おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

フリーページ

2021.11.19
XML
カテゴリ: ヒロ散歩
​​​県立秦野戸川公園の散策を続ける。

10月28日(木) 11:35
県立秦野戸川公園は、季節ごとにさまざまな種類の花を観賞できるスポットである。表丹沢の
山々や秦野盆地に囲まれた、子どもから大人まで楽しめる。丹沢登山口としても知られており、
多くの登山客やキャンパーも訪れるスポットです。


コスモスが綺麗に咲いていたが、11月1日には来年のチューリップのために引き抜いたと


イングリッシュガーデン
イングリッシュガーデンとは、英国で発展した庭園の様式です。自然の地形を生かして作られ
た庭に、さまざまな種類の草花を取り混ぜて植え、季節を追って次々と花を咲かせるのが特徴

それまで全盛だったフランス式の直線的、幾何学的、整形的な様式に代わるものとして、曲線
を用い、植物を自然な状態で植え、まわりの風景と調和する庭園を目指しました。
アクセントをつけるために、アーチやトレリスに絡ませたり、ハーブを模様花壇に植えたりも
します。一見、無造作に植えてあるように見えますが、花の咲く時期や、咲いたときの色の調
和などが考慮されています。


このイングリッシュガーデンには、四季を追ってさまざまなハーブの花が咲きます。
ハーブは花を楽しむだけでなく、料理や香料などに使える有用な植物です。
ここの南側には農体験場があり、春先には7万本のチューリップが一面に咲く


イングリッシュガーデン、ビジターセンター


小さな庭の見本園





西方向の、小さな庭の見本園



  北緯  35° .23
  東経  139° .11
兵庫県明石市との経度差 +4.11


コスモス畑を東方向から


小さな庭の見本園の後方には農体験場があり、植え付け準備をしていた。



公園内には丹沢の山々を源流とする水無川が流れ、チューリップやアジサイ、ヒマワリ、コス
モス、サクラなど1年を通して美しい花が楽しめます。ゆっくり散策し、移ろいゆく花々で季節
の変化を感じながら、お気に入りのスポットを見つけてみるのも楽しいものです


自然を身近に感じることで、心身ともにリフレッシュできる。子供向け遊具も充実しています。
園内の向かい側には「はだの丹沢クライミングパーク」があり、話題のボルダリングウォール
もあります


キバナコスモスと一緒に咲く


コスモスをバックに愛犬を撮影


長さ20数メートルのふじ棚
ふじの時期も楽しみ


ざる菊はこのエリアだけで500本は植えられているか


ざる菊、コキア、コスモスと楽しませてくれた


県立秦野戸川公園パークセンター


風の吊り橋を渡り対岸へ


吊り橋だが揺れを感じなかった


南方向に、新東名の秦野丹沢サービスエリアを建設中。
遠くに秦野の市街地を望む


水無川の上流側を望む。
下にバーベキュー場


水無川の下流には秦野戸川公園の多目的グランドA、少年野球場がある


風の吊り橋を渡り西側を望む


こちら側には「はだの丹沢クライミングパーク」があり、話題のボルダリングウォールがある


散策路脇に立札、
ここに咲いているのは幻の野草「おきな草」です。
当公園の「おきな草」は、「おきな草愛護会」(当時の会長:大森五男氏)のご提供により2,000
株を植えて頂きました。その後愛護会の方々のボランティアでの手入れにより、毎年可憐な花を
咲かせています。花は天気の良い日中しか開きません。現在では希少となった山野草ですので大
切に見守りたいと思います。
 ・花の見ごろ: 3月中旬 ~ 5月中旬   ・株数:2,000株

【オキナグサ】(キンポウゲ科)
日当たりの良い原野や草原に生える多年草。高さは15~20センチ、茎と葉に白い毛が密生して
います。暗赤紫色の花に見えるのはガクで下向きに咲きます。綿毛の実が白髪のおじいさんのよ
うに見えることから名づけられました。環境省、神奈川県のレッドデータブックでは「絶滅危惧
種」に指定されています。


ポプラが聳える
下の柵内は、「おきな草」エリア


吊り橋の下から見上げる


休憩所・茶室 「おおすみ山居」

谿風(けいふう)の庭ご案内
この庭園は水無川左岸の段丘にあって、丹沢の山々が秦野盆地に移るところに位置しています。
茶室「おおすみ山居」を付属する休憩所を中心に、優れた自然をゆっくり楽しむための和風の
庭園として、平成十年九月十五日開園いたしました。
この庭園をご利用される方は、次のことをお守りくださるようお願い申し上げます。
 一、ペットなどを連れての入園は御遠慮ください。
 一、たばこは、指定の場所以外では吸わないでください。
 一、庭園内は、自転車を乗り入れないでください。 
 一、庭園内での一般の飲食は、御遠慮ください。
 一、庭園内の草木や植物を取らないでください。
 一、建物、庭園の使用し営業写真の撮影はあらかじめ許可が必要です。パークセンターに
   ご連絡下さい。
◎ 貸切で利用を希望される方は利用日の六ヶ月前から七日前までに御申し込みください。
               秦野戸川公園パークセンター
開園時間は午前九時から午後四時迄です。尚、ご不明な点が御座いましたら、茶室職員にお尋
ねください。


おおすみ山居 おしながき
  営業時間  午前九時 ~ 午後四時   ラストオーダー 3時30分
                          茶室 おおすみ山居


入口の上には「おおすみ山居」


おおすみ山居の玄関先
抹茶、珈琲等で食事ができないので今回はスルー


林の中に「絶対さわらないで!!」
  猛毒きのこ『カエンタケ』
『カエンタケ』に触れるだけでも、皮膚がただれるなどの炎症を起こします。
また、誤って食べると発熱、悪寒、嘔吐、下痢、腹痛、手足のしびれなどの症状が
現れ、脳神経障害により死に至ることもあります。
         【お問合せ】 秦野市環境共生課

水無川の河辺から、沢の橋がある。
吊り橋の上流側にバーベキュー場(有料・要予約)があり、駐車場から荷物を運ぶカートを無料
で貸してくれるので荷物の運搬に便利と


また、公園の中央を流れる水無川は丹沢の山から湧き出た水で、透き通ったとてもキレイな水で
夏には水遊びが楽しめる


高さ35m、長さ267mの風の吊り橋を見上げる


橋のたもとから急斜面を登りショートパス
戸川公園は紫陽花スポットとしても有名で、5,000株の紫陽花が咲き誇るとのこと


秦野ビジターセンター


レストハウス
出店店舗を応募しているようだが


レストハウスの入口に
​登山情報発信中​
ここ大倉の標高は 290m です。
登山者の皆様へ
事故防止のため、登山者カードは必ず記入し、投函しましょう。
体力と経験に応じた安全な登山に心がけましょう


室内には、
新東名高速道路事業 工事進捗状況のお知らせ
神奈川県秦野市では現在、新東名高速道路の建設事業が全盛期です。
ドローンで撮影した航空写真で、刻一刻と変化する工事現場を定期的にお伝えします!
【葛葉川橋】  【秦野サービスエリア】  【秦野インターチェンジ】
   上記場所の【完成予想図】、【進捗状況】  10月更新


12:27
この日は、平日で駐車料金は2時間まで100円と趙安!
戸川公園に1時間半滞在したが、四季折々の花が楽しめるビュースポットである。
来年の春の開花が楽しみだ



                                      — 続く ー​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.19 03:00:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: