型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2011.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の反省。やはり毎日出来ることを精一杯やることに尽きる。

焦りってのは、心身が疲れるが鍛錬のようなもので、
それで問題が生じたときの対処スピードが、少しづつ増していくようである。

自分より活発に、墨田の先頭に立って会社を切り盛りしている方々は
きっとそうやって日々の難局を乗り越える体力をつけているんではないのか。
そう考えるとHさんにしたってYさんにしたってFさんにしたって
・・・すんごい人たちだなあ、と感心させられる。

ほんとうにすごいわ、あの人たち。


今回の機械導入では、
中小企業センターの先生方に随分バックアップして頂いている。
それぞれの先生がその分野でのエキスパートだから、
自分がやりたいことをとことんまで話せば、
驚くほど細かいところ、ピンポイントの答えを出してくれる。

なおかつ嬉しいことに、今回導入の工作機械と同機種が
センターに導入決定したようなので、心強い。

必要なツーリングの選定、3次元CADの選定のアドバイスを先日頂き、
それをもとに工具店に見積もり依頼。さっきファックスが届いたので
資金調達計画書のツーリングの欄に記入し完成です。

来週嫁さんに区役所や法務局に出向いてもらい、


もう一つの懸案であった商品開発は、
夜なべした甲斐もあって、猛スピードで絞り型が完成。
明日トライして組み立て、実験です。

実験の最中にワイヤーカットで今月末納期の金型の加工。
実験終わって問題点が整理できたらもうひとつの順送り型の組み立て。



・・・

ジェットコースターのような一日になりそうだが
抜かりなくこなせたら何かご褒美期待したいと思います。
少なくとも墨田のリーダー達の境地に少しでも近づけたらいいなと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.03 23:08:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: