しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Favorite Blog

家内が退院! またま… だいちゃん0204さん

隣町は日本で一番暑… New! hiromomoさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.05.04
XML
カテゴリ: 樹木
☆4月28日、今年6回目の高尾山(東京都八王子市)に植物観察に行き、その時見かけた樹木の花です。コバノガマズミの花です(2022年4月28日撮影)。
  • 01コバノガマズミ1.JPG

  • ☆コバノガマズミは、福島県以南の本州、四国、九州の山地に生えるスイカズラ科ガマズミ属の落葉低木です。APG分類体系では、ガマズミ科に分類されています。
  • 01コバノガマズミ2.JPG

  • ☆コバノガマズミの葉は対生で長楕円形、縁には粗い鋸歯があります。
  • 01コバノガマズミ3.jpg

  • ☆コバノガマズミは、4~5月に枝先に散房花序を出し、白い小さな花を多数つけます。
  • 01コバノガマズミ4.jpg

  • ☆コバノガマズミの花は直径約5ミリ、合弁花で花冠は5つに分かれています。雄蕊は5個です。
  • 01コバノガマズミ5.jpg

  • ☆コバノガマズミ(小葉莢迷)の名は、ガマズミ(莢迷)に比べて葉が小さいことに由来します。ガマズミ(莢迷)の名の由来は、諸説あるようです。
  • 01コバノガマズミ6.jpg

  • ☆ガクウツギの花も咲き始めていました。
  • 02ガクウツギ1.JPG

  • ☆ガクウツギは、本州(関東南部・東海・近畿地方)・四国・九州の山地の斜面や林下に生えるアジサイ科ウツギ属の落葉低木です。
  • 02ガクウツギ2.JPG

  • ☆ガクウツギについては、2019年7月28日の日記で詳しく紹介しました。
    ◎ガクウツギの花(2019年7月28日の日記)。


  • 03ヤマツツジ1.JPG

  • ☆ヤマツツジは、北海道(南部)・本州・四国・九州の低山地の疎林内に生えるツツジ科ツツジ属の半落葉低木です。
  • 03ヤマツツジ2.JPG

  • ☆ヤマツツジについては、2019年7月21日の日記で詳しく紹介しました。
    ◎ヤマツツジの花(2019年7月21日の日記)。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2022.05.04 06:59:41
    コメント(2) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: