし こんなに心を許した顔をしてるのに・・「目を合わさない」「しっぽを振らない」「一瞬、警戒して後ずさりする」 等々 やえの幸せさがしは今日も続きます~ ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月14日
コメント(6)
鯵ヶ沢グランメールのお部屋は最上階のバリアフリーの洋室で窓の下には五能線が走っていてその先は日本海です。沈む夕日の綺麗さでも有名よ。今日は日本一古くて大きいイチョウの木を見て千畳敷の海岸へ・・そこで「生うに」を食べたんですが、甘くて・・最高に美味しかったわよ。一人で2人前頂きました~(満足・満足)ホテルのノートパソコンから眼鏡なしで打ってるのでこれくらいで終わりよ。夕飯は「にしん番屋」の個室で魚三昧を頂ます。温泉で磨いて、娘&孫次郎との旅行は至福の時間です。青森をもう少し楽しんできます。では、では・・・ ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月07日
コメント(0)
ゴールデンウィーク中は雨の多い青森ですが・・・合間をぬって花見三昧しています。やえも海の見える公園で駆けずり回って青森生活を楽しんでます。 人間もそうですが、やえにも多くの経験をさせて生きる楽しさを味わってもらいたいものです。 今日から鯵ヶ沢の「グランメール山海荘」に移動します。 あの、「わさお」が居る・・ 「舞の海」の出身地の・・ 鯵ヶ沢でのんびり遊んできます。 ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月06日
コメント(2)
2日連続で降り続いた雨がやんで今日の青森は晴天です。午前中に弘前を目差してGO!(やえはサークルの中でお留守番)二日間の雨で万を期していた世間の桜好きが・・弘前公園目差して42万人。 押し合い・へしあいと思うでしょうが青森県人だけは譲り合いの精神でいつでも「おっとり」よ~ やは留守番ですが・・上手に留守番出来てました~朝・夕の2回、青い海公園への散歩は欠かしておりません。 あちこちに「東北がんばれ!」の旗がひらめいてる中明日もお花見に行ってきます。 ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月03日
コメント(0)
昨夜から小雨が降り出して今日は1日中雨模様らしいわ。マンションのすぐ前が「青い海公園」があるので散歩コースには不自由しないのですが雨ではね~ もちろん、やえのレインコートも持参してるので小雨決行なんですが、ちょっと無理かも。青森では娘&孫次郎組・私&やえ組が一部屋で寝ています。 あら~婿とはまだ顔を合わせていません。俺は居ない方が「のんびり過ごせるでしょ~」と気を利かせて金木町(太宰治の実家斜陽館がある)の実家にお泊りしてくれています。 あんまり外泊が続くと「いつもこんなに帰って来ないの?」と思われるのも嫌らしくて、時々帰ってきますよ。もしかして、嫁の母は煙たいのかも? たぶん、明日か明後日からは鯵ヶ沢の「グランメール山海荘」に2泊して来ます。東北の経済活性化のためにも、お金使わなくちゃね。目的は温泉と超有名人気犬「わさお」に逢ってきたいのよ。「わさお」は大忙しなので逢えるかどうか? 弘前公園の桜も満開なので見にいかなくちゃ~娘との寝る前の会話は「明日は何を食べに行く?」「美味しいものたべようね~」・・が合言葉になってます。 私は相変わらず5時には起きて一騒動してやえも恒例の朝の行事が終わり・・(ウ●チにシッコ)8時・・孫次郎が、続いて娘が起きてきて1日が始まりました。 あっ!熱いコーヒーが出て来ました。幸せ・幸せ・・ ←励みになるのでポチっとして~(汗) ちょっと、知って下さいな。 ペットショップで可愛い子犬・子猫を売ってますよね。 小さな動物って本当に可愛いです。 でも、でも、そのお母さん達は悲惨な生活を強いられている 事もあるって知ってます? 勿論、良い環境で飼育しているブリーダーさんも沢山いますよ。 ただ、ペットショップで買う前に里親募集さんのブログも 覗いて見て下さいませ。 貴方を待ってる子がたくさんいますよ~ん。
2011年05月01日
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1