田中およよNo2の「なんだかなー」日記

田中およよNo2の「なんだかなー」日記

PR

プロフィール

田中およよNo2

田中およよNo2

カテゴリ

コメント新着

ミリオン@ Re:酒の四連荘(06/25) こんばんは。 勉強頑張っていますね。応援…
ミリオン@ Re:真面目に欧州選手権(06/24) こんにちは。 イタリアは素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:旅がしたいっ!(06/23) こんばんは。 飲み会がありましたね。応援…
ミリオン@ Re:映画の見方(06/22) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
2007年01月21日
XML
カテゴリ: ほどよく
僕はシナリオの学校に通っていたことがあるくせに、ドラマを習慣としていない人だった。
「バブル」 という視聴率的にも、地味なドラマだった。

すっげえ、面白かったのだけどね。
人物間の骨太さと、清濁あわせ呑む渡瀬恒彦さんの魅力が最高だった。
オリジナルでこの脚本を書き上げた鎌田敏夫さんを代表する傑作だった。

そんな私が久し振りにドラマを見ている。

TBSでの 「華麗なる一族」 である。


あのね、親子喧嘩って僕は書いたけど、これ、バカにしてるんじゃないよ。
親子喧嘩をちゃんと書けたら、一流の物語作家だとおもってるんだ。
だってさ、ギリシャ悲劇の 「オイディプス王」 も、
映画のスターウォーズも、小説の志賀直哉の 「暗夜行路」 もみぃんな親子喧嘩だよ。

それはさてさて。

第一回目を見た。
親子喧嘩としては 「暗夜行路」 に近いかな?

すげえ面白かった。


だけど、それを補って余りある面白さだった。
ちゃんとお金をセットにかけてるし、キャストも凄い。
スゴイけど、一話で過不足なく、設定を紹介されている。
人物の対決も大蔵省と通産省の違いっていうのかな、そういう大きな絵が家庭の父子関係に落とし込んでいるしね。
僕はこーゆードラマ、好きだなぁ。


吹石一恵さん 相武紗季さん もキュートでよかったし、山本耕史さんが黒光りするような冷静さを演じていた。
山本耕史さんのニヒルなクールさは今後、鍵になるかもね。

個人的には、ちょこっとしか出ていなかったけど、ひがみっぽい銀行のプロパーの役員を笑福亭鶴瓶さんがくすくすとおもろかった。
いるいる、こんな奴って感じだった。

そして、木村拓哉さん。
やっぱり、いいなって思った。
万俵一族の新年会に駆けつけるときに、ホテルのナプキンで靴を拭くシーンがある。
これって、アドリブじゃないかな?
そんな感じがするな。
でも、このアドリブで実を重んじる、正直な技術者っていうのが表現できてよかった。
格好だけにとらわれないっていうかね。

批判もあるみたいだね。
あんな技術者はいないとか、喋りが標準語だとか。
んなこといったら、全員喋りが標準語じゃないかって僕は思う。

それに、あんな技術者いないよ。
いるわけないじゃん。
第一、専務が技術に集中できるわけないじゃん、そんなこと言ったら。
大体、ほんとに現場にいる技術者だったら作業服があんなにキレイなわけないじゃん。
そこは、ドラマなんだから、ね。

どんな役をやってもキムタクっていう批判はまあ、そうかなって思うとこもある。
でも、凄く魅力的な人物として、演じているから流石だった。
さすが、木村拓哉さんはずっとキムタクであり続けるだけあるよね。

あとさ、脚本もタイミングよく練れてるよね。
象徴的な鯉のシーンとかさ。
僕が上手いな参考になるのが、キムタクと稲森いずみさんが鉢合わせて、長谷川京子さんが見つけるシーンがあるよね。
ここ「あなた」としか、長谷川京子さんは喋ってないけど、それで、三人の関係をわからせるっていうのは、常道かもしれないけど、上手だよね。
とっても、参考になった。
こういう地道だけど、着実なテクニックって見逃されがちだけど、身につけるのが結構時間かかるんだろうな。
ピンって緊迫してるのが、視聴者にも確実に伝えられるしね。

それとね、また、個人的なことになるけど、出てくる用語がなつかしかったな。
クロムとか、銑鉄とか、高炉とか。
というのも、僕が前にいた会社では鉄の加工っていうのかな、そーゆーのをやってたから。
だから、鉄って鉄一つじゃなくって、様々に強度とかが変わることが、わかるんだよね。

比較的、こういう用語がその企業では身近にあったんだよね。
こういう個人的な思い入れがあると、ドラマって見やすくなるよね。

と、いうことで、今日は二回目だ。
楽しみだな。

んじゃ。

※もっと、「なんだかなー」なら『 目次・◎ものがたり 』まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月21日 18時18分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ほどよく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: