全334件 (334件中 1-50件目)
画像容量がいっぱいでPEP BEACH2へ 引越し致します。これからも、お気に入り登録をよろしくお願い致します。ペップビーチブログ2は、こちらをクリック!
2008.02.16
コメント(2)
今日も 降る 降る~朝から 降る 降る~~1日中 降る 降る~~~もう・・・充分ですこの雪!!マル & サクラ のお気に入りの窓からは雪の山と空しか見えなくなってしまいました・・・ところでマル~ 店長まだ来てないの?マル 「さっきね、電話きてたよぉ~ 『おうっ、車 雪で埋って動けねぇから、遅くなっから!』 だって♪」
2008.02.16
コメント(0)
雪のそぼ降るフライデーナイトォ~PEP前に不審者・発見!!冬なのに雪なのに夜なのにチョイノリに またがり明らかに 挙動不審人物ですっ見かけた方はご一報をっ?!
2008.02.15
コメント(0)
昨日一昨日に引き続き本日も 朝から風雪の吹き荒れる札幌2車線の道路は車1台通るのがやっと・・・対向車とすれ違う時センターラインなんてぇモノはもっちろんのこと 雪の下なので『勘』が イノチですそんな冬の週末はチョイノリレース しかないでしょお!!2月17日(日)チョイノリ2008 第3戦~第4戦を開催しますよ~大会当日の天気予報は晴れ 時々 雪ところにより スピンに警戒を!またランチのジンギスカン食べ過ぎ注意報が発令されていますなお追い越し時の 叫び声 & キック にもご注意くださいっ!さてココで 新コーナー?!今日も元気に働くためにPEPスタッフは近所のお寿司屋さん特製の日替わり弁当で美味しいランチタイムを 楽しんでおります~♪全て手作りの美味しさ♪卵焼きに 切干大根の煮物 などなど~豚肉の竜田揚げは さっすが職人さんのお味っす~本日も ごちそうサマでした!
2008.02.15
コメント(0)
明日サ~休みです!そろそろ 春に向けて体重おとさないと………明日は 友達とバイクに乗ってきます!なので………今日早めに積みこみ!したっけ!
2008.02.11
コメント(0)
買っちゃった~ハンバーガの本凄いです! ハイ(笑)なまら うまそうです!み~んな と 食べたいハンバーガです!今年の湖畔は ハンバーガで 行きますか~パンチの効いたハンバーガが好きです!パンチ? と思うでしょうパンチです! ハイ!最近美味しかったのは………稚内バーガーかな~札幌なら~………トレジャーだな!あ~食いてぇ~!
2008.02.10
コメント(0)
今日は、 なんだか みんなあつまって 飲み会です! そして なぜか……… ハイ(笑) ペッパー警部! なんです! 結構 面白いです! 今は、フィンガーファイブです! どうする? AKA君!
2008.02.09
コメント(0)
今年の札幌は本当に降雪が少ないですイコール雪かきを あまりしなくて良い♪それは ちょっと嬉しいんだけど冬の雪かきって結構 汗かくし体力つくし適度な運動になるんですよねだから今年の冬はかな~りの 運動不足っす・・・きっと北海道各地の JET乗りの皆さんも同じじゃないですかぁ??NJSBAのレースに参戦してる方とかフリースタイル大好きな方とか・・・そんな皆様におすすめの筋力トレーニング『チョイノリ世界選手権』です!!PEP BEACH Racing もPEP OYANGE Racing も冬はチョイノリで良い汗かいてますっ!ほんっとマジでゴール直後はしゃべれない位に 疲れます!帰る頃には足が ガクガクです!中古のチョイノリもまだまだ 在庫ありますしレース当日納車も可能ですよっ!サクラ 「私達も ダンボール箱の山で トレーニングするの?」マ ル 「そうねっ 検品作業に入る前に、筋力トレーニング開始よぉっ♪」
2008.02.08
コメント(0)
快晴の青空が広がって寒さも ピリッ と気持ち良い~♪と思ってたらいきなりの 降雪2月って こうゆう天気が多いですよねぇ社長は ここんとこアメ車のパーツ注文に追われる毎日修理車の見積&パーツ注文に北海道の 北の果てから はたまた 南の果てからも問い合わせが 相次ぎさらには津軽海峡を渡り本州のあちこちからもお電話をいただいておりますありがとうございます!!アメ車もイイけどチョイノリもねっ♪ちょいと コンビニまで出かけるのにも便利で通勤・通学にも もってこいなうえにレースにも最適なチョイノリはいかがですか~?北海道のバイク情報誌『Bike-man』に中古車情報を掲載しております!チョイノリ世界選手権 R.3~R.4 は2月17日(日)に開催予定です~♪
2008.02.07
コメント(0)
楽しかった~行ってきました~ 走行会!PEP前に 早朝 集合!!眠い! 朝は 眠い! そして………寒い!それに………暗い!到着しました~そこは ひろーい! 沼が凍ったコース!これが 北海道らしい コースです ハイ!凄いでしょ~北海道でしょ~見てください!頑張って走ります!アストロが………今年もなんだか浮いています…ハイ!コースにも 他の車にも なんとな~く 馴染んでいません!でも 頑張っています!アストロが 好きな方が チョット にやけて くれれば 大成功です!でも 速かったす! なまら おもしろいわ~ 凍りの上を スパイクタイヤで走ります!特製の凄い スパイクタイヤです!なんだか 本当に今年は 速いです!さすが! インタークーラーターボ!この アストロで 今年はいろんな所に行きたいな~と 思っています!北海道の冬らしい 遊びでした!なんだか 冬休みの自由研究が 終わったような感じです。 ハイ!寒いのに 沢山の方々に見に来て頂きまして ありがとうございました!フリーペーパーイグナイトマガジン!届いてますよ~!みなさ~ん 取りに来てくださ~い!!それでは!次は 夏休みの自由研究が始まります!!
2008.02.04
コメント(4)
今朝 出勤してきましたところ社長はすでにD-VANの作業中やで~でドリフトマシーンはどないな感じ?ほほおぉぉ~っ社長の こだわりポイントメーター周りがええ具合に 納まっとるやないの~そやけどなこんな 3つも 4つもメーター ついとってD-VAN専属ドライバーの マサノリっち通称 『ドリドリ王子』がなちゃんとメーター見ながらドリドリ~ って走って数値の確認とか できるんやろか?ドリドリは すごいんやけど案外 天然なとこあんねん ドリドリ王子それになメーターの右端にはなんや 訳わからん青いスイッチもついとるしな~これなんのスイッチやねんなんか 発射でもするんかいのぉ?ひょっとしてドリドリ王子の 脱出装置やろかようわからんわ~次になエンジンルームをのぞいてみたんやけどこれ なんや?オレンジの ペットボトルやんPEPだからってまた こんなもんつけとったら「なんでもかんでも オレンジなんやのぉ~」て つぶやかれてしまうで~そやけどなんやんねん これもっと近くで見たろなんやリボン ナポリン やんかってん?「北海道だけのおいしさ」て北海道だけなん?ナポリン の美味しさが?まぁな「北海道だけのおいしさ」かは知らんけどなうちらが 子供の頃にはなばあちゃん家とか 遊びに行ったら必ず ナポリン がでてくんねんお正月も お盆も クリスマスも 誕生日もごちそうと一緒に 子供が飲むんは オレンジの味がする炭酸の弱い このナポリンやねんでな 大人にはな緑のビンの シトロン てやつがでてくんのやいわゆる サイダーって飲み物やなでなシトロン て 味ついてへんうえに炭酸が めっちゃきついねんそやから大人しか 飲ませてもらえへんのやけどな そんなん知らんかったから子供のくせに カッコつけて飲んでみたことあんねんそしたらな味はしないし 強烈な炭酸やし 泣いてもうた事あるんや~まだまだ シトロン は早かったんやな~わてには ナポリン がお似合いや~はよ シトロン をごくごく飲み干す大人になりたいわぁ~てそやから なんでエンジンルームにナポリンやねんなんの意味があんねん 社長はん答えは・・・クイズ形式やてA.ボンネットを開けた時にも、オレンジをポイントにしたかったので 機能的には何の意味もなく ナポリンを装着したB.ぎりぎりの作業中、部品が足りなくなってしまい 仕方なく ナポリンで間に合わせたC.ナポリンのキャラクターである リボンちゃんの大ファンなので お守りとして エンジンルーム内に忍ばせたまぁ 答えはさておき明日のドリフト走行会めっちゃワクワクしてきたわ~PEPなD-VANのドリドリぶり皆さんも 楽しみにしといてや~
2008.02.02
コメント(0)
2008年、2つめの月に入りました!2月といえば節分にバレンタインデーに札幌雪まつりに氷上ドリフト ですよねっあさって 2月3日に開催されるドリフト走行会『WINTER ATTACK IN 苫小牧』今年こそ? 華麗にドリドリするつもりのPEPなD-VANは準備OKだべか??なはずが ある訳ないか・・・・・案の定PEP factoryでは最終仕上げの真っ最中何事にも こだわる社長PEPならではの ドリフトマシーンに仕上げるべくアレも コレも と追加の作業が 次々と発生してます今夜は何時まで やるんだべ・・・そう社長のこだわりはハンパないっすから!流行りに 鈍感っていう事じゃなくって究極のこだわりを持っている訳で・・・たとえば ある日の会話でも・・・友人A 「あのさ~ 長澤まさみ と 沢尻エリカ どっち好き?」友人B 「俺ね、長澤まさみ♪」友人A 「へぇ~、沢尻エリカ 嫌い?」友人B 「嫌いっつーか、生意気そうじゃん」友人A 「それがまた カワイイんじゃないの?」友人B 「まぁね~、そういえば 社長って どっち好きだと思う?」友人A 「社長か~、どっちだろうな~」PEP姉 「あの・・・・・社長は 多分、どっちも知らないと思うよ・・・」友人A 「うっそ~ん、今時 長澤まさみ 知らない人がいる訳ないじゃん」友人B 「だよね~、おじいちゃんじゃあるまいし」友人A 「社長だって、それぐらい ちゃんと知ってるって!」PEP姉 「じゃ・・・・聞いてみたら?」友人A 「ねぇねぇ、社長~」社 長 「おうっ、なしたっ?」友人B 「今 芸能人の話してたんだけどさ~」社 長 「おうっ、誰の話?」友人A 「長澤まさみ と 沢尻エリカ なんだけど・・・」友人B 「社長って・・・どっち 好き?」社 長 「おうっ、俺はなっ、 中森明菜っ!! 」昭和から ずっとこだわり続けてるべさっ!!
2008.02.01
コメント(2)
ハイ!今日は1月最後です!!なんだかPEPも バタバタしてきました………夏は すぐそこですからっ………明日から 2月っ!!解かってます?明日から2月です!!少し あせってます! ハイ!今日は!ジェットスキーのエンジン部品 出来てきました~!加工です!加工!加工してもらいました~!これから ドンドン組み立てます!もう 夏はすぐそこですからね~楽しみですね~夏!今年は 釧路の北側に有る クッシャロ湖に行きたいんです!●クッシャロ湖こちらから●みんなで行ってクッシャロのクッシーを 探そうと思います!1973年以来何度か目撃されてた クッシー最後の目撃は1997年だそうです!1999年12月にはクッシーを守る会が解散されたそうです………残念です! でも まだ 居ると思います! ハイ!だから 探しに行こうと思います!行く日 決まったら お誘い致します!目指せクッシャロ!釧路の大将よろしくお願い致しま~す!こうじ も 頼むよ~!!!今日も今週末のため! 頑張りました!こんな 感じです!!もう少し~!!
2008.01.31
コメント(0)
北海道の 冬の風物詩といえば雪まつりとか氷の祭典とか氷上ドリフト~!!って事で今年もPEPの『D-VAN』参加しちゃいますっ!!2008年2月3日(日)『WINTER ATTACK IN 苫小牧!』苫小牧特設コースにて冬の走行会にエントリー申し込みしました~●セカンドガレージさんは、こちらから●コチラの告知の動画にはPEPの『D-VAN』も!!さっすがセカンドガレージのコジマ社長~あざぁ~っす♪インタークーラーターボ!出来てきましたが………あと 少し!土曜日の夜まで頑張ります!あとは………MSDの配線と………オートメーターの配管と………アメリカだな~USA USA USA USA USA USA USA USA USA
2008.01.30
コメント(0)
ハイ!ふ~ 雪がまとまって降ってきたせいで………除雪! み~んな 大変ですよね~!!PEPは、晴れたら除雪する事にしました!ハイ!食パン! 1枚づつ食べるより3枚重ねて食べたほうが早く3枚食べれるでしょ~!そんな感じの除雪大作戦です!食パン3枚大作戦です!だれ?『飲みもん 無いと のど つまる?』好きな飲み物 好きなだけ飲んで下さいな~!今日 入荷致しました~モンスターエナジー!T-シャツとソックスモトクロス用です!モトクロス用? と 言う事は……除雪にバッチリです!なぜかと言うと………店頭で確認して下さい! ハイ!
2008.01.26
コメント(0)
昨日とは うってかわって快晴の札幌ですが道路は どこもかしこも渋滞している模様銀行に向かう道も昨日の雪のおかげで2車線の道は 1車線しか走れない状態いつもの倍以上の時間を要しました大雪の後は仕方ないですね時間には余裕をもって お出かけしましょうっところで本日の お昼ご飯天気も良いし雪かき も終わったし金曜日だし大安だしちょびっと豪華に鮭の親子丼~♪PEP BEACH なのでランチも オレンジで!!そんなランチタイムでの トークは・・・社 長 「おう~~っ、なまら うめぇ~」PEP姉 「おいしいね~っ」社 長 「ところでよぉっ、あの人よぉ・・・」PEP姉 「ん? あの人って??」社 長 「あのよぉ、前に来てたべやっ あれ見によぉ・・・」PEP姉 「んん? 誰??」社 長 「あの人だって! あのよぉ・・・」PEP姉 「んんん~? 誰のこと?? どんな人???」社 長 「おうっ、あれよ、あれみたいな・・・ あのよっ、あれよ あれっ 一寸法師みたいな人よっ!」PEP姉 「はっ? 一寸法師??」エーG 「一寸法師って・・・・お椀に乗ってる??」PEP姉 「昔話の・・一寸法師?・・・・・みたいな人??」社 長 「おうっ・・・・・・・ おうっ?・・・・・・ あっ、間違ったべやっ それじゃなくってよ あっちよ あっち、 あれよっ 一世風靡 みたいな人よっ!!!」あぁ~そ・そっちね・・・・・
2008.01.25
コメント(2)
いやいや朝から 延々とよくも まぁ 降り続けてくれるもんですこの雪札幌市内には大雪警報!朝のニュースでは「外出は控えるようにしてください」とか「停電に備えて 懐中電灯を用意してください」とかマジで言ってんのっ?! って思うような事を おっしゃってたけどモサモサと降り積もる雪の影響で道路も大渋滞らしいし飛行機も欠航がでてるらしいし今後のお天気が心配っす~そんな大雪の中PEP factoryでは・・・エーG 「社長、ハンパねぇ~ 雪っすよ!」社 長 「おうっ、大雪警報 らしいな」エーG 「今日は外じゃ、仕事にならないっすね~」社 長 「だなっ、雪かきもあきらめるべっ」エーG 「(雪かきしなくていいんだ、ラッキー♪)じゃ、ナニしたらいいっすか?」社 長 「おうっ そうだっ、OYANGEのX-2 移動させるべっ」エーG 「えっ、隣りの倉庫の 塗装室までっすか?」社 長 「おうっ、すぐだべっ」エーG 「すぐ・・・っつーか・・・シャッター前の雪かきしないと・・・」社 長 「おうっ、じゃ、雪かきするべっ!」エーG 「そ・そうっすね・・・雪かきしますか・・・」社 長 「おうっ、シャッター前 あいたな」エーG 「じゃ、ミゼットにX-2積みますかっ」社 長 「おうっ、もうちょい、車 前に出さねぇとダメだな」エーG 「じゃ、車、前に出すんで おさえててくださいっ」社 長 「俺がっ?」エーG 「はいっ、いきますよぉっ!」社 長 「おぉ~っ!! なまら さみーべやっ!!」エーG 「X-2 だいじょぶっすか~」社 長 「っつーか、お前が車で、なんで 俺が外なのよっ!!」エーG 「はいっ? なんすか? 聞こえねぇっすよぉ~」社 長 「この雪・・・もぉダメだ・・・ エーG あとは頼む・・・」エーG 「この辺でいいっすか~、あれ? 社長??」エーG 「なまら・・・ヤラれた・・・ 社長・・・いつのまにか・・・いねぇべや・・・ 雪も・・・なまら・・・横に降ってるし・・・」エーG 「しかも・・・道路、サクサクの 雪の砂浜になってるし・・・ ぜんぜっん 進まねぇし・・・う・うまるぅぅ!!!」お昼過ぎの時点で朝からの札幌の積雪は24cmも 積もったとの事です大雪にみまわれてる皆様気をつけて 頑張って のりきりましょおっ!!
2008.01.24
コメント(2)
やっと………筋肉痛もなおり………今日は………先輩が経営している一兆に 行って来ました~(笑)ハイ!皆さ~ん ご存知ですよね~!今日は なんだか オールウェーズでした ハイ!ご想像にお任せいたします!ね~トミ~………
2008.01.20
コメント(2)
お疲れ様でした~!チョイノリ世界選手権!開幕戦!ハイ!もちろん今日は………筋肉痛です! ハイ!今回は………スゴイ接戦でした!まずは……開幕戦スタ~ト!今日も色々なドラマが始まりました!スタートです!もちろん雪道セクション!池が凍った アイスセクション!もちろん アイスセクションでは スピ~ン!!道路セクションでは 抜き抜かれ!対決が………ゴ~ル!!たったの15分の大会ですが………バカに出来ないです ハイ!クタクタです!!15分後は コンナ感じで~す!!でも この後の ジンギスカン最高です! ハイ!今回の大会会場 八剣山果樹園さん最高でした!!ありがとうございました~!●八剣山果樹園のホームページはこちらから●来月も こちら 八剣山果樹園さんで チョイノリ世界選手権 第3戦4戦を2月17日に予定しています!大勢の参加お待ちしています!参加資格やレギレーションはPEPまで お問い合わせ下さい!それでは!
2008.01.14
コメント(3)
寒すぎる札幌です本日の最高気温!最高気温が マイナス6度!!で明日はチョイノリ世界選手権の開幕戦最高気温の予報は・・・やたっ♪今日より1度 あったかいマイナス5度だって♪・・・・・・けど寒さなんて全く 関係ねぇ~!!開幕戦の準備はじめっぞぉっ!!冬のチョイノリレースで勝敗の決め手となるのがリアタイヤのロープ巻き でございます雪の上でチョイノリレースを成立させるためいかに走らせたら良いか思考錯誤のうえ『簡単に誰でも手に入り』『安価に売られているもので』この リアタイヤのみのロープ巻きが冬のレースの特別ルールとなった訳なんです!なもんでこの数日間ロープ巻きに 没頭しているチョイノリレーサー達『一生懸命結んだ このコブ で グリップが効く!!』はずの 必殺 巻き巻き題して『いきあたりばったり 巻き』こちらは『ていねいに ていねいに 織り込んだロープ 』が 勝利へと導いてくれるらしい題して『鶴の恩返し 巻き~』明日の参加者の皆様平均年齢は 38歳冬休み中の小学生より元気がありあまってる オジサン達?!によりいよいよチョイノリレースが 開幕しますっ♪あっ!明日は 真冬日で寒さに負けないように応援の女性陣の皆様は『真知子巻き』で!!
2008.01.12
コメント(4)
今年も始まりましたよ~!チョイノリ世界選手権!ハイ! みなさ~ん!リヤタイヤのロープは しめましたか~っ!今年も沢山のドラマが………お正月体重が気になる あなた!チョイノリ世界選手権で スリムなカラダを手に入れませんか??JET SKIの選手は オフシーズンは チョイノリでトレーニングしています!だから!全日本選手権でも大活躍出来るのです!でも!チョイノリ世界選手権では 勝てません!なぜなら!世界選手権だからです!レベルは かなり高いです(笑) ハイ!『チョイノリが無いので出れない………』『チョイノリを運べない………』『タイヤに巻くロープが無い………』そ~ん な 悩みのある人は! ハイ!PEP BEACH 相談ダイヤルまで お電話下さい! ハイ!それでは 今回の予定です!2008年 開幕戦 日時 2008年1月13日(日曜日) 午前10時 集合!会場 八剣山果樹園 雪上コース エントリー費 1台ジンギスカン付きで 2.000円今年もケガの無い楽しいレースを!エントリーお待ちしています!
2008.01.08
コメント(2)
今年の年末年始は大型連休になった企業も多く今日までお休み♪って方も たくさんいらっしゃるようで・・・しか~しっ!お正月気分もそろそろいい加減にしないと社会復帰できませんよぉ~!!ってな事で社長のTELにてスガP & YO-Gを 召集KU藤ファミリーも元気に登場して「今年もよろしくお願いしまっす♪」お年始の挨拶もそこそこにKU藤家の長女 なっちゃんと 社長が・・・んん??factoryでナニを 作成してんの???PEP BEACH ですからっJET SKI屋さん ですからっアメ車屋さん ですからっバイクも大好き ですからっ2008年 最初に社長が手がけた記念すべく作品は・・・・・・・なっちゃん専用ミニバスケGOAL~!!factoryの 壁面になっちゃん専用GOALを取りつけて・・・一同が見守る中なっちゃんの 1投目は見事にG~O~A~L!!!社 長 「おうっ、なっちゃん やるなっ!!」なっちゃん 「でしょっ♪ けどさぁ、ゴールのネットが着いてないんだけど・・・」社 長 「おうっ、PEPには ネットは 売ってねぇからな」なっちゃん 「じゃ、なっちゃん 買ってくるわっ」社 長 「おうっ、じゃ なっちゃん、玉ねぎ いっぱい買ってきてくれ!」なっちゃん 「はっ? 玉ねぎ??」社 長 「おうっ、玉ねぎ ってよぉ、ネットに入って売ってるべやっ」なっちゃん 「そっか、社長 あったまイイ~♪」社 長 「だべっ?」なっちゃん 「じゃ、なっちゃん 買い物に行ってくるわ~」社 長 「おうっ、玉ねぎ いっぱい買ってこいよぉ~!!」PEPの2008年 初・作品はなっちゃん専用 ミニバスケGOAL2008年 初・おバカトークは社長 & なっちゃん でした~
2008.01.06
コメント(1)
2008年1月5日(土曜日)今年の仕事初めでございます~2008年も元気に遊んで笑って遊んで楽しく遊んでいただけますよう元気に営業してまいります~!!っちゅー ことでまずは・・・雪かきするべっ!!
2008.01.05
コメント(0)
あけましておめでとうございます。皆様 今年も よろしくお願い致します。乗り物好きの私達は、早速…………雪山を制覇しに来ております!ハイ!もう 遊んでおります!今年も1年の スタートは こ~んな 感じです!さてと………(笑)
2008.01.01
コメント(8)
本年もありがとうございました。 新年 5日土曜日より 営業致します。 よろしくお願いいたします。 さて 今日も これから宴会です! み~んな 頑張ってます! 毎~日♪ 毎~日♪ 僕らは~♪鉄板の~♪………乾~杯~♪
2007.12.30
コメント(2)
X’mas イブ の今朝も早くから「おうっ、今日もやるべやっ!!」D-VAN に取りかかる社長昨夜も 遅くまで作業してたのに・・・もう社長 夢中・・・社長 まっしぐら・・・もう 止まらんべや・・・・・ほんで朝イチで佐川急便の おにぃちゃんが届けてくれたのは・・・KAWASAKI はんから2008 JET SKI SERIESカタログやないかぁ~クリスマス・イブの朝に到着するなんてKAWASAKI はんもイキな事 しまんなぁ~JET好きの おとうちゃんのX’masの願い事叶ってしまうやんかぁ~はよ カタログ持って帰って嫁はんに 見せたろ「あんたも 今年1年がんばってくれたから 1艇 もらっとこか♪ 好きなの 注文してき~♪♪ 」なぁ~んて事になんないべかなぁ~?!
2007.12.24
コメント(0)
もうすぐ X’mas!それに札幌の小学校はもうすぐ 冬休み♪けど小学生に負けず 劣らず楽しんじゃってる 大人が冬になると 増殖してるようで・・・今朝も 一番で登場したのはスガP社 長 「おうっ、昨日は仕事?」スガP 「いえ~、昨日は二日酔いで 動けませんでしたぁ~」社 長 「おうっ やるなっ! そいえば スガPに荷物届いてたぞっ」スガP 「も・もしかして・・・サンタから?」社 長 「サンタからか?」スガP 「やったぁ~っ、良い子にしてたから サンタからプレゼントだぁ~っ!!」ちょいと早くスガピ にはX’masが来たようですそんで冬休みに入る前から自由研究にいそしんでいるPEPな男子達こんな事や?そんな事とか?赤が 流行りなのか??通信?TAXI ??春まで まだまだ遠く感じてたけどこの調子じゃ 時間が足りなくなるかも・・・PEPな 男子達の研究はまだまだ 広がっていきそうっす!!
2007.12.23
コメント(0)
JETのオフシーズン入りと共に毎年やってくるのがアメ車のお仕事の嵐まるでPEP factory の様子を見計らっているかのように連日車検などの アメ車くん達が次から 次へと 入庫してきます本日 最後のお仕事はまっつ君の 真っ白サバーバン本格的な冬道に備えてオイル交換に 各部の点検・・・テキパキと作業をこなしよっしゃ、終了~っ!けれど・・・夜空に星がきらめいてグッと冷え込んできた頃にはおなじみのメンバーが集まってきてパーツの取り付けなどJETや クルマをいじりはじめて・・・お決まりの おバカ・トーク?!社 長 「おうっ、エーG パーツ取り付け すっぞ~」エーG 「OKっす、コレっすね」社 長 「おうっ、説明書も入ってるべ」エーG 「えーと・・・作業前に必ずバッテリーのマイナスを・・・」社 長 「おうっ、外せ 外せ」エーG 「・・・なんで説明書見てないのに 分かるんっすか・・・」社 長 「あったりめぇだべやっ、それくらいよっ」エーG 「じゃ、読みあげなくてもいいんすか」社 長 「おうっ・・・いや 一応 読んどいたほうがいいべ」エーG 「そうっすよ、ちゃんと読んだほうがいいですよ」社 長 「じゃよ、俺 作業してっから、お前 そこで読み上げてくれっ」エーG 「了解っす、いいっすか? 読みますよっ!」社 長 「おうっ、頼むぅ~」エーG 「え~、まず スーパー プラグ コード を外し・・」社 長 「ん? 」エーG 「え? 」社 長 「おうっ・・・おめぇ それよぉ・・・ スパーク プラグ コード じゃね??」エーG 「あっ・・・・・・」PEP姉 「ぎゃははっ ほんとだっ スパークじゃん!」社 長 「おめっ スーパーな プラグコードって なによっ!」PEP姉 「しかも また社長 見てないのに分かったし・・・」社 長 「っつーか、もういいから 続き読めっ」エーG 「はい・・・スパークプラグコードを外し・・・外し・・・・・・・」社 長 「・・・なしたっ? 」エーG 「あ・あのですね~・・・ 今だかつて 遭遇したことのない漢字・・・と出会いまして・・・」社 長 「おうっ・・・・・じゃ もう 読まなくていいぞ・・・」カタカナ と 漢字ってムズカシくて 間違いやすい・・・っすよね?
2007.12.21
コメント(1)
日本ジェットスキー協会さま よりJJSBAシリーズ戦の表彰状が届きましたっ!!OPEN X-2 LTD クラスで2007年度の 第1位!スガP・・・頑張ったもんねぇ~初戦から 最終戦までシリーズの全大会に北海道から参戦したんだもんねぇ~長い道中の フェリー内で孤独と闘いながら?!ひとりで え・宴会っ を繰り広げたり・・・KU藤ちゃん & つまYO-G と一緒の時は嬉しくて つい飲みすぎちゃって酔っ払って ちょいとオカシクなっちゃってKU藤ちゃんちの 長女 なっちゃんに「気持ち悪い~っっ!!」って号泣されても気を落とすこと なかったし・・・OYANGE Racingのみんなが応援に来てくれた 猪苗代大会の時はスガPったら嬉しくて いっぱいビール飲んじゃって朝 目が覚めたら大広間の ど真ん中で敷き布団も 掛け布団もない 畳の上でうごめいているとこを 発見されてOYANGEの みんなに「今日これから決勝レースなのに・・・だいじょぶかよ・・・・・」って 心配されても「だ・だいじょぶ・・・さ・寒くないっすよっ! 」って 笑顔だったし・・・そんなこんなではるばる参戦した第4戦の愛媛大会では見事 初優勝!!ファイナルの淡路島大会を終えて2007年度 OPEN X-2クラスのシリーズ・チャンピオンに♪♪あらためておめでとう & お疲れ様でしたっ!!
2007.12.20
コメント(1)
寒い 寒い 毎日ですが本当に今年は 雪が降りませんお店の周りは ツルピカ路面ですが本日も 雪は降らず・・・そのうちドカッッ!!と 積もってくれちゃいそうで皆さん ちょいと不安げですぅ先日 久々に のんびりと本屋さんをウロウロしててふと手にした本の中で・・・作家さんと その先輩が 会話してたときの話でその先輩が『仮面夫婦』を『お面夫婦』って 間違えてた って話・・・たぶん こんな感じ?「知ってるとおり・・・ほら、 うちって お面夫婦じゃない・・・」「会社から 家に帰ってきても お面のまま なのよ・・・」「毎日 お面をかぶってる のも・・・限界なのよね・・・」お面夫婦・・・毎日 お面 変わるのかな・・・明日は ウルトラマン とか・・・なんか・・楽しそう・・・けど間違えてる事に対して間違ってるよって言えない時ありますよね・・・そいえばだいぶ前に お店にきた1本の電話 を思い出した中古のJETを お探しの知り合いの弟くん との会話・・・PEP姉 「どんなモデルとか、予算とかは?」弟くん 「う~ん、2人乗りか 3人乗りで~」PEP姉 「はい、ランナバウト・・・で?」弟くん 「で~、安っぽい の なんか あります?」PEP姉 「はっ??」弟くん 「なるべく 安っぽい のでいいんだけどぉ~」な・なにおぉぉ~っ!失礼なっ!ウチの店には安めのJET安価な中古は あっても安っぽい JETなんてモノは 置いてなくってよ!!!なぁんて気持ちを 抑えつつPEP姉 「はいはい、安っぽい っつーか、安いのも あるよぉ・・・」弟くん 「あるんですか? 一番 安っぽい のって、いくらっすか?」PEP姉 「・・・一番・・・安っ・・・安いのはねぇ・・・・・・」長年 勤めていると笑える思い出話もそりゃ たくさんありますわねぇ~『今だから話せるコンナ話』また次回をお楽しみに~♪
2007.12.19
コメント(0)
もうすぐ X’mas♪ だし街では 歳末ムードも高まりナニかと慌ただしい感じが 漂っていますが日曜日の PEP factory は年中 変わらぬ雰囲気PEP BEACH Racing のスガP と糸ヨー・・・・じゃなかったつまよーじ の YO-G真冬の練習はおあずけでマシンの作業に 没頭中社長はココ数日 毎晩遅くまでD-VAN君と 格闘中昨夜っつーか今朝の午前2時半まで粘った甲斐がありそろそろ最終仕上げ?本日はスガPと『どっちが先にできるか!!』の 対決をしてるらしいっす・・・スガPはマシンを横に固定してチルトの 取りまわし作業着々と進んでおります対する社長は・・・あれ?いない・・・おっ?!いたっ!2階の屋根裏でナニしてんだろう・・・社 長 「おうっ、あったけぇ空気が上にいっちゃってよぉ 工場 さみいからよぉ ここに 扇風機つけてるべやっ なんまら あったかくなるぞぉっ!!」あ・あの~対決は???
2007.12.16
コメント(0)
週末だけど朝から 湿った雪が降りつづきどこもかしこも ぐっしゃぐしゃ~シャーベットな札幌ですお店にはチョイノリ達がズラリと整列!ヤマちゃんのオフ車はKAWASAKI風にむけて着々と 作業が進行してます♪社長はアレ?ずいぶんと・・・ちっこい車を整備しております・・・そんな冬の土曜日お昼過ぎの雪が溶けている時間をねらってDAIちゃんがご来店~ぴっかぴか 新品のトレーラーの 納品です~ご自宅にあるX-2を 横に乗せてあげたらこれで来年の準備万端だねっ♪♪
2007.12.15
コメント(0)
ハイ!おはようございます!雪が降ると札幌の朝は 渋滞です………寝坊で遅刻では ありません………ちっとも 寝坊はしてません………言い訳でも ありません…………………
2007.12.14
コメント(0)
コチラPEP BEACHにも本格的な冬が到来~どこもかしこも 真っ白な雪化粧ってことは朝から雪かき~あぁ~しんどぉ~っんでコチラは朝から雪遊び~っわーい♪た~のし~っ♪♪
2007.12.10
コメント(0)
今日もサミ~わ~っ!PEP工場なかなか温まらないのです ハイ!天上が高いので なかなか温まらない!でも その天上のおかげで JETラックは 4階建てです!この季節は 中古艇のラックに為っていま~すあ~サミ~解からない?
2007.12.09
コメント(2)
11月も いつのまにか終わって ………12月の始まり~ 師走です ハイっ!なんだか ず~っと バタバタしていま~すっ!このまま年末まで バタバタなんでしょ~ね~っ!そういえば ガソリン また値上げしましたねぇ~っ!アメ車な 皆さん 辛いですかぁ~この写真を見て すっきり して下さいっ! ハイっ!えっ!? 私ですかっ!?全然平気です! ハイっ!世界の最後のガソリン1滴まで乗り続けます! ハイっ!
2007.12.08
コメント(0)
夜遊びしすぎの きたじま です!こんにちは~いや~っ~ 楽しいですね! ハイ!なにが?って?色々ですよ! ハイ!遊びに来てくださいな~さて もうすぐ冬ですが………ジェットスキー屋さん は ジェットスキーが 出ていったり 入って来たり………なかなかシーズンOFFを感じませんね~こんな 中古艇も 入荷して来たり………珍しいでしょ~新艇で発表に為ったときカッチョよかったな~1998年世界選手権で、カワサキがチャンピオンを取った時のレプリカモデルなんですよ~こんな 記念時計も有りました~PEPの2階には この時計がまだ 活躍しています!でもまだ 整備調整中です ハイ!今日も トレーラーとZXI 大ちゃん ご契約ありがとうございました~この時期は夏と違い中古ありますからね~中古艇で、整備調整中のジェットスキーは、ホームページにもまだ出てません気になる方はPEPまで ご来店下さい!明日は火曜日で お店は、定休日です。さてと 山にでも行ってくるかな~
2007.12.03
コメント(0)
昨夜社長はNEWマシン?!の シボレーに乗りこみ雪がしんしんと降る午後10時過ぎ『PEP 冬遊び部隊』はとある山の中?! に集合深夜にもかかわらずジムニーや ランクルなどの 4×4なクルマが元気に遊んじゃってるんですね今夜は下見のつもりで参上した社長とブレイザー君ほほぅ~なるほどねぇ~で済むわけないべやっっ!!ちょっとだけ 走ってみっか!おりゃあ~っ!!ありゃりゃあ~っ!!動けねぇ~っ!!うひょひょ~っ!転びそう~っっ!!そんな時別の団体様で来られてたジムニーの車内から「もしかして・・・社長??」あらら、Oさん じゃないっすか♪「ブレイザー?? ってビックリしてたんですけど きっと PEPの社長に違いないと思って!」ハイ・・・その通りでございますそして Oさん からのお誘い「これから 奥に上ってくんで、一緒しません?」こうなったらもう誰にも止められません社長 「おうっ、次は山奥に潜入するべっ!!」NEWマシンの車内では・・・スガP 「おもしろいっすね~」エーG 「けど 外、なまら さみぃ~」PEP姉 「あっ もう12時過ぎてるよ」社 長 「おうっ、なまら おもしれぇから あっという間だよなっ!」ボスッ! ガツッ!!スガP 「あうっ・・・いてぇぇ~」社 長 「どしたっ?」エーG 「ぎゃははっ スガP、天井に頭ぶっけたっ!」スガP 「いてて・・・・・無重力だったっすよぉ~」PEP姉 「だいじょぶ?」エーG 「あっ! 天井が スガPの頭の形に なってるっ!!」社 長 「マジでっ?!」スガP 「トムとジェリーか、っつーのっ!」ドスッ! ボコンッ!!PEP姉 「ん?」エーG 「ボコンッ??」社 長 「おおおお~~ぅぅっ!! ドア へっこんだべやぁ~っ!!」スガP 「マジっすか?」社 長 「おう~、がっつり イッタべや~」PEP姉 「あぁ~あ、やっちゃった」エーG 「けど、ある意味 男らしいっつーか・・・」社 長 「・・・・・だべっ! ぶつけてなんぼだべやっ! まだまだ 行くぞぉ~っ!!」 『PEP 冬遊び部隊』 すっかり遊びすぎてしまい解散したのは午前2時過ぎ帰りの車中では・・・スガP 「酒無しで こんな遅くまで遊ぶなんて、いつ以来っすかね」社 長 「おうっ、結構 俺達って若いよなっ」PEP姉 「・・・学生かっ?! 」スガP 「酒無しで遊ぶなんて、健康的っすよね」社 長 「おうっ、飲まなくても 楽しいよなっ」PEP姉 「・・・禁酒かっ?! 」スガP 「あれ? エーGさんったら、寝ちゃいましたよ」社 長 「おうっ? ほんとだ、眠かったんだな」PEP姉 「・・・子供かっ?! 」今年の冬も遊びモード全開で いくべっ♪
2007.12.02
コメント(4)
2007年も残すところ1ヶ月12月がはじまりましたね~1年の締めくくりの月として気合入れていきますかっ!!んな感じでスガPと社長はランチのお蕎麦をたいらげてfactoryで作業開始んん?アメ車のシート作成??んな ご依頼・・・入ってたっけぇ???しばらくしてまた見に行ってみるとんん?バンパー交換??んな修理・・・聞いてないし???PEP姉 「あのぉ~、さっきから2人でナニしてんの?」社 長 「おうっ、NEWマシンの作成してんだっ!」PEP姉 「NEWマシン?」ス ガ P 「そうっす! おNEWのマシン!!」社 長 「あのよぉっ、JETのシーズンオフってよ、 ナニして遊ぼうか・・・ウズウズするべやっ」PEP姉 「・・・で?」ス ガ P 「ナンカして 遊びたくなるっすよね~」社 長 「そうっ、スガP 分かってんなぁ~ でな、今年の冬は 4×4で遊ぶべっ!!」PEP姉 「・・・4×4で?」社 長 「おうっ、だから今夜 みんなと試しに遊びに行ってみっからよ」ス ガ P 「今夜って、何台くらいで行くんすか?」社 長 「5台くらいじゃねぇか?」ス ガ P 「楽しみっすね~、ワクワクしますよぉ~♪」PEP姉 「えっ? スガPも行くの??」ス ガ P 「行きますよぉ~! 行きましょうよぉ~!!」社 長 「っつーか、お前(PEP姉)は いつも通り、ビデオ撮影な!」ス ガ P 「なぁんだぁ~、ちゃんと行く事になってるじゃないっすか~」PEP姉 「・・・そう・・なんだね・・・行くんだね・・あたしも・・・」ナニをして遊んだかはまたのお楽しみ♪
2007.12.01
コメント(0)
ココ 札幌でも寒い日が続いておりますがもうちょい北の 旭川は11月とは思えないほどの積雪で真冬の景色らしいですさみぃな~んで冬になると よく聞かれること・・・「PEP BEACHって、冬はナニやってるんですか?」北国のJET屋さんや バイク屋さんはスノーモービルやら除雪機やらでてんてこまいの忙しい季節だかんね~ウチはといえば・・・テーブルの上の雑誌類が自動車関係のモノに 変わっていき冬のPEP BEACHはさながら男子校の昼休みって感じ??なぜだか雪の訪れと共にアメ車なクルマなお仕事で 忙しくなるんですよっんで本日 PEPにははるばる アメリカ合衆国よりシボレー エクスプレスVAN 様がご到着っ♪社 長 「おうっ、内装 きれいにしてやるべぇっ!」エージ 「了解っす! けど・・・・・デカイっすね」社 長 「そっか? でけぇか?」スガP 「デカイっすよぉ~!!」社 長 「アメリカの ハイエースだからなっ」スガP 「それはそうと、値段は高いんですよね・・・」社 長 「おうっ、いくらにすっかな~ 店頭納車で諸費用・税込で 320万円でどうだっ?」スガP 「えっ?!! 320万円?!! 」社 長 「おうっ・・・・・どうだっ?」スガP 「いや・・・もっと 高いのかと思ってたんで・・・」社 長 「だってよ、VANだから荷物とかで 内壁にも小傷あるしよぉ~」スガP 「けど、2004年車ですよね」社 長 「おうっ、でな 車検は国内新規登録だから1ナンバー貨物車でも最初は 丸2年付き 」スガP 「ホイールとかは?」社 長 「冬は 純正のアルミで、夏は20インチのアルミだなっ」スガP 「距離は・・・32,327マイルっすか」社 長 「おうっ、どうだっ?」スガP 「こんだけ広かったら車内で宴会できますしね~」社 長 「ぎゃははっ、それスガPだけだべっ」スガP 「車内で 独りで え宴会?」社 長 「シェビーVANで え宴会??」おバカ・トークはおいといて・・・シボレー エクスクレスVAN入荷してきましたよぉ~♪JETのトランポにもファミリーでのキャンプにもおすすめの1台ですっ♪今年の冬もアメ車な クルマな 冬になりそうです~っ
2007.11.28
コメント(2)
11月 最後の日曜日すっかり『冬モード』に切り替えてfactoryでは各自 作業に大忙しでございますスガPは2008年のレースを見据えてマシンを 作り上げる準備を開始っすっかり空っぽになったX-2に吸い込まれそうな態勢でナニやら作業してますね~冬のお仕事お次はヤマちゃんのオフ車ご希望はKAWASAKI風に♪って事なのでまずはフェンダーをグリーンに換えちゃえばシートが SUZUKI でもKAWASAKI風?!そしてOYANGE 6号でD-VANドライバーだったりもするマサノリっちの X-2もfactory内に 持ち込まれてアレを 付けてコレを アレに換えてソコまで やっちゃうかぁ~?!って社長と相談していた冬の お楽しみ作業がいよいよ スタート♪あっという間にエンジンが下ろされて準備万端で パーツの到着を待ちます♪そんでHのニックさん が 送ってくださった・・・オレンジの デッキマット!!PEP姉 「コレって・・・ やっぱ PEP BEACH Racingのマシンに?」ス ガ P 「でしょおっ!! Racingのマシンに、張りましょおよっ!!」PEP姉 「け・けどさ・・・・・オレンジすぎない?」ス ガ P 「すぎないっすよ!」PEP姉 「だって、こうだよっ オレンジのマシンに オレンジのデッキマットって・・・」ス ガ P 「いいじゃないっすか! とことん オレンジでいきましょおよっ!!」PEP姉 「社長~っ、このオレンジのマットってナニに使うのぉ?」 社 長 「おうっ?? オレンジのマット??」PEP姉 「そう、このオレンジのマット」ス ガ P 「社長、Racingのマシン用に取ってくれたんですよねっ!!」 社 長 「お~うっ?? なんだっけなぁ~??? あのよぉ、ナニ用っつーかよぉ~ オレンジだから ウチに届いたんじゃねえの?」どんだけオレンジ~??って思われてるけどまさか・・・それはないんじゃない??
2007.11.25
コメント(0)
3連休の初日は真っ白な雪景色~っって写真を撮ってる場合じゃないお客様が来る前に雪かき しなくっちゃねぇ~って 言ってるそばから社 長 「おうっ ちょっと買い物に行ってくっから!」おいおいお店の前に こんもり積もってる雪はどーすんだっつーの・・・・・約30分後に もどってきて社 長 「おうっ すげーべやっ! カメラ持って 外に出て来いっ! なまら すげぇぇーぞぉっ♪♪」はいはいナニがすごいんだか知らないけど雪かき してくださいよ~って外に出てみたら社 長 「なっ すげぇーべっ こいつらよ、『チーム 雪かき』って呼んでやるべっ!」多分・・・みなさん・・・・こう思ってるでしょうね・・・・・・・「どんだけ オレンジなのよっ!!」
2007.11.23
コメント(2)
帯広市内の「平和園」の前でking君と パチリって事は今夜は焼肉?!
2007.11.20
コメント(2)
本日の北海道は冬型の気圧配置がぴったりと張り付き各地で 暴風雪警報が・・・昨夜 元気よく 札幌を出発し今日のお昼には最東端の納沙布岬でプチ観光を楽しんじゃってた社長引き取りのアメ車をシボレーの搬送車『番長』に積み込みいざ 札幌へむけ走り始めましたが復路の道中は・・・最悪~っ!!復路の道中 釧路~帯広方面は12月下旬並みの天候道路はブラックアイスバーンテッカテカッピッカピカピカピカ~ッそれに『番長』の背中にはデッカクて 重た~い サバーバンしまった!忘れてたっ!!帰り道は お荷物があるってことぉぉ~ぴかぴかツルツルの路面ではさすがの『番長』もコレ以上 走れない状態らしい・・・・・PEP姉も寝不足の社長のことも心配してやきもきしていたところ社長から電話が・・・「おうっ 今な 帯広に出張中の kingの家にいるべやっ 今夜は king & 風神雷神 と帯広で宴会すっから 『番長』停めれるホテル 予約しといてくれ~っ♪」・・・あ、そうっすか了解しました・・・昨夜 king君から当ブログにコメントいただいた「疲れたらから帯広で一休み」そんな時は一声かけて下さいね。ってお言葉に甘えて一休みどころか帯広で一泊するそうです♪
2007.11.20
コメント(0)
到着~ ホッカイドウは、デッカイドウ! 頑張って走ってたら…… 納沙布岬に到着~です! 少し行きすぎました ハイ! 天気も良く道中の吹雪!アイスバーン!鹿の大群!が 嘘のようです! 1時過ぎには、根室出発しますので お暇な方~電話 下さ~い! 一人で 眠くなるもんで!
2007.11.20
コメント(1)
マル1日氷点下の札幌は夜も お寒ぅございます~あったかい鍋でも美味しくいただきたい ところですが社長は まだまだ働きますこれからアメ車の引き取りのため根室に走ります札幌を出発して 日高昆布で有名な日高町まで・・・120km日高から 豚丼が美味しい帯広まで・・・90km帯広から 日本で一番広い湿原がある釧路まで・・・120km釧路から サンマの美味しい根室まで・・・120kmてことは?札幌から根室までは・・・450km!!往復で 900km!!北海道って 広いなぁ~行って帰ってくるだけの強行軍?!長距離ドライブだもの峠は 圧雪アイスバーンだもの搬送車の『番長』も出発前の整備は きっちりとねっ!社 長 「おうっ 根室まで遠いからよ~ まずは CDチェンジャー付けるべっ ナニは無くても みゅーじっく は絶対必要だかんなっ!」
2007.11.19
コメント(1)
朝から さみすぎる・・・なまら さみぃ・・・店の前は 真っ白北風小僧がぴゅーぴゅー 吹きまくって身にしみるべぇ~ストーブ ばんばん焚いてるのに午前10時の 事務所の室温は 9度・・・そりゃマルも丸くなります♪♪ね~こは コタツで♪♪の歌の通りまん丸になってますだってココ 札幌市白石区の本日の最高気温予報・・・最高に高い気温がっマイナス-氷点下 3度!!!最高気温がマイナス3度で終日マイナス気温の真冬日になるらしい・・・マイナス3度って・・・冷蔵庫のパーシャル室だべや・・・そこの 奥さんっ♪今日の札幌はお刺身 魚肉類の保存はもちろん生ものの解凍も外にだしとけば OKだべさっ♪
2007.11.19
コメント(0)
曇り空からは本日も雪がチラつく札幌気温も低くって凍りつきそうなくらい寒いこんな日は外で 元気に 遊ぶべ~~っエーG 「社長っ、どこ行くんすか?」社 長 「おうっ、店の前で試し乗りするだけだっ!」エーG 「社長っ、電話入ってます~」社 長 「おうっ、バイク乗ってっから 後でかけなおすって言ってくれっ!」エーG 「社長っ、JET 磨き終わったっす~」社 長 「おうっ、じゃ次 アメ車 磨いてくれっ!」エーG 「社長っ、パーツの溶接してほしいんすけど~」社 長 「おうっ、バイク乗ってっから 溶接とかは、月曜にするべっ!」エーG 「社長・・・た、楽しそうっすね~」社 長 「おうっ、なまら楽しいべやっ!」エーG 「けど、社長・・・・・ さっきから ずーーーっと 雪 降ってるっすよ~」社 長 「おうっ、だいじょぶだっ さみくねーからっ!!」本日も 札幌市内の道路はところどころ ツルツル路面になりそうなので決してマネをなさらぬよう ご注意ください!!≪明日11月17日は、臨時休業とさせていただきます≫
2007.11.16
コメント(0)
いやいや 降ったべさ~っついに やってきました冬将軍!朝から降りはじめた雪は夕方まで降り続きお店の前は寒そうな ミゼットちゃんと「勘弁してくれよ~」って感じの ULTRA250X久々にご来店のWさんは「やべっ X-2のバッテリー 外してねぇ・・・」皆様、冬支度はお急ぎくださいね~
2007.11.15
コメント(0)
んん?なんじゃ コイツ?Kawasaki か・・・・・NEWモデル?2008年の?KU藤ちゃん 『いいっすねぇ~ けど、コレでレースか・・・ 壊したら もったいないしなぁ~』へっ?KU藤ちゃんが?レース参戦?JJSBA??Kawasaki グリーンの コイツ店頭にて 販売してます人気カラーなので 早い者勝ちっすっ!!
2007.11.11
コメント(0)
全334件 (334件中 1-50件目)