マンガ 100人の不登校たち

マンガ 100人の不登校たち

July 27, 2018
XML



不登校生と関わってきて思うのが、
不登校になりやすい子の性格特徴のひとつに、
『甘え下手』というのもあると思う。

アピール下手なもんだから
色々頑張っていても当たり前のようにスルーされ
なかなか周りの大人から 
愛情や承認を受けられないままいてしまう・・・。

それにひきかえ
弟妹(きょうだい)達は アピール上手。

何だか面白くない・・・。

イライラからつい
弟妹に当たってしまい、
親に叱られ
『どうせ自分は愛されない・・・』と
拗ねて意固地になってる子も。

子どものエネルギー源は
ズバリ「大人からの関心」。

なので
エネルギーの要るストレスフルな思春期を
甘え下手な子達は

ガス欠を起こしながら一生懸命
不器用にわたっているようです。

今の日本社会は
甘え下手だと不利になることが多いようで、
「この子にはこの子の良いところがあるのになあ」

と、
残念な気がして仕方ありません。

こういった子には、
親が
一対一で構ってあげる時間を取ってあげると
好転します。
愛情を注いでなおる不登校なら
愛情をとにかく注ぎたいもの。

しかし
愛情を求めるのも受け取るのも下手な 甘え下手な子たちは
その表現が 傍からは分かりにくかったり
非常に間接的だったりします。

大人が普通に対応しているつもりでも
子どもの期待している通りでないと
すぐ「もういい」「どうせ」と
心を閉ざしてしまったりします。

子どもの言うことには
批判したり反論したり意見したりせず、
丁寧に耳を傾け聞いてあげること。

続けると、大抵、
素直になってきます。
少し幼児返りして
我儘いうようになることもあるかも知れませんが
頑なだったところが
丸くなります。

「今まで親には言っても無駄だと思って何も言わなかった」子が
自分の考えていることを
ちゃんと親に言うようになってきます。
「本当は淋しかった」など
本音や弱い部分を言えるようになって来たりします。

そうなると
学校に行ってないことに対しても
オープンに話し合えるようになります。
ここまで来ると
解決はほぼ時間の問題となります。

稀にあるケースですが、
「あれやれ」「これ買え」など、大人を動かそうとする要求が出てきたとしても
呑む必要ありません。
本当に欲しいのは大人からの関心なので、
子どもの言われるがままにしても、
子どもは本心では満足しません。

(物を買い与え、その時子どもは喜んだとしても、
 『物で誤魔化された』感を無意識に抱くので
 また要求してきます。
 また、「あれやれ」と言われた時は
 「じゃあ一緒にやろう」と
 二人の共同体験へともって行くのが
 要求をエスカレートさせないやり方です。)

自分を語るのが苦手な子も含め、
「親から関心を持たれている」かつ「親に認められている」と
子どもに感じ取ってもらうのに
僕がいつも薦めているのは、
子どもが見せてくるもの(出してくるもの・呈してくるもの)を
関心を持って受け止めること。

甘え下手な子は、
自己表現が遠回しなことがあり、
見落とされることもよくあります。

リビングでゲームをしているようなら、
そのゲームについて興味深そうに質問してみましょう。
動画を見せに来たら
「うわぁっ なにこれ!」など反応してあげましょう。
リビングや台所の上にしれっと
読みかけの漫画やDVDなど置かれていませんか?
それにも「面白そうね、どんな内容?」など聞いてみましょう。

子どもが関心を持っていることに関心を持つことは
子どもの意思を認めていることになります。
それは
「自立心」をくすぐるのです。

思春期の不登校には
必ず「自立」のテーマが含まれていますので、
子どもを大切にしつつも
子どもが自ら何かを選び取っていくことに歓んで応じることは
子どもの成長を
引き出すことになるのですよ。

にほんブログ村へ
相談・メッセージは こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2018 01:04:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

乙生 弦吾

乙生 弦吾

Category

独りごと日記

(6)

子育て相談

(2)

不登校・ひきこもり

(30)

PTSD

(0)

震災後ストレス

(2)

子どもの鬱

(10)

不登校 初期

(0)

発達の偏り・遅れ

(0)

人間関係

(0)

心のケア

(0)

Free Space

連絡はこちらから

PVアクセスランキング にほんブログ村


登場人物紹介


kanami.PNG


ことはカウンセラー Kotoha
ことはのカウンセリングルームのカウンセラー。

taeko.PNG


保見先生 Yasumi
不登校の子達が慕う保健室の先生。

shirabe.PNG


調くん Shirabe
新米カウンセラー。小中学校で不登校生対応のボランティアをしている。

baizu.PNG


間先生 Hazama
調、こと葉の指導教官。カウンセリングルームで働きながら大学で心理学を教えている。

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: