ママが先生☆自宅学習のススメ

2013.07.16
XML
カテゴリ: 文化の違い(国外)
プチーの夏休みが始まって早々に、日本へ一時帰国したり
旅行へ行ったり慌しく過ごしていましたが、いよいよ今週から
落ち着いて勉強できる状況になりました。


まだやり残している中1の漢字と中2の漢字の学習を一気に進めつつ
一度既にさらっと済ませてある中2の数学をまたあらためて学習中。

それに加え、少し太り気味のプチーのために、毎日1時間以上の運動。
ジムへ通って有酸素運動しています♪

そして、食事の仕度とアイロンがけも日課にしています。


毎日の食事の仕度は意外と面倒です。


包丁もアイロンも、一応使えるようになって欲しいから
この夏は家庭科にも力を入れるつもりです♪




昨日はスーパーへ、久々にプチーと一緒に行ってきました。

愛想のいい店員さんに感激したり
怒り心頭でまくしたてるお客さんにあきれたり
虫のたかった乾物に顔をしかめたり
決してまっすぐ進んでくれないカートと格闘したり
待てど暮らせど来ないバスを待ち続けたり
(結局あきらめた)
一緒に出かけるだけで結構楽しいものです♪


プチーと過ごす夏、楽しみたいと思います。


にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.16 07:33:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プチーの母サリー

プチーの母サリー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
プチーの母サリー @ ばーぶーさんへ ジョージ君、もう高校生だから色々苦悩が…
まるママ5725 @ すべきこと、きちんとしてかなくっちゃなぁ 自分から勉強するということは、小学校の…
プチーの母サリー @ pumiさんへ やはりそういうものなんですよね。 「みん…

お気に入りブログ

0歳からのバイリン… まるべりーふぃーるどふぉーえばーさん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
小学生の問題集 mouse0125さん
Jewel あおいしおんさん
Ojuのめざせ難関中・… ojury88さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: