2017年05月17日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り
アオカツトーナメント2017も早くも開催期間の半分が過ぎようとしていますね。


現在のトーナメントランキングはこちら
http://aokatsu.aorinet.jp/tnmnt-e/2017ranking/

春アオリのトップシーズンのこの時期は出来るだけアオリイカ釣りに行きたいですのですが・・・
トップシーズンだけに仕事が忙しく1日中ゆっくりは行けません。

休みの日は暗いうちから行って午前中に帰宅して家族サービス、
平日は午前中仕事して夕マヅメ狙いだけで半夜で行くかです。(人呼んで「隙あらば釣行」!)

その隙あらば釣行で先日2回ほど行ってきました。

まずは5月14日(日)の「隙あらば釣行」です

釣り仲間に声をかけると、まさぱぱさんと黒ハイさんも付き合ってくれる事に・・・

朝5時に出船です。



短時間釣行ですが一気に中紀まで行きます。

まずはティップラン。するとすぐに黒ハイさんがヒット!



ドラグが鳴りそこそこサイズです。



ようやく浮いてきました!



アオリイカです。



そこそこデカイ!



まさぱぱさんがタモで救って



無事ゲット!



春アオリらしいサイズです。







私もアタリがあるのですが・・・巨大エソ!(;_;)



今回は活きアジも持ってきていたので落し込みでアオリイカと青物を狙いますが・・・



アタリなくタイムリミット!で納竿し帰港。



マリーナで唯一の黒ハイさんの獲物を検量。



まんまるで足が短いと爆笑!







私の釣果は・・・エソのみ!

以上。

そしてその3日後の平日の「隙あらば釣行」で5月17日(水)の昼から半夜で行ってきました。

今回の同行者は某ブランドメーカーの社長のKさんです。

Kさんとは2ヶ月ほど前から急に仲良くなり悩み事など話せる、まるで古くからの親友のようなヤエン釣り仲間になりました!(笑)

同世代でお互い子育て中で会社も経営していて話が合います。(ってKさんの会社はうちと比べ物にならないくらい誰もが知ってる超有名ブランドですが・・・)

この日は午前中に仕事を済ませて昼前に出発です。少し遠回りして衣奈漁港の島田さんでアジを購入。(1人10匹ずつ、1匹100円)



そしてそこから何箇所か釣り場を周りましたが・・・釣り人は多いのにどこもあんまり釣れていません。

仕方なく某漁港のテトラからする事にしました。(ここのテトラも真ん中しか空いてませんでした)



15時過ぎに釣り開始。


Kさんとは少し離れていますが話は出来ます。



アジも共有で使います。



日除けにKさんお気に入りのハットだそうです!(笑)



16時。干潮の時合を待ちます。



隣は小さいのが釣れたみたいです。



私たちは一向にアタリ無し。



ここは藻の繁殖も良さそうです。その分、流れ藻が多いです。



Kさんの竿のアジの動くがなくなったので竿で行くと重量感があり、ゆっくり浮いて寄ってきます!!



居食いかな?っと自作ヤエンを入れます。



水面に浮いてきました!私はギャフの準備!!

でも・・・・



藻の固まりでした・・・・チャンチャン!!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


時間は18時過ぎ。少し寒くなってきました。
まだ当たりません。



Kさんも必死に泳がせますが全然です。



時間は19時です。



夕日が綺麗です。



時間は20時。終了時間は21時予定です。

すっかり暗くなり、終了1時間前にようやく私にアタリです。

浮いているので早めにヤエンを入れて送り込みます。



向こう合わせになるように竿を立てて寄せてくると・・・

すでにフッキングしてアジを放しています。
前にもやった「やる気無し釣法」です。(笑)



写真撮影は最優先!



でもピンボケ!(笑)



ゴボウ抜きしようか迷いましたがまあまあのサイズです。



メスと分かったのでKさんにエンペラーにギャフで掛けてもらい無事ゲット!



手持ち写真だけ撮ってすぐリリースしました!



その後、すぐに私にまたアタリがあり、沖にかなり出て行きヤエンを入れたのですがラインに藻が絡んでいてヤエンが届かずバレました!残念。



終了予定時間の21時が来てアジを10匹以上放流して終了しました。



結局、Kさんにはアタリなしです。残念。



Kさん、往復運転して頂きありがとうございました。
道中、いろんな話が出来て楽しかったです。(やっぱり経営者しかわからない悩み事もありますねん)

実家も同じ南大阪で年齢も近い(私が2歳年上)なので昔の話も共通点があり、いい釣り仲間が出来ました。
これからもよろしくお願いしますね。

この時期1日中ゆっくり行けない分「隙」を見つけてこれからも行きますわ!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月23日 19時48分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: