吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

公園 6月27日 New! ララキャットさん

❤️どうする?ふるさ… New! ひーちゃん・ダイエットさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

楽不可極 New! lavien10さん

Comments

hinachan8119 @ Re:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! こんにちは 甘々娘って?何かしら気にな…
mamatam @ Re:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! 素敵なお店ですね。 雰囲気ありますよねえ…
ララキャット @ Re:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! 雨だと外出が億劫になりますね 本格的なイ…
グッチチョーフ @ 静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! こんにちはです、いつもありがとうござい…
龍の森 @ Re:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! 女性は食べ物の情報通ですよ コリャ食べ…

Freepage List

2011.11.16
XML
カテゴリ: 学ぶ
お早う御座います

今日の名古屋晴れ渡っています 手は冷たく

感じています

昨日は雑誌製作会社からの 依頼で屋根神を

案内しました 予備知識を持って面談来て見え

流石と思いました カメラの方も一緒に

その後講座へ 最近歩いてばかり 脚がスト状態です

先日名古屋港管理組合60周年で 帆船が入港し

公開されました その状況をアップ致します






列








天候は今にも降り出しそうな休日でしたので 見学者が

少ないと思っていましたが 名古屋は暇人の塊ですね

並びました トンカツも

二隻同時入港は 4年ぶりと 聴きました







海王丸





海王丸

後ろから撮りました 並びながら

やはり大きいですね 帆のマスト 

高さシッカリありますね






乗船光景







乗船光景

タラップが設置されており 狭い幅ですので

一人づつの乗船でした

練習生が親切に 介添えしていました





可愛いね





可愛いね

父親に連れられて 一緒に 将来女船長に

なるんだ と思っているかな







鐘








1989年と掘りこんでありました

甲板での作業者に 色々と時間的な事を

連絡するのでしょうか







海図室





海図室

この日の航海は甲板のみでした 唯一覗けましたのは

この部屋のみでした 内部見学したかったですが







操舵






操舵

このハンドルで 船の方向が自由に操れる と

思いますと 広大な海原を勝手に 動く 

ロマンですね





マスト





マスト

メインマストは 50m以上あると聴きました

トンカツでは とても無理な ムリ

練習生と話ましたが 恐怖感のある時は落下しない

慣れが一番恐いと

気の緩みが 生死にかかわるのですね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.16 07:16:54
コメント(20) | コメントを書く
[学ぶ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: