しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

季節の花 シャクジ… New! himekyonさん

菜園ニュース:久々… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.05.06
XML
カテゴリ: 山野草
☆5月6日、東京都八王子市の高尾山に植物観察(7回目)に行きました。その内容を紹介しています。クワガタソウの花です(2022年5月6日撮影)。
  • 01クワガタソウ1.JPG

  • ☆クワガタソウは、東北地方南部から関東・中部地方、紀伊半島の林中に生えるオオバコ科クワガタソウ属の多年草です。
  • 01クワガタソウ2.JPG

  • ☆クワガタソウについては、2019年7月29日の日記で詳しく紹介しました。
    ◎クワガタソウの花(2019年7月29日の日記)。

    ☆ギンランの花も見つけました。
  • 02ギンラン.JPG

  • ☆ギンランについては、2017年6月11日の日記で詳しく紹介しました。
    ◎ギンランの花(2017年6月11日の日記)。

    ☆先週、1週間前に蕾を見かけたキンランは開花していました。
  • 03キンラン1.JPG

  • ☆このキンランは、高尾山の登山コースの間近で咲いていましたが、盗掘されることなく咲き続けていました。「キンランは、菌根菌(ラン菌)という菌類と共生し、その菌に対する依存度が強く、キンラン・菌根菌・菌根性樹木の三者共生系がなければ生育できないため、自生地からキンランのみを採取しても、庭で育てることはできません」と明記しましたが、多くの方に理解してもらいたいものです。
  • 03キンラン2.JPG

  • ☆高尾山のスミレシーズンの終わりを告げるコミヤマスミレは、咲き続けています。
  • 04コミヤマスミレ1.JPG

  • ☆コミヤマスミレについては、2019年7月10日の日記で詳しく紹介しました。
    ◎コミヤマスミレの花(2019年7月10日の日記)。
  • 04コミヤマスミレ2.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2022.05.06 15:33:04
    コメント(2) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: