全103件 (103件中 1-50件目)
ちょっと前、NHKの『SONGS』で、Bank Bandの特集をやってました。 その中で、ap bank fesの事もやってて、 「あ〜…ママンと行ったなぁ( ̄▽ ̄*)」と 懐かしく思いだしました。 暑かったけど、めっちゃ楽しかった珍道中(笑) いや、なんか何処か行く度、珍道中になってた気も😅 秋になると、Mr.Childrenの「ほころび」って曲を聴きたくなるんですよね〜。 『キンモクセイが植わった木陰を見つけて』 という歌詞があって。 そこを聴く度に、ap bank fesの翌日に行った、資生堂企業資料館を思い出すんですよねぇ。 あそこには、大きなキンモクセイの樹が植わっていて、うわぁスゴイ大きい!と思いながら見たんですよね。 夏の暑い日にその大きなキンモクセイを見上げたのと、ap bank fesの翌日だったのとで、余計にミスチルのあの曲とリンクしてて。 今日みたいな暑い秋の日に「ほころび」を聴いたら、その時の事をなんか思い出して、胸がギュッとしました。 『夢から覚めると独りぼっち 君はもういない』 って歌詞があるんですが… ちょうど当時は、旦那と昔別れた後の事でして。 (要は元カレ状態の頃) その頃のダメージがまた舞い戻るという… いや、今旦那だけどさ! 結婚してるけどさ! 何でしょうね、胸が痛い… ナニ、もう、旦那にフラれたダメージが、今頃でもまだ来るって理不尽すぎない?! 結婚して子供もいるのに、フラれた後のダメージよ?! ( ゚∀゚):∵グハァッ!! 曲と香りは、記憶を生々しく掘り起こしますね… それでも毎年のように聴いてしまう、この曲。 いつになったら、胸の綻びが疼くことなく聴けるようになるんでしょうかねぇ… てか、旦那。 こんだけ生々しい感情を抱えてる自分に対して、ペロッと忘れてそうなのが憎たらしいわぃ… (どうでもいい記憶はサクッと忘れるタイプ)
2021年10月07日
コメント(0)
ピアノ曲を家でかけた。 大好きなアルゲリッチのチャイコフスキーのピアノ協奏曲。 ………暑苦しい(;´Д`) どうやら、ピアノ曲にも季節感や雰囲気というものがあるのか?と気付く。 いや、ピアノ曲じゃないな、弾き手だなと聴いてみて思う。 同じ曲のはずなのに雰囲気が全然違うんだもん。 とりあえず、好きな人のものを聴いてみる。 アルゲリッチ→夏に聴くと暑苦しい。秋冬は情熱的でよろしい。 リヒテル→ひんやり。夏にはいい。 グールド→何故か雨の日に聴きたくなる。梅雨と秋冬向き? ポリーニ→若干暑苦しいと思う時もあるが、ヒンヤリ聴こえる時もある。わりと通年。 ブーニン→やわらかい故に、なんか暑い。春、秋 ロジェ→雨の日 ミケランジェリ→雨の日、春秋 カラヤン→暑苦しいので秋冬。 セルキン→わりとヒンヤリするが夏よりは秋に聴きたい バックハウス→ヒンヤリ。春秋以外がいいな。秋に聴くとなんか重い。 フジコ・ヘミング→なんかネットリしてるので秋冬。夏にはちょっと暑苦しい。 どうやらこんな感じ。 というわけで、暑い蒸した晴れた日はバックハウスとリヒテル、カラッとした暑い日はポリーニ。 梅雨とかの雨の日はグールド、ロジェをよく聴く。 あとは、雨の日はクラシックではなくジャズのビル・エヴァンス・トリオのもよく合う。 スコット・ラファロのベースが、雨音によく合うんだコレが。 グールドの独特のピアノ音も、雨だれっぽくてイイ。 でも晴れた日には聴こうという気にあまりならない。 ジャズだと夏ならハービー・ハンコックかな。 アート・ブレイキーとかマイルス・デイヴィスとかはなんか暑い。 あまりサックスとかは夏に聴きたくない。 弾き手によって、ピアノの音や雰囲気がこんなに変化するなんて、すごく不思議ですよね。 ちなみに今日はバックハウスのベートーヴェン。 ヒンヤリしてて、スーッとする。 リヒテルとバックハウスは、氷のような硬質さと繊細さ、美しい正確さ、轟くようなそれでいて静かな低音。 夏にオススメです。 夏は硬質なピアノがいいわ。 情熱的なのとやわらかいのは、秋まで置いとこ。
2018年06月09日
コメント(0)
幼稚園で鍵盤ハーモニカが要るらしく、お手紙が入っていた。 その手紙が入っていたのが、4月の最終週。 5月に入ったら、GWで休みの店も多いじゃないか、ヲイ!(^_^;) 慌てて同じ学区になるであろうママさんに、鍵盤ハーモニカの指定は無いのかリサーチ。 んで、探し始めたわけですが……。 初めは、無難にヤマハにしようと思っていたんですよ。 ところが。 私「ねえねえ、鍵盤ハーモニカ、コレでいい?(写真を見せる)」 息子「( ̄・ω・ ̄)……イヤッ!」 ええぇぇぇ〜?Σ( ̄□ ̄)! まさかの拒否。 息子「水色、イヤ!赤がイイ!!」 赤ぁぁぁ?! ヤマハには赤はない。 ピンクと水色だけ。 も一つ大手のスズキも、ピンクと水色と緑。 緑じゃダメ?と打診するも、やっぱり「赤!!」と譲らず。 赤ってメーカー限られるんですよねぇ。 キョーリツかホーナーか。 キョーリツのは安い。 だが、品質にちと不安が。 ホーナーはまあ、日本製ではないけれど、知ってるメーカーだしなぁと。 【ポイント2倍】【送料無料】【ドレミシール付】ホーナー HOHNER Melodica Student32/Red メロディカ 【smtb-TK】 結局、コレにしました。 予約受付の店が多い中、GWでも届けてくれるのがありがたかったです。 届いた品は、ちょいと渋めのワインレッドと赤の間って感じの落ち着いた色合い。 安っぽくなくてまあ、良かったかな。 子供は気に入ったようで、大喜び。 ヤマハより高くついたけどね〜ヽ(;▽;)ノトホホ。
2018年05月06日
コメント(0)
モニプラさんの企画で、柚天堂さんの「ピュールサボンMg」を試させて頂きました。届いたのが、こちら。泡立てネットもセットで入ってます。60gと120gの二つのサイズがあります。今回試したのは、60g。でも結構大きいよ?そしてずっしり。この石鹸は、100%天然成分のみを使用して、マグネシウムが配合されているのが特徴です。ただの洗顔ではなく、クレンジングと黒ずみケアも出来ちゃいます。体も洗髪も出来ちゃうのだそう。多機能ですな~。牛脂とヤシ油をベースに、サンゴカルシウムとマグネシウム成分を加えて作られているのだそう。マグネシウム成分と、マイナス水素イオンが、毛穴の黒ずみや角栓やクスミを除去してくれるんだそうです。期待!使い方です。メイク落としには、手を濡らして石けんをこすりつけるようにして、クリーム状の泡を作るのだそう。顔は濡らさずにメイクとなじませて、洗い流します。二度目は普通の洗顔で。普通の洗顔は、泡立てネットで泡立ててから、石けんを取り出して、さらに泡立てて泡洗顔です。こちらは成分。全て天然成分だそうです。さて、使ってみました。袋状になっている泡立てネット。石けんを中に入れて泡立ててみました。モコモコ~♪石けんをネットから出して、泡立てネットを揉んでると、泡のきめが細かくなってきます。モモモモモ~♪まずは片手をモフモフと洗ってみました。おお?・・・なんか心なしか、手が白くなった気がするんですが・・・。右手を洗ってます。ちょこっと白くなってない?気のせい??さて、今度はメイク落としに挑戦。私が持っているアイシャドウの中でも、ダントツに落ちにくいYSLのオンブル サンク ルミエールを下のラインに。その上は、落ちにくいので定評のある、ボビイブラウンのジェルアイライナーをちゃんと乾燥させてみました。さ~、これが落ちれば優秀だぞ~。掌に石けんをこすりつけて、クリーム状に泡立てて、泡をのせてみました。ホントに落ちるのかなぁ?クルクルとなじませてみました。お?なんか色が浮いてきたよ。流してみると・・・おお!クルクルなじませた所は、ちゃんと落ちてます!その後、全体もクルクル。綺麗に落ちたー♪残りナシ!うーん、優秀です。ミルククレンジングとかでは残っちゃうこともあるのに・・・。さて、お風呂で実際に使ってみました。なんかキュッキュッとした洗い上がり。キシむわけでもつっぱるわけでもなく、ツルッとキュッとした洗い上がりです。アゴのザラザラも、小鼻のザラザラも綺麗に落ちてる。うむー。3日ほど連続して使っていたら、なんか小鼻の黒ずみがホントに無くなってきました。ホントは小鼻の初日と、数日後を撮影してたんです。んが。ボケボケのピンボケで、全然まったく写せてない(爆)。接写、近すぎでしたorz 難しいよ・・・。一週間ほど使うと、ホントに黒ずみがなくなってきて、白くなってきてます。今まで苦労して毛穴ケアしても、全然無くなんなかったのに・・・。こんなに短期間で実感したのは初めてです。洗い方ですが、掌にグリグリなすりつけてクリーム状にするのは、なかなか難しいです。クレンジングの時にはやってますが、普通に洗っても十分落ちてる気がします。んで、洗顔方法ですが、取説では泡立てネットの中に入れて泡立てるように書いてありますが、色々やってみた結果、保管は泡立てネットに入れて、洗濯ばさみでぶら下げてるのですが、実際に泡立てる時には、泡立てネットから一度取り出して、石けんとネットを濡らして、石けんをネットにこすり付けて少し泡立ててから、石けんを一度床とかに置いて、ネットだけで泡立てる方法が一番やりやすかったです。きめの細かい泡がモコモコできます。んで、洗顔するついでに、1度目は耳や首、上半身を一緒に洗っちゃいます。2度目は下半身も一緒に。ツルツルスベスベ、スッキリ☆これを使うと、夏の汗疹がちょっとだけ緩和されてる気がするのです。なんでか分かんないけど。他の石けんを使うと酷くなるばっかりなのに、これを使ってる時は少し良くなってる気がします。偶然かもしれないので、しばらく使ってみないと分かりませんが。コレ使ってると、他の洗顔やピーリングとかクレンジングが使えなくなりそう。よっぽどガッツリメイクをした時や、泡立てるのが面倒な時以外は、コレばかり使ってしまいそうです。石けん自体もかなりしっかりしていて、全然やわらかくなったり溶けたりする様子がないです。うーん、60gで2100円、120gで3990円。これはリピしてしまいそうな予感。だって便利だし、毛穴が綺麗になってくのがすごいいいんだもん。素敵な商品を試させて頂いて、ありがとうございました♪ピュールショップファンサイト参加中
2013年07月20日
コメント(0)
モニプラさんのメディアデポさんの企画で、「桜ソング」というお題があったので、やってみようと思います。ちょうど今日、地元の公園で『桜まつり』があるのです。いいタイミング♪「「桜」で心に残る、あなたのお勧めの曲を教えてください。」とのこと。ありますよ~!今の時期、ずっとリピートしてる曲たちをご紹介します。ちょっと春に聴きたい曲とかぶるかもですが、ご了承ください(^^;)一曲目はコレです!・いきものがかり「花は桜 君は美し」 初めて聞いたのは、スーパーで買い物をしてる時でした。 和風の歌い出し、綺麗な言葉たち。 うわー、いい曲!と思って、帰ってから速攻で探しました。 日本の美しい言葉と風景が浮かぶ曲だと思います。二曲目はやっぱりコチラ。・aiko「桜の時」 幸せな両想いの時の桜の風景。 それを思い出します。 今は切なくて、聴けずにいるけれど。 曲を聴くと、浮かんでくる風景があります。三曲目はこちら。・松たか子「桜の雨、いつか」 これは、見送る歌です。 永遠に会えなくなる人への・・・。 桜の時期ではなかったんですが、私の祖父も春に亡くなりました。 その時の、触れた冷たさとか、眠る横顔の穏やかさとか。 「あなたは空を行く 私を一人残して」 海と空を妹と眺めながら、そう思っていたこと。 切なくなるけれど、越えて行かなきゃいけないこと。 聴くとそれを思い出して、胸が痛くなるけれど、 思いだすことで、私の中に残っていることを感じます。ラストはこちら。・渡辺美里「卒業」 初めて聞いたのは、中学生の時だったと思います。 春一番が吹く中での、桜吹雪。 3月に咲いた年は、特にこれを聴きたくなりますね。 その頃の恋の懐かしさを思い出しながら、つい聴いてしまいます。 卒業できない恋、あると思います。なんだかマイナーな曲も入ってしまいました( ̄▽ ̄;)ゞでも、私的サクラ曲です☆機会があったら、是非聴いてみてくださいね♪DVD買取店メディアデポの、桜と言えば「ミスチル桜井さん」新作DVDプレゼント! ←参加中
2012年04月08日
コメント(0)
図書館職員のN女史が、マンドリンのクラブに入っておられて、そのリサイタルがあるということで、ママンと一緒に行ってきました。実はマンドリン、生で見るのは初めてだったりします。小さめのホールで、2部構成で始まりました。マンドリンにも、いろんな大きさがあるんですね。びっくり。N女史は、一番小さなマンドリンで、主旋律のパートの一人でした。低音部分はギター3本と、コントラバスも1本入っていました。マンドリンは、とても澄んだ音色で、綺麗な音でした。乾いた空気の中で聴きたい音だなぁと思いました。なんというか、異国情緒あふれる音で、どこまでも澄んでいて軽やかで、砂漠や、地中海性気候のような、乾いた土地の風によく似合う。今回のテーマは「アメリカ」だったのですが、あの音で、できればシルクロードっぽい情緒感のある曲や、陽気なシチリアっぽい音楽も聴いてみたいと思いました。最初、聴き始めた時、手前側近くのオッサンが、えっらいギターが上手くて、厚みのある甘い音を出していて、私の気のせいかな~?と思いながら聴いていたんですが、どうやら聴き違いではなかったらしく、あとでソロで弾いてました。やっぱ上手い。軋む音もいいんだけど、とても厚みのあるあったかい音。もっと聴きたいと思わされました。2部は、アメリカを代表する作曲家、ルロイ・アンダーソンの曲の特集で、あの有名な「タイプライター」も演奏されました。古いタイプライターもしっかり出番がありましたよ。CDで聴いた時には、そんなに面白いとも思わなかったんですが、生で聴くとユニークで、とても楽しかったです。前に座っている小さい女の子が、とても楽しそうにしていたのが印象的でした。私は、「セレナータ」が一番好きだったかな。マンドリンらしさが出ている気がしました。指揮者の人も、有名なギタリストらしく、最後の方で弾き振りしました。この人が入るだけで、空気が変わる。ギターだから、弦は6本のはずなんだけど、なんかどう見ても8本ぐらい張ってあるように見える・・・??ギターの音は鋭くて、情熱的。でも、好みかといわれると微妙だな~。上手いのは、すっごく上手かったです。全体の感想として、マンドリンの音色は綺麗だと思いました。テーマを決めるのはいいけれど、もっとマンドリンの音色を活かした曲設定にしてほしいな~と、個人的には思いました。あの綺麗な透き通った高音、幅の広がる中音、マンドリンセロの響き。レガートを多く使う曲よりは、音の変化の多い曲の方が向いてる気がします。・・・その分、難易度は上がってしまうんでしょうけど(^^;)でも、初めてマンドリン、いや、弦楽器のみの演奏を生で聴けて良かったです。N女史、ご招待ありがとうございました☆
2011年10月16日
コメント(1)
[CD] グレン・グールド(p)/ベートーヴェン: ピアノ・ソナタNO.8,価格:2,116円(税込、送料別)グレン・グールド(Glenn Gould)の弾く、ベートーヴェン三大ピアノソナタ「悲愴」「月光」「熱情」のCDを聴きました。・Piano Sonata No.8 Op.13[Pathetique]・Piano Sonata No.14 Op.27-7[Moonlight]・Piano Sonata No.23 Op.57[Appassionata]最初に聴いた印象は、『驚き』でした。こんなベートーヴェンがあるのかと。『悲愴』第一楽章と第三楽章は、どうしてそんなに速弾き?!ってぐらい速弾き。なのに、打鍵はきっちり正確で、軽さはなく。しっかりとした音の重みで刻んでいく速さ。「悲愴」というよりは、なんだろう・・・悩みに対して、進む時間の速さとでもいいましょうか。嵐のような時の流れ、みたいなものを感じます。ちょっとショパンの木枯らしのエチュードみたいな荒れようというか。この滑らかさ、正確さ、ハンパないです。でも、賛否両論だろうな~って思いました。だって、ここまでの速弾き悲愴は初めてですよ。最初に聴いた時は衝撃でした。でも、左手の同じ音の繰り返しも、全然濁ってないんですよ。・・・やっぱすごいね。グールドさん。第二楽章は、キラキラと降り注ぐような、やさしい音。最初、「え、月光ってコレだっけ?」と思わず見直しました(笑)。ここはすごく好きだなぁ。第三楽章は、第一楽章ほど重さを感じませんね。サラリと流してるように聴こえます。でもなんだ、あの左手の音の綺麗さは!嘘だろうと思うぐらい、ハッキリとした美しい音色。きっちりはっきりと、それでいてキツくない音。第三楽章終わりになって、グールドさんの定番歌声が入ってます(苦笑)。でもあれ、結構好きだったりするんですよね( ̄m ̄* )ムフッ『月光』普通によく聴くのは、結構重さがある感じのが多いんですが、グールドさんのはサラッとしてます。なんていうか・・・満月ではなく、歩く時に通り過ぎる三日月の明かりのような。最初聴いた時は、ちょっと急ぎ過ぎてんじゃないの?と思いましたが、聴いてるうちに馴染んできました。コレはこれでアリかもしんない。うん。月光も第二楽章でちょっとグールドさんの声入ってます(笑)。第三楽章はめちゃめちゃ速弾きです。ここまで人間、速く弾けるもんかっつーぐらい。『熱情』普通じゃ考えられないぐらいのスローペースです。アレグロでしょ?って尋ねたくなります。特に第一楽章の重さはハンパないです。くっきりはっきりと、一音一音を噛み締めるように弾いてますね。弾きながら味わってるような、そんな感覚にとらわれます。内にじんわりと灯る熱を表してるんでしょうか。途中からテンポアップするのか?と思いながら聴いてると、第一楽章はずーっと、そのテンポです。ええぇぇぇぇ~!みたいな(^^;)第二楽章は、小さい星みたいにキラキラと輝きながら、内に降り積もる星屑のようなやさしさ。第三楽章からは、一転して速弾きに転じます。こちらは重さを伴った速弾き。でも相変わらず、ピアノを滑る音の美しさは素晴らしいです。うーん、アパッショナータを感じるか、と訊かれると、ちょっと微妙です。私の中で、「熱情」は、狂おしいほどの想いって感じがするので。第三楽章でそれを表してるのかなぁ。最後の方で、揺れ動く想いっていうのは現れてると思うのだけど。何度も聴き込んでくると、これはこれでグールドさんらしいというか、好きになってきます。むしろ、他のを聴いた時にどう感じるんだろう、なんて思ったり。ベートーヴェンは断然バックハウスさんだと思ってましたが、グールドさんのにもハマりますね~。嬉しい悲鳴というか・・・。でも、グールドさんのベートーヴェン聴いたら、バックハウスさん怒りそう(笑)。このCDが出た当初、ものすごい賛否両論の嵐だったんじゃないかな~って思いました。うん、でも聴けて良かった。たまたまオクで見かけて手にしたものだったんですが、運が良かったです。さて、ゼルキンさんの「月光」を聴き直してみようと思います☆
2011年08月21日
コメント(2)
けっけっけっけっけっ…( ̄▼ ̄)ニヤリッ8月20日にある、ミスチルの広島ビックアーチのチケットの抽選が、当たりました~! キャ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!いや~、前回、アリーナは惨敗でして、アリーナの前にドーンと置かれた、クジラの描かれたトラックを、仕事帰りに、バスから眺めておりました(涙)。今度は行ける!へ(´∀`へ)(ノ´∀`)ノもちろんというか、ママンも参戦です(大笑)。暑さ対策していくぞー。広島でのスタジアム観覧は、以前にも行ったことがあります。その時は、急な土砂降りがすごかったです。ママン曰く、「今回はね、前にディズニーランドで貰ったレインコート持ってくから大丈夫なの!(>▽<)b」だそうで。ああ、あのピンクのド派手なヤツ持って行くんスか・・・( ̄▽ ̄;)あのネズミーランドから、もう2年も経ってるなんて、なんか信じられない。あの頃は歯の矯正とかして、PCに一日中へばりついて、ほぼ引きこもってて、時々外に出て、あの年の夏ぐらいから働き始めて、顎の手術を挟んで、本格始動しはじめて。んー、早いなぁ。いや、まだ2年、とも言えるな。でも頑張ってるよ、うん。振り返って、自分の足跡をたまに眺めます。このHPはいい足跡です。足跡が止まった所には、いつも音楽と本がありました。きっと、これからもこれだけは一緒なんだと思います。癒してくれて、立ち上がる力をくれる。これからもボチボチいこうと思います☆
2011年07月09日
コメント(2)
最近、クラシックとジャズにどっぷり浸かっている。まだジャズは入りたてホヤホヤだけど。クラシックでは、ここのところ、やけに気になるのが、ドビュッシーとベートーヴェン。どちらもピアノソナタ。色んな人を聴き比べてる。・マウリツィオ・ポリーニしっかりきっちりした打鍵。タイミングとかは、私の理想とする音に近い。ただ、強弱が私が思い描くのと違う時が時々あって、うむーとなる。・アルトゥール・ルービンシュタインショパンは好きだったけど、ベートーヴェンはなんか違う。もったりしすぎ。・ルドルフ・ゼルキン美しく響く音色。「月光」はいいと思うんだけど、「熱情」がイマイチ。あと、「ハンマークラヴィーア」はちょっともったりしてるかも。・ウラディミール・ホロヴィッツ嵐のような打鍵のイメージだったのだけど、意外にも「月光」が良かった。でも、「熱情」はなんか違うんだよな~。・アルフレッド・ブレンデル綺麗。打鍵が正確で、強弱も綺麗。豊かな音。というか、心地よい音。ただちょっと、優しすぎるかな?・ヴィルヘルム・バックハウスすごい好きかも!硬質で氷みたいな高い音の打鍵。でも、その一方で、感情を込めて丁寧に弾かれているのがよく分かる。ところどころ、あったかくて、キラキラしてて。この人のバッハも聴いてみたい~!あと、最近、教えてもらって聴き始めた、グレン・グールド。お、面白すぎる…( ̄m ̄* )ムフッ初めて聴いたのが、バッハの「ゴールドベルク変奏曲」だったんですが、あれでバッハのイメージが変わりました。それまでは、ズーン・ドーンとした重厚で荘厳なイメージだったんだけど、そうじゃない曲もあるんだなぁと。で、最近手にした、グレン・ゴールドのモーツァルトのピアノソナタ。モーツァルトもこれまた苦手で、綺麗過ぎて、聴き始めると必ず眠くなってたんですが、この人のモーツァルト、面白すぎるよ!すごく一生懸命というか、夢中で弾き過ぎて、歌ってるのが入ってるんですよね(笑)。うーん、楽しそう♪このピアノソナタ集を聴いていて、トルコ行進曲で有名な第11番の第一楽章、あれを小学校の頃にピアノの練習で知らずに弾いてたことを知りました。懐かしー(´ー`*)他にも聴きたくなりますね~。私的に、バックハウスとグールドがマイブームです。ジャズはというと、色々まだ聴き比べているところです。どうやら私はトランペットとサックスの音が苦手な模様。ブラスバンドではクラリネットとテナーサックスやってたんですがジャズはゆっくりと聴きたいんですよね。ピアノ、パーカッション、ベースのトリオが一番好きみたい。でもまあ、決めつけずに色々聴いてるとこなんですけどね。一番最初に惚れたのが、ベースのスコット・ラファロ。ビル・エヴァンスのアルバムを聴いた時、ピアノよりもベースにばかり耳がいっちゃって。いい音出すな~って。音のラインもなんですが、その余韻、響き、少しの音のズレ、全てを計算ずくでやってるようなところがもうそして、そこでこうくるか!っていうような音をたまに出すんですよ。うう、たまんない(〃▽〃)若くして亡くなっているので、その音源を求めて、色々聴いてます。その関連で、スティーヴ・キューンというピアニストが、最近気になってます。あと、ピアニストといえば、オスカー・ピーターソン!聴いた瞬間に、なんて素敵と惚れましたキラキラしてて、綺麗な音色…最高です!あとは、まだCDとかの音源は手にしてないんですが、好きな人が、・ベース レッド・ミッチェル:聴いた瞬間、好きかも!って思った。 ニールス・ペデルセン:特別スゴイってわけじゃないけど、安定してる。歌うより話すって感じ。 トム・ウォリントン:切れのいい音と重低音がいい感じ。・ギター グラント・グリーン:好きかも。黒くて(笑)。ファンク。・ピアノ ケニー・ドリュー:打鍵はきっちり踏んでるのに、メロディアス。 ウォルター・ビショップJr.:やさしげな音。やわらかい。・その他 ビブラフォン:ヴィクター・フェルドマンこの辺あたり。逆に有名なのにうーん?って思ったのが、この辺。・ベース △~○ジョン・パティトゥッチ:高音が多めだけど…というか、ギターと間違いそうになる音だ。 △エディ・ゴメス:高音域が素敵。でもピアノに負けてる感有り。 △ロスラフ・ヴィトウス:悪くないんだけど、牽引力が足りない。 △レイ・ブラウン:無難。というか、良さがよく分からない。 △ポール・チェンバースJr.:優等生。物足りない。 □ロン・カーター:音程がゆるくてハッキリしてない。余韻が大きいというか。姿はカッコイイvダンディ♪ △ジミー・ギャリソン:ちょっと物足りない △リロイ・ビネガー:まあまあ。 ×チャールズ・ミンガス:なんかモヤってて、好みじゃない。 ×ゲイリー・ピーコック:音の取り方がどうも好きじゃない。 ?クリーヴランド・イートン:気にはなるんだけど、よー分からん。つかめない。・ギター △~○フィル・ケギー:儚げな音を出す人。 △テリエ・リプダル:フュージョン寄りでありつつ、ロックな人。嫌いではないが好みではない。・ピアノ △~○カウント・ベイシー:小洒落たというか、小粋な弾き方。 ×ドン・ピューレン:線が細い音。 △チック・コリア:なんかパッとせんな~。・その他 ○マーティ・ペイチ(サックス):なんというか、無難。 △~○ハンプトン・ホーズ(ピアノとサックス):無難すぎて面白くない。自分が弾かないし、まだ聴き始めて日が浅いけど、ジャズって、しっかりした技術と、ちょっとした遊び心と、どこまでが綺麗に聴こえるかっていう範囲を、きっちり把握した上でのアレンジセンス。それが大事なんだな~って思います。センスっていうのがこんなに問われる分野ってのもないな~と。余計な音がない分、すっごいそれが際立つんですよね。クラシックもそうだけど、ジャズはセンスがもっと強く問われる気がする。まあ、それぞれのスタンスもあると思うけど。奥が深いです~。徐々に好きな人のアルバムとかも集めてみたいなぁ、なんて思います。道は遠いわ・・・。オススメとかあったら、是非教えてください☆
2011年07月02日
コメント(2)
最近、仕事帰りによく聴く曲があります。iPodで曲が選べるようになったから、選んで聴いてます。・椎名林檎「茜さす 帰路照らされど・・・」この曲は、最初はピアノで始まるのだけど、途中から弦が入る。最初はチェンバロっぽいんだけど、その後にギターっぽい感じに。途中の間奏みたいなところの、弦のきしむところが、ものすごく切ない。なんだか、胸が切られるみたいに痛い。夕方だから、余計かなぁ。ピアノは、布のハンマーで弦を叩いてるから、少し音がやわらかくなるんだよね。弦は剥き出しの分、感情がそのまま出る気がする。余韻というか、響くその隙間が、とてもよく語る楽器だなぁと思う。・椎名林檎「同じ夜」こちらは、完全に弦オンリー。ギターとヴァイオリンという組み合わせ。この組み合わせ、ちょっと珍しい気がしますよね。トップから切なげなメロディを奏でます。何と言っても、歌詞も切ないんですけどね・・・。『同じ空は明日を始めてしまう 例えあたしが息を止めても』ヴァイオリンが歌い上げ、ギターが軋むその音が、胸をぎゅうっと締めつける感じ。この曲は、ブレスと音程取るのが難しいので、歌うのに最初苦労しました(苦笑)。・ポルノグラフィティ「黄昏ロマンス」これも、弦が入ってるんですが、何なんだろな?すっごい優しい雰囲気。あったかい。上の2曲が、茜空の切なさだったら、こっちは黄昏の琥珀色の光みたいな。この間、ジャズのCDを借りたのだけど、それからどうも、弦楽器の音が気になる。ギターにも色々あるみたいだから、よく分からないけれど、軋むようなあの音が好き。コブクロの「風」とか。あと、ポルノグラフィティの「瞳の奥をのぞかせて」みたいな、ヴァイオリンでドラマティックに弾き上げてるのも、ドキドキする。自分では弾けないから、余計に憧れるんだろうなぁ。昔は、胡弓の音が好きで、CDも持ってたけど、西洋楽器の弦は、また違う音がする気がする。余韻の取り方とか、堅さなのかな。「爪弾く」っていうのが出来るところが、いいよね。オススメの曲とかあったら、教えてください☆ポップス、クラシック問いません♪
2011年06月06日
コメント(2)
最近、音楽に触れる機会が多くなったので、ちょっと考えてみた。私は、どんな音楽が好きなのか。歌は基本、J-POPしか聴かない。一番の要素は何だろう・・・やっぱり声かな。所謂、『甘い声』といわれるものに弱いらしい。高くなく、低すぎず、かすれてなくて、耳触りの良い声が好き。声が好きなアーティストで言うと、 ・ポルノグラフィティ ・清貴 ・MINMI ・鬼束ちひろ ・鈴木結女 ・May'nこの辺り。音域が広くて、声量があって、声がよく延びて、でもうるさくなくて。そんな声が好きですね。昔、一時期、洋楽で好きな人がいた。洋楽CD ヴァレンシア/ガイア高校時代ぐらいだったかなぁ。甘い声で、曲調も好きだったんだよね。この人ぐらいしか、記憶にないぐらい、洋楽は聴かない。あとは、サイモン&ガーファンクルかなぁ。スゥッとした声だよね。でも、ものすごーく好き、まではいかない。声でいくと、ハスキーボイスといわれる人や、声を延ばして歌わないヒップホップ系が苦手だ。でも、例外はあって、オメガトライブのカルロス・トシキは好きだった。なんでだろう。小さい頃の刷り込みかも。徳永英明やミスチルも、実は声があまり好きじゃなかったりする他の要因でカバーしてるから、曲によっては好きだけど。歌の二番目の要素は、メロディライン。同時に、どんな音や楽器を使っているかも、とても重要。テクノサウンドは苦手だ。TMNとかGlobeとか苦手だった。シャカシャカした音が苦手なんだと思う。半音を使ったり、なかなか思いつかないようなメロディのアーティストは好き。 ・aiko ・槇原敬之 ・平井堅 ・ポルノグラフィティ ・Mr.Children ・椎名林檎 ・スキマスイッチ ・菅野よう子 ・ZABADAK好きではないけれど、松任谷由実や桑田圭介も、そういう意味ではすごいと思う。あんな曲を作れるのは、あの人しか居ない。歌の三番目の要素は、歌詞。洋楽は、歌詞がよく分からないから聴かないという点が大きい。聴くなら、意味が分かる歌詞がいい。というわけで、桑田圭介のような、何を言ってるかサッパリ分からないタイプは嫌いだ。共感出来たり、励まされたり、何か心に響く歌詞が好きだ。 ・鬼束ちひろ ・135 ・コブクロ ・椎名林檎 ・Mr.Children ・SURFACE内容が無い歌詞の曲は、いつか飽きる時が来る。とはいえ、思い入れがその時に強くても、気持ちも変われば、聴く曲も変わる。歌詞が良かったものは、いつかまた聴く時のために、ストックされていく。聴かなくなっても、その気分になった時、また出番が来ることが多い。で、総合的に好きなアーティストが決まってくるわけですよ。最近よく聴くのは、 ・ポルノグラフィティ ・椎名林檎 ・コブクロ ・Mr.Children ・aiko ・スキマスイッチ ・坂本真綾(菅野よう子作曲) ・シェリル・ノーム(May'n (菅野よう子作曲)) ・135こんな感じ。音楽、という広い枠で言うと、邦楽の他に、クラシックも好きだったりする。でも、偏っていて、主にピアノ曲。最近は、弦楽器に興味が出てきた。好きなピアノ曲の作曲者は、 ・ショパン ・チャイコフスキー ・ベートーヴェン ・サティ ・ドビュッシー綺麗な流れが好きだ。ドビュッシーのようなキラキラしたり、湖面のように静かだったりするものも、サティのように少し気だるげだったりするものも、ベートーヴェンのように幻想的だったり、郷愁的だったりするものも。チャイコフスキーは、ピアノ協奏曲が好きだ。劇的というか、ドラマティック。ショパンは、全体的に好き。一番好きなのは、英雄ポロネーズと幻想即興曲だったけど、最近は他の曲も好きになりつつある。曲によって好きなのは、 ・リストピアノ協奏曲とか、「愛の夢」なんかは、キラキラしていて好き。「ラ・カンパネラ」は、時々無性に聴きたくなる。最近、見直しつつあるのが、 ・バッハ威厳があるというか、荘厳で重厚なイメージだったのだけど、それだけじゃないんだと、最近気付かされた。和音の流れがとても綺麗。ピアノ曲とかだと、同じ曲を聴いてると、弾き手の解釈が違うのが、すごくよく分かる。一番好きなのは、マルタ・アルゲリッチ。あの激しさ、正確な打鍵、タッチの鋭さ。愛してやまない、赤い炎のようなピアノ。他は、 ルドルフ・ゼルキン アルトゥール・ルービンシュタイン アルフレッド・ブレンデル最近出会った、グレン・グールドも、すごく素敵だ。正確な打鍵と、豊かなタッチ、絶妙なテンポの揺らぎ。それぞれの曲に吹き込む感情。曲によりけりなのが、 マウリツィオ・ポリーニ スヴャトスラフ・リヒテル スタニスラフ・ブーニン逆に苦手なのが、 ウラディーミル・アシュケナージ クラウディオ・アラウ ウラディミール・ホロヴィッツむしろ聴きたくないぐらい合わないのが、 タマーシュ・ヴァーシャーリ同じ曲でも、こうも違うのかと驚く。一度聴いた曲は、頭の中で、こうあると最も美しい、という理想形が出来る。その理想を弾いてくれる弾き手を探し続けることになる。ショパンの「英雄ポロネーズ」とかで、そういう目にあった(苦笑)。自分の中の『音』を弾いてくれる人を探し続ける、みたいな。なら自分で弾けよ、と思うけど、弾けないから、探すわけですよ。オケは、基本的に苦手みたいなんだけど、例外的に無性に好きなのが、 ・J.シュトラウス2世特に好きなのが、「こうもり」序曲。朝とか、気分を上げたい時によく聴く。ワルツが好きなのかもしれない。好きな指揮者は今のところ、クラウディオ・アバド。曲によるのが、ヘルベルト・フォン・カラヤンとレナード・バーンスタイン。苦手なのが、カール・ミュンヒンガー、ロリン・マゼール。多分、テンポの取り方の感覚だと思う。ここで音が入ってほしいのに、というタイミングとずれるのが苦手なのだ。最近、ジャズとか、四重奏とかも、ちょっと興味が出てきてる。これからも好きなものが広がっていくといいな。
2011年06月05日
コメント(1)
雨音を聴きながら、むか~し、パパンがPCに入力してくれた曲のメロディを思い出す。小学校の頃だから、今はもう、もちろん音源ナシ。頭の中をぐるぐる。メロディは歌えるし、耳コピで弾ける。でもタイトルが分かんない~!と、ママンとパパンに歌って聞かせる。ママンは「『シェルブールの雨傘』じゃない?」と言うので、YouTubeで見てみると、昔エレクトーンで弾いたことある曲だけど、違ってた。なんだっけな~?「『真珠の首飾り』?」いや、あれは小学校でやったから覚えてる・・・。パパンは「覚えてないな~」自分で作ったくせにー!d(゚ε゚*)ブーなんとなく、ポール・モーリアっぽい気配が・・・。ということで、色々探した結果、判明!「涙のトッカータ」でした。あ~、スッキリした~。今度、楽譜探してみよ。そういえば、転校して初めて弾いたエレクトーンの曲って、「恋は水色」だったな~。ポール・モーリア、気付くと触れていたりしますね。その後。パパンに、曲のタイトルを報告に行ったら、「おー、お父さんはねー、「涙のトッカータ」と「小犬のワルツ」が好き お父さんみたいに可愛いっしょ?( ̄∀ ̄*)イヒッ♪」だそう。うん、確かに「小犬のワルツ」は可愛い。でも、お父さんは可愛くないからw
2011年05月29日
コメント(0)
この一週間ぐらいで、近くの百貨店は、一気に梅雨仕様に変わりました。傘やレインコートにレインブーツ。色とりどりの雨グッズ。そんな中でも、雨は降ったり止んだり。今日が、梅雨前の最後の晴れの日かなぁと思いながら、仕事場からバスセンターへと歩きました。最近、妹から奪い返した(正確にはWinXPでしか使えないiPod shuffleの第一世代と交換した)、iPod nanoで、色々曲を聴いてます。家では、PCしつつ、もっぱらクラシックを聴いてるんですが、バスの中だと、音が細かい音が上手く聞こえないので、J-Popを。このところ聴いてる曲は、こんな感じ。・Bank Band「to U」 前の職場に行く途中、田んぼがずーっと続いてて、 田植えが終わった田んぼに、空や山が映って、すごく綺麗だったんです。 今も、ちょうどバスに乗ってしばらくしたら、小さいけど田んぼがあって。 そこに空や家なんかが映り込んでるのを見ると、なんだか胸がスーッとするんです。 『池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる』 ・・・まあ、実際には、綺麗な蒼が映ってることはあんまりないんですが。 それでも、湖面みたいに写り込むところが、すごく好きです。 田んぼの側をバスが通る時は、この曲にしちゃいますね。・L'Arc~en~Ciel「Singin' in the Rain」 雨の日の、色とりどりの傘が道を流れていたり、 ふと見上げた時の、木々の葉っぱの雫を見ると、この曲を思い出します。 短大時代、誰も居ないと思ってこれを歌いながら帰ってたら、 他人に聞かれてて、すっごい恥ずかしかった覚えが・・・(爆)。 それからは気をつけて歌ってます。ゞ( ̄∇ ̄;)まだ歌うんかい。・ポルノグラフィティ「小説のように」 『あなたの好きな小説の中に・・・』から始まる、少し悲しいスローテンポの曲。 少し薄暗い曇り空の中で、なんだかそのゆるさが、無性に聴きたくて。 なんとなく、言葉の流れも綺麗で。 『永遠に雨が降り続けばいいのに』なんて、この曲以外では聞いたことないです。・高橋ひろ「太陽がまた輝くとき」 古い曲ですねぇ。 中学校ぐらいの時の曲です。 でも、私にとっては、永遠の雨の曲でしょうね~。・JUJU「空」 広島出身の歌手さんだそうです。 他の曲はよく知らないんですが、この曲だけは好き。 朝の空の綺麗な時とか、夕方の少し赤く染まった雲を見た時とか、 雨の間の晴れ間とか、そんな時に聴きたくなる曲。 ピアノの伴奏とかがサラリと優しいのも、聴き心地がいい要因かも。その他にも、曲特集を作ってますんで、その時にオススメの曲を聴いてみてくだいませ☆ ・初夏に聴きたくなる曲。 ・雨の日に聴きたくなる曲。
2011年05月25日
コメント(0)
今日、仕事帰りに、市内のヤマハに行ってきました。道に迷いましたがね・・・( ̄▽ ̄;)反対方向を彷徨ってたよ・・・それはさておき、この前の日記での宣言通り、ママン用の教本を買いました。1時間ぐらいかな?あれでもない、これでもないと悩みまくった結果、幼児用の教本に落ち着きました。かんたんにひけるはじめてのピアノ ドレミランド 幼児版(スリー)価格:1,050円(税込、送料別)まず、音階がちゃんとト音もヘ音も載っていること、音符や休符の長さが、分かりやすく書いてあること、指番号も分かりやすく、音符が見やすいこと、鍵盤とかが書いてありつつも、あまりにも子供っぽくないもの。大人のプライドを逆なでしないようにしつつも、分かりやすく。大人向けの「初めてのピアノ」的な教本もたくさんありましたが、どれもそこまで親切じゃないんだよな~。音符とかが、ある程度分かっている人向けっぽい。結局、子供向けの教本から選ぶことになりました。ママンに見せると、すごく喜んでくれました。「おー!お母さんでも分かる~♪ ねぇねぇ、シール貼るとこあるんだけど、シールは~?(゚∀゚)」ふふん( ̄ー ̄)言うだろうと思ったよ。巻末にちゃんと付いてるのだー!「あっ、ホントだ~♪(〃▽〃)おちびさんたち来たらやろー♪」何言ってんの!甥っ子チビちゃんズには、楽しみながら教えるからいいの!ママンにはしっかりビシバシ叩き込んであげるからそりゃもう、すぐにマスターしてくれるでしょうからね~(* ̄m ̄)でも、予習はちゃんとやるのよ。楽譜はママンにあげるから、ちゃんと見て、勉強しとくこと!「分かった~♪~ヽ(*´∀`)ノ◇見て見てパピー、楽譜~♪」「あれ?この楽譜じゃあ、ペダルが踏めんぞー( ̄▼ ̄*)ニヤリ」そっ、それは・・・ピアノの楽譜だからねぇ(^^;)うちにはエレクトーンしかないので、勘弁してください「まあ、お母さんじゃ、足が届かんかヽ( ´ー)ノ」「そんなことないもんっ!届くもん!o(><*)o・・・弾けないけど。」あー、そこ、じゃれてないでゞ( ̄∇ ̄;)というわけで、僭越ながら、全くピアノをマスターしてない私が教えさせて頂きます。さて、ヤマハで教本を探した後、自分用のスコアも見に行きました。んが。エレクトーン用の楽譜って、なんでこんなに少ないのぉ~??ほとんどが、ステージア用。ちなみにうちのエレクトーンは、多分その前のシリーズのEL-50。データなくても弾けるヤツが欲しいんだけどな~。ザザーッと見てたら、ポルノグラフィティの譜が!(☆∀☆)でも、開いてみると、グレード7~6級用ので、かなりシンプル。んがー、5~3級用のはないのかー?!と探すも、ナシ。なんか、級が上がるにつれ、なんか吹奏楽やらシンセサイザーの御所さん系の名前ばかりに。何故に~?もしくは、ショパンとかベートーヴェンとか、クラシック系ね。あと、「エレクトーンで弾くハノン」「エレクトーンで弾くツェルニー」・・・それなら素直にピアノの楽譜でいいのでは・・・クラシックでも、ピアノ曲なら別に、ピアノの楽譜使いますし。エレクトーンでしか弾けないような曲が弾きたいのよぅ!という要望は、多いと思うんですがね?出来ればバックのデータなし、自分で音を弾き連ねるヤツが。こう書くと反感買いそうというか、叩かれそうですが、ステージアで、バックのリズムと音とか出したりしてるの、単に底上げをしてるだけのように思えてしまうのです。もちろん、自分でプログラムしなくても、曲に合わせて音を変えてくれたり、パーカッション入れてくれたり、リズムにフィルインかけてくれたり、至れり尽くせりで、しかもゴージャスになるのは分かります。分かるんですが、『自分で弾いた』感がイマイチ物足りない。自分が下手なのをカバーしてくれてる感が、拭えないというか。あと、ステージアが入ってる楽譜は、なんとなくなんですが、グレード的に、実際よりも低い気がしたりします。奏法の教本をガツガツやった後から、それをやるからそう感じるのか?なんというか、プログラムなしの楽譜を使っていた頃より、易しくなってるような・・・。まあ、アンサンブルだと思えばええやん、という話なんですが。心の狭い私としては、「自分の楽器の自分の音」として楽しみたい時もあるんです。そのための楽譜プリーズ!みたいな。耳コピでは補えない、転調や和音の流れを知りたいと思うのです。ワガママかしら・・・。・・・とか書いてますが、決して上手いわけではありません。むしろ下手。ただ、下手なりに、古いエレクトーンでも楽しみたいのですよ。勝手にピアノ曲をアレンジするのが、ちと寂しくなったので。まあ、その前に、手元にある、古~い楽譜を、全部弾きこなせるようになってから言えって感じですがヽ( ´ー)ノそういうわけで、自分用の楽譜は買いませんでした。どっかに、ポルノグラフィティの「アゲハ蝶」のエレクトーン用のスコア、転がってないかな~。
2011年05月22日
コメント(2)
今日、晩ご飯を食べる時に、テレビをつけたら、所さんの「笑ってこらえて」をやっていた。高校生の吹奏楽のマーチングをやっていて、それを見ながらママンが、「楽器だけならすぐにマスターできるけど、体を動かすのは難しいよねぇ」・・・なんですと?( ̄ー ̄メ)ピキーンブラバンやってる時でも、クラリネットも完全マスターは出来ず、エレクトーンもピアノも中途半端。私は10年やってその状態で、妹に至っては、6年でバイエル終わらず。ママンはすぐにマスターできるんですね?ええ、じゃあ始めようじゃありませんかまずは、ピアノからね(^-^メ)楽器はエレクトーンしかないけど。「え、じゃあ教えてくれるの?(゚∀゚)」前に教えようとしたら、逃げたのは誰だとかは言わないですよ。ええもちろんで、どこから始めようか?音符読める?「あのト音記号だけは分かる!ヽ(゚∀゚ )グルグルってヤツよね!」ふむ。音符の長さは分かる?「なんか記号があるんでしょ?あっ!シャープとかフラットとか分かんない!」んーと、ヘ音記号って分かる?「分かるよ!あの雷みたいな形のシュバババッて感じのでしょ。」・・・それって多分、休符だと思うの・・・ホントに中学の時、コーラス部だったの?(^^;)「うん、歌詞を渡されて歌ってたよ!」( ゚Д゚)チーンというわけで、今度、音符と音階が載ってる、一番初めのバイエルを、ママンと一緒に買いに行こうと思います。老眼入ってるし、デカい音符がいいでしょう( ̄m ̄* )ニョホホ♪「どんな曲が弾いてみたい?」と訊くと、「簡単なの!(゚∀゚)」志、低ー。目標は高く!と叱咤して、「イエスタディ ワンスモア」と引っ張り出しました。バイエルと、「イエスタディワンスモア」のピースを買ってこようと思います。うーん、飽き性のママン、どうやったら長く続けられるかね~。悩みどころだわついでに私も、探してる楽譜を見てこようかなぁ。「主よ、人の望みの喜びよ」と、パッヘルベルの「カノン」と、「Let It Be」が入ってる、大きなサイズの白い楽譜。前から探してるんだけど、どこの出版社のものなのやら・・・。全部英語だったのと、表紙が白の厚い紙だったことしか覚えてないんだよね~。中学の時に、先生に部活の合間だけ貸してもらって、一生懸命練習してたんだけど。ピアノ持ってなかったし、楽譜コピらせてもらえなくて、その場で頑張ってたんだよな~。まだ廃版になってないといいんだけど。
2011年05月18日
コメント(0)
なんか最近、ピアノ曲が好きで、よく聴いてます。んで、色んな人の弾くものを聴き比べてみてたりします。この前、どこかのサイトで、ウラディミール・ホロヴィッツと、トスカニーニ指揮・NBC交響楽団共演の、チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第1番」がいいと書いてありました。気になって、注文。CDが届いたので、早速聴いてみました。1941年録音のものなので、音自体はそんなに良くないのですが、演奏は分かります。まるで、嵐のような、鬼のような弾きぶりですね…。タッチが強く、速く弾かれていくメロディ。こんなに激しい曲だったかしらと、びっくりしました。マルタ・アルゲリッチも好きなので、ちょうどあるしと思って、同じピアノ協奏曲を借りてみました。以前に聴いた時には、アルゲリッチは激しいなぁとか思ったんですが、ホロヴィッツを聴いた後で聴き比べると、やさしく繊細に聞こえてくるから不思議。タッチも穏やかに感じました。うーん、私はやっぱりアルゲリッチの方が好きかもしれない…。でも、私の好きなショパンの「英雄ポロネーズ」になると、マルタ・アルゲリッチよりも、マウリツィオ・ポリーニの方が好きかもなぁと思ったりします。ただ、一部、ポリーニの弾き方に納得できない部分はあるんですけど。そこの箇所以外は好きだなぁと思います。好きな曲になると、『あ、この人のここの弾き方、綺麗で好き』とか、『なんでここでこのテンポ?納得いかない』とか、色々思うんですよね。曲を聴きこむって大事なんだなぁと思います。オーケストラは、指揮者によって同じ曲でも全然違って聞こえるよと、図書館でクラシックCDを借りた方が言っておられました。それはまだ、分かんないんですよねぇ…。そこまで聴き比べてないからとも言えますが。とりあえず、カール・ミュンヒンガー指揮のヴィヴァルディ「協奏曲 四季」とパッヘルベル「カノン」はもう耳に馴染んでいるので、それで最初は聴き比べてみようかなと思います。よく知ってる曲じゃないと、違いが分からない気がして( ̄▽ ̄;)ゞうちの図書館には、クラウディオ・アバドのと、ヘルベルト・フォン・カラヤンのがあるので、まずはそれからかな。ホントは、ジュゼッペ・シノーポリや、ネヴィル・マリナー、ベルナルト・ハイティンク、クルト・マズア、ルドルフ・バウムガルトナーなんかの聴き比べもしたいんだけど…。ああ、あとジェームズ・レヴァイン、ロリン・マゼール、ダニエル・バレンボイムなんかも興味ある…。でも、それぞれにやっぱり、得意分野が違うのかな?かぶってるものって、限られている感じ。なんかまだいっぱい聴いてるわけじゃないけど、マーラーとかハイドンって重たそうで、なかなか選ぶ気になれなくて…。ついつい、聴いてて心地よいものを選んでしまいます。でも何故かモーツァルトは聴いてて飽きてきてしまう(失礼な)。となると、ピアノ曲が多くなるわけですよ…。キラキラした、ドビュッシーやショパン、リスト辺りが多くなるんですよねぇ。そろそろオーケストラ方面も聴いたらどうよ?と思って、ピアノ協奏曲を聴いて慣らしにかかってるわけなのです。とはいえ、ピアノ曲もまだまだ聴きたいのは色々あるんですけどね。「どれがいいと思う?」とか言われて、答えられないのは心苦しい…てか悔しいっていうのが本音かもしれません。答えられるほど聴いてないんですもの。じっくりと、好きな曲、好きな作曲家、好きな指揮者なんかを探していけたらなと思います。
2010年11月20日
コメント(2)
最近、よく図書館でクラシックのCDを借りて聴いている。どうも私は、オーケストラよりもピアノ曲の方が好きみたい。ドビュッシーやリストの「愛の夢」みたいなキラキラした曲が好みらしい。ショパンとかリストも好きみたいで、ついつい聴いてしまう。そういえば、昔はクラシック曲が嫌いだった。ママンはヴィヴァルディの組曲「四季」の「春」が好きで、よく掃除しながら聴いていた。あと、他にもクラシック曲が好きみたいで、聴いてたけど、私には全然さっぱり全く理解できなかった。眠くなるだけじゃん。つまらん。と思っていた。そのくせ、エレクトーンは大好きだったんだけど。それが変わったのは、もしかしたら、1枚のCDからかもしれない。CDには、1990年と書いてあるから、もう20年前か。何で貰ったのかは忘れてしまったけれど、ライフエンジニアリングIKARIとかいう所から、非売品のCDを貰った。鳥のさえずりとか、小川のせせらぎが曲の前に入った、クラシックCD。リストの「愛の夢 No.3」と、サン=サーンスの「白鳥」、ボロディンの交響詩「中央アジアの草原にて」。この3曲だけが入った、小さなシングルCD。よく分かんなかったけど、このCDを聴くと、なんか癒されるというか、落ち着ける。「愛の夢」のキラキラした感じとか、「白鳥」のゆったりとした響きが好きだった。もうジャケットは捨ててしまって、本体しかない。おかげで、誰が弾いてるのか、さっぱり分からない。もったいないなぁ。誰が弾いてるのか分かったら、その人のを聴きたいのに、と思う。このシングルを聴き始めてから、もしかしたらクラシック曲への抵抗が薄れてきたのかもしれない。今でも大事に持ってるってことは、多分そうなんだろう。ピアノは音が単純ゆえに、分かりやすい気がする。自分が弾いてたせいもあるかもしれないけど、それならクラリネットが聴きたくなってもいい気が…。音の幅の広さが好きなのかもなぁ。フジコヘミングのファーストアルバム「奇蹟のカンパネラ」価格:2,496円(税込、送料別)フジ子・ヘミングの「ラ・カンパネラ」。 聴く度に思う。…この人は、手が3本あるのか…?一体どうやってこの曲をあんなに軽やかに弾いてるんだろう??高音は一定の音量、でも低い音も間の音も流れるようになめらかに弾いてる。高音はまるで、小鳥のさえずりみたい。鐘の音を表してるらしいけど…。うーん、この曲を弾いてるところ、見てみたいな~。映像観たい…。でも、映画のDVDは向いてないみたい。 この前、「博士の愛した数式」ってDVDが図書館に入ったので、観ようと借りた。 サッパリ観ない。 てか、観るの忘れる( ̄x ̄;)なんだかな~。結局、2週間経つので、観ずに返した。 ネットして、本読んだら、DVD観る時間ないよ…というわけで、ミスチルの11月に出るDVDは見送ることにした。Mr.Children Split The Difference価格:4,291円(税込、送料別)どうしようかかなり悩んだんだけどね…。 買ってもきっと観ないもんな~。 ネットや本読んでても、音楽は聴けるんだけどね…。 本に時間を束縛されるのはいいのに、映像に時間を束縛されるのは嫌らしい。 この前、アルゲリッチのCDをネットで買った。ラヴェルの「水の戯れ」が聴きたかったので。(「のだめカンタービレ」の影響です(笑)。)辻井さんが弾いたのは聴いたことあったんだけど、他の人のが聴いてみたかった。んで、買ったのがこちら。ラヴェル:ピアノ協奏曲/アルゲリッチ(マルタ),アバド(クラウディオ)価格:1,600円(税込、送料込)「水の戯れ」しか見てなかったんだけど、届いて聴いてみてびっくり。「ピアノ協奏曲 ト長調」も入ってました。そう、のだめがこだわったラヴェルのコンチェルトですよ。アバド指揮、ベルリンフィルとの共演でした。アバドいいかも!(〃▽〃)鞭の音ってコレか~と思いながら聴きました。ピッコロも可愛いな~。買って良かった♪「水の戯れ」もまた違った感じで素敵でした。やっぱアルゲリッチ好きかも。最近、ショパンというと、どうも「英雄ポロネーズ」が頭に浮かぶ。 ショパンのCDをかけようとすると、「英雄ポロネーズ」のサビか「幻想即興曲」のイントロのどちらかが頭の中に流れてる。 「英雄ポロネーズ」は、昔、ジャワカレーかなんかのCMで、あたまがパンチパーマっぽいオバサマのピアニスト(中村絋子だと思われ)が弾いてた曲。 どうも、カレーのイメージ(笑)。 でもあの華やかさが好きみたい。 「Grande Valse Brillante(華麗なる大円舞曲)」よりもよっぽど華やかな気がする。 はー、誰の弾くショパンがいいのかな~。 キーシンは嫌いだった。 アルゲリッチははっきりした音で好きみたい。 辻井さんは、可もなく不可もなく。きれいだなぁとは思った。 ツィマーマンはイマイチ。 フジ子・ヘミングはショパンはイマイチ。情緒持たせすぎ。というか重い。 中村絋子は力強くて華やか。もう一回借りて聴いてみるかな~。 うちの図書館にあるのは、あとボゴレリチとマガロフ、ホロヴィッツ、バレンボイム、ポリーニ。 …なんかロシア系が多い?? さーて、誰のからいくかな~。 ノクターン集が多いな…寝てしまいそうな予感(苦笑)。 シフラの弾く、リストの超絶技巧練習曲集が良かったから、ショパンも聴いてみたいな~。 うちの図書館に無いのが残念。個人的には、昔コンサートに行ったブーニンのが聴いてみたいんだけど…これもないんだよね~。取り寄せるしかないか…。どんな風に弾くんだろう?サッパリ全く覚えてないヽ( ´ー)ノ←小学生だった。ママンが感動して泣きながら立って拍手してたのだけ覚えてます。そんなに良かったのかな~。眠かった記憶しかない…(爆)。色々聴いてみたいと思います。
2010年11月03日
コメント(4)
最近、図書館のクラシックCDの、入ってる曲を検索できるように、曲名と作曲者、演奏者や指揮者、原題なんかを入力する作業をしています。クラシックは嫌いじゃないので、入力するのは、苦じゃなかったりします。んが。今ちょうどやってるのが、オペラ。オペラは辛い…!全く分からん上に、タイトルが見にくい!しかも歌手名に楽団に指揮者と、入れる項目がてんこ盛り。日本語名だけじゃなく、英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語と、原題の言語も様々。ぐはぁっ!オペラなんて、椿姫とか有名どころしか知らんし~(ノ><)ノしかも100曲…!orzその前に、オーケストラのクラシック100曲ってのを入力したのも結構辛かったですが、それ以上にキツイ…頑張ってます。オーケストラのクラシックCDを入力してると、指揮者が色々います。カラヤン、アバド、シノーポリ、ベーム、バーンスタイン、ハイティンク、マズア、マリナー、レヴァイン、小澤征爾…etc.はっきり言って、指揮者でそんなに変わるのか?と思ったりします。聴き比べてみようと、ちょこちょこ借りてみています。まずはカラヤン。うーん、そんなにいいかなぁ?なんか、ペッタリしてるというか、模範解答って感じ。お客さんに、シノーポリがいいと勧められたので、今度聴いてみるつもりです。ちょうど、ヴィヴァルディの「四季」で、アーヨとアバドのがあるので、聴き比べてみようかな~と思ってます。面白そう♪( ̄m ̄* )ムフッ同じ曲だときっと、分かりやすいと思うんだ~。ピアノ曲も好きなので、ちょこちょこ借りてます。最近、なんかリストとかショパン、メンデルスゾーンがなんとなく好きみたい、と気付きました。一番最初に、「ラフマニノフ・プレイズ・ショパン」を借りてみました。そのタイトル通り、ラフマニノフがショパンを弾いてるCDなわけですが。それを聴いて、思いました。作曲の天才も、ピアノは上手いとは思うけど、超上手いわけではないのだな、と。ラフマニノフが弾いてる音源が残ってるって時点で気付けよって感じですが、音もあんまり良くないです。そりゃそうか~、昔だもんな~。1919年録音…戦前だよ…音悪くても当然かぁ。上手いです。上手いけど、もう一回聴きたいかと言われると、微妙だなぁ。マルタ・アルゲリッチは、綺麗な演奏でした。華やかさがあるっていうかね。中村紘子の「ショパン名演集」も、意外と良かったです。正確な弾きこなしって感じでした。もっとこう、情熱的で激しいイメージだったんですが(バーモントカレーのCMの影響かも(笑))、意外と冷静なプレイという感じで、ちょっと意外でした。あと、意外といえば、フジ子・ヘミング「こころの軌跡」を聴いたんですが、びっくり。なんというか、テレビで見たことある、猫まみれのあのオバさんが、このピアノを…?という感じで(^^;)言っちゃあ悪いですが、なんというか、ちょっと小汚いおばあさんにしか見えなかったんですが、プレイは素敵ですね~。軽やか!流れるような調べというか。びっくりしました。あの有名な「カンパネラ」も、2回別の時のが収録されてて、聴き比べるのもなかなかオツでした。私が今気に入ってるクラシックCDが、こちら。NHK you gotta Quintet classics ゆうがたクインテット価格:2,174円(税込、送料別)NHKの「ゆうがたクインテット」のクラシックCD。1曲目に、テーマのクインテットのOP曲が入ってます。可愛い♪アレンジも明るくて可愛くて、でもしっかり本物テイストで、素敵です。クインテット…五重奏なので、超ド派手って感じじゃないんですが、クラシックのとっかかりにすごくいいと思います。知ってる曲がやっぱり多くて、聴いてて楽しいです。子供から大人までオススメです!他にも色々、ゆうがたクインテットのCD、出てるみたいですね~。聴いてみたい!そのうち、買っちゃうかもしれません。あと、もう廃盤みたいだけど気に入ってるのが、こちら。のほほん・くらしっく その4 のんびり価格:1,050円(税込、送料別)このシリーズ、「のほほん」として10枚くらい出てました。私が持ってるのは、この「のんびり」だけなんですけど。選曲が良くて、すごく癒されます。他のも欲しいな~。探してみようかなぁ。図書館には、クラシックCDが350枚ぐらいあります。やっと、300枚ちょいの入力が終わりました。まあ、最後の50枚ぐらいのうち、半分ぐらいが、100曲入りとかのベストなんだけどね…orz頑張ろうと思います。クラシック、ぼちぼち聴いて楽しもうと思います。オススメの指揮者やピアニストなんかが居たら、教えてくださいね☆
2010年09月18日
コメント(0)
数年ぶりに、高校時代の友人2人に会ってきました。2時間ぐらい喋りまくってから、おもむろにカラオケを2~3曲ほど普通の曲を歌った以外は、全てアニソン。6時間半ほど歌ってまいりました。アニソンばっかで6時間半って、ある意味すごくない?(笑)その中でも、思い入れのある曲をご紹介。・高橋ひろ「太陽がまた輝くとき」 「幽遊白書」のED曲。 もう高橋ひろは亡くなってしまいましたが、私の大好きな曲。 雨の日に聴きたくなる曲です。・L'Arc~en~Ciel「the Fourth Avenue Cafe」 「るろうに剣心」のED曲。 ドラマーが麻薬騒ぎを起こして、2~3回ほどで変わってしまいました。 シングルCDを買おうにも、回収されてしまい、買えず。 結局、アルバム「True」に入ってたので、それで聴いたのでした。 秋になると聴きたくなります。・鈴木結女「空の名前」 「忍空」のED曲。 鈴木結女のパンチのある曲に、一気に魅了されたんだよな~。 この後、鈴木結女にハマり、アルバムはほとんど持ってます。 何気にシングルもほとんど持ってたり。・ポルノグラフィティ「メリッサ」 第一期「鋼の錬金術師」のOP曲。 一番しんどい時期に聴いていた曲。 切り裂くような歌詞に、この曲を聴く度に、リストカットしているような気分になりました。 (気を悪くされた方がいらしたらごめんなさい。) なんというか…自分を切りつけて楽になっているような、そんな曲でした。 思い入れがあるけれど、今はあまり聴こうとしない曲だったりします。 それだけ良くなったということなんでしょうか。・田村直美「光と影を抱きしめたまま」 「魔法騎士レイアース」のOP曲。 好きだったんだよな~、このアニメ。 中でも、このOPの映像が、曲と合ってて、とても好きでした。 ランティスぅぅー!って感じで(笑)。 友達は、緒方恵美の「RUN」を歌ってました。 でも、緒方さんの役名が思い出せなくて…o(><*)oなんだっけー?! 「あの、「FTO、GO!」って言う人だよね!ロボット乗る人ー!」とアワアワ言っていた私(爆)。 家に帰ってから、思い出しました。 イーグルだー! てか、私、「RUN」が入ってるサントラ持ってました( ̄▽ ̄;)ゞ 流石にエメロード姫の曲は入ってなかったけどね…。こんな感じで、夜8時まで歌いまくったのでした。ああ楽しかったまた行こうね~♪
2010年08月02日
コメント(0)
今日は、仕事の後、パパンとママンと食事へ。前から気になってたお店なのだけど、日曜が午後から、月曜は休みってんで、なかなか行けなかったのです。ハモの卵の煮たものが、すごーく美味しかったですその後は、ストレス発散に、久々のカラオケにGO!うーん、ストレスって今、全然ないんだけどな~(^^;)とはいえ、カラオケは大好きなので、パパンとガンガン歌ってきました。ママンはほとんど歌わないんだよね~。私の十八番は、ポルノグラフィティの「アゲハ蝶」とL'Arc~en~Cielの「the Fourth Avenue Cafe」なんですが、今日は歌いませんでした。だって他に歌いたい曲がいっぱいあったんだもん♪一番歌い甲斐があったのが、ポルノの「瞳の奥をのぞかせて」。うう、すごい難しいけど楽しい!あと、意外と歌えて、おお、いけるじゃん♪と思ったのが、シドの「レイン」。音程が難しいんだけど、聴き込んでるからか、結構歌えていい感じでした。パパンから大好評だったのが、中島みゆきの「地上の星」。どうも、私の声質に合ってるらしく、よくこれは褒められるんだよね。中島みゆきとか、鬼束ちひろなんかが合ってるとよく言われます。ちょっと低めだからかなぁ。あと、声をわざと変えて結構好評なのが、JUDY AND MARYなんだけど、パパン達にはうるさく感じるようで、不評でした。Mr.Childrenは、聴くのは大好きなんだけど、声の幅とキーが合ってないみたいで、ほとんど歌えません(爆)。歌いやすいのは、ポルノグラフィティとT.M.RevolutionとL'Arc~en~Ciel。原曲キーでピッタリです。やっぱ声が低いんですかね…。女の人のは、かなり厳しいです。いけるのが、先に挙げてる、中島みゆきと鬼束ちひろ。MISIAも結構歌いやすいんだけど、最近は全く聴いてないのでパス。椎名林檎とか東京事変も好きなんだけど、パパンもママンも嫌いなんだよね…なので全く歌わず。あー、友達と行きたいな~。でも、子育て中の人が多いんだよなぁ。結局、9時半から12時半まで歌いまくったのでした。学生時代は、2人か3人で5~6時間歌ってたので、これぐらいは余裕。けど、今やれって言われても、出来ないかも。よくネタが尽きなかったなぁ(笑)。幽遊白書のメドレーは余裕だったのに、るろ剣のメドレーに意外と苦戦。自分でちょっと落ち込みました。あれだけ好きだったのに…。またサントラを聴かなきゃかしら。←全部持ってるヒト。メドレーはやっぱ、学生時代に一緒によく行ってた、Sちゃんの方が上手いわ…。私はじっくり1曲を歌った方がいいみたい。あー、久々に歌いまくって、楽しかったです。また行こうね☆
2010年07月03日
コメント(0)
楽天から、お題が出ました。『卒業で思い浮かぶテーマソングは?』いくつか挙げてみようと思います。やっぱり、私の中で一番最初に浮かぶのは、コレ。・渡辺美里「卒業」 歌詞 なんというか、私の中学校の時の思い出とかぶるというか。 『卒業できない恋もある 木々の色も変わるけれど 卒業できない恋もある 一秒ごとに好きになるのに どうしてきみは ずっと手を振るのでしょう』 好きな人が居たんですけど、結局言えずじまいで。 最後に会えると思った時に、会えなくて。 結構長いこと引きずってましたね~。 うーん、懐かしい。 あの子は今はどうしてるのかなぁ。あと、すっごい切なくて、胸がギュウッてなるのが、コレ。・槇原敬之「LOVE LETTER」 歌詞 初めて聴いた時には、思わず涙ぐんでしまいました。 『何回も何回も書き直した手紙は まだ僕のポケットの中』 くぅ~っ!o(><*)o 切ないっ!! 学生時代の恋だな~って思っちゃいました。 いいなぁ、こういうの。 大好きな曲です。あと、なんとなく、これから上京するぞ!って感じに聞こえて、卒業っぽいな~と思うのがコレ。・Mr.Children「星になれたら」 歌詞 なんだか、卒業した時の、これからどうなるんだろうって不安感と、 これからどんなことが起こるんだろうって、ドキドキする期待感。 それが詰め込まれてる気がします。 学生時代の曲だな~って思いますね。あと、私はリアル世代じゃないんだけど、なんとなく卒業っぽいなと思うのがコレ。・森山直太朗「さくら(独唱)」 歌詞 『さらば友よ 旅立ちの刻』 『泣くな友よ 今惜別の時 飾らないあの笑顔で さあ』 歌い上げるさくらの美しさと、この歌詞。 卒業っていうより、いろんな岐路に立った人への歌って気もします。 でもやっぱり、卒業の歌って気もしますね~。「岐路に立つ人へ」聴いて欲しい曲、集めてみました。もしよかったらご覧ください
2010年03月12日
コメント(2)
<Mr.Children>クリスマスイブに東京ドーム追加公演キャ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━ッ!!ミスチルのライブ、もういいかな~とか言いましたが、クリスマス!行きてー!!まあ、東京公演なんで、行かれませんが。いいですね~、クリスマスイブにミスチルライブなんて…(〃▽〃)行ける人、超ラッキーですね。羨ましいです。こうなるとあれですね、冬に聴きたい曲のクリスマスのところに書いてるアレを歌ってほしいな~。サル♪さんに教えて頂いたんですが、以前にもクリスマスライブってあったそうで、その時に「抱きしめたい」の歌詞を、『震えそうな クリスマスの夜に 声をひそめ 君と 指切りした あの約束 忘れてやしないよ 心配しないで 君だけを 見ている』って歌ってたんですって!キャー!o(>∀<)o 素敵すぎですっ!聴きたい。実に聴きたい。ああ、でもうちって、WOWOWどころかBSだって加入してないんですよ~なんで地上波でやらないの!(号泣)行ける人&観れる人、羨ましいです…。てか、だいごろさん、ファイトー!頑張ってチケット取ってくださいねー!お店に行くと、こちらが売り出し中でした。 「Tour 2009~週末のコンフィデンスソングス」DVD 日本武道館でのライブを収録してあるんだそうです。 くぅ~っ!欲しい! でも高い 店頭でも映像流してましたが、良かったです。 特に「GIFT」のシーンが良かった…。 あー、誰かクリスマスプレゼントにくれねーかなー。 サンタさーん。ちょこっとHPをいじっていたら、どうやら、冬につけたい香水のページのリンクが変になってたみたい廃番になって、手に入りにくくなった香水が結構あったので、大幅改訂しました。お気に入りの香水が廃番になるって、寂しいですね
2009年11月12日
コメント(0)
だいごろさんの日記で、10月4日深夜に、Mr.Childrenドームツアーの特別番組があることを知りました!詳細はコチラ。◆放送日時◆ 関東 フジテレビジョン CX 10/4 (日) 24:25~25:25 関西 関西テレビ放送 KTV 10/6 (火) 24:55~25:55 愛知 東海テレビ放送 THK 10/5 (月) 24:40~25:40 福岡 テレビ西日本 TNC 10/8 (木) 24:55~25:55 北海道 北海道文化放送 UHB 10/4 (日) 24:35~25:35 岩手 岩手めんこいテレビ MIT 10/4 (日) 25:25~26:25 宮城 仙台放送 OX 10/5 (月) 25:40~26:40 山形 さくらんぼテレビジョン SAY 10/4 (日) 25:20~26:20 新潟 新潟総合テレビ NST 10/5 (月) 26:05~27:05 静岡 テレビ静岡 SUT 10/4 (日) 24:25~25:25 石川 石川テレビ放送 ITC 10/7 (水) 26:00~27:00 広島 テレビ新広島 TSS 10/4 (日) 24:25~25:25 全国 BSフジ 10/10 (土) 21:00~21:55 10月4日の深夜…入院中ですぅぅ~!(号泣)見れない!見れないよぉぉ~とほー。。。BSでもやるんだー…それなら10日だけど…だけど…我が家ではBSは見れない!(爆)ダメだこりゃ…。 i||i_| ̄|○i||iビデオ、一応予約はしてみるけど、上手く撮れるといいなぁ。(ビデオ不調のため超不安。)ミスチルファンの皆様、どうぞお楽しみくださいね~(T_T)/~~~ううぅぅ、いいもんいいもん、アリーナツアーに行ったもん…くすん夜中に携帯でこっそり見ようっと。。。
2009年09月19日
コメント(2)
今日は、久々に晴れっここのところ、ずーっと雨が降ってたので、体がダルくってようやく晴れてくれたので、朝からお洗濯。中国・四国地方は、かなり雨での被害があったみたいなのだけど、我が家周辺では特に異常はなく、大丈夫でした。とはいえ、夜中に強い雨音や雷の音で目が覚めてしまって、みんな寝不足気味…。ちょっと辛いものがありました。また明後日から雨が降るみたいだけど、それまでは晴れ間を楽しもうと思います。今日は、ちょっとHPを見直してみて、ミスチルのアルバムレビューが「HOME」で止まってることに気づきました。「SUPERMARKET FANTASY」を書いてない?! Σ(゚д゚lll)ガーン名曲揃いなのに…「It's a wonderful world」に負けず劣らず好きなのに…。これは書かねば!と思って、ポチポチと書き始めました。でも、「水上バス」の感想が出て来ない…i||i_| ̄|○i||iあの切ないメロディと歌詞、好きなのに~。。。上手いこと、表現が出て来ないのですよ…。こねくり回してみたものの、イマイチ納得がいかず、書いたり消したり。また明日、練り直してみようと思います。ライブレポも書き足しとかなきゃこのところ、化粧水をアテニアやオルビスのものを使ってたんですが、ママンがESSのザクロの化粧水を、肌に合わないからとくれたので、使ってました。ちょっとトロみのある化粧水なんですが、サッパリしつつもしっとりして、肌にモチモチ感がそれにスベスベになる感じ。限定モノなのが惜しいくらいの使用感です。しばらくESSからは離れていたんですが、改めて良さを実感。最近、ママンがハマってるのが、アスタリフト ホワイトニングエッセンス。私が懸賞で当てたんですがね…取られちゃいました~。なんか、使ってみると、ハリが出てくる感じなんですよね。これには、私もママンもびっくり。リピ決定です。ママンはホワイトニングは必要ないと言ってるので、アスタリフト エッセンスの方にするかもです。某オクで落札しようと狙ってるんですが、競争倍率が高くて最近出来た、大型ショッピングモール・イーオンに置いてあるのを見つけたので、そこで買うかも。化粧水とかも、こちらに移行してくかもしれません。うーん、富士フィルム、恐るべし!
2009年07月27日
コメント(5)
最近、バス通勤してるママン。大雨だったので、車で送る。もう朝だというのに、外はすごく暗くて、みんなライトをつけて走ってる。街灯も点いてて、「朝でも街灯って点いてるんだね、気付かなかった~」と言うと、「今日は暗いからだよ、いつもは点いてないよ」と言われた。昨日も結構降ったのに、今日もかなり降ってる。島根の益田は増水して大変だったらしいけど、今日は大丈夫かな?広島でも浸水した家があったらしいし…ちと心配。帰って、朝食を食べてたら、テレビでap bankが取り上げられてた。くぅ~っ!行きたかった!!今年はポルノグラフィティも出たんだよ~「ハネウマライダー」歌ってました。ああぁぁ、生で聴いたらどんな感じなのかなー。つま恋、以前に行ったことがあるのだけど、死ぬほど暑かった…( ̄△ ̄;)ママンは、あれで夏フェスの恐ろしさを知ったらしい(苦笑)。マジで気が遠くなりそうだったもんな~。凍ったアクエリアスがあったから良かったようなもんの…。でも、やっぱり行きたかった!!←懲りてないwポルノが出る時はやっぱ行きたかったよぅ桜井さん、上下とも白い服の日があったらしい。ううー、見てみたかった…テレビで出たのは、ピンクのトップスを着ていた。やっぱピンクが似合うな~(〃▽〃)9月22日に、スカパーで放送されるらしい。うち、スカパー観れないんですけど~酷いぃぃ~地上波でやれよ、地上波で!(号泣)DVDが出るまで待つしかないのか…てか、DVDなんか買えないよ~頑張って稼げってことなのか…。くすん。今日は夕方ぐらいまで、かなり雨がきつかった。テレビで「山口と島根で集中的に雨が降り、土砂災害が…」とニュースでやっていて、思わず心配になって、島根の祖母に電話した。益田はすごいことになってるみたいだけど、実家近くは、以前の水害の後に出来たダムのおかげで、大丈夫だったらしい。良かった…。祖母と電話していたら、妹から携帯に電話が。慌てて家電を切って、携帯で電話をかけ直した。やっぱりテレビで見て、こっちが心配になったらしい。義弟の実家の近くで、土砂崩れで国道が通行止めになったそう。ニュースで見たけど、まさか近くだとは…。妹の義父の通勤路だったらしく、出勤したものの、帰りはどうなるか分からないよう。夜まで雨が止まないようなら、避難するそうだ。大変だなぁ…。以前住んでいた家は、裏に川があって、いつも雨がひどい時には、2階から様子を見て、心配していた。実際、今の家に引っ越して来てから、床上浸水になるぐらい、ひどい水害があったらしい。そっちは大丈夫だったのかなと、ちょっと心配に…。今の家は、そういう心配がないのでいい。広島では、夕方には雨もポツポツぐらいで、ほとんど止んだ。今はまた、ちょっと降り始めた感じだけど…。山口も止んでるといいんだけど…山陰と山陽じゃ、天気が違うからな~。雨のせいか、頭が重い。明日は通院日。しかも、皆既日食がある日。晴れてくれるといいんだけどなぁ。祈りつつ、早めに寝ようと思います
2009年07月21日
コメント(0)
夜、なんの気なしにテレビをつけたら、ギターの音が。なんとなく、曲調が好きな感じ…。そう思いつつ見ていたら、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!椎名林檎が歌ってるぅぅ~!NHKのSONGSという番組でした。第二夜の再放送だったみたい。ああ、第一夜も見たかったー!最初の曲は、知らない曲でした。あれですね、「三文ゴシップ」。あの中の収録曲らしいです。その次は、「歌舞伎町の女王」でした。うーん、良かった…(〃▽〃)スローペースの曲に仕上げてあったんだけど、林檎姫の声が存分に味わえて、素敵でした。というか、林檎姫、あのぱっつん髪形は、あなたにしか似合わない…!勇気あるなぁ。なんとなく、椿のイメージでした。この間、TSUTAYAに行ったら、「三文ゴシップ」、売り切れでしたやっぱり人気あるのね…。 椎名林檎「三文ゴシップ」「二人ぼっち時間」って曲が特に聴いてみたい。SONGSでのラストは「旬」という曲でしたが、これも透明感のある曲で、素敵でした。今月こそは買うぞー!最近、よく聴いてるのが、福原美穂とMay J.、JUJUなど。特に福原美穂の「優しい赤」、May J.「Dear...」、JUJU「明日がくるなら」なんかがお気に入りです。でも、なんかね、飽きがきそうっていうか…。林檎姫やミスチルほど聴きこむ感じがないんですよね~。聴きこんでるといえば、柴咲コウの「色恋粉雪」。季節が違うダロ!(^^;)と思いつつも、ついつい聴いてしまいます。MISIAの「銀河」も、お気に入り。なんか壮大なスケールというか。でも、テンポがゆっくりなので、車で聴くのには不向きかな~とか思ったり。カップリングの「いつまでも」も結構好きです。超短いけど(笑)。MISIAの声、相変わらず綺麗ですね♪ああ、あと最近、パパンの影響で、尾崎豊をちょびちょび聴いてます。一番好きなのは、「遠い空」という曲。パパンお気に入りのアルバム「街路樹」に入ってます。この曲は昔から好きだったんだけど、誰の何て曲なのか一時期分からなくて、さんざん探したら、大っ嫌いだと思っていた尾崎豊だったという…。この時期に外せないのが、高橋ひろ「太陽がまた輝くとき」と、槇原敬之「桃」。前者は、雨の日に聴きたくなる曲。ここんとこ、中国地方は、雨降りまくりだったので。後者は、初夏に聴きたくなる曲。桃が店頭に出てくると、これがすんごい聴きたくなるのよね~( ̄∀ ̄*)桃好きこんな風に思ってくれる人に、いつか出会いたいものです。さーて、桃食ってこよっかな~♪ヽ(*´∀`)ノ
2009年07月01日
コメント(2)
昨日、Mr.Childrenの2009年アリーナツアーのチケット一般発売日でした。今まで、広島公演の先行発売でことごとく落選していた私。一般発売のことをすっかり忘れてたんですが、偶然にも、朝早めに起こされ、たまたま思い出す事ができました。んで、臨んだ一般発売。最初、指定席の購入直前まで行ったんですが、何故か「戻る」ボタンを押してしまった…!うそ~!もう一度画面に戻るものの、既に指定席は完売(爆)。落ち込みつつ、ダメ元で、サイドバック席指定席の購入を試みました。クレジットカードをママンから貰ってなくて、登録しなきゃいけなくて歯噛みしつつ、なんとか入力終了。2月21日土曜日のサイドバック席が取れましたー!良かったぁぁ~!!もうホントにダメかと思いました…取れて良かったよぅ~(涙)。んで、今日、ローソンに行って、チケットを引き換えてきました。チケット購入するのに、ローソンチケットIDが要ることを忘れていて、慌てて家に居る妹に電話して教えてもらいました。近くにローソンがないので、30km先にあるローソンまで車で行きました。家の近くは晴れだったのに、峠を越えると、雪が舞っていました。そして田んぼや歩道には雪が積もってる…同じ広島か?(^^;)でもまあ、なんとかチケットを手にできました。手にするまで、不確かな気がして、ここに書けなかったんです。やっと書けた~。良かったです。今回はかなりの激戦だった様子。特に関東はすごかったみたいですね…だいごろさんやサル♪さんは取れたんでしょうか…心配。どうか、本当に行きたい人たちがチケットを取れますように。広島は前半戦なので昨日発売でしたが、後半一般発売は2月28日。まだチャンスは残ってます。取れなかった方、後半戦で頑張ってくださいね!Good luck!
2009年01月25日
コメント(3)
朝起きたら、外が雪だった。びっくり。うっすらと積もっていた。昨夜は雨で、雪になるかなぁとは思ってたけど、まさか翌朝まで雪だとは。明日はどうか降りませんように…(-∧-;)ナムナム今日も仕事。残業しなきゃかなーと思ってたら、朝礼で、「今日は残業ナシです」って言われて、拍子抜け。とはいえ、結局、お昼ごろに「1時間残業してもらえますか?」と言われましたが。後半は、「ここのがない」「あそこのはどこいった?」と、最後のチェックやら、物探しやらで、かなり大変そう。一度には持って行けないから、どこかの家を借りて、一時期そこに置かせてもらうらしい。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーんで、その時に順番が分からなくならないように、番号を打っていく作業もしました。郵便屋さんって、大変だなぁ。配達に回るのは、女の人も結構いるのですよ。すごいわ~。思わず感心。というわけで、今日は1時間の残業をして帰りました。帰りは、ママンが迎えに来てくれたので、車。「スーパーが安くなってるかも♪(゚∀゚)」と行ってみましたが、空振り。もうもっと前にセールをやっちゃってるのね~。物がほとんどありませんでした。妹からの頼まれものを買い物して、帰宅。3軒ぐらいハシゴしました。ちょっと疲れたびー。晩ご飯は、やっぱりというか、これでしょという感じで、年越しそば。テレビをつけると、紅白歌合戦をやってました。結構早くからやるんだねぇ。てっきり、8時ぐらいからかと思ってたよ。ミスチルが出るので観ますが、司会が仲間由紀恵と中居…( ̄△ ̄;)最悪コンビだ…。この2人を見るのが苦痛で、なるべくミスチルとポルノが出るところ以外は見ないようにしてます。その合間にコレを打ってるわけで( ̄▽ ̄;)ゞそういえば、今回、ポルノとMr.Children、両方とも「ギフト」なのですね。 Mr.Children「GIFT」 ポルノグラフィティ「ギフト」正直、ミスチルには「HANABI」か「少年」を、ポルノには「Love,too Death,too」か「あなたがここにいたら」を歌って欲しかったです。贅沢言っちゃいけませんね。でも、どうせならな~なんて思ってしまいます。さて、お風呂にでも入ってくるかな~♪
2008年12月31日
コメント(4)
今日は朝から、洗濯しまくり。たまりにたまった洗濯ものを、一気にお洗濯。朝は晴れてたのに、だんだん雲行きがあやしくなってきた。ひさしに取りこんで乾かすも、あんまり乾いてない~。今日の午後、関東に居た義弟くんが、帰ってきた。おちびさんとパパンが、最寄り駅にお迎え。お昼は、近くの広島風お好み焼きのお店で出前を取って食べました。なかなか( ゚Д゚)ウマー♪やっぱ広島風は、ソバとキャベツがガッツリ入ってなきゃ義弟くんも妹も、広島に帰ってくると、広島風のお好み焼きが食べたくなるらしい。ちなみに、義弟くんの実家は山口。おちびさんを連れて、山口の実家に帰ることに。妹は入院だから、久々に家の中は、パパンとママンと3人。妹達が入院&帰って行った後、パパンが買ってきたスイーツを食べつつ、ちょっとのんびり。なんか、嵐が去った…(苦笑)。まあ、束の間の静けさなんだけどね。夜。昨夜録画しておいた、NHKの「SONGS」の再放送を観ました。「HANABI」「エソラ」「GIFT」「少年」を歌ってました。やっぱ、いい曲ばっかだわ~。そして、改めて、ニューアルバムを聴いてます。 Mr.Children「SUPERMARKET FANTASY」 いやー、全体的にいい曲が多いです。 通して聴いた感じ、「口がすべって」とか好きかも。 「花の匂い」とかも入ってるのが嬉しいなぁ。 「風と星とメビウスの輪」のアルバムバージョン、「GIFT」のカップリングのアレンジとは全く違っていて、これまた良かった。 でも、この曲はシングルの方が好きだったかも。昨夜は、「僕らの音楽」にも、ミスチル出てたんですよね。カレンダーにもメモってたのに、忘れてた~今日になって気付いて、大ショック。ああ、対談とか観たかったなぁ(´・ω・`)明日の「Music Lovers」にも出るみたいですね。予約しとかなきゃ!てか、先週も出てたのね(涙)。観たかった~先週は忙しかったからなぁ(´・ω・`)明日こそは!上手く撮れますように
2008年12月13日
コメント(0)
夜。「僕らの音楽」に、「Mr.Childrenが出るというので、スタンバってました。今回は、映画「私は貝になりたい」の特集。SMAPの中居と、相手役の仲間由紀恵が対談。…君たち、要らないんだけど。(ー"ー )←両方とも大嫌いなヒト。ムカムカする対談を、2階から持っておりたノートPCをいじりながらスルー。桜井さんの声は聴きたい。映画で流れてるとこも聴きたい。でも。中居と仲間由紀恵が出る映画は観たくねー( ̄△ ̄;)絶対やだ…。(好きな方、ゴメンナサイ。)そして、いよいよ、Mr.Childrenの出番。映画の主題歌、「花の匂い」。最初は静かに、ピアノから始まる。徐々に広がってゆく。向こう側の世界への、手向けのような曲ですよね。こっち側で手を振る、切ない命の歌。『永遠のさよならをしても あなたの呼吸が私には聞こえてる 別の姿で 同じ微笑で また会いに来てくれる』切ない、願い。途切れそうな想い。彼方からささやく様に届く声を、聴いていたい。手を伸ばす度、温かさが蘇る。なんだか、泣きそうなぐらい、やわらかで、あたたかな歌。今まで、乗り越えたい時聴きたい曲って、坂本真綾の「ユッカ」が一番だと思っていたけれど、この曲には参りました。書きなおさなきゃな~。桜井さんの曲って、あったかくって、沁み入ってくるような歌ですよね。最初は「うーん、まあまあかな~」と思っていた曲だったんですが、聴けば聴くほど、スルメのように味が出てきました。しみじみと、浸ってしまう曲です。
2008年11月21日
コメント(0)
ツアー特設サイトでのチケット先行発売、落選しましたやっぱり、倍率高いのかなぁ…(´・ω・`)広島では2日間あるから、今度の時には、2日間分エントリーしてみよう!(ママンには内緒で(爆)。)どっちか取れるといいんだけどな~。はあ。残念です…。
2008年11月09日
コメント(4)
今日から、ミスチルのアリーナツアーのオフィシャルサイトでの先行予約がスタート! もちろん、広島公演のエントリーをしてきました。 …なのですが…ママンから、土曜のエントリーだけで、日曜は却下されました(涙)。 「ダブって取れたら困るでしょ!」 いやまあそうなんだけどさ…ミスチルは倍率高いからさ~正直F4と一緒にして欲しくない(爆)。「今回は取れなかったら、しょうがないって諦める!」 ええぇぇ~、折角の広島公演なのにぃぃ~取れたとしても、譲れそうな気がするんだけどなぁ(´・ω・`) というわけで、なんとしても取らねば! 頑張ります。とりあえず、しっかり祈っとこう…(-∧-;)ナムナムてか、オフィシャルサイトなんだけど、桜井さん、やっぱピンクが似合うこんなにピンクの似合う男の人って、他に見たことないっス。ちょっと惚れぼれ(〃▽〃)
2008年11月01日
コメント(6)
キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!! ミスチル、アルバム発売&2009年ツアー決定!オフィシャルサイトで発表されました。収録曲には、 「旅立ちの唄」:映画「恋空」主題歌 「GIFT」:NHK北京オリンピックテーマ曲 「少年」:ドラマ「バッテリー」主題歌 「HANABI」:ドラマ「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~」主題歌 「花の匂い」:映画「私は貝になりたい」主題歌などがあるよう。ああ、長かったよぅシングル発売されなかった「少年」と、配信限定の「花の匂い」も入るのは嬉しいですね~♪2008年12月10日発売 「SUPERMARKET FANTASY」【初回限定盤:CD+DVD】そして何より、2009年アリーナツアー!広島にも来ますよ!o(>∀<)o きょーっ!しかも2日間あるみたいなので、どっちかだけでも取りたい!2月か~、もうすぐじゃん♪ ←気が早い(笑)。ただね、気になるのが、『終末の』ってサブタイトル。まさか…ね。気になりつつも、あえてスルーしたいわ( ̄x ̄;)これからも期待してますよ~!楽しみが一つ増えました
2008年10月01日
コメント(2)
今日は、郵便局へ。天気が良くて、てくてく歩いて行く。ツクツク法師が鳴いていた。んー、まだ微妙に夏が残ってるのかしら。でも、トップページは何気に、秋仕様になってたりするのだ。「秋に聴きたくなる曲」と「秋につけたくなる香り」。秋だなぁと思う瞬間。夕方に、夏とは違う、リーリーと鳴く虫の声を聞いた時。店頭に、柿が置いてある時。見上げた空が、高く薄くなっている時。秋って美味しいものが多いから好きゞ( ̄∇ ̄;)情緒がねぇなヲイ。CDTVの15周年スペシャルをやっていて、そこにポルノグラフィティとミスチルが!ポルノもミスチルも、なっかなか歌わないんだよね~。待ちくたびれた頃、ようやく登場。ポルノグラフィティは、新曲「Love,too Death,too」を歌ってました。おお、なんかこの前の「痛い立ち位置」よりも好きかもしんない。歌詞がいいというか。それにしてもアキヒトさん、トークで噛みまくり(笑)。歌う時には、あんなに滑舌がいいのに。もう一曲、こちらはデビュー曲「アポロ」。『ラブ・Eメール・フロム・ビーナス』を、『幕張』に変えてましたね。ああ、でも広島弁で歌って欲しかった…。トークは思いっきり、広島弁でしたが。広島弁バージョン、大事に保存しております。なんかのシングルのB面に入れてくんないかなぁ。Mr.Childrenは、結構トークが長かったですね。「昔のこと、何か思い出は?」とふられて、「いや~、すぐに忘れちゃうんで(笑)」と答えた桜井さん。JENは微妙に何か言いたそうだった?桜井さんは、ピンクのシャツに、赤のストール(マフラー?)でした。やっぱピンク似合うよね~、桜井さん!mixiのコミュで、『桜井さんといえば何色??』というアンケートがあるのだけど、ダントツ一位が、ピンクなのです。やっぱ、皆思うよね?!ライブの時とか、ピンクか黒のシャツのことが多くない?ちなみにこのアンケート、2位が青、3位が白とつけてます。うーん、確かに、「深海」とかのイメージが青だったからかなぁ。白いシャツも似合うし。んで、歌った曲は、「Gift」と「HANABI」。私は特に「HANABI」が好きこれと「少年」を、「夏の終わりに聴きたくなる曲」に入れるべきか否か、悩み中。いい曲だよな~、でも季節感があるかと訊かれると、微妙なんだよな~。題名は思いっきり、夏の終わりっぽいのだけど…。そして、最後の一曲、「あの名曲です!」ってふってたから、「名もなき詩」か「シーソーゲーム」かなぁと思ってたら、なんと!「innocent world」!! キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! CDのハモリじゃない、生声「イノセントワールド」!! 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!サビの所で、いつものライブみたいに、マイクを客席の方に向ける桜井さん。桜井さん、テレビなんだから歌わなきゃ!とか思いつつ、全開でテレビに向かって歌ってる私(笑)。かーなーり、客席にもミスチルファンが居たみたいで、ノリは最高♪いや~、いいもん見せてもらいましたわ~( ̄∀ ̄*)JENもしっかり写ってたし(でももっと写して欲しかった)、良かったっス。CDTV、ありがとう!また惚れ直した、スペシャルライブ映像でした
2008年09月24日
コメント(2)
怒涛の一週間が終わりました…今日は、レポート提出&テストでした。もちろん、夕方までみっちり授業。盆明けということもあってか、かなりキツく感じました。小分けを頂いた皆様、小分けをお約束している皆様、お待たせしてしまってすみません。m(_ _)m正直言って、今はちょっと息切れ気味です今しばらくお待ちくださいませ~。9月半ばまで授業があるのですが、合間を見てやりたいと思います。トップページに、『夏の終りに聴きたくなる曲』ページをアップしました。とはいえ、中身は去年のままなので、曲が古いですが(^^;)ツクツク法師が鳴く頃になると、夏の終わりを感じます。みなさんの、この時期に聴きたくなる曲はなんですか?
2008年08月23日
コメント(2)
さて、前編に続き、SETSTOCK'08。いよいよMr.Children編です♪WEST会場での、POLYSICSの曲も終わって、ぞくぞくと人がEAST会場にやってきます。 広い会場が、ますます埋め尽くされていきます。どんな曲から始まるんだろう?「よく来たね」はap bankだから違うでしょ、じゃあ…。そうしてドキドキしていたら、始まりました!あれ?桜井さん、今日はピンクじゃないね~。ああ、この上昇気流に乗るような音楽…「CENTER OF UNIVERSE」…ではなくて、「Worlds end」でした。あのドラムのリズム、ドキドキしてきます。素敵だー!o(>∀<)oまずは1曲歌い終わって、嬉しそうな桜井さん。「すっごい気持ちいいー!こんな綺麗なところで出来て、幸せです。 僕らは結構晴れ男っていうか、スタジオに入ると晴れっていうのが結構あるんだけど、今日は入った途端に降り出した(笑)。 でも、ちょっとラッキーって思ったんだ。涼しくなって。 あ、だけどちょうどその頃に歌ってたのって…RIP SLYMEか(^^;) 今、僕からは、みんなの上に夕日に照らされた、綺麗な雲がかかって見えてて… すっごい気持ちいい~♪ 今日はいっぱい歌いたい曲があるんだ! じゃあ最後まで聴いていってください!」そう言って笑って、2曲目。新曲みたいで、聴いたことない曲でした。『もう一回 もう一回』というサビが、すごく耳に残る曲。後で桜井さんが、「今のは、リリースはまだまだ先だけど、新曲の「HANABI」です」って言ってました。うわ~、この曲、好きかも(〃▽〃)すぐに3曲目に突入。これまた聞いたことない曲。『日焼けしたように心に焼きついた…』『僕の中の少年は…』最初、「HANABI」って曲は、これかと思ったんですが、今思うと、どうやら「少年」っぽい?この曲はなんだか、ジーンとして、打たれたような感動が。CD、出てるか見てみましたが、まだみたいですね。てか、これって発売未定なの?!Σ( ̄□ ̄;)うう、フルコーラス、もう一回聴きたいです~。4曲目。桜井さんが、「今、この時にピッタリの曲を歌おうと思います」と嬉しそうに空を指差した。聴こえてきたメロディは。 キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!「雨のち晴れ」です!くぅ~!o(>∀<)o 最高っス!!みんなで大合唱。気持ち良かったぁ。桜井さんの、「イメージはー?」みんなが、「いつでもー 雨のち晴れー!!」楽しかったです♪5曲目。ここで流れてきたのが、「くるみ」。最近、よく聴いてた曲だったから、嬉しいじんわりと胸があたたまる曲。会場も、じーんと聴き入っていました。6曲目。いきなり曲調が変わって、「フェイク」。ここでこの曲を持ってきますかー!会場は大盛り上がり。桜井さんもシャウトしてました(笑)。「フェイク」と「innocent world」は、CDじゃなく、生で聴いた方が、絶対いい曲です。はっきり言って、CDで聴いた時には全然好きじゃなかったのだけど、生だと、。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!こうも生声だと素敵に聴こえてしまうのね~。存分に味わいました。7曲目。「掌」。「フェイク」の後は「しるし」を持ってくるかと思ったんですが、ここで「掌」か~。憎い。(>▽<)bいつも聴いていて、泣いてしまう曲。私にとって、とても大事な曲だから、じっくり聴き入る。LIVEだからこその、オリジナルバージョン。この曲が、ある意味、私にとって、スタート地点。ここから、いろんな世界が広がってきました。サル♪さんのご好意でライブを聴きに行って。あの時の「掌」も、今日の「掌」も、両方とも大好き。良かったです。8曲目は、「HERO」。この曲を聴くと、ちょっとほろ苦い気分になります。『人生を深く味わうための 幾つものスパイスが用意されていて 時には苦かったり 渋く思うこともあるだろう』ええ、まさにそんな感じ。好きだった人が、「人生ってのは、この曲のサビみたいなものだろう」って言ってたのです。最後に味わうデザートの時にまで、その人に居て欲しかったな…なんて。もう終わったことなんです。けど、時々こうして口を開ける。ファスナーで閉じてしまえ。なんて。9曲目。新曲の「Gift」でした。桜井さんは、会場に向かって、「いつも歌っている時に思うよ。 僕がみんなに渡して、皆から僕がまた貰ってる。 この曲を、みんなに贈ります。 最後の曲だよ!」そう言って、歌い始めました。ああ、この曲が「Gift」か~、やさしい曲だなぁ。何色が一番キレイ?うーん、何色だろうなぁ。聴き終わって、メンバーはみんな奥に入って行った。でも、みんなの拍手が鳴りやまない。そして、出てきたー!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪JUN SKY WALKERやらマキシムザホルモンやら、RIP SLYMEなんかも一緒に出てきました。「今日、歌ってくれた人たちも、一緒にやってくれるって!」と桜井さん。ジュンスカの人が司会っぽい。で、歌う曲は、やっぱり、「名もなき詩」!!(>▽<)bイエーイッ!!『生涯を君に捧ぐ』ってところを、桜井さんってば、『この歌をみんなに…任せたー!』って歌ってる(笑)。会場中、大合唱。ステージの上でも、みんなが歌ってました。間のあの『成り行き任せの恋におち…』も、しっかり桜井さんが歌ってくれました。楽しかったー!歌い終わって、ステージからみんなが奥に行ってしまって、暗くなる。もう終わり?今年は無いの?そう思いながら、しばらく待つと…。花火が上がりました!おお!今年もあったのか!たーまや~♪花火は上手く撮れなかったけど、綺麗でした荷物を持とうとしていたママン。「最初の一発目を見逃した~!o(><*)o 悔しいぃぃ~!!」間(ま)が長かったので、無いかと思ったらしい。(^^;)今回、唯一寂しかったことといえば、JENさんがよく見えなかったこと。でも、しっかりドラムの音だけは聴いてたぜぃ☆この後、駐車場に向かって歩いて行くと、パパンが出迎えてくれた。おお、パパンの車、どうやって探そうかと思ってたのよ~。一応、トイレに…と行くと、並んでるのは3人ぐらい。出てきてびっくり。すんごい人の列が( ̄△ ̄;)おお~。そして、タクシー待ちの行列も、すごいことになってたのでした。タクシー、大儲けやなぁ。私とママンは、パパンの車で帰ったのでした。夏フェス、慣れてきたからか、今回はずいぶん楽でした。あー、夏が終わった…って、まだ始まったばっかやんね(苦笑)。明日からも、司書講習、頑張ります♪
2008年07月27日
コメント(2)
今日は、パパンもママンも休み。午前中は、ひたすら充電。ギリギリまで。昼前に仕度を始める。ウォータープルーフタイプの日焼け止めを塗って、日傘も持って。12時頃、家を出る。持続性のいい香りを、と思って、ジョルジオアルマーニ「アクアデジオ」をつける。ライブの時にこれつけるのは初めてだなぁ。さー、行くぞ!SETSTOCK'08!(>▽<)bお目当ては、槇原敬之とMr.Childrenです。送り迎えは、パパンにお願い。色々買い物に寄ったりしながら、15時頃に会場の備北丘陵公園に着。なんか、ぞろぞろと歩いてる人がいっぱい。臨時駐車場からシャトルバスが出てるのだけど、その乗り場までが結構あるようで…。私とママンは、正面玄関に降ろしてもらったので、余裕♪中に入ると、2つに入口が分かれてて、神楽殿方向から行くことに。途中、歩いてたら、中孝介が歌ってるのが聞こえてきた。特に興味がなかったので、私たちはスルー。でも、ホントは15時半開始って書いてあるのに、15時10分にはもう始まってて、それ目的っぽい人たちが慌てて走って行っていた(^^;)大変だのぅ。ステージに向かう途中、「出演アーティスト 手形展」というのがあったので、観に入ってみた。中に入ると、バテバテの人たちが、ズラーっと座り込んでいる(^^;)その中を抜けて、2階に上がると、おお~、あるある!手形色々。ほとんどが、粘土板に手形を押したものだったのだけど、お目当てのものは… あった━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!ミスチル!!何故か、ミスチルのだけ、ブロンズっぽい金属で出来てました。やっぱ、触る人数が違うから?(笑)私も、しっかり触ってきましたよ~♪ 桜井さんは、手がでっかい。 そして、左手の薬指のリングの跡がしっかり。JENが、意外と手は大きくないんですよ。あんなにすごいドラムを演奏するのに。えへ~♪(〃▽〃)実は桜井さんより、JENのが好きだったりなので、手形さわれて嬉しい♪他にも、去年や一昨年に出たアーティストのも色々ありました。平井堅やChemistry、ゆず、かりゆし58、スピッツなどなど…。いや~、寄って良かったです。楽しかったさて、EAST会場に向かってたのだけど、着いたのはWEST会場。ちょうど、My Little Loverが歌ってました。屋台がその手前にあるのだけど、すんごい人の列!なんか、並んでる人の間を抜けるのが、一番大変でした丘を越えて、EAST会場へ。人が多いー!5人に1人ぐらいがミスチルファンって感じ。え?なんで分かるかって?HOMEツアーのタオルを持ってるから持ってない人(私を含む)もきっといるだろうから、かなりの人がミスチル目当て?そう思うとなんだか嬉しくなっちゃったり席を取って、最初に見たのは、RIP SLYME。ごめんなさい。どーでもいーそんなこんなしてると、雷と共に、夕立が!私もママンも、傘を持って来ていたので、二人で傘に入ってました。周りは、雨具を持ってきてない人がほとんどで、立ったまんま、ずぶぬれでした。まあ、夏だから風邪はひかないだろうけど。そして、16時50分頃、ちょっとトイレへ。そしたら、すんごい行列。まあ、待ったけども。ママンに「焼きそば買ってきて~ヽ(゚∀゚ )」と頼まれてたので、買いに行く。並んでたら、音楽が聞こえてきた。マッキーが歌ってる。でも、知らない曲。いいやと思って並んでたら、ママンから「始まったからいいよ~」と電話が席に戻る。マッキーは、半ズボンにTシャツの、ラフな格好。トークの時、「僕、オタクなんですよ~、普段は部屋にこもって、打ち込みとかしてるんです。夏フェスに出るの、14年ぶりです!気持ちいいー!」って言ってました。14年ぶり!私たちって、もしかしてラッキー?2曲目は、「GREEN DAYS」。なんだか、ウキウキするような曲ですよね自然の多いところが会場なので、曲と周りの景色が合っていて、聴いてて気持ち良かったです。うーん、この曲、結構好きなのよねぇ♪( ̄∀ ̄*)3曲目は、新曲だという、「WE LOVE YOU.」でした。うーん、悪くない曲なんだけど、イマイチ胸に来ないなぁ。周りの物が言葉が言えたら、君が好きだと言うだろうって感じの内容。私は、自分が好きだとか、大事だって思われてるなんて自信がない。言葉が言えたら、なんて言うだろうなぁ…。すみません、マイナス思考で(爆)。4曲目はなんと、「LOVE LETTER」!この曲、結構マイナーみたいだけど、すっごく好きな曲なんです。ここやこっちにも載せてますが、なんとも切ない曲なのです。まさか、今の時期に聴けるとは思ってなかったので、とっても嬉しかったです。思わず感涙いい曲だぁ。ピアノの弾き語りで聴けるなんて…うう、私ってば、めちゃめちゃ運がよくない?5曲目は、隠れた名曲「遠く遠く」。これには会場から、お~って波のような歓声が起こりました。暖かい曲ですよね(^-^)そして最後が、この前、テレビで対談した、アメリカ人のアレンジで歌います、と前置きして、「どんなときも。」を。これには、会場も大盛り上がり。この曲、出たのって確か、私が中学の頃。懐かしいなぁ( ̄∀ ̄*)今でも、やっぱりみんな知ってる曲なんだね。聴いてて楽しかったです。みんなで歌いながら聴けるのがいいね♪いや~、マッキー、素敵でした。何よりも、「LOVE LETTER」が聴けたのが、すごく嬉しかった!いい曲です。是非、聴いてみてください ママンは、マッキーやミスチルの曲が始まるまでの間、食べっ放し。スイカ食べて、お稲荷さん食べて、甘栗食べて、グミ食べて、おにぎり食べて、「なんか無い~?」と言うので、SOYJOY出したら食べようとしてたんだけど、次のが始まったので、食べるのを止めていた。食い過ぎだろ、オイ(^^;)冷凍にしていたアクエリアス ハンディパックは、いい感じに解凍されて、冷やしたり飲んだりしてました。長くなったので、後編に続く。ちなみに、『SETSTOCK'05』編も、もしよければどうぞ
2008年07月27日
コメント(0)
今日は、パパンもママンも休み。というか、パパンの希望で、小田和正のライブに行きたいというので、チケット取って行くことに。(いつも私とママンはミスチルのライブに行ってるし(^^;))3時頃に家を出て、4時頃に広島市内着。ついでなので、時間潰しにリサイクルショップへ。バッグやら服を売る。駐車券がそれで1時間分ゲットできたので良かったかな。その後、ちょっとお茶してから、会場に向かう。私とパパンはもう行く気満々だったんだけど、ママンが「お腹空いた…(゚Д゚≡゚Д゚)」さっき食ったやんけ!(^^;)どうやら、おにぎりとかそういうものが食べたかったらしい。「さっきのケンタッキーに行っとけば良かったな~。」いや、ケンタッキーにおにぎりはないから(笑)。何はともあれ、グリーンアリーナ(県立体育館)へ。開場が5時で、着いたのが5時15分頃だったので、人はそんなにめいっぱいはいなくて、スムーズに流れてた。市民球場から、カープの応援の声援が聞こえてくる。そういえば、前にここに来た時もこんなだったっけ。来てから思い出した。席は、C-1。どちらかというと、裏手横の席だった。最初、どこだか分かんなくて、係の人に訊いた。その案内とか警備とかの人が、みんなスーツなのに、ちょっとびっくり。だって、ミスチルのライブの時とかは、みんなお揃いのTシャツとか着てるから。そして、年齢層がちょっと高め。おばあさんとかおじいさんも時々居る。(゚Д゚)スゲーかと思えば、子供連れも結構いたりして。ちなみに私は、オフコース時代の曲しか、基本的に知りません(爆)。パパンの趣味で、昔車に乗るとかかってたのだ。席に着いた後、パパンとママンは、グッズを見に行った。私は一人でのんびり。しばらくして二人が帰って来たけど、手ぶら。人が多過ぎて、グッズ売り場には近づけなかったらしい。6時過ぎに開演。たくさん曲を歌っていたけど、分からない曲もいっぱい。多分、3~4割しか、知ってる曲はなかった。小田和正の声が響く。かなり客席の近くまで花道がとってあって、縦横無尽に走り回って、お客さんに手を振っていた。私たちの近くにも、2~3回やってきた。近くで見た小田和正の感想は、「乾燥肌っぽいな~」ゞ( ̄∇ ̄;)なんじゃそりゃ。でも、声だけは、昔と変わってない。嬉しかったのが、「みんなで歌おう」って曲に、「僕の贈りもの」を選んでくれたこと。 『冬と夏の間に春をおきました だから春は少しだけ中途半端なのです』この曲、オフコースの曲の中では、一番好きだったのです。でも曲名が全然分かんなくって、ネットとかで散々調べて、やっと題名が分かったんだよな~。すっごいマイナー曲だと思ってたから、みんなが歌い出した時には、ちょっとびっくり。みんなよく知ってるなぁ。小田和正のベストアルバムにも入ってない、昔の曲なのに。あと、分かった曲だと、「キラキラ」。堤真一が出てたドラマ『恋ノチカラ』のテーマ曲だったんだよね~(〃▽〃)思い出して、なんかドキドキウキウキしてしまった。ヌクイさーんっ!o(>∀<)o「時に愛は」なんかも良かったですね~。なんか、昔、子供の頃に乗ってたファミリア(車。)を思い出しました。あの頃、よくかかってたたなぁ(´ー`*)それを聴きながら、眠ってたっけ。一番楽しかったのが、『広島紀行』って、広島の名所を小田和正が歩いてコメントするビデオ。本通りに行って、「あれ~?ここ前に来たらしいけど、覚えてないな~。」とか言っといて、「あっ!アンデルセン!これで思い出しました。早速入ってみましょー♪」んで通りを歩いては、「あそこに、見るだけババア軍団がいます。手に取るだけ。買いません。」とか言ってる(笑)。あと、比治山とか宮島なんかにも行ってる図が撮ってあった。一つ一つのコメントに、爆笑w何年か前の映像とかも間に挟んであって、微妙な変化が分かるんだよね。滑り台を滑った時とか、前に他の所で滑り台すべったら、思いっきりお尻が濡れちゃったこととか(笑)。非常に楽しかったです。そういえば、「KAT-TUNが歌ってるのなんですが…」って歌ってる曲もあった。(後で調べたら、「僕らの街で」とかいう曲のことらしい。)他には、「マイナーな曲をメインに歌っていきまーす」って歌い出した。思い出せるだけ(調べて)書いてみると、 「ラブ・ストーリーは突然に」 「言葉にできない」 「いつかどこかで」 「さよなら」 「ワインの匂い」 「伝えたいことがあるんだ」 「君住む街へ」 「ダイジョウブ」こんな感じだったと思う。んで、アンコールは2回。2曲ずつ。2回もあるなんて思いもしなかったので、びっくり。最後に「YES-YES-YES」を歌ってくれて、パパン感激。「これだよ、コレ。もう今日は歌ってくれんかと思ってたよ~」と嬉しそう。良かったねぇ♪9時過ぎに終演。小田和正のは、ライブとコンサート、半々って感じの雰囲気でした。グッズは種類がすごく少ないですね。パパンはタオルハンカチと、おちびさんにと、ミニカーを買っていた。3000円以上買ったら貰えるらしい、ビニールの袋が欲しかったね~。ママンも「知ってればもうちょい買ったんだけどな~」と言っていた。何はともあれ、パパンは楽しんでくれたみたいだし、まあ良かったかもね(^-^)帰りに、パスタ屋さんでご飯を食べて、本屋さんに寄って帰る。私が欲しい新刊は、まだ並んでなかった。でも、他に好きな本を見つけたので、まあ良かったかな。疲れたけど、わりと楽しい一日でした
2008年07月05日
コメント(0)
こっ、今年はap bankは我慢しようと思ってたのに…思ってたのに…1日目で鬼束ちひろが出るぅぅ~(ノ><)ノマジっすかー?!ああでもダメよダメ。ポルノグラフィティが出ないんですもの。我慢よ、ガマン。ぐあぁぁ~!!チケットのプレオーダーが着て、悶絶しております。ああぁぁ、行きたい~。でも、SETSTOCKのチケット、オーダーしちゃったしなぁ…。(しかもママンはリュ・シウォン、パパンは小田和正のコンサートに行きたいらしい。)てか、小田和正はap bank 2日目に来るやん!…って、ダメだって、私!!ノーゥap bank'08出演アーティスト【7月19(土)】■Bank Band with Great ArtistsAI・ASKA・大橋卓弥(from スキマスイッチ)・鬼束ちひろ・GAKU-MC・一青窈・BONNIE PINK・ゆず■Band ActMr.Children・レミオロメン■Feature ArtistsCaravan【7月20日(日)】■Bank Band with Great Artists小田和正・GAKU-MC・KAN・Salyu・中村中・広瀬香美・RIP SLYME■Band Actthe pillows・Mr.Children■Feature ArtistsWISE【7月21日(月・祝)】■Bank Band with Great Artists絢香・忌野清志郎・GAKU-MC・KREVA・コブクロ・平原綾香・My Little Lover■Band ActGLAY・Mr.Children■Feature Artistsヨースケ@HOMEあぁぁぁ、つま恋に行きたーいっっ!!
2008年05月22日
コメント(2)
Mr.ChildrenがSETSTOCKにやってくる!2005年以来ですよ~、やったぜ夏フェス☆今年はもう、ap bankとか無理だなって思ってて、ライブとかの予定もなくて、寂しいなぁと思ってたんですよ。でも広島に来るなんて~頑張ってチケット取らなきゃ!って騒いでたら、リュ・シウォンも広島に来るらしい。ママンが「チケット取ってー!o(><*)o」と大騒ぎ。でも、e+では抽選でハズレ…。果たして取れるのか?!というか、ミスチルのライブに付き合ってもらってるから、リュ・シウォンのが取れたら、私も行くハメに…。全っ然、好みじゃないんですけど…(爆)。ちなみに、ポルノグラフィティと椎名林檎は、ライブに付き合ってくれないそうです林檎姫はともかく、ポルノは付き合ってくれてもいいじゃんよー。ブーd(゚ε゚*)それ以前に、チケットが取れないんだけどね…(T∇T)とほー。
2008年05月20日
コメント(0)
朝から晴れ庭の桜桃梅(ゆすらうめ)が咲き始めた。去年植えたばかりだけど、結構蕾がいっぱい。楽しみ♪なんとなく、美月さんに頂いた、資生堂「小坂EDP」をつけた。アカシアの香りだそう。生花の香りは知らないのだけど、ふわっと甘くて、風にのってきたような香り。うーん、これはボトルで( ゚д゚)ホスィ…ご当地シリーズの中でも、かなり好きな香りです夜、ご飯食べる時に、ママンがテレビをつけた。たまたまやってたミュージックステーションに、ポルノグラフィティが出てた。新曲「あなたがここにいたら」をフルコーラス歌ったよ~!o(>∀<)o きゃー♪地方別出身アーティストって特集も間にやっていて、しっかり広島出身って出てました。アキヒトさん、ばりばりの広島弁だもんね~♪てか、今日はトークで噛んでませんでしたね(笑)。aikoも出てました。「二人」を歌ってたけど、なんか新曲な気がしない…。もうだいぶ聴きこんでたからかなぁ?( ̄_ ̄?)ハテ?そうそう、この「二人」のカップリング曲、あのインディーズ時代の名作、「ひまわりになったら」が収録されてるそうです。やった~♪やっとCD音源で聴ける~♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪でもアルバムには入ってない…なんでだよー!どうせなら、アルバムに収録して欲しかったですミスチルは関東地方で出てましたね。Mステ初登場曲は「CROSS ROAD」でした。桜井さん、若い!「この頃は純粋って感じだね~」とママンが言っていた(笑)。今は違うのかYO!うーん、違うかもね~。私も、あの泥臭さというか、世間にまみれた感じが、昔は嫌いでした。でも、大人になるにつれ、何故か胸にくるものがあり…。桜井さんたちも、時間の経過と共に、成長していったってことなんでしょうね。(なんだよ偉そうに(笑))なかなか楽しいMステでした
2008年04月04日
コメント(0)
夜、たまたまつけたテレビ (*゚ロ゚)ハッ!!桜井さんの声が!(゚Д゚≡゚Д゚)エッドコドコ?!NHKの今度始まるドラマ、「バッテリー」の主題歌で、Mr.Childrenの「少年」という曲でした!新曲だー!(/≧∇)/\(∇≦\)思わず狂喜「バッテリー」は、映画化もされた、あさのあつこ原作の、中学生の野球少年を描いた、全6巻の小説。マンガ化もされてます(現在連載中)。装丁版の小説は、図書ボランティアの時に、何度か目にしていました。映画化された時点で、かなり人気があったようで、中学の図書室では、ボロボロになった本がありました。それから2セット、新しく買って登録したんですが、やはり人気のようで、いつもどの巻かが貸し出し中になっていました。親御さんたちからも好評なようで、「これいいよね~」という声も聞きました。私的には『ふーん』程度の感想だったのですが、一般的に言うならば、きらきらとした青春時代、という感じかな。ですが!ミスチル主題歌というなら話は別です!観なきゃー♪ヽ( 〃▽〃)ノ 今回は、バッテリーのあらすじと登場人物を紹介していた番組で、桜井さんの歌声は、残念ながら、ほとんど聴けませんでした。でも、多分、ドラマでは聴けるはず。4月から、木曜夜8時に放送されます。 総合・デジタル総合 毎週木曜よる8時 全10回 BSハイビジョン 毎週木曜よる6時 全10回 ※総合・ハイビジョンともに、4月17日は放送休止となります。 ※BSハイビジョンのみ、4月3日・5月1日・8日・29日の放送が夕方5時からとなります。よっしゃー観るでー。というより、聴くでー!(>▽<)bミスチルファンの皆様、木曜8時は、テレビの前に集合なのです
2008年03月28日
コメント(0)
スーパーとかに行って、ふと耳にしたメロディ。すごくなんか気になって、思わず携帯に歌詞をメモる。帰って調べてみて分かったのが、コレ。 いきものがかり「花は桜 君は美し」歌い出しの歌詞から探した。「花は桜」で始まるのだけど、耳で聴くと「春は桜」なのか、区別がつかなかった。色々チャレンジしてみて、ようやくヒットしました。どこか聴き覚えのあるメロディラインだなぁと思ったので、てっきり誰かのカバー曲なのかと思いました。最初の辺のメロディが、ちょっとだけ、松任谷由美の「卒業写真」の歌い出しに似てる気がした。この曲に出会ったのも、もうすぐ春だからかな、と思った。ちょうど、明日が中学の卒業式らしい。そうか~、もうそんな時期か。…というわけで、ちょっと手を加えてみました。 ・春に聴きたくなる曲 ・卒業や就職など、岐路に立つ時聴きたくなる曲んー、結構古い曲もあるので、若い人が見ると、どんな感じがするんだろうなぁ。桜の花の歌ってたくさんあるけど、梅って無いですよね~。なんでだろう。ついでなので、こちらもアップ。 ・春につけたくなる香りこの前書いた、桜の香りの日記もリンクさせときました。他にもオススメとかあったら教えてくださいね~
2008年03月11日
コメント(2)
最近、私が聴いてる曲が色々あるので、音楽ページを更新してみました。音楽トップページの下の方に、最近よく聴く曲の感想を密かに書いてたりします。超・地味なんですが(^^;)ミスチルと鬼束ちひろ、槇原敬之の更新をしなきゃだわ。やっぱり、音源の綺麗さって大事ですね。鬼束ちひろの「私とワルツを」を聴いて、つくづくと思いました。今日は、32条の自立支援手帳の交付に行ってきました。でも、まだ障害者手帳は出来てないみたい。今度から、写真入りにバージョンアップするんだそうです。広島市、そんなところに金かけてる場合か?と思うのは私だけ?でもまだ出来てないんだって~。折角取りに行ったのになぁ。今使ってるのが1月31日までなので、それまでに交付されると思います。通院日だったので、病院へ。胃薬(ガスター)が半量になりました。以前、胃痛で病院に行った時、「紅茶を飲むのをしばらく止めなさい」と言われたぐらい、紅茶を一日5杯ぐらい飲んでいたのだけど、このところは止めてたのに、胃痛は未だに無くならず。でも最近、ようやく少し治まってきたので、薬を減らすことに。これといって、食生活は変わってない気がするのだけど…?夜。バイトの面接に行ってみようかなぁと思って、就職情報紙をチェックしてたら、ママンに「今はボランティア行ってるんだから、それで疲れがたまらなくなってからにしなさい」と止められた。うーん、もう大丈夫だと思うんだけどなぁ。でも、2月はスキーに誘われたり、妹の引越しの手伝いに、もしかしたら行くかもなので、保留にした。良さげなバイトだと思ったんだけどなぁ。親もいつまでも元気なわけじゃないかもしれない、と思うと、何かしないでは居られない気がして。やっぱり焦る。頑張ろう。
2008年01月21日
コメント(0)
今日は、昼頃にお祖母ちゃんが来て、昼食を摂りに出かけた。帰りに100均へ。疲れた~ ←気疲れ。夜、家族みんなで、夜のお散歩。イルミネーションをあちこちでやっていて、それを見に行った(笑)。すごく派手にやっている家もあって、かなりクリスマス気分その途中、大陽さんからメールが見てみると、「これからミスチルが歌いますよ!」と。なんですとー!ママンにお祖母ちゃんを任せ、私はダッシュで家に帰るテレビをつけてみると、『ハッピーXマスショー』とかって番組で歌ってる!おお、これって「ひびき」じゃん。なんか幸せムードにピッタリの曲だよね~♪( ̄∀ ̄*)途中からだったけど、観れて良かったーその後は「旅立ちの唄」も歌ってました。うーん、いい曲だ司会の藤原紀香は、「名もなき詩」が好きだと言っていた。私も大好きよーし、これから「ひびき」聴き直すぞー桜井さんのおかげで、ピリピリ逆立ってた神経が治まりました。ありがとー、ミスチル!疲れが吹っ飛んだよ明日も頑張ろう♪
2007年12月23日
コメント(2)
今日はパパンの車の1年点検。ついでにタイヤをスタッドレスに替えてもらおうと、朝からタイヤを積み込む。1時間ほど待って、終了。陽がよく当たる席に座ってたのだけど、ペットボトルに入れてきたお茶が変な味になってた発酵させちゃったか?!(^^;)一口飲んだパパンに、「まっずー!!(゚Д゚)こんなもん飲ませんなYO!」と怒られた。あ、やっぱ不味かった?( ̄▽ ̄;)ゞ私も変だなぁとは思ったのよね~。帰りにドラッグストアへ。ヤマザキのランチパックの、プリン風味なるものを発見(*゚Д゚)ムホムホ 早速買って、お昼に食べてみた。なかなか(* ゚Д゚)ウマー♪パパンも「これはこれでアリかもなー」と言っていた。でもママンは「これ、不味かったでしょ?( ̄△ ̄;)」と(笑)。そうでもなかったけどなぁ。でも、クリームが固まって入ってるので、ムニムニつぶして広げて食べる。それってどーなの?とちょっと思う。(^^;)午後、大型書店に行く。そこで、アルバムCDゲット 鬼束ちひろ「LAS VEGAS」もちろん初回限定版久々だなぁ、鬼束。1~3曲目ぐらいまでは、イマイチだった。後半は鬼束らしくていい感じ。パパンは徳永英明の「VOCALIST 3」が気になってるらしい。バーコードをかざして、曲のダイジェストを聴ける試聴機に夢中だった(笑)。その後、新しく開店した家電量販店へ。人が多すぎて、私はヘロヘロ。でもパパンが見て回りたいみたいだったので、なんとかついて行く。電子手帳とPCを見たところで、リタイア。他のお店で、ちょっとアイスを食べて休憩。ここのアイスが面白くて、柚子とほうじ茶、ロイヤルミルクティを食べてみた。小さなトリプルアイスを食べたのだけど、普通サイズ1個の値段と変わらない。どれも味はなかなか美味しかった。どうしても、ここで売ってる土鈴が欲しくて、買いに行く。 干支(子)の土鈴。店頭ではたまに見かけるのだけど、楽天にもいっぱいあるじゃん。この土鈴、毎年買い足してます。壊れたり無くなったりした干支だけだけど。玄関に置いておくと可愛いですちょっと離れた家具屋さんへ。パパンがずっと狙っていた、サイドボード(というか引き出し)を買いに。買って帰ったのはいいものの、家に帰って出して組み立てたら、「(入れる予定だった)机の下に入らん!( ̄◇ ̄;)」 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工サイズ測って行ったんじゃないの?!「机の上から床まで測ってた( ̄▽ ̄;)ゞ」机の天板の高さを一緒に測って、計算に入れてなかったらしい。 アフォだ… i||i_| ̄|○i||i アフォすぎる…。でも、高さが元々あったローボード(というか引き出し)とほぼ同じ高さで、並べて置くといい感じ。「さすがお父さん!。゚+.(・∀・)゚+.゚素晴らしい!!計算済みさっ♪」違うダロ!(^^;)要らないんだったら貰おうと思ったけど、これはこれで気に入った様子なので、まあ良しとしよう。色々行って、疲れた。明日はのんびりします
2007年12月09日
コメント(0)
メールで、○ahooチケットから案内がきた。ポルノグラフィティがツアーをするらしい行きたいよーぅo(>∀<)o 何処でやるの?!大阪、北海道、福岡、京都、佐賀、宮崎、大分…広島はないんかいっ!!(T∇T)地元でしょー?!そこで調べてみました。もしかして、コレなのかな?…って、クリスマスに広島!?クリスマスにポルノ…(〃▽〃)めっちゃ豪華やんクラブ クワトロか~、聞いたことはあるけど、行ったことないなぁ。てか、もっと大きいところならいっぱいあるのにーd(゚ε゚*)ブーとりあえずの問題は、金がない(爆)。この間から散財気味だし( ̄x ̄;)そして、ライブに付き合ってくれる人が居るのか?(涙)ママンはポルノのには行かんとか言うもんなぁ。(´・ω・`)とりあえず、それだけ確認してから、問い合わせてみようかな~。ポルノの生歌は、ap bankで3曲聴けただけだなぁ。ライブも一度行ってみたいな~。先日のミスチルの載った雑誌の払い込みを、夕方にしてきました。コンビニ決済、セブン○レブンと○ーソンでしかやったことなかったのだけど、今回はデ○リーヤマザキで。番号の入力は、自分でするんですよ。それがちょっと意外でした。無事払い込んだので、届くのが楽しみ今日は、なんとなく穏やかなフローラルが恋しくて、エリザベステイラー「ガーデニア」をつけた。こちらはめるもさんに小分けで頂いて、気に入ってしまってボトル買いしたもの。ボトルを3回ぐらいプッシュしても出てこない。( ・ω・)アレ?よく考えると、ボトルからつけるのって初めてでした。おニューかYO!んふ~( ̄∀ ̄*)やっぱいい香り♪青っぽさが全くないガーデニアの香りです。用事があって出かけたのだけど、間に合いそうになくて、途中ダッシュ!いや~、久々にあんなに走ったわ…( ̄△ ̄;)用事の方は、なんか授業みっちり受けた気分でした。「子供さんはおいくつですか?」とか訊かれちゃったよ(笑)。まあ、もういてもおかしくない歳だわなぁ(^^;)ちょびっと疲れました。明日はのんびりしようっと先日から、フルバ好きの方へのプレゼント企画をやってます。ひっそりやりすぎたのか、今のところ応募者0です(^^;)もしよければご応募くださいね~♪
2007年11月01日
コメント(0)
歳をとったせいなのかどうかは分かりませんが、最近は、疲れが二日後に来ます。ということで、今日はわりと元気。家事はぼちぼちやって、久々にブログをまとめて見て回る。ご無沙汰しておりました~mokachuさんの日記を見て、思わず釘付け。雑誌にミスチルが載ってる~!それも、この前の、スタジアムツアーの特集やってる!『WHAT's IN?』という雑誌の11月号。WEBサイトもある。そこに見に行くと、ミスチル特集が!大阪公演のレポと、スタジアムツアーの写真がいっぱいうおー、JENさんも載ってるけど、写り悪るー!(笑)いや~、スタジアムツアー、思い出して鳥肌立っちゃったwこの雑誌欲しい!ということで、ママンに頼んで、本屋さんへGo!でも、3軒回ったけど、売ってなかった…(´・ω・`)仕方ないので、帰る。ママンに「セブン○レブンとかの本屋さんで頼んだら?」と。おお、その手があったか!もちろん、楽天は最初に見てたけど、売り切れ。セブンイ○ブンも品切れでも、○mazonで見つけたー!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪送料がかかるので、香水本も同梱。注文しちゃいました明日、払い込みに行かなきゃだー。ああ、それにしても、香水とMr.Childrenに弱い私…(爆)。これ以上、ハマるものを増やさないようにしなきゃ今までにハマったもの…( ̄_ ̄)何があったかな~?135、るろ剣、石、ピアス、中国茶に紅茶、お菓子作り…このぐらいか?んー、でもなんか、思ったより少ないような気も…。ああ、そういえば本もあったか…大草原の小さな家シリーズ、クレヨン王国シリーズ、空色勾玉シリーズ…。シリーズものでハマると、ホント大変。冊数もハンパなく増えるし。たまーに、「マニアックだね」と言われます。そんなことないんだけどなぁ。あー、ピアス( ゚д゚)ホスィ…。←病気(笑)。困ったもんです。
2007年10月31日
コメント(4)
ロクシタンの新作、4種類あるんですね~。イリス、マートル、ネロリ、シダーの4種類。(マートル…で読み方合ってるのかな?ギンバイカ。)ボトルがいつもとは違う感じで綺麗。←ヒドイ(笑)。ちょっとエルメスの庭シリーズにイメージが似てるかも。ボトルはイリスが一番綺麗私的には、ネロリが気になるなぁ。マートルの香りってよく知らないから、これまた試香してみたいし。このところ、秋に聴きたい曲と、最近DLした曲をまとめてCDに焼いて、ずーっと聴いてる焼くのに2回も失敗した音飛びとか選曲間違いなどなど…。勿体無い。いろんなソフトで焼いてみて分かったのだけど、iTuneで焼くと一番いいみたい。音の大きさとかを自動的に修正してくれるみたいで、ラジカセで聴いても、いい感じ。一部MP3からM4Pに変換できないものもあるけど、まあしょうがないよね。今日は「祈り~You Raise Me Up」っていう曲をひたすらリピート。ロミジュリで聴いてたら、なんかクセになっちゃって(笑)。でもこのメロディライン…どっかで聴いたことある気がするんだけどなぁ?( ̄_ ̄?)ハテ?あとリピートして聴いてしまうのが、ミスチルの「ほころび」。歌詞は夏だと思うんだけど、今年の秋は妙にハマっちゃって。パパンに一緒に出かけようって誘われたけど、パス家電量販店でくじ引きがあったとかで、消臭スプレーとスナック菓子を貰ってきた。エビせんのほうがよかったな~。d(゚ε゚*)ブー貰い物に文句を言うな?(笑)帰って来て、テレビでゴルフ観るのはいいのだけど、うるさい(ー"ー )独り言がデカいんだもん。もうちょっと静かに観れんのかいCMになると、私の部屋に来て、ゲームの解説。パーフォーとかボギーだとか、鼻息荒く言ってるのだけど、サッパリ分からんヽ(´ー`)ノ来週、パパンはお友達とゴルフに行くらしい私はスキーに行きたいっス ←ニュースでスキー場整備を見た。肌寒くなってきた。暑がりのパパンが長袖を着てる。秋だなぁ
2007年10月13日
コメント(2)
Mステのスペシャルに、Mr.Childrenとポルノグラフィティが出てましたこれでゆずの代わりにコブクロが出てたら良かったのになぁ。…などと文句を言ってみる。ゞ( ̄∇ ̄;)贅沢やな~。ミスチルは新曲「旅立ちの唄」、ポルノは「リンク」を歌ってました。そういや、東京事変も新曲出してなかったっけ?( ̄_ ̄?)ハテ?出てくれればいいのに~。 ※追記;アルバム「娯楽」でした。スミマセン。アキヒトさん、何をそんなに悩んでるのかね?って顔でしたね(笑)。ずーっと眉間にシワが寄ってんの(^^;)緊張してたんでしょうか?でも歌った後も渋い顔だったけどなぁ。ミスチルは歌った後は結構映ってたけど、それまでが全然映んなくって嵐なんて別に見たくないっちゅーの!ヾ(゚д゚)ノ゛他を映せよ~。「旅立ちの唄」、ライブの時にはあまり響いてこなかったのですが、今日、歌詞を見ながら聴くと、いいですね~。そうなんですよ。今日はフルコーラス歌ってくれたのです!うう、嬉しい♪(〃▽〃)ラビューン2番のサビちょい手前の歌詞が好きです。 『今が大好きだって 躊躇などしないで言える そんな風に日々を刻んで行こう』ってところ。今が好きだって言えるように…(T-T)思わずホロリ…。「Any」が現在(いま)を肯定してくれる歌なら、こちらは今を精一杯生きようって言ってる曲。理想は「旅立ちの唄」、励ましは「Any」という感じでしょうか…。でもどちらも大好きです。ポルノの「リンク」は、相変わらず耳に残るサビですね。アルバムが余計欲しくなっちゃったよ~。トークで言ってたのが、「ミュージック・アワー」の振り付け。ライブで歌うと、皆で踊るらしいのですが、アキヒトさんが『一番ダサく見えるように』振り付けしたんだそうです(笑)。社長さんにやれと言われたものの、渋々やったのだとか。で、一度きりだけやるつもりが、ずーっとやるハメになったそうで(* ̄m ̄)ププッうわーん、私もポルノのライブ行きたいっ!!o(><*)oでも、ママンはポルノのには付き合ってくれないって…その前に、アルバム揃えたいよなぁ。何気に1stと2ndしか持ってなかったりします(爆)。曲はバラけて持ってるんですけどね。アゲうた(気分が盛り上がる曲)と、泣きうた(泣ける曲)ってランキングもやってました。ミスチルでランクインしたのが、泣き歌に「しるし」「Tomorrow never knows」、アゲ歌に「シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~」。「シーソーゲーム」は絶対入ってると思ってたのですが、7位。泣き歌の2位に「しるし」が食い込んでたのが意外でした。私的には「抱きしめたい」とかランクインしてると思ったのだけど…。当時の歌ってる映像も出てきたのですが、桜井さんが若い!(笑)桜井さんのトークが面白かったです。どの曲が気になったかって質問の時、桜井さんがaikoの「カブトムシ」って答えた後、「カラオケでよく歌う十八番です」って!えぇぇ~?!桜井さんがaiko?聴いてみたい~!o(>▽<*)o会場も思わずどよめいてました(笑)。意外な一面を見れた気がしましたね~。ポルノは「ミュージック・アワー」「アゲハ蝶」がランクイン。両方とも、もちろんアゲ歌。(゚-゚*)(。。*)ウンウンやっぱこの2つはアゲ歌に外せないですよね~。んー、泣き歌に「サウダージ」が入ると思ったんだけどなぁ。いや~、なかなか面白かったです。今度スペシャルある時は、コブクロとスキマスイッチが出ればいいなぁ。最近この二つ、なんだか好きなのです。スキマスイッチもアルバム欲しいけど、なかなかそこまでは手が回らず…。オークションとかで探してみるかな~今回の目玉は、なんといっても桜井さんの「aikoオハコ」発言でしょう!(笑)聴いてみたいっ!Bank Bandで歌ってくれればいいのにね~♪みんなでリクエストしよう!(笑)…って、どこにリクエストすればいいんだ?(^^;)
2007年10月05日
コメント(0)
全103件 (103件中 1-50件目)