Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2011/03/19
XML
カテゴリ: エトセトラ
 福島原発の状況がどうなるか分からないので不安なのに加えて、首都圏の物資不足が日増しにひどくなってきたので、都内23区内に住む娘が一時避難のために子どもを連れて(関西の)我が家へ帰ってきました。


 娘の旦那は可哀そうですが、仕事もあるので東京に1人で居残りです。ただ、計画停電のあおりで交通機関が間引き運転をしているので、通勤が大変なようで気の毒です。


 娘らは原発危機が終息に向かう目途が立つまで、こちらにとどまるつもりですが、4月からは仕事に復帰する予定なので、そうのんびりもしていられません。いつ帰れるか気が気でありません。東京で働いたり、子育てをしている人たちは本当に大変です。


 こういう事態になると、つくづく一極集中の功罪を思います。日本も、もう少し人口分散の政策をとった方がいいのではないのかと思います。東京に会社の機能や社員を集中させようとしている大企業も近年目立ちますが、ほんとにいいんですか?と言いたくなります。


 関西でも、買占めの影響で、物資不足が目立ってきました。単一電池、マスク、無洗米、レトルト御飯、カセットコンロ&ガスボンベが店頭からほとんど姿を消しました。ウェットティッシュ、インスタント・ラーメン、紙オムツも結構少なくなっています(我が家はこういうものは普段からある程度備蓄していますので、あわてて買い集める必要はありません)


 とにかく、今は早くガソリンや生活必需物資の流通をきちんとやってほしい。そして、もちろんですが、原発の危機的状況を早く終息させてほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/19 12:15:56 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「続^9・炸醤麺」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: