田中およよNo2の「なんだかなー」日記

田中およよNo2の「なんだかなー」日記

PR

プロフィール

田中およよNo2

田中およよNo2

カテゴリ

コメント新着

ミリオン@ Re:酒の四連荘(06/25) こんばんは。 勉強頑張っていますね。応援…
ミリオン@ Re:真面目に欧州選手権(06/24) こんにちは。 イタリアは素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:旅がしたいっ!(06/23) こんばんは。 飲み会がありましたね。応援…
ミリオン@ Re:映画の見方(06/22) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
2004年08月24日
XML
カテゴリ: ほどよく
ないっ!

携帯電話が、鞄にもポケットにも、ない。

どこに忘れたかははっきりしている。
会社だ。

用事があり、取りに帰る時間はない。

軽いパニックになる。
身内に不幸があったら、などと。
高い確率でそんなことは起こりえない。
もし、そういうひどいニュースなら携帯が通じなくても、四方八方に手を尽くされるから、早い段階で伝わる。


私は17ヶ月前まで携帯電話なるものを持っていなかったのだ。
かなり、遅いほうだ。

購入したときは鞄が軽くなると思った。
電話帳もいらないし。
暇つぶしになるから雑誌も読まなくていい。
もちろん、テレホンカードもいらない。

だが、予想に反して鞄の大きさは変わらない。
電話番号がなくとも、予定を書き込むにはメモがいる。
充電が切れるのがいやだから、乾電池の急速充電器も入れてる。
情報が欲しくなって、雑誌の量はむしろ増えている。

勿論、生活環境が変化したのもある。


そして、僕は失業中や、携帯電話を持っていないころを思い出した。
いつもの友人や、たまーの、たまーの女性との待ち合わせには場所を限定していた。

本屋でも、フランス文学の全3巻のランボー全集の前。
警察署の角にたってる「STOP1!覚醒剤。大事にしよう 自分の体」という看板の前。
マクドナルドの窓際の席の階段寄り。



いろんなくだらないことを思い出した。
思わず笑ってしまう。

なんだか、ココロがちょっとだけ軽くなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月25日 22時14分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[ほどよく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
kokoronitomete  さん
「ココロがちょっとだけ軽くなった。」気持ち、
とてもよくわかります。

私も、先日、車に置き忘れてしまって、
その日一日、ほったらかし。。。

公衆電話に向かうものの、
電話番号がわからない…。

ま!いっか~(o^_^o)
すっかりあきらめて、その日を過ごしました。

そんな日があってもいいよね。

楽しい思い出も、いいもんですね!

…で、その日の携帯の状況は、
メール3通のみ!でした(ホッ)。 (2004年08月24日 23時46分56秒)

kokoronitometeさん、Re[1]:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
kokoronitometeさん、こんばんは

>「ココロがちょっとだけ軽くなった。」
>メール3通のみ!でした(ホッ)。
-----

軽くなりますよねぇ。
ねぇ。

ただ、明日会社でメール0通でも、痛いなぁ… (2004年08月25日 00時59分20秒)

Re:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
cocoon★  さん
携帯電話を持つようになってから
休みが減ったような気が・・・。

なぜか、休みに遠出をすると、
会社から電話がかかってきますね
(通じないような山奥へ行けばいいのかな)

鈴鹿サーキットで、F1見てるときにかかってきたことがありました。
つながるけど、エンジンの音で何も聞こえませ~ん
なので、切っちゃいました(笑)
(2004年08月25日 01時49分52秒)

Re:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
りざまま  さん
私も先日携帯を家に忘れてパニックになりました。
友人の電話番号も分らないし、自宅の電話番号も暗記していない(恥)家にいる子供に電話もかけられません。
たった数時間だったのですが、あせりましたー。
昔は携帯なんてなかったのに、人間って、便利なものにはすぐなれちゃうのですね(ため息)
なさけない、ドキドキの数時間でした。 (2004年08月25日 07時06分22秒)

cocoon★さん、Re[1]:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
cocoon★さん、こんばんは

>休みが減ったような気が・・・。
>会社から電話がかかってきますね
>(通じないような山奥へ行けばいいのかな)
-----

山奥、もしくは外国、あるいは一日中運転することをオススメします。

本当につかまりやすいと、計画性がなくなっちゃいますよね。
(2004年08月25日 22時06分46秒)

りざままさん、Re[1]:携帯電話は何を軽くしたのか?(08/24)  
りざままさん、こんばんは

>携帯を家に忘れてパニックになりました。
>たった数時間だったのですが、あせりましたー。
>人間って、便利なものにはすぐなれちゃうのですね(ため息)
>なさけない、ドキドキの数時間でした。
-----

なくすと、ありがたみが分かりますね。

ただ、自宅だけではなくて、自分の携帯電話の番号を暗記してない人は多いですよね。

私?一応暗記しています。

女の子に番号は教えても、教わらないですから…
(2004年08月25日 22時10分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: