おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

オジン0523 @ Re:茅ヶ崎交響楽団 第39回第九演奏会へ(12/15) 抗議の内容は知っておりましたが、敢えて…

フリーページ

2024.04.03
XML




3月21日(木) 10:50
農業用水路上の春めき桜。


春めき桜はこの日がピークであったのか花びらが散ることもなく。


眼を楽しませてくれた。


見上げるとどの枝も満開になっていた。


綺麗な水が流れる。


シャッタースピードを下げる。


農業用水路はここから下流側は蓋をされている。


怒田(ぬだ)丘陵の上へ登ることに。


法面は急勾配であったが下草が綺麗に刈り取られていた。

法面にはダイコンの花が咲いていた。


丘の下の散策路を見下ろす。


フェンスの左側は、JAかながわ西湘福沢総合選果場。
丘の上の遊歩道で地蔵下橋から来れる。


根元から枝分かれした春めき桜。


ダイコンの花とのコラボ。


ダイコンの花とのコラボを楽しむ。


お互いに存在感を。


丘の上の遊歩道にはベンチがあったのか。


丘の上から下り、一ノ堰ハラネの春めき桜を後にすることに。


途中、JAかながわ西湘福沢総合選果場を望む。
JAかながわ西湘 では、かながわブランドに登録されている ”あしがらいちじく” が、箱根のホテ
ルなどでも使用され需要が伸びるなかで、農家の高齢化等による後継者不足が深刻化している。
1990年代に50軒あった生産農家は今では半数以下の22軒になってしまったと。
このため、後継者育成のため「いちじく塾」を開講、塾生を募集している。


南足柄市立 福沢小学校
春休みになっているのか静かであった。


駐車場の福沢コミュニティセンターへの途中、右側にJAかながわ西湘福沢支店。

前方の畑の中に、福沢コミュニティセンター。


11:15
福沢コミュニティセンターへ戻る。


福沢コミュニティセンター内でトイレを借用。


福沢コミュニティセンターを後にし次の目的地 「怒田の春めき桜」 をスマホの案内で進む。
前方は”JAかながわ西湘福沢支店”。


県道74号線(小田原山北線)を北上、福沢小学校北側交差点を左折して目的地へ。
前方左は先程訪れた、「一ノ堰ハラネの春めき桜会場」。


地蔵下橋から坂道を上り直ぐの信号を通り抜け直進するとスマホから「目的地です」と。
道路脇に一台の車が止まっていたのでこちらも駐車。


下り立って春めき桜が綺麗に咲いていたので撮影。


道路脇の木柱に 「あしがら花紀行 アサヒビール工場」 と。
今回、南足柄へ来るにあたって以前来たアサヒビール神奈川工場が、その後どうな
っているか確認したかった。


ぼんぼりのような花を見上げる。


11:30
旧アサヒビール 足柄工場
所在地:神奈川県南足柄市怒田1223
令和5年(2023)1月末 操業20年でアサヒビール神奈川工場は閉鎖したと。
入口のメタセコイア並木も20年も経つと立派に。


以前来た時のブログ「​ 孫の誕生会で熱海へ ​」👈 をクリック願います。


入り口前の高台から工場内をズームアップ。


西側を望む。


令和5年 (2023) 1月に撤退した神奈川工場 (敷地面積 約41万2千平方メートル) の跡地利用を
巡り、アサヒビールが所有していた土地と建物を、連鎖端子の製造企業「日本端子」(平塚市)
が取得したと。


立ち入り禁止の入口から来た道を振り返る。


旧入口から更に西側へ上り旧出荷門のフェンスに、
「アサヒビール株式会社神奈川工場閉鎖に伴う
   生産設備除去及び安全設備復旧工事  施工 清水建設」と。


右側は「労災保険関係成立票」
事業期間  自 令和5年4月  1日
      至 令和6年3月31日


工場内の旧出荷エリア。
工場内から撤去作業の音がしていたが、いつまで工事が続くのかは不明。


11:45
更に西側へ進み道路は行き止まりになっていた。前方の山は矢倉岳であろう。
南側の谷間に狩川に沿って県道78号線(御殿場大井線)があり計画では接続するのではと。


Googleよりこの辺りのマップ。
右側の黄色丸:一ノ堰ハラネの春めき桜
左側の黄色丸:現在地の怒田の春めき桜
みかん畑を開発されたアサヒビールの敷地面積 約41万2千平方メートルの広さが伺える。


車を停め辺りの春めき桜を散策。東方向の来た道を振り返る。
アサヒビールが操業しておれば頻繁に車が走っているのであろうが。


街おこしでいたる所に春めき桜が植えられている。


ズームアップ。


つぼみが膨らんだこちらの桜は。


数日で五分咲きになるのであろう。



                                     ー 続く ー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.03 03:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: