おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

フリーページ

2022.03.02
XML
カテゴリ: ヒロ散歩
今年NHKで放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関連する、北条氏ゆかりの伊豆の地「函南町」
「伊豆の国市」をいつもの「爺守りトリオ」で二泊三日の旅に出発。

2月2日(水) 6:45
我が家で藤沢からの旅友と合流、我が愛車で出発。
西の空に朝日を浴びる富士山が見える。


鉄砲道から柳島交差点で国道134号と合流。


国道134号の柳島交差点。


トラスコ湘南大橋上から北西方向に富士山。


7:35

西湘バイパスが工事中のため国道1号(旧東海道)を小田原方面へ。
道路脇にキロポスト「日本橋から75km」。


道路脇には「日本橋より十八里」の石柱。


国道1号川匂神社入口交差点。
神奈川県中郡二宮町山西辺り。


早川口から海岸線の国道135号を走り湯河原、熱海へ。
そして昨年7月3日に発生した熱海市伊豆山の土石流災害で土砂が流れ込み、発生から26日間通
行止めになった国道135号の逢初橋(あいぞめばし)手前を通過。
土石流は、同市伊豆山地区を流れる二級河川「逢初(あいぞめ)川」に沿うように流れ落ち、海沿
いのここ国道135号を越え、海まで達したのであった。

8:44

所在地:静岡県熱海市渚町10
時間が早く駐車場には車が少なかった。駐車場廻りの桜はソメイヨシノ。





親水公園から、遠く山の上に熱海城。


糸川に架かる「熱海渚橋」。


「第12回あたみ桜 糸川桜まつり」の糸川遊歩道の散策を始める。
上流に向かって右側の遊歩道を進むことに。時間が早く人通りがない。


今年の「第12回あたみ桜 糸川桜まつり」と「第78回熱海梅園梅まつり」のポスター。


糸川の上流に向かって渚橋 → 柳橋→ 糸川橋 → 桜橋 → ドラゴン橋 → 新柳橋 → 御成橋 と
デザインがそれぞれ異なる橋が架けられている。


あたみ桜の開花時期は、例年1月から2月上旬。
1つの枝に早期開花の芽と後期開花の芽の2種類を形成するため、開花期間が非常に長いのも、
あたみ桜の特徴です。一般的な桜が1~2週間で散ってしまうところ、あたみ桜は1カ月以上も
咲き続けるので美しい桜を長く楽しめます。


花の数が多くまた八重咲きである。


あたみ桜
開花期  1月~2月
特 徴  開花期間が1ヶ月間と長い。


柳橋の欄干


飲食店街も人がなく。


祭り期間中は、夕方から桜がライトアップされるので、夜桜を楽しむこともできますと。


桜の枝の中にメジロが蜜を吸いに。


枝の中を数羽飛び回っていた。


メジロはじっとしていないのでシャッターチャンスが難しい。


あたみ桜は既に満開を過ぎた状態に。


ひとつひとつの花が大きく、濃いピンク色をした美しいあたみ桜は、熱海を訪れる人々に少し早
い春を感じさせてくれます。


あたみ桜は、明治初期にイタリア人の手によってレモンやナツメヤシと共に、熱海に伝わった
と言われています。開花時期が非常に早いのが特徴で、沖縄のカンヒザクラ(寒緋桜)とほぼ
同時期の1月に開花することから、早咲きの桜として親しまれ、それをお目当てに熱海を訪れる
観光客もたくさんいます。
欄干に「柳橋」。


国道135号の上り線に架かる「糸川橋」。


糸川橋のバス停「銀座」。


交差点を渡り、「あたみ桜の基準木」、「石碑」が立つ。


あたみ桜
「あたみ桜」は、明治4年(1871年)頃イタリア人によって熱海にもたらされたと伝えられてい
ます。その後、先人たちの努力によって殖やされ、現在では市内各所に植栽されています。
「あたみ桜」の品種のルーツは、沖縄原産のカンヒザクラと関西以西の暖地帯に自然分布する
ヤマザクラとの自然雑種であり、開花期は1月で沖縄のカンヒザクラと並んで日本で最も早く
花が咲きます。また、ひとつの枝に早期に開花する花芽と後期に咲く花芽が形成されるため、
開花期間が1ヶ月以上と長いのが特徴です。(一般的な桜の開花期間は1 ~ 2週間)。


「糸川あたみ桜 基準木」案内板。


糸川あたみ桜 基準木の横に「熱海桜」の石碑。


ブーゲンビリアの花も咲く。


霜枯れしていないのでやはり熱海は暖かいようだ。
昨年6月には爺守りトリオで熱海のジャカランタの花を観賞、先輩から苗木をいただき我が家
にも植えたが花が咲くであろうか。


糸川遊歩道沿いにはいろんなオブジェがある。


このオブジェは?


あたみ桜はひとつの枝に早期に開花する花芽と後期に咲く花芽が形成されるため、開花期間が
1ヶ月以上と長いのが特徴である。


8:57
桜橋に立つ看板には「あたみ桜糸川まつり開催に伴う交通規制について」
1月8日(土) ~ 2月6日(日)迄の(土)(日)(祝)の11日間、糸川遊歩道下り及び糸川遊歩道
上りの一部(桜橋~新柳橋間)、伊太利an 周辺。新柳橋にて車両通行規制を致します!


見上げると満開状態に。


鈴なり状態のあたみ桜。



                                      ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.06 12:50:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: