こんばんは。

軽い体操でも40分もすれば結構な負荷がかかって

いい運動になってるでしょうね。

(2018年01月13日 23時16分08秒)

幸せ探し

幸せ探し

2018年01月13日
XML
カテゴリ: ボランティア

今日は今年初めての健康体操の日。
私の住む市では各町内会ごとに1つを目標に、市で考えた高齢者向けの筋トレ体操をするグループを育成しようとしている。
ボランティアをひきうけて頼まれたのが、毎週町内会館で「健康体操」というのをしているので、会場設営とか出欠などのチェックを手伝ってほしいということだった。
ともかく手足の筋力をつけると言う感じの体操で、体力に応じて手足におもりの入ったサポーターを巻いて、動かすと言う感じ。DVDを見ながら、だいたい30分ぐらいかけて一通りの体操が終わる。
高齢者向けだから、運動したと言う感じにはならないが、筋力の維持にはなっているのだろう。これらの運動は、毎日するよりは数日置きにする方が、筋肉のためには効果的らしい。
出席の人たちがこれだけでは物足りないというので、途中でラジオ体操第一もするようになったので、40分ぐらいは身体を動かしていることになる。
最高齢の人は90歳が二人、年齢層はだいたい50代から90代かな。
私も仕事を辞めてからは、習い事や趣味以外では身体を動かす機会がないので、週1回の参加は自分のためにもなっていると思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月13日 09時00分16秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ラジオ体操は、体の総ての

機能を動かすというので、

いいみたいですね・・・

(2018年01月13日 09時42分14秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Photo USM  さん
コメントありがとう(USM)

ネット検索が増えましたね。
新しい広辞苑が発売になりましたね。

中国語辞典が真っ黒になるまで、
引いていた事も懐かしく思います。

(2018年01月13日 09時55分45秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
幅広い世代層ですね。 (2018年01月13日 11時31分43秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
自分のためと思って支えてくれる方が素晴らしいんです(・∀・)

そうですね~筋肉は休ませて修復することで「筋肉」になりますが、全く同じ動きをするわけでなし…ココに参加することで
1つでも2つでも自宅で取り入れて動かしてくれるようになると
高齢者さんの健康増進にかなり役に立ちますよね(・∀・) (2018年01月13日 12時48分44秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
  いいですねぇ。
そういうボランテイアは。必ず自分でも行ってやらないといけないし。
運動は継続が難しいですから、そういう機会は大賛成です。

 私も元気なのは、10年来続けているグラウンドゴルフのおかげだと思っています。時間があって仲間がいて、寒い時も暑い時も・・・・。 (2018年01月13日 12時57分42秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Hiroki Nara  さん
こんにちは

無理をしない程度に運動したいですね。
(2018年01月13日 13時40分03秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
恭太郎。  さん
ラジオ体操って良いそうですね。テレビでラジオ体操で痩せた方が出ていた事を思い出しました。そのお方、その他の運動はしていないんだとか言っておりました。 (2018年01月13日 15時25分03秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
案山子1014  さん
こんにちは。
仕事と運動とは違うから、私も身体は動かしてはいるけど
運動不足には違いないかもww
身体が固くて前屈出来ないし^^;
毎日続けるのは、辛いものがあるけど
それを楽しみに集まってくれるのはいい事だと思うね。
今年も始動開始ですね(^^)! (2018年01月13日 16時53分46秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
ラジオ体操、健康づくりにはいいのでしょうね。
東京の我が家でも毎朝、町内のお年寄りが集まってやっています。
(2018年01月13日 22時12分04秒)

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  

Re:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

今日も晴れですね。

寒いのも今日までのようです。

明日からは暖かく成りそうです。

御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。


投票お願いします。

ブログに壁紙配布中です。

応援 (2018年01月14日 06時33分52秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
悠々愛々さんへ
ラジオ体操は小学校ではよくやっていたので、なんとなくわかっていると言う人が多いので、やりやすいですね。 (2018年01月14日 13時07分50秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Photo USMさんへ
短歌や俳句をしていたので、言葉ひとつ助詞ひとつでも確認して使う癖はつきました。用語の間違い、文法の間違いで、アウトになりますので。 (2018年01月14日 13時09分15秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
エンスト新さんへ
そうですね、色んな年代の方が和気藹藹と体操しておられます。休憩時間には健康豆知識などの披露もあります。 (2018年01月14日 14時55分22秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
ポニョタ1235さんへ
参加したら疲れると言うのでは続きませんので、参加したらすっきりしたというのがいいですね。
健康豆知識や身体に良い食材などの情報提供もしています。 (2018年01月14日 14時56分32秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
クマタツ1847さんへ
はい、参加する動機づけみたいなのも大切ですね。
私も1年がたちました。用事があれば無理しなくていいと言う感じで、続けています。 (2018年01月14日 14時58分02秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Hiroki Naraさんへ
そうですね、参加したら疲れたでは本末転倒ですから。 (2018年01月14日 14時58分37秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
恭太郎。さんへ
高齢者の方はついつい家に閉じこもりがちになりますから、これに参加することで外出も億劫でなくなるといいと思います。 (2018年01月14日 14時59分33秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
案山子1014さんへ
はい、外出して他の方とも交流すると言うのも、良い刺激になると思います。そして、健康豆知識とか情報提供もしてますので、外出の機会も増えると思います。普通では動かさない筋肉を動かすところに意義がありますね。 (2018年01月14日 15時01分26秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
MoMo太郎009さんへ
以前の勤め先の近くでも、何十年とラジオ体操をしていると言う団体があります。早寝早起きの習慣作りにもなりますね。 (2018年01月14日 15時02分54秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
白虎(びゃっこ)さんへ
そうですね、40分ぐらい身体を動かすと言うのは家の中では家事以外に滅多にしませんから。 (2018年01月14日 15時03分45秒)

Re[1]:健康体操とラジオ体操(01/13)  
Hiroki Naraさんへ
今日は冷え込みが厳しかったですが、昼には大分穏やかになってきています。すこしでも穏やかな天気が続くといいですね。
応援させていただきます。 (2018年01月14日 15時04分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

北関東の旅、鹿島神… New! MoMo太郎009さん

くるみ‣…で~ New! セミ・コンフィさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

伊藤さん背信3回途… New! タイガース非公式サイト2代目さん

CD印刷 New! team-sgtさん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: